【GURPS】夜行列車の旅:子供たちの聖域【妖魔夜行】の内容
セッション内容
![]() | GURPS![]() |
GM: | |
募集締め切り: | 7/19(土) 21:00まで |
募集方法・人数: | 先着順で5人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 ) |
開催日時: プレイ時間: |
7/19(土) 21:00から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。 |
会場: | 【使用ツール】 IRC ※IRCの導入方法は以下のページを参考に https://youmayakou-yarouze.wixsite.com/my-site/irc 【サーバ・ポート】 irc.trpg.net (irc.cre.jp) 6667 ※文字コードは“UTF-8”を指定してください。 【部屋名】 #妖魔夜行やろーぜ #妖魔夜行やろーぜ裏 |
パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 |
レイティング指定: | 指定なし |
セッション種別: | ![]() |
スマホ参加: | できない |
見学: | できる |
詳細内容: | 【レギュレーション】 ☆使用システム: ガープス第三版 ☆必要サプリ:ガープス妖魔夜行 (600CP) ☆使用可能サプリ:ガープス全般(ただし要相談) 最初に妖怪を作成する場合は600CPで作成してください。 ハウスルールは以下を参考にお願いします。 https://youmayakou-yarouze.wixsite.com/my-site/regulation 舞台は現代、ネットワークは以下のものになります。 https://youmayakou-yarouze.wixsite.com/my-site/guide キャラクターシートは以下を参考に(あくまで参考なのでフォーマットは自由で良いです) https://trpgsession.com/character-detail.php?c=170247351421imo1&s=imo1 【シナリオの概要】 突如行方を絶つ子供たち。 彼らの行方を突き止め、事件を解決せよ! 【応募時のお願い】 参加を希望する方は、こちらもその旨の書き込みをお願いします。 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/1221/1711781607/l50 【備考】 キャラクター作成の相談も受け付けています。PCの貸し出しもやっているので、気軽に遊びにきてください。 キャラクターは600CPで使える限定は”妖怪時のみ(-30%)”のみとシンプル構築になっています。 また新しいネットワークで始めたばかりなので新規の方も参入しやすくなっています。 是非ご参加ください。 本セッションの内容はリプレイとして公開する可能性がございます。 リプレイ化してほしくない方は、参加申請時にコメントでご連絡下さい。 TRPGオンセン以外の外部から1名参加する予定です。 参加が確定次第コメントでお知らせします。 関連コミュニティ https://trpgsession.com/community-detail.php?i=commu171549509691 ![]() ![]() |
このセッションの基本ルールブック
![]() | |
|
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
♂ たこ | |
参加決定 [ |
ゼロの背後霊 | |
参加決定 [ |
♂ imo | |
参加決定 [ |
あいまる | |
参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
あいまる | |
2025/07/19 13:50 |
ぼたんなべ | |
2025/07/18 22:06 |
>imoさん 連絡ありがとうございます。 今週は私用で非常に忙しく、いろいろと対応が遅れて申し訳ありませんでした。
imo | |
2025/07/18 21:25 |
>ぼたんなべさん あいまるさんが下記ページにてキャラデータ調整してくださいましたのでチェックしていただけますか? よろしくお願いします。 https://trpgsession.com/community/commu171549509691/thre171549657002/
ぼたんなべ | |
2025/07/17 23:14 |
>あいまるさん 了解しました。 お手数をおかけして申し訳ないです。 妖怪の作成のお手伝いも請け負っていますので、 ぜひまた遊びに来てください。
あいまる | |
2025/07/17 23:01 |
>ぼたんなべ様 百鬼の基準で作られたキャラがいたためそちら基準で作っておりました。 完全に妖魔準拠なのですね。 だと申し訳ありません、現在手元に妖魔夜行がないため今回は一旦参加を見送らせてください。 今改めて妖魔を注文したので、手に入り次第内容確認し今後参加できるような形で考えようと思います。 無感情にはどうしてもしたくないため色々と考えてみます。 お手数をおかけし申し訳ありませんでした。
ぼたんなべ | |
2025/07/17 22:43 |
>たこさん ありがとうございます。 妖怪のデータ、改めて拝見させていただきました。 今の形で問題ないと思います。 作成、お疲れ様でした。
ぼたんなべ | |
2025/07/17 22:38 |
>あいまるさん 1~6を全て修正すると31CPほど必要になりますが、 仮にA~Dを全て採用したとすると38CPの余裕ができます。 『意志の強さ』を『精神攻撃無効』に変更しても いざという時に使える未使用CPを2CP確保する形です。 ただ、『精神攻撃無効』を獲得するには 『無感情』を持っていることが条件であり、 これをどのような形でデータに組み込むかはお任せします。
たこ | |
2025/07/17 22:37 |
>ぼたんなべさん キャラシの指摘ありがとうございます 1.「はりつき」については状況が思い付かないので削除しました 2.『妖術』の「毛針」の必要CPを47CPに変更しました 3.『強迫観念』を-10CPに変更して『グルメ』-5CPを削除しました 上記修正でCPが余りましたので、既取得の妖力、技能のレベルを上昇しました 他に気がついたことがございましたら、教えていただけるとたすかります よろしくお願いいたします [犬養謙(いぬかい けん 人面犬)]
ぼたんなべ | |
2025/07/17 22:36 |
>あいまるさん 妖怪のデータ、拝見させていただきました。 以下の確認をお願いします。 なお、『不利な特徴』の-100CPまでの制限を 超えた分は、全体のCPを同じだけ減らす形になるので、 その点は今の状態で問題ありません。 1.『未成年』は『未成年1L』と表記してください。 2.『人間変身』は、『妖魔夜行』だと30CPの妖力です。 衣服も無事な場合は35CPとなります。 3.『妖魔夜行』は「端数切捨て」で考えるので、 『集合体7L』は80CPでOKです。 4.通常の食事が不要であれば、 『飲食不要:10CP』の妖力を獲得してください。 5.『妖魔夜行』では、 『身元』と『戸籍』は別項目の特徴になっています。 『身元』がある場合は5CP、 『戸籍』は一番安い偽造戸籍ならさらに5CPが必要です。 6.『攻撃妖術』で実際に何を使って攻撃するのか (デブリを撃ち出す…など)、一応設定するようお願いします。 これを修正するとなると、かなりCPが必要なので、 以下のような改造案はいかがでしょうか。 参考になれば幸いです。 A.人間時にそれほど高い敏捷力は必要ないので、 人間時13/妖怪時17という形にする。 これで必要なCPが80→65になり、15CP余裕ができる。 B.もともと知力・生命力が高いので、 『意志の強さ』は5L程度あれば十分かと思われる。 これが「もともと機械なので人間・妖怪用の精神攻撃が効かない」 という設定のためのものであれば、『無感情:-15CP』や 『精神攻撃無効:50CP』を獲得した方が良い。 C.『レーダー感覚』や同行する仲間の感知能力があれば、 「人間変身している時に敵妖怪の攻撃を受ける」ことは あまり起こりえない状況になる。追加HPに多少の保険を つけて(たとえば20点は常時、40点は妖怪時のみ)限定を かければ、CPを浮かせることができる。 先ほどの形であれば24CPとなり、6CP浮かせられる。 D.『集合体』と高い敏捷力があれば、 大抵の攻撃は回避できるので、防護点は 10点程度あれば十分だと思われる。防護点10点を 妖怪時のみで獲得すれば28CPまでCPを浮かせられる。 続
あいまる | |
2025/07/17 21:52 |
とりあえず完成したのでこちらのキャラでお願いいたします。 まだ不備があるかもしれませんので、ご指摘いただければ修正いたします。 よろしくお願いいたします。 [大住 そら(おおすみ そら)]
ぼたんなべ | |
2025/07/17 21:46 |
>ALL 別の掲示板で、ケロロさんという参加者が一人確定しました。 >あいまるさん 参加ありがとうございます。 妖怪のデータが完成したらお教えください。 >たこさん 妖怪のデータ、拝見させていただきました。 以下の確認をお願いします。 1.妖怪としての出自的に、 犬養が「はりつき」が使えるとは思えないのですが、 この点何か設定があればお教えください。 2.『妖術』の「毛針」の必要CPは、 「(50×0.9)+2」で「47CP」になるかと思います。 3.『弱点』の『強迫観念』は、「妖怪の秘密」を守る という点で考えるとかなり大きなデメリットなので、 もう-5CP(週に一度なら-10CP)してもいいと思います。 >けいさん 了解しました。 残念ですが、また遊びに来ていただけると嬉しいです。 お待ちしています。 >ゼロの背後霊さん 了解しました。 こちらのチェック体制が不十分だったこと、お詫び申し上げます。 新しい妖怪ができたらぜひまた遊びに来てください。 こちらで作成のお手伝いをすることもできるので、 気軽にお申し付けください。
あいまる | |
2025/07/17 19:01 |
けいさん、こんにちは。お久しぶりです。 何となく気まずいタイミングで参加申請をしてしまったようですね。 いきなりやってきた身で申し上げるのもはばかられる上にここで話す内容ではないかもしれませんが、レギュレーションを見直して引っかかるキャラクターのリビルドを行うというのが良いのではないでしょうか。 後はその時GMが把握できていない、百鬼・妖魔以外のサプリのデータは持ち込み禁止かシナリオ中では使用不可などの措置も有りかもしれません。 そうでないと誰かがGMをやろうと思ってもそのデータをどう扱うべきか分からなくなるケースが想定されます。 極端な話サイバーパンクから単分子剣のデータ持って来て敵の防護点1/10です!って言われても多くの人が困っちゃいますし。 今回問題の一つに挙げられている一部の致命的な超能力に関しては、例えば妖術の【魅了】などにもあるような、妖怪にだけ特別な抵抗ボーナスを与えるというのはどうでしょうか。 妖怪基本セットに含まれている妖怪の抵抗力というのがまさに人間と妖怪を決定的に分ける特徴となるわけですが、存在そのものがそういった致命的な能力からの干渉に耐えるという感じでしょうか。 GURPS一緒に出来る人は少ないので、みんなで半歩ずつ譲り合いながらやっていけたらなと思います。 長々と失礼いたしました。
ゼロの背後霊 | |
2025/07/17 15:07 |
予定が決まったところを申し訳ございませんが参加を辞退させていただきます。 この度は私のキャラ作成が原因で皆様にご不快な思いをさせてしまい誠に申し訳ございませんでした。
たこ | |
2025/07/17 10:52 |
よけ、受けがレギュレーション内に収まっていなかったので、妖力等変更しました よろしくお願いいたします [犬養謙(いぬかい けん 人面犬)]
けいさん | |
2025/07/17 10:24 |
おっ、あいまるさんこんにちは!お久しぶりです。 超能力について: ベーシック完訳版の記載には、超能力のパワーに限定はあっても増強はありません。精神操作は、即決勝負の余地なく勝負が付く記述です。 こう情報差があると、持ち込んだ本人の言を信じるしかないのですが…「些細な能力なので導入させてください」ならともかく20LV。またGMにお伺いを立てる様子もありません。私が水を向けるまで、挨拶もないし。 これでどう、あやふやな自己申告ルールに気持ちよく乗っかれと。 ベーシック完訳版には、PLがとんでもない超能力を行使する前に、バワーの上限など制限を設けるべきと書いてあります。 そういった準備もされていないレギュレーションの盲点をついて20LVを振り回すのは、節度に欠けた行為ではないでしょうか? これを機に「じゃあ俺もやろう。制限甘いし」と20LV超能力が飛び交うコミュにならないことを願います。 私が抜けたのであいまるさんが入れるなら、それはそれで幸いです。
あいまる | |
2025/07/17 03:09 |
こんばんは、あいまると申します。 最近ガープス触れていなかったので参加したいのですが、今からでも参加可能でしょうか? キャラは今作成しているところでして、木曜中には提出できる見込みです。 よろしくお願いいたします。
けいさん | |
2025/07/17 01:43 |
すみません。どうにもアリス・リデル、 ・GMも持ってない、持ち込んだ当人しか正しさを証明できないレアルールに基づく ・レギュレーションも未想定で制限が甘い超能力という分野、そこを突いた超強キャラ ・GMが泣くと言っている箇所も強行突破でき、ボスをワンパンできる ・ついでに知力高すぎで技能無し値で何でもOK、他キャラの見せ場奪い という印象で。アリスを仲間として一緒に遊んでもモヤモヤし、楽しめないと感じました。 やっぱり、参加を辞退します。 (追って捕捉も書くと思いますが、とりあえず宣言) GMが許しても、同卓するPLが「訳の分からないルール・基準で転がされる」のが嫌、ということはあると思います。 これは私の楽しみ方が違うという話で。 ゼロの背後霊さんにも、ご自分の楽しみ方があるものと思います。 そこは住み分けましょう。
imo | |
2025/07/16 16:20 |
>けいさん、ゼロの背後霊さん 前回は私が超能力のことよくわかってなかったので、そのままOKとしましたw 確かに抵抗が難しい場合の対処も必要そうな気がします。 とはいえ下手に制限して人間(妖怪以外のNPC)にも効きが悪くなると不満の元となると思いますので、うまい落とし所考えないとですね。 今回に関してはぼたんなべさんがボスに意志の強さをたんまり積んで応急処置するのがまるいかもですね。
たこ | |
2025/07/16 15:24 |
>ぼたんなべさん、参加者の皆様 人面犬、完成しました~ 変な部分やアドバイス等ありましたら、教えてください [犬養謙(いぬかい けん 人面犬)]
ゼロの背後霊 | |
2025/07/16 12:13 |
>けいさん む、そういえばご懸念されることももっともですね。 キャラクターシートにも記載しておきましたが第三版ガープス・サイオニクスでは精神操作など即決勝負に勝つ必要のある全ての超能力は『もろもろの修正後の攻撃側の目標値が16を超えていて防御側の目標値がそれを下回る場合は攻撃側の目標値は16とする』というルールがあるため前回の参加時はレギュレーションに抵触することを免れたのでしょうか?
けいさん | |
2025/07/16 09:57 |
アリス・リデルを改めて拝見し、ベーシック完訳版の超能力の項も読み直したのですが、各種超能力が技能20はヤバいですね。 たいていの妖怪は精神操作されそうです。 レギュレーションに >『極端に高レベルの支配・覚醒系および操作系妖術』は強烈すぎてGMが泣くので勘弁してください とあり、これと同じ方向性に思えるのですが、GMは大丈夫ですか?
ぼたんなべ | |
2025/07/16 01:28 |
>たこさん、imoさん、けいさん、ゼロの背後霊さん 参加ありがとうございます。 使用する妖怪についても諸々了解しました。 作成の手伝いなど必要であれば声をおかけください。
たこ | |
2025/07/16 00:29 |
『人面犬』の作成途中ですが、とりあえず参加プレイヤーのところにも置いておきますね 高尾さんのフォーマットをコピペして作っているので色々混ざっていますが、逐次変更をしていきます 基本的には探索向けのキャラにする予定です 人払いをとって攻撃はそこそこになるかなぁ、という印象です 色々とやりたいことが多くなるとCPが足りなくなりますねw [犬養謙(いぬかい けん 人面犬)]
けいさん | |
2025/07/15 22:11 |
ゼロの背後霊さんのコメントにあるように、アイサツ→古事記となる忍殺の影響力な(笑)。 たこさん、そうでした!それこそ忍殺でご一緒しましたね、失礼しました。その節はありがとうございました。 人面犬、どんな感じのキャラになりそうでしょうか? 前述の通り、自キャラをどっちにするかで面子も判断材料にさせていただこうと思ってまして。
ゼロの背後霊 | |
2025/07/15 20:58 |
そうですね、ケイさんとははじめましてです。よろしくお願いします! アイサツは実際大切! 古事記にもそう書いてあります!
たこ | |
2025/07/15 20:56 |
先週見学させていただきました、みなさん改めてよろしくお願いいたします 妖魔夜行は初めてですので、現在『人面犬』でキャラシ作成中です ドーモ、けいさん 別システムで同卓させていただき以来、ご無沙汰しております よろしくお願いいたします
けいさん | |
2025/07/15 20:20 |
ゼロの背後霊さんとは初めてですね。初めまして!よろしくお願いします。 アイサツ大事。 たこさんとは、やり取りはした記憶はあるのですが、卓を囲むの自体はどうでしたっけ。
たこ | |
2025/07/15 00:52 |
こんにちは、『たこ』と申します 先日は見学させていただき、ありがとうございました 無事ルルブを入手したので、さっそく参加の申請をいたします ご検討よろしくお願いいたします
本作は、「Steve Jackson Games」が権利を有する「GURPS」の二次創作物です。