こわがりさんの詳細

TRPGオンセンのユーザー「こわがり」さんのプロフィール紹介ページです。

こわがりさんにコメントする

※投稿するにはログインが必要です。

プロフィール

自己PR

主に7版を遊んでいます。よろしくお願いします。
地雷としては、動物とか獣人、人間の姿をしていない神話生物に優しくするRPが明確に苦手です。

GM・PL傾向

プレイヤー寄り

GM




PL

プレイ傾向

ロールプレイ
戦闘
キャラロスト
推理・考察
過程を楽しみたい
改変を許容する

スケジュール

080808080808080808080808080808080808080808080808080909090909090909090909090909090909090909090909090909090909091010101010
070809101112131415161718192021222324252627282930310102030405060708091011121314151617181920212223242526272829300102030405
(曜)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)
                                                            
                                                            
                                                          

○・・・空いています ●・・・セッションが決まってます △・・・たぶん空いています ×・・・空いてません

平常時のお誘い受け可能な時間帯(あくまで目安です)

 

平日

土曜

日曜

所持するルールブック (7)

こわがりさんが所持するルールブック一覧を見る

タイムライン

マット
マットこわがり
2025/08/07 10:21[web全体で公開]
> 日記:PL有利なGMのルールミス

人間間違える事も勘違いする事もあります。
私個人として、GM側にしろPL側にしろ、シナリオやルール上の些細なミスは「ダイスに次ぐ不確定要素」として処理しています。

GMがPC達に有利なミスをした場合でしたら、「ダイス外クリティカル(ファンブル)」と考えてますね。
べいろす
べいろすこわがり
2025/08/07 02:04[web全体で公開]
今回の場合ですと「PLに有利になる勘違い」を指摘することでGM側が有利になるのなら、GM側に指摘する義務があるんです!!!
PL側は黙っていていいんです!!!
GMが「勘違いだった!」と指摘して初めてPL側も「そうだったんだ!気が付かなかった!ててぺろ!」とかとぼけるわけです!!

非紳士的な話かもしれません!!!
しかし「ミスに気が付いているか、そうでないか」なんて誰にもわからないんです!!!
なので性悪説を取るしかないんですね!!!

もちろん私は不利になることを承知でミスや勘違いを指摘します!!!
べいろす
べいろすこわがり
2025/08/07 01:58[web全体で公開]
「指摘することで有利になる人が指摘する義務がある」ってことです!!!

相手がスリープ状態なのに殴ってきたら「いやお前寝てるだろ!!」って指摘する義務があるわけです!!
何故なら、自分がスリープ状態であることを覚えておくインセンティブなんてないからです!!!
自分が不利になることは忘れたフリをして、スリープ状態でも殴るのがお得なんです!!!
そして指摘されたあと「そうだった、俺スリープ状態だった!忘れてた!ててぺろ!」とかとぼけるんです!!!
人間はそういう醜い生物なんです!!!
だから、覚えていることで不利になる側の記憶に頼ることはダメなんです!!!
覚えていることで有利になる側が常に指摘する必要があるんですね!!!
こわがり
こわがりはるるん
2025/08/07 00:58[web全体で公開]
すごい分かる。体力とか状況に余裕があれば指摘するし、余裕がないと指摘出来ない事があるのは…そう。大体は指摘するけど、指摘しない時があるのはそういう時。
はるるん
はるるんこわがり
2025/08/07 00:53[web全体で公開]
> 日記:PL有利なGMのルールミス
自分たちが優勢なら指摘する、死にそうなら指摘しない…
だって…人間だもん←

基本的には、不利になる人が指摘するものでいいかと…
べいろす
べいろすこわがり
2025/08/07 00:44[web全体で公開]
> 日記:PL有利なGMのミス

こんばんは!!!
わたしの世界では【GM側、PC側も「受益者に指摘の責任がある」】としています!!!
こわがり
こわがり日記
2025/08/07 00:40[web全体で公開]
😶 PL有利なGMのルールミス
PLでやってる時、指摘するかどうか毎回迷う。大体は言うんだけども。そのまま進んだら好都合だしな…で指摘せず放置したくなるけど。なるけど!
ハウスルールならともかく、明らかにミスだろうとほぼ確信できるやつはね…

