【クトゥルフ神話TRPG】あなた方は御曹司です、金にモノを言わせてイタリアまでオペラを聞きに来ました。の内容 
                セッション内容 
		❓セッションへの参加方法  
                
			
			クトゥルフ神話TRPG  
            
                GM: 
                 
            
                募集締め切り: 
                8/9(日) 19:00まで 
             
            
                募集方法・人数: 
                選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 ) 
             
            
                開催日時: 
                8/9(日) 19:00から およそ5時間のプレイ時間で予定しています。 
             
            
                会場: 
                新ココフォリア  
            
                パスワード: 
                ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。  
            
                レイティング指定: 
                指定なし 
             
            
                セッション種別: 
                 
            
                スマホ参加: 
                できる  
            
                見学: 
                できる  
            
                詳細内容: 
                【レギュレーション】
基本ルルブ必携(未所持不可).※従来通りの第6版を使用します。
2010,2015使用可能.特徴表は2つまで適用可能.
【シナリオの概要】
現代クローズド。
舞台は2018年11月24日イタリアのヴェネツィア、フェニーチェ劇場。
『あなた方は御曹司です。
金にモノを言わせてイタリアまでオペラを聴きに来ました。』
【必須職業】
やんごとなき御曹司(ディレッタントの男性)以外不可
【特記事項】
・極端にPOWが低い探索者は難易度が上がります。
・『外国語』の扱いについて
あなた方は御曹司というやんごとなきご身分である為、技能を駆使せずとも他言語を読み書きできます。
NPCとの会話はもちろん、探索者同士が異国人でも共通の言葉で話すことができます。
つまり必ずしもほかの言語を取得する必要はないです。
・『御曹司ポイント』
やんごとなき御曹司らしいロールや、重要な場面での技能成功時など、KPの任意で与えられるポイントがあります。ポイント1を使用するごとに技能値に+10されます。
幸運などの「技能判定」以外の使用や、他者への譲渡はできません。
【応募時のお願い】
事前に、キャラについて以下の内容をキャラシもしくはコメントで記入すること。
①探索者は何の御曹司か?
②やんごとなき名家として約何年、何世代続いているのか(一世代は約30年とする)
③兄弟はいるのか(跡取りについてや、兄弟に対し思っていることなどあれば)
④変わったもの(中々お目にかかれないもの)に興味はあるか?
⑤欲しいと思ったものへの執着の度合いは?
⑥オペラに興味があるか?(とても興味がある、興味がある、ふつう、興味がない、まったく興味がない)
ハウスルールと注意事項(必読、お誘いした方は不要)
https://privatter.net/p/6037621   
                    
        このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。 
セッションの参加申請にはログインが必要です。
        参加プレイヤー 
        
		        コメントする 
        
        
        
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION