べいろすさんの日記 page.2
べいろすさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
べいろす![]() | |
2025/07/01 01:47[web全体で公開] |
べいろす![]() | |
2025/06/30 13:09[web全体で公開] |
😶 2025年6月9日にログインされた方へ、パスワード変更をお願い致します。 ってずっと出ているんですけど、仕様ですかね・・・? パスワード変更はしました。
べいろす![]() | |
2025/06/29 15:23[web全体で公開] |
😶 【SW2.5】束ねる者 もみじGMさんの卓にいったんです。もみじGMさんの卓。 そしたらSW2.5初プレイ者がいたんです。かこめーーー!! 初プレイ者さんはグラップラーで、他のPCの倍の火力を発揮しつつ、紙装甲で微ピンチになったりしてSW2.5な感じでよき。 わたくしはデーモンルーラーフェンサーきゅんを出撃させつつ「魔力撃するならメイスしかないな!?」という悟りを得ました。初期作成だと命中率がですね・・・。 シナリオは「偶然に陰謀の発端に触れる」という、第一話な感じでございました。 洞窟に女の子が捕まっていて、カニさんタコさんうみうしさん全員が「化けてるんじゃない?」と疑う進行。 その後同じメンツでわたくしが過去シナリオ流用でGMをやる流れとなりました:) フフ......へただなあ、もみじGMさん。へたっぴさ........! 欲望の解放のさせ方がへた....。もみじGMさんが本当に欲しいのは...初プレイ者さんの隣で自分もPLをやる......これを下のレンジでチンして....ホッカホッカにしてさ......冷えたビールで飲りたい......!だろ....?
べいろす![]() | |
2025/06/24 17:49[web全体で公開] |
😶 【SW2.5】セッション準備 緊張するのは仕方ない:( このパーティでこのボスは適切なバランスなのだろうかとか:( 回復役が2名もいるし、長期戦・リソース出し切れば大丈夫だとは思いますが・・・
べいろす![]() | |
2025/06/22 14:35[web全体で公開] |
😶 【自作rpg】 人様の自作rpgを見ると自分も自作rpg考えたくなるのはやまやまなのですが・・・ 自分の自作rpgはどう考えても「それソードワールド2.5でいいよね?」になってしまうんですね。 けもみみ族=>リカントでいいよね・・・ ドリアッド=>メリアでいいよね・・・ セイレーン=>エルフでいいよね・・・ という感じです:( なにかこう差別化というか新機軸というかキャッチーなのが必要なんですよね・・・
べいろす![]() | |
2025/06/17 22:07[web全体で公開] |
😶 【SW2.5】オンセン3回目のGMをするので初心者です SW2.5を楽しく遊ぶ!(ソド楽)のディスコードチャンネルにて相談したシナリオを敢行:) 最近プレイヤー参加ばかりになったので、バランスを取る意味でも。 ダンジョンアタックものですが、遺跡探索シーンは時間やテンポもありますし、ちょっといろいろ考えないといけませんね。
べいろす![]() | |
2025/06/11 01:04[web全体で公開] |
😶 【SW2.5】マルチアクションメモ 魔法剣士きゅんを考えていますが、よくわかっていないので初心者です。 ==================== マルチアクション(I-292)は「宣言特技」のひとつです。冒険者レベル5で修得できます。 近接攻撃時あるいは魔法使用時に宣言します。すると、近接攻撃後あるいは魔法使用後に、もう一方を使用することができます。実質2回行動です。すごい!! 移動は制限移動です。通常移動して近接攻撃した場合、マルチアクションは宣言できません。 ということは、ほとんどの場合、先行1ターン目には使用できないですね。 「宣言特技」は1手番1回(I-205)なので、魔力撃や魔法拡大と組み合わせることができません。変幻自在Iが必要です。 ==================== ライバルは頑強です。フェンサーレベル5で取得でき、HPをプラス15します。 ・マルチアクションはもっとも重要なターンである1ターン目に仕事しない。頑強は常時仕事する。 ・マルチアクションはMPの確保が必要。頑強は関係ない。 ・前衛ってまず、敵の攻撃を耐えなきゃいけないでしょ・・・? ==================== ということで・・・うちの魔法剣士きゅんの生命力が12なんですよね・・・ これはもう、頑強で決まりですね・・・
べいろす![]() | |
2025/06/07 03:38[web全体で公開] |
😶 【SW2.5】記憶問題 フェアリーウィッシュの存在を忘れるときー 妖精を召喚したまま妖精魔法を使ってしまうときー イフリートのひげを持っているのを忘れているときー 毎回のフィールドプロテクションー ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ドテッ
べいろす![]() | |
2025/06/04 15:44[web全体で公開] |
😶 【SW2.5】デーモンルーラーメモ デーモンルーラーはやったことがないので初心者です。 デーモンルーラーは「モンストラロア」という追加サプリに収録されている追加技能です。ロマン枠です。 「召異魔法」と「魔神の召喚」の2つの能力があります。 ここでいうデーモン(魔神)というのは、蛮族でもアンデッドでもなく、異世界からやってきた悪意ある侵略生物です。 デーモンルーラーさんはデーモンをもってデーモンを制する感じの職です。 ========= *召異魔法 召異魔法はソーサラーの真語魔法とか、コンジャラーの操霊魔法と同じようにMPを支払って使う魔法です。 レベル1では 「デモンズアーム(ダメージと防護点を+2する自己強化)」 「ブラッドブランテッド(必中2ダメージを与え、ダメージ分HPを回復する攻撃魔法)」があります。 レベル2では 「アヴェンジャー(自分が5点ダメージを食らうリープ・スラッシュ)」 「デモンズセンス(聞き耳・危険感知に+2)」 「デモンズポテンシャル(召喚した魔神の達成値+1)」があります。 前衛型はデモンズアームを付けて殴ったり、 後衛型はブラッドブランテッドとアヴェンジャーを交互に撃ったりする感じになろうかと思います。 ========= *魔神の召喚 魔神の召喚はコンジャラーのゴーレムや、フェアリーテイマーの妖精召喚とは似て異なっています。 ・召喚は【補助動作】と、MPと、金銭的なコストが必要です。レベル1~2では60ガメルです。 ・魔神それぞれに「行動表」が用意されており、魔神は手番ごとに1d6を振ってランダムで決定します。 ・行動表の出目1は「攻撃対象ランダム」となっており、味方や召喚者を攻撃する可能性があります。行動表は振りなおすことはできませんが、MPを支払うことで「なにもしない」ことにすることができます。 ・ゴーレムや召喚妖精と違って、魔神は攻撃対象になりません。HPや回避値も持っておらず、肉壁になってくれたりはしません。場持ちがすることにはなりますが・・・。 ・戦闘終了時、デーモンルーラーさんは召喚した魔神を送還しなければなりません。状況や出目によって、この送還は失敗することがあります。失敗するとダメージを受けます。送還を諦めた場合、パーティ総出で魔神をしばく必要があります。また、お金がかかりますが、供物をささげることで送還は自動成功します。 コストを支払って召喚したのに1/6で味方を攻撃しかねない+戦闘後に襲ってくる可能性もある。というあんまりなやつです:( ========= *扉の小魔 デーモンルーラーにはマスコットがいます。ケロちゃんとかQBみたいなやつです。魔法少女をしろと。 ========= *実際どんな魔神がやってくるのか レベル2の魔神はこれです!(ジャカジャン!! レベル2:インプ 1:マナシンク(MPにダメージを与える魔法)。対象ランダム。 2~3:殴り。達成値11でダメージ2d6+3。対象任意。 4~5:殴り。達成値12でダメージ2d6+3。対象任意。 6:マナシンク(MPにダメージを与える魔法)。対象任意。 微妙だと思いましたか? 私もそう思いました。達成値11~12だとレベル4蛮族には当たりませんね・・・。 補助動作で召喚して、主動作でデモンズポテンシャルを使用する、という感じで使ってね~なんでしょうかね。 2d6+3ダメージのためにデモンズポテンシャルを使用する・・・のもどうかと思ったり。 でもまあ低レベルはこんなものでしょう・・・。 =========
べいろす![]() | |
2025/06/01 01:31[web全体で公開] |
😶 【SW2.5】楽素のリュートが高すぎる問題 9200ガメル!? (゚Д゚;≡;゚Д゚) レベル5になってもたまってないんですけど!?!?
べいろす![]() | |
2025/05/29 18:03[web全体で公開] |
😶 【SW2.5】トレジャーポイントいいよね このあいだ木魚さんの卓に行ったんです。木魚さんの卓。 するとトレジャーポイントなる謎の強化がされた敵ボスがでてきたんです。 「世界の汚染」とか「追加攻撃⑤⑥/2」とかのやつですね。 実際にこのルールが動作しているのを初めて見た・・・! エピックトレジャリーを読み直してみたらなかなか良い感じのようなんですね。 アイテム追加サプリということで、アイテム入手経路も提供する。すばらしい。 某ゲームなんて追加アイテムみんな「非売品」とか「特殊」とか書いてGMにぶん投げですからね:( トレジャーポイントはPCの冒険者レベル合計、という目安も書いておく。すばらしい。 トレジャーポイントによる強化によって、何の能力もないガストナイトさんたちも特殊能力がついて大満足ですね。 ということで「世界の汚染」を満載したフッド集団がPCを襲う!! おらおらーー!!おれたちにスパークしたら反動で死ぬぞ!!!
べいろす![]() | |
2025/05/17 23:43[web全体で公開] |
😶 【SW2.5】オンセン2回目のGMを終了したので初心者です つつがなく完了! 行方不明者を探すという、シティアドベンチャーの基礎の基礎でした。 聞き込みの他、聞き耳、尾行、捜索、家屋侵入、文書解読etcetcな。 敵さんがちょっと弱かった気もするけど、ちゃんとゴーレムくんが活躍したし、敵さん説得モード成功したりでセッション自体は丸く収まったからヨシ! 【開錠判定目標値14】管理者のレベル4+人間並み2+出目7+防御側優先1 とか、目標値に根拠を持たせる感じもできたのでまんぞくです:)
べいろす![]() | |
2025/05/17 13:44[web全体で公開] |
😶 【SW2.5】一般技能 エピックトレジャリーを入手したので一般技能を設定する権利を得たのです:) スカウトなんかの代用にするのは良くないですが、キャラクターの背景や生い立ちを表現するのにとても良いです:) SW1.0の時代にも一般技能は一応ありましたが、全然整備されていませんでした。 2.5は「初期作成の子が合計レベル10も取っていいの!?」と思ったりもしましたが、「別に10レベル取る必要はない」ともあって、なるほどなと。 それまでの人生経験の少ない年少キャラクターなら少なくして冒険とともに取っていけばよく、年長キャラクターであれば最初から高レベルで取れば良い。私の好きなタイプです:) クレリック:1.0の小説に「ただひとたびの奇跡」という傑作があるんですよ! 神聖魔法を使えない高位司祭!! それができるんです!!! ディスティラー&ブルワー:分ける必要あるんですか・・・!?
べいろす![]() | |
2025/05/12 22:35[web全体で公開] |
😶 【SW2.5】エピックトレジャリーきたぁ~~(*’ω’*) そして今までとんでもない勘違いをしていたのかもしれません。 尊い騎手の像・・・ もしかしてライダーギルドからレンタルした騎獣のレンタル料はセッションごとに支払う必要がある・・・? ・・・ ・・ ・ 基本セットIIIの96Pに「セッション終了時に返却」とありますね・・・ うちのライダー子、いままでずっと騎獣を借りパクしてました・・・:( ====== 【一度騎獣契約書/スフィアを購入すれば、その種類の騎獣は何度でも無償で借り受けられます。】 つまり、傷物にされていないかのチェックのために返却しているんですね。 チェックののちにまた(無償で)借りてると。 よかった・・・ウォーホースで毎シナリオ1000ガメル払う必要はなかったんだ・・・
べいろす![]() | |
2025/05/12 00:34[web全体で公開] |
😶 【SW2.5】不退転の決意でエピックトレジャリーを買います 3,740円!? ぐにゃ~~~~~~ 注文が確定しました。ありがとうございました。 私が買うサプリメントはモンストラロアとエピックトレジャリーだけです!!! 一生これでこすっていきます!!!
べいろす![]() | |
2025/05/11 00:45[web全体で公開] |
😶 【SW2.5】オンセン2回目のGMなので初心者です 運営はつつがなく一日目を完了。 シティアドベンチャーは難しいです。すぐに「お使い」になってしまうんですよね。 聞き込みだけだと単調になりますし、スカウトの単独行動を許すとスカウトだけのセッションになってしまいます:( なので尾行やら聞き耳やら家屋侵入やらの要素も入れてみました:)
べいろす![]() | |
2025/04/25 00:59[web全体で公開] |
😶 【SW2.5】オンセン初GMが終了したので初心者です ウィルダネスアドベンチャーシナリオです。エリアごとに障害やイベントや遭遇があるような感じです。 ボスのメデューサが強かったんですね。 石化能力は全然効かなかったんですけど、ふつうにフィジカルな戦闘力が強い。 範囲攻撃を毎ターン使ってくるのが強い。 その攻撃には毒の追加ダメージがあるので強い。 結果、前衛が二人とも生死判定(hpマイナス10!!)になり、お通夜モードを覚悟しました:( まあ、勝ったからokということで・・・:) ========== *クラウス(ブラボーキッドさん) 主人公的ダークな復讐少年枠。中二テイストな。なみいる蛮族が木端微塵になる。逃亡コボルドの名付け親になった。 *ディア(Rさん) 神という強烈なインパクトを放つリカント。モフモフ枠で言動がいろいろかわいい。 *リリィ(るんてぃーさん) タビット。モフモフ枠。うさぎはプリーストになれないが、そんなことは一切気にしない信心を発揮。善人度がまぶしい。 *フェルナンド(ジャンギャバンさん) 後方腕組み先輩枠。妖精さんと戯れる男。お友達妖精はおそらくサラマンダー。 ========== おつかれさまでした!
べいろす![]() | |
2025/04/23 01:12[web全体で公開] |
😶 【SW2.5】C-6-1:守りの剣を手に持ったことがある Luna先生のキャンペーンのクライマックスにて。 まさか自分のPCが守りの剣を手にするとは想像もしませんでした:) 自分がプレーしたSW2.5の中ではもっとも超展開なお話でした:) しれっと経歴表を差し替えとこ・・・