と、PLに有利になる勘違いをした結果戦闘に勝利し、そのまま進んだことに今さっき気づいたPLが思っている。あの勘違い無かったら死んでたな…
人間は間違える生き物です。集団でも誰も気づかない間違いが普通にある。
いいね! 12
黒米
黒米こわがり
2025/08/03 13:10[web全体で公開]
https://iachara.com/view/12220711
こわがり
こわがりそぞめ
2025/08/01 20:07[web全体で公開]
> 日記:SAN値の上限
ルルブを調べてみました。61Pのクトゥルフ神話技能の欄に、
キャラクターの正気度ポイントは、【99-そのキャラクターの〈クトゥルフ神話技能〉】よりも高くなることはない。
とあるので、減少すると思います。
藤木ナギサ
藤木ナギサこわがり
2025/08/01 18:40[web全体で公開]
>こわがり様
申請受諾ありがとうございます。セッションでお役に立てたようで何よりです。また機会があれば一緒に走りましょう!
ササ
ササこわがり
2025/07/31 17:55[web全体で公開]
> 日記:初めて経験するシステム

しらないシステムに触れると、使ったことのない頭の回路がはたらく感じがして、めっちゃたのしいです…!

この感覚を一生しらずに終えた可能性があったかと思うと、さらにいろんなシステムに触れたくなってしまうのです…!
こわがり
こわがり日記
2025/07/31 01:01[web全体で公開]
😶 初めて経験するシステム
合うとか合わないとか、覚えるの大変とか色々とあるけど
新鮮さ。というのはやはり良いね。この感覚はなかなか味わえない。
まぁなかなか好き嫌いが激しいとか、スマホ勢な都合でチャレンジ出来るシステムは限られてしまうんだけど。
いいね! 16
こわがり
こわがり藤木ナギサ
2025/07/31 00:48[web全体で公開]
ありがとうございます。申請受諾しました。スマホ勢な都合で、ユドナリウム使ったセッションが出来ないので同卓の機会は少ないかもしれませんが…その時はよろしくお願いします。

セッション、色々と助かりました。居なかったらここまで楽しめなかったと思う。先にロールプレイしてくれたり、ルールとか。とても楽しいセッションでした。改めて、本当にありがとうございます。
藤木ナギサ
藤木ナギサこわがり
2025/07/31 00:43[web全体で公開]
こんばんは。レース優勝おめでとうございます。友達申請してもよろしいでしょうか?
システム
システムこわがり
2025/07/31 00:29[web全体で公開]
システムからのお知らせ
コミュニティ「『Double Charger 44』オンセンリーグ」の参加が承認されました。
こわがり
こわがり日記
2025/07/27 01:47[web全体で公開]
😆 ちょっとした偶然の珍事
直近で回った2つのシナリオ(オンセン外)が、どっちも片腕の動きを制限されるシナリオだったため、5日連続で片腕が使えなくなるロールプレイをすることになった。ちょっとした偶然だけど、気づいた時に笑った。
どっちのシナリオも事前情報にその情報無いから本当に偶然。
いいね! 9
バルサミコ
バルサミコこわがり
2025/07/15 23:47[web全体で公開]
大人数になるとそれだけ日程調整も時間掛かりますし、元々1日で回せる!と思った結果結構深夜になってしまったりと...本当に難しいですよね~...

入力中に譲り合いはそんな感じですよね~。良くあるのが(そろそろ大丈夫かな...)と思ったらタイミング完全に重なってお互いに入力がなくなるやつ...あれが本当に悲しい気持ちになります😢
こわがり
こわがりバルサミコ
2025/07/15 01:36[web全体で公開]
> 日記:描写入れるタイミングって難しいよね
盛り上がってるとこに描写はなかなか出来ないですねぇ…何なら1番楽しいタイミング説まであるし。他の部分で時短したり、予備日置いておくとかしてますけど、その余裕がない時は本当に難しい…

入力中が被る譲り合い対策は、雑談タブで描写を入力して切り取りして、ロールプレイが収まったところで貼り付けて出すようにして対策してますね。
ロールプレイ待ってほしい場面は当然メインで入力してそのまま出しますけど。
こわがり
こわがりミミ子
2025/07/12 20:13[web全体で公開]
> 日記:CoC7版の回避
僕はペナルティ無しで回避出来るのが1回 という解釈をしてますね。
104Pの数的不利がありますし、107Pの戦闘例でカルティストが、回避と応戦で合計2回リアクションをしているので。

例の場合、もう片方のPCはボーナスダイスを1つつけて近接戦闘(格闘)を振れるルールです。
こわがり
こわがり日記
2025/07/11 21:28[web全体で公開]
😶 セッション開始時の自己紹介
PLの紹介なのかPCの紹介なのか分からなくなる
いいね! 11
システム
システムこわがり
2025/07/10 17:39[web全体で公開]
システムからのお知らせ
コミュニティ「灰燼卓」の参加が承認されました。
こわがり
こわがり日記
2025/06/26 23:53[web全体で公開]
😢 満足いくロスト
ロールプレイ的にとても満足いく…必然の死というか、このキャラならこう動くし、その結果死ぬのは避けられなかったなというロスト。
満足感があると同時に、そこまでロールプレイに拘りを持てる思い入れを持っているキャラがロストする事に悲しみも感じている。
理想の死という感じで、満足感と悲しみが同居している。
いいね! 16
こわがり
こわがり日記
2025/06/21 00:54[web全体で公開]
😆 TRPGやってて特に楽しい時
初めての日記を書いてみる。
シナリオに完璧に適合したキャラで行けるとすごく楽しい。タイマンシナリオだと特に。シナリオ前情報から、このキャラが良いかなぁって決めて行って、実際にドンピシャにハマって、シナリオとロールプレイを完璧に楽しめた時の幸福感はとても素晴らしい。
他PCが居る時の会話も楽しいし、それはまた別の楽しさがあるけど…タイマンはより気楽ではある。
いいね! 22
システム
システムこわがり
2025/06/14 12:55[web全体で公開]
システムからのお知らせ
コミュニティ「水月卓【エモクロア│テキセ】」の参加が承認されました。
こわがり
こわがりミミ子
2025/04/17 19:43[web全体で公開]
> 日記:PCの性格とグッドエンドに必要な行動が一致しないとき
まず何とかグッドエンドに進むような行動になるような考え方を探すのは前提として、それが無理なら相談して何とか理由を作り出すのが第一ですね。
同卓者のPCに、そういう危険な行動を選ぶ人が居ればその人に、「やるぜ!」って引っ張ってもらうであったり、NPCに引っ張ってもらうであったり。

それが無理な場合…は相当限られるけど、その場合は皆でグッドエンド逃すのも仕方ないと思ってますね。どのPCも慎重でグッドエンドに向けて行動出来ないなら、それもまた1つの運命。
ゆきおナマケモノ
ゆきおナマケモノこわがり
2025/03/27 01:01[web全体で公開]
こわがりさん、コメントありがとうございます!

そうなんですよね。
聞く事は可能だから、普通に出来ると思うんですけど、あまりそう言うやり方してる人を見た記憶が無いので、このやり方も普通にあるのかなって言うのも少し気になったり。

NPCはテキストな印象なんですね。
僕は全部声でやっちゃうからなぁ🤔

まぁ結局はやってみないと分かんないって感じですよね。

改めて貴重な意見ありがとうございました!
こわがり
こわがりゆきおナマケモノ
2025/03/26 22:28[web全体で公開]
> 日記:GMボイセPLテキセ
GMボイスでPLテキセは普通に出来ますね。基本的にボイセ不可は話せないであって聞くことは出来る印象です。ただ、NPCの発言はGMがテキストで打つことが多いかな。

GM声無しPL声ありはNPCが居ないセッションなら何の問題も無さそう。NPCが居るとどうだろう…

過去のタイムラインを見る