【シノビガミ】【ボイセ募集】それは私のいなりさん(改)の内容
                セッション内容
		
                
			
			|  | シノビガミ 
  【ボイセ募集】それは私のいなりさん(改) | 
            
                | GM: |  | 
            
                | 募集締め切り: | 9/12(火) 20:00まで | 
            
                | 募集方法・人数: | 選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 ) | 
            
                | 開催日時: プレイ時間:
 | 9/12(火) 21:00から およそ3時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: プレイ時間は目安です。多少のお時間の余裕を持ってご参加ください )
 | 
            
                | 会場: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
            
                | パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
            
                | レイティング指定: | 指定なし | 
            
                | セッション種別: |  ボイス(ボイセ) | 
            
                | スマホ参加: | できる | 
            
                | 見学: | できない | 
            
                | 詳細内容: | 【日程について】
9月12(火)21時から3時間程度を予定しております。
キャラクターシート提出は9月12日(火)20:50までにお願いします。
【どんなシナリオ?】
ストーリーは見たまんま頭のゆるーいコメディタッチで進行します。
攻略におけるギミック面はそれなりに考える部分はあるかもしれません。
唐突な展開があっても許せる方むけ。
【このような方にオススメ】
・コメディタッチのシナリオを楽しみたい方。
・クライマックスフェイズに至るまでのメインフェイズでのギミックでジレンマを味わいたい方。
・大判ルルブのみを使った環境のセッションを経験されたい方。
【レギュレーション】
タイプ:不明
リミット:2サイクル
PL人数:3人
舞台:現代編
使用ルールブック:シノビガミ基本ルールブック(改訂版)のみ※サプリなし
PC使用不可忍法:開祖
制限:「修得時」に指定特技や何かを指定する忍法を、セッション中に修得する効果を所持する場合、指定はキャラクターシート作成時とします。
階級:中忍(新規は3点配布)・使用功績点8点まで(忍具獲得含む※忍具獲得数は公開)
背景:新規作成でも長所・弱点を各2つずつまで修得可。
奥義開発(p.158):なし
下位流派(p.41):あり
儀式忍法(p.155):なし
血盟(p.44):なし
一般人(p.140):なし
従者(p.162):あり
その他の功績点の使用とその特典(p.139):なし
居所による特殊な戦闘乱入(p.64):あり
忍びの霧(p.79):あり
肉薄修正(p.254):あり
キャラロスト:PCのロストはギミック上はなし。従者は戦闘で死亡の可能性あり(NPCも従者の生命を0点にした際に死亡を選べるものとします)。
【あらすじ】
「いなりさんをモフりたい」
――発端は、依頼主(女・28歳独身)のそんな言葉であった。
説明しよう。いなりさんとは、神社に住む化け狐(メス)の名前である。
モフモフを心行くまで堪能したい依頼主の元へいなりさんを連れ帰るという、わりとしょうもないミッションのため、シノビ達が放たれたのであった。
【注意事項】
各HOなどの詳細はシナリオシートに記載されています。
https://character-sheets.appspot.com/sgScenario/detail?key=ahVzfmNoYXJhY3Rlci1zaGVldHMtbXByFwsSDUNoYXJhY3RlckRhdGEY68fg9wIM
【HO希望とキャラクターシートについて】
・参加希望の後、HO希望を「第一希望>第二希望>第三希望」のような形でコメントをお願いします。
・キャラクターシートは以下URLのサイトで作成して保存後、GMのプロフィールページへのコメント(公開範囲:本人にのみ公開)で提出をお願いします(秘匿情報パスも添えてください)。
https://character-sheets.appspot.com/shinobigami/edit.html
【その他】
・各種お問い合わせはGMのプロフィールページへのコメント(公開範囲:本人にのみ公開)までお願いいたします。
 | 
                    
        このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
        参加プレイヤー
        
		|  | ♂ スライム   80  可 | 
| 参加決定  [参加キャラ:設定なし] | 
|  | ♂ カフェオレ   35  可 | 
| 参加決定  [参加キャラ:設定なし] | 
        コメントする
        
        
        本作は、「河嶋陶一朗、冒険企画局、新紀元社」が権利を有する「忍術バトルRPG シノビガミ」の二次創作物です。