狂瀾怒涛チャイナ幼女朱朱さんがいいね!した日記/コメント page.219
狂瀾怒涛チャイナ幼女朱朱さんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
しょうけい![]() | |
2023/04/01 23:42[web全体で公開] |
たけみつ@麻雀したい![]() | |
2023/04/01 21:01[web全体で公開] |
😶 D&Dの映画見てきました 前日仕事帰りに見た映画ががっかり品質だったのでおもいきってD&Dの映画をみにいきました。 るるぶもってたけど周りはソードかGURPS派だったんであそべなかったな…とか思い出したり。 ニ年間のキャンペーンの締めくくりを映画にしました!って感じで楽しかったです。 2年間のキャンペーン途中で数人全て表示する
四季![]() | |
2023/04/01 20:56[web全体で公開] |
😶 シナリオの作成について 初心者GMの場合、シナリオを考えるのが大変だと思う。自分もそうだった。 デジタルゲームとTRPGを行ったり来たりしている上に割とコミュ障なのであまりGMのカウントは多くないのですが。初心者GMにエールを送れるとすれば… シナリオ作成に慣れるまでは「作者は楽しいと思った」「趣味の大爆発全て表示する
トビムシ![]() | |
2023/04/01 20:14[web全体で公開] |
😶 復帰したい、ので復帰する 仕事の関係で不定期な休日と多忙で迷惑はかけられんと泣く泣く離れ 一年たちました!! いやまあ多忙と、不定期な休日と、その他は変わんらないのですけれどもね…… 出来る範囲から復帰したいと新年度に思い立ちましたのでね まあグダグダと言い訳を自分にしつつ、体調面とか時間面の管理をしていきましょうと 最後に、ただいま!TRPG!!
WAST@ルセラフィム推し![]() | |
2023/04/01 20:12[web全体で公開] |
😶 D&Dの新映画感想 映画の感想 ・加点方式でも減点方式でもイイ映画で面白い映画でした! ・現行のD&D5版よりやや後の時代と思われます。 ・疾走する馬車から始まるところから何となく西部劇っぽい(具体的には『捜索者』かな)。後、『網走番外地』もね。 ・ヒュー・グラントとミシェル・ロドリゲスも良い使い方してます ・D&D世界の用語もふんだんに出てきて楽しい ・グッズ売り場にはPHB、ウィッチライト、スターターセット、デラックスセットがあり実プレイにつながって欲しいですね
玄優![]() | |
2023/04/01 19:13[web全体で公開] |
😶 ココフォリアが便利になってました これまで知らなかっただけかもしれませんが・・・ 部屋ごとに画像アップロードするのが面倒でしたが、画像選択の時に左上のタブをALLにすることでこれまで作った部屋にアップロードした画像を利用することができるようになってました。(*’▽’) 感覚的に操作できるのはとても助かります。
らびおり(兎檻)![]() | |
2023/04/01 17:08[web全体で公開] |
😆 映画ダンジョンズ&ドラゴンズ 観てきました(ネタバレなし) 一言で言うと、とても面白かったです! 娯楽映画として、かなり高得点の出来では。 まず、映像が思った以上に良かったです。 ストーリーも、初日に観てきた方たちの反響を見て期待値が上がっていましたが、それ以上に良くできていました。 話の密度が濃く、飽きさせない展開。観客を楽しませようという思いが全て表示する
リョーマ![]() | |
2023/04/01 14:12[web全体で公開] |
😶 エイプリルフールでやらかした どうも、リョーマです。 先ほど渾身のエイプリルフール日記芸が滑り、名前が7日ほど変更できないと知って嘆いております。 余談ですが、開発中の〒ニスTRPGは脳内会議の結果、TRPGとしての理念に反するとのことで、開発及び、募集は中止とさせていただきました。 アイコンはリニューアル致しましたので、今後ともよろしくお願いします。
セス・メイソン(CoC7PC名)![]() | |
2023/04/01 13:06[web全体で公開] |
😊 【CoC7】温泉旅館に探索者がやってきた【20回目】 KPは私です。 探索者は超心理学者、作家、私立探偵、医師の四名。 超心理学者は別のトラブルで発言内容が存在が希薄になってました。 作家は鋼の精神力で神話生物のSAN値チェックを耐えてました、 私立探偵は淡々と調べ、発狂し、SAN値回復しと忙しそうでした。 医師は夢の中で温泉入り直し全て表示する
ぱにき![]() | |
2023/04/01 12:56[web全体で公開] |
😶 エイプリルフールのつもりだったんだ…… ご無沙汰していますぱにきです。 エイプリルフールのつもりで名前を変えたけど、名前変えたら7日間変えられないんだってよ…… 魚拓の為に日記を書きます。愚か者はわし、おいしいコウモリではなくぱにきです。 パニキ自体は実在する食用コウモリだそうですが、本当においしいのかは不明。