【クトゥルフ神話TRPG】[オリシ]浪速しゅぶに!の内容
セッション内容
|  | クトゥルフ神話TRPG  [オリシ]浪速しゅぶに! | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 3/15(金) 22:00まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 3/16(土) 13:20から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: 3~4時間を予定していますが、RPで多少前後します。 ) | 
| 会場: | まだ会場が決まっていません。 | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  ボイス(ボイセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | 【レギュレーション】 クトゥルフ神話TRPG 6版ルールブックのみ ココフォリア&Discord使用 *注意:備考の最後までお読みください 【シナリオの概要】 テーマ:ダンジョン探索、怪獣大決戦、ロスト救済?Good morning ALL知っている方は少し楽しいかも? HO1(1人):黒毋様の巫女もしくは宮司SAN値を-30させ、クトゥルフ神話技能+30させる。 新規キャラのみ、推奨職業:狂信者 八木王寺(やぎおうじ)にある黒毋神社に住んでいる巫女もしくは宮司。 黒毋様に持ってきて欲しい物がある、アザゾンでは頼めないものなので、詳細を聞きにきて欲しいと念話がきたので、あなたは通販にないものってなんだ?と思いつつ信仰する神の元に行くのだった。 HO2(推奨1人、2人も可):新規キャラのみ、SAN値-15クトゥルフ神話技能+15 八木王寺(やぎおうじ)に住む黒毋神社の氏子。 生まれた頃からこの街に住んでいる。 HO1とは昔からの友達だ、そんな奴から電話が来た。 どうやら、厄介な用事を黒毋様に頼まれたようだ。 あなたは、タクシーに乗り神社に急いだ。 HO3(推奨1人、ロストしたキャラも可):あなたはある洞窟で探索していた際、急にでかい触手に襲われ気を失った。 気が付くとそこは、日本だろう、日本の地理に詳しければ大阪であることがわかるかもしれない。 しかしあなたは目の前の光景が理解できなかった、なぜならでかい触手だらけの生き物に平然と人が乗っているのだから… どうやら元の世界に戻る必要があるらしい、戻るための道しるべを探さなければ… 人数:2~3人 舞台:現代日本? ロスト率:小~中HO3は大 推奨技能:戦闘技能、あらゆる武器技能、回避、HO3は高SAN値、道徳観 準推奨技能:あなたが考えるトンデモ武器に必要と思う技能、ダンジョン探索に必要な技能(リアル言いくるめ) HO3はとんでもなくロストしやすいです、ゆえにどんなキャラでも受け入れますが、PVPや常識が欠落している者はおやめください。 ちなみに、ロストしたキャラでも可能。 生き残れたらいいね… *注意 HO1がおられないと流卓いたします。 【応募時のお願い】 ・技能最大値は80、継続は90でお願いします。 ・参加申請の際はコメントもお願いします。 ・HO3のみ継続探索者使用可能,ロストしたキャラでも可 ・ルルブをお持ちでない方は申告してください。 ・KP初心者なのでグダる可能性があります、広い心をお持ちの方のみお越しください。 【備考】 ・2名から立卓いたします。 最後までお読みいただけた方はコメントの最後に、使ってみたい武器(アニメや漫画の物でも可)と黒山羊様最高!とお書きください。  いいね! 0  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ♀ 笹原雪   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| 律   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| にーさん   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
コメントする
コメント一覧
| にーさん | |
| 2024/03/15 23:54 | 
| 大吉 | |
| 2024/03/14 22:12 | 
ディスコードの招待を貼っておきます。 https://discord.gg/9MczVGjt 入られましたら浪速しゅぶに!のキャラクター置き場にキャラクターシートをを貼っておいてください。
| 大吉 | |
| 2024/03/14 21:20 | 
にーさんさん、キャラ確認いたしました。 SAN値-15しておいてください。 それ以外は問題ありません。 参加承諾させて頂きます。
| にーさん | |
| 2024/03/13 11:25 | 
こんにちわ。こちらキャラシになります。 https://iachara.com/view/8384003 なにかおかしい点あったらご指摘お願いします。
| にーさん | |
| 2024/03/12 23:54 | 
忘れてました。すみません。
| 大吉 | |
| 2024/03/12 23:49 | 
にーさんさん、参加申請しておいてください。
| にーさん | |
| 2024/03/12 21:39 | 
分かりました! キャラシは明日の昼までには提出したいと思います。
| 大吉 | |
| 2024/03/12 21:34 | 
基本ルルブにあるものならば、何でも大丈夫です。
| にーさん | |
| 2024/03/12 21:31 | 
ありがとうございます。 HO2ですね。了解しました。 ところでHO2って氏子ですけどキャラシの職業ってどうなりますか?
| 大吉 | |
| 2024/03/12 21:26 | 
にーさんさん、初めまして。 オンセ初めてでも大丈夫ですよ! HO2でよろしいでしょうか? キャラクター確認次第参加承諾いたします。 逆刃刀を使いたいなら大きいこん棒相当になります。 初期値も同様です。
| にーさん | |
| 2024/03/12 21:09 | 
はじめまして、参加希望です。 オンセ初めてですが大丈夫ですかね? ついでに今まで身内では7版でやってたので6版も初めてです。 使ってみたい武器は「逆刃刀」です(久々るろうに剣心見ました)。 黒山羊様最高!
| 大吉 | |
| 2024/03/12 08:13 | 
律さん、キャラ確認いたしました。 問題ありません。 参加承諾させていただきます。
| 律 | |
| 2024/03/12 00:30 | 
遅くなりましたが、キャラシはります。 よろしくお願いいたします。 https://iachara.com/view/8377291
| 大吉 | |
| 2024/03/11 20:31 | 
律さんHO1了解しました。 キャラクター確認次第参加承諾させていただきます。
| 律 | |
| 2024/03/11 12:28 | 
大吉さん >お早い回答ありがとうございます! 流れてしまうのは悲しいのでHO1希望でお願いします。 よろしくお願い致します。
| 笹原雪 | |
| 2024/03/11 12:02 | 
大吉さん 了解しました。
| 大吉 | |
| 2024/03/11 09:04 | 
初めまして、律さん。 仲間攻撃しない程度の常識があれば大丈夫です。 笹原さんのキャラは肉体はあるのでしたっけ、それでも廃人なので持ち物は無いです。復活はシナリオ内になります。
| 律 | |
| 2024/03/11 08:19 | 
はじめまして、参加希望致します。 使ってみたい武器は「ゲイボルグ」ですかね? ひとつ質問ですが、推奨に道徳観とありますが、それはHO1の狂信者もということでしょうか? HO迷っているのでお答えしていただけると助かります。 黒山羊様最高!
| 笹原雪 | |
| 2024/03/11 08:10 | 
大吉さん 早々と返信ありがとうございます。 HO3での希望です。抜けていて申し訳ございません。SAN値は50で了解しました。 トンデモ武器の技能とありますが、それならば銃火器の持ち込みは可能ということでしょうか?
| 大吉 | |
| 2024/03/11 08:03 | 
お久しぶりです、笹原雪さん。 HO3ということでよろしいでしょうか? SAN値直葬ならばSAN値は50になります。 参加承諾させていただきます。
| 笹原雪 | |
| 2024/03/11 00:48 | 
大吉さん お久しぶりです。笹原です。 丁度ロストしたキャラがいますので参加させたいですが、 地のPOW(11)が高くないです。またSAN値直葬されたPCでもありますが、 参加可能でしょうか? https://iachara.com/view/7701641 キャラシはロスト前のSAN値記載になっています。 使ってみたい武器は「エクスカリパー」です。 黒山羊様最高!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

 
 



 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10
 クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10