【クトゥルフ神話TRPG】【6版ボイセ】ハッピーエンド・ヒウマノイズの内容

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPGクトゥルフ神話TRPG
オンラインセッション 【6版ボイセ】ハッピーエンド・ヒウマノイズ
GM:
募集締め切り: 8/4(月) 18:00まで
募集方法・人数: 選考で2人 ( 参加決定:0人、選考中:0人 )
開催日時:
プレイ時間:
8/23(土) 13:00から およそ23時間30分のプレイ時間で予定しています。
(補足事項: 日程固定なためご了承ください )
会場: まだ会場が決まっていません。
パスワード: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定: 指定なし
セッション種別: ボイスセッション ボイス(ボイセ)
スマホ参加: できる
見学: できない
詳細内容:
作:酒茶漬け様

人数 4人固定
時間 20時間オーバー(RPによっては30時間近い)
推奨 戦闘、探索、PLの強い心
ロスト率 中
舞台 現代日本・シティ
その他 秘匿あり、PvP可能性あり
探索者 新規・継続問わない
‘‘‘
※ 本シナリオにおいて、確定でPvPを強制する場面はないが、RPによってはPvPが発生する場合がある。PC同士に何が起きても、PL間では争わないこと。
※シナリオの特性上、出目や選択によって探索者がロストしてしまうルートがどうしても存在する。継続探索者を使用する際は留意すること。
※当シナリオは《世界を救ったことのある探索者限定》となっているが、新規探索者や世界を救ったことのない継続探索者に設定を後付けして参加することが可能となっている。
よって、《どんなシナリオの継続探索者でも遊べるため、継続で当シナリオを通過したことは他のシナリオのネタバレにはならない。》
※当シナリオには、RPをしなければ公開されない情報、辿り着かないルートなどが存在する。当シナリオは、RPを推奨としている。
※当シナリオには、神話生物や呪文の独自解釈、改変、オリジナル要素などが含まれている。
‘‘‘
‘‘‘
──英雄は悪を倒し、世界は平和になりましたとさ。めでたし、めでたし。
それはどこにでもあるありきたりな御伽噺。
物語の最後はいつもきまって「めでたしめでたし」で、ハッピーエンドのあとが語られることはあり得ない。物語とはそういうもので、エンドロールが流れたら
それでおしまいなのだから。
でももしそれが、御伽噺ではなく本当の人生だったら。
悪を倒したあとの英雄に、
それから先も続く人生があったのだとしたら。
世界を救った英雄は、救われたのだろうか。
「ハロー、ヒーロー。君たちが救った世界は、
本当に救われるべきだったのかな。」
‘‘‘
‘‘‘
共通HO
「あなたは世界を救ったことがある」


HO1 despair
「あなたは世界に失望している」

HO2 loser
「あなたは世界に見放された」

HO3 ardent
「あなたは世界を諦めていない」

HO4 desire
「あなたは世界に望まれている」
‘‘‘
‘‘‘
立卓後、シナリオに付属されてる準備表PDFを元に探索者を用意していただく場合がございます。
また、通過したシナリオのKPへのネタバレ防止用の表があるため基本的にどんな探索者でも参加可能となっておりますが、人外は不可能です。
‘‘‘


△参加注意点

日程固定となっております
8/23 24 30 31の四日間
基本全日13時〜24時/合間にこまめな休憩と長めの休憩あり

既に2人集まってるため、空いている枠は2つのみとなります

メンバー集まり次第、Discordへ移動してHOの決定などを行います
希望通りにならない可能性もあるため、ご了承ください

参加希望者は好きなお茶の種類を添えてコメントを残した後、参加申請をお願いいたします
よく参加申請を押し忘れる方がいらっしゃいますためご注意ください

このセッションの基本ルールブック

クトゥルフ神話 TRPG

クトゥルフ神話 TRPG

基本ルルブ クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

  

セッションの参加申請にはログインが必要です。

ログイン画面へ新規登録(無料)

参加プレイヤー

まだ参加プレイヤーがいません。

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

※投稿するにはログインが必要です。

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

コメント一覧

まだコメントがありません。

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION