【クトゥルフ神話TRPG】依るべきは災厄か(オリシ、2日に分けて行います。)の内容

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPGクトゥルフ神話TRPG
オンラインセッション 依るべきは災厄か(オリシ、2日に分けて行います。)
GM:
募集締め切り: 8/1(金) 23:50まで
募集方法・人数: 先着順で3人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時:
プレイ時間:
8/2(土) 13:00から およそ12時間のプレイ時間で予定しています。
(補足事項: 2日間に分けて行います。 )
会場: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定: 指定なし
セッション種別: ボイス&テキスト併用セッション テキスト+ボイス
スマホ参加: できない
見学: できない
詳細内容:
【スケジュール】
想定プレイ時間12時間のセッションを二日間に分けて行います。
8月2日(土曜日)13:00~19:00
8月3日(日曜日)13:00~19:00

【注意点】
GMはAI生成画像、AI生成音源、AI生成文面などを使用します。
苦手な方はご遠慮ください。

【レギュレーション】
クトゥルフ神話trpg 第6版。
各種サプリメント使用可能。

第7版コンバートPCも使用可能ですが、
第6版のルールに準拠します。

【使用ツール】
・Discord(ボイセ)
・ココフォリア

【シナリオ概要】
シナリオ名:依るべきは災厄か
シナリオ作者:本セッションのGM(KP)
TRPG:クトゥルフの呼び声
人数:2~3人
想定プレイ時間:12時間
推奨技能:ステータスの高さ
準推奨技能:心理学、精神分析、信用
舞台:現代日本 季節:秋~冬
タイプ:潜入系のシナリオ
戦闘:有
ロスト率:中
後遺症の可能性:中
特記事項:神話生物の独自解釈

【導入】
事前準備無しで問題ございません。

【こんな方にオススメ】
・クトゥルフ神話TRPGの神が好き
・クトゥルフ神話TRPGの設定が好き
・クトゥルフ神話TRPGの魔術が好き
・クトゥルフ神話TRPGの魔導書が好き
・探索者ごとに異なる結末となるシナリオが好き
・考えて何かを決めるようなシナリオが好き
・探索者を成長させたい

【継続探索者について】
新規・継続いずれの探索者でもご参加いただけます。本セッションはGMオリジナルシナリオとなっており、アドリブが利きますので、シナリオ崩壊のご心配は不要です。ただし、他の参加者の方々へのご配慮は、お願いいたします。

【ハウスルール】(目安であり流動的です)
スーパークリティカル:1
クリティカル:2~5
ファンブル:96~99
ダイナミックファンブル:100
クリティカルやファンブルはその場での描写や処理に反映する。
攻撃時のクリティカルはダメージ最大値か2倍かの選択。
NPCの攻撃時のクリティカルは最大値
回避は同一ラウンドで再使用するごとに1/2。
初回発狂でクトゥルフ神話技能+3。
成長チェック:クリティカル、ファンブル、初期値成功。
幕間の成長:クリア後、チェック項目ごとにダイスを振り、ダイス値が技能値以上で1d10成長など。

【応募時のお願い】
初心者かつシステムに不慣れですので、至らない点もあるかと存じますが、どうかご容赦いただければと思います。

【ひとこと】
PCそれぞれの個性や特徴が活きるセッションにしていきたいと考えております。参加者のみんなで一つの物語を紡いでいきましょう。
セッションにいいね!セッションにいいね!0
シナリオにいいね!シナリオにいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!参加プレイヤーにいいね!0

このセッションの基本ルールブック

クトゥルフ神話 TRPG

クトゥルフ神話 TRPG

基本ルルブ クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

  

セッションの参加申請にはログインが必要です。

ログイン画面へ新規登録(無料)

参加プレイヤー

kitune

 kitune  プレイ回数 39  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]
すず

 すず  プレイ回数 0  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

コメントする

このコメントは参加プレイヤーとGMのみ書き込みが可能です。

コメント一覧

すず
すず
2025/07/21 22:52
はじめまして、すずと申します。
神や魔術等に触れつつ良いRPができそうなシナリオということで参加申請させていただきました。
継続探索者で参加したいと思っているのですがなにか制限等はありますでしょうか?
ナハト
ナハト
2025/07/21 22:30
あ!

【使用ツール】
・Discord(ボイセ)
・ココフォリア

を書きそびれておりました。
申し訳ございません、修正しました。
ナハト
ナハト
2025/07/21 22:23
はじめまして、Nachtと申します。
ご参加ありがとうございます。
SAN値はSAN値減少を避け続ければ抑えられますし、避けずに大胆に行動すれば大きく減りますね。
kitune
kitune
2025/07/21 19:14
はじめまして。きつねと申します。
面白そうなので参加申請しました。
質問なのですが、このシナリオってSANがかなり減少する感じですかね?
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION