狂瀾怒涛チャイナ幼女朱朱さんがいいね!した日記/コメント page.162
狂瀾怒涛チャイナ幼女朱朱さんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
もんしろてふ![]() | |
2023/06/12 15:27[web全体で公開] |

コメントする 0
ヤヒロ![]() | |
2023/06/12 12:54[web全体で公開] |
😊 H(ハンター)なシステム(ブラッドムーン『朽木橋の怪』感想、ネタバレなし) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)珍しいシステムを遊ばせて頂きました! 「ブラッドムーン」 最初から最後まで、強大で凶悪なモンスターを倒すために、『人間レベルでは』強力な戦闘力を持つPCたちハンターが徒党を組み、協力し合いあって泥臭くモンスターの優位を削り勝利を目指す…! という、(模擬戦を除けば)ガチの戦闘システムです。 何年も前に一度遊んだっきりで、あまり立卓も無いシステムなので楽しみにしておりました。 他のサイフィクシステムと比べると、旧ビギニングアイドルの次くらいには目標基準値…2d6で5が達成値となることが少ないシステムのため、結構な確立でメインフェイズの判定が失敗する印象を持っていました。(実際初プレイのときはそうでした) ところが、嬉しいことに今回は皆の出目が振るい、メインフェイズでモンスターの【支配力】も【余裕】も削りきり準備万全となった状態でCXを迎え… 一人の脱落者も出さずに勝利となりました! このシステム、各自で決める経験値獲得条件が【導入】という形で与えられるのですが、『ノーマル』と『ハード』がありまして、初プレイのときから案外これ…ハードいけるんじゃないか? と思っていたのですが、狙い通り、ハード導入クリアできたのも達成感がありました! 自PCは戦闘ではそんなに活躍できなかったのですが、RPではね。お色気要員として活躍してましたね!← 手が『ハサミ』なせいで、自力ではオーバーサイズのTシャツしか着れず… モンスターの最初の行動で、真っ先に服を身に着けさせてくれる従者が攫われてしまったのはある意味美味しかった…!( モンスターが、沢山の長い手を持っていたのですが、色々と身に付けられていないところに何本もの腕が絡みついてくるのは、レーティング的にマズくないですかね…!? ブラッドムーンは『H(ホラー)アクションRPG』を謳っているシステムでして、『惨殺シーン』の別名を持つ導入ではしっかり、犠牲者が酷い死に方をしてしっかりホラーだったのですが… PCがバスジャックを行ったことで『H(ハンザイ)アクションRPG』になり、《※不可抗力》でノーパンになった自PCが町中を徘徊することで『H(ヘンタイ)アクションRPG』になり…例のシーン発生によって文字通り『HアクションRPG』になり… …いやいや、そもそもPCたちの通称が『H(ハンター)』な時点で、最初からHなシステムなのは間違いなかったのである(風評被害) とにもかくにも、楽しいシステムでした! マギカロギアの呪文構成や、シノビガミの戦闘が好きな層には刺さりそう…! バトルはあくまで泥臭くで【奥義】や【真の姿】はのような切り札はないので、そこの演出に全てを賭けている方には残念かもですがね! 慣れてきたらGMもやりたいと思ったので、また立卓しますよーに!! GMザキヤマさん、PLヒロク―ンさん、マーズ犬さん、チャンジャさん、ありがとうございましたー!!!
ROSE![]() | |
2023/06/12 12:19[web全体で公開] |
😶 現時点での自分のセッション回数数えてみたよ GM経験は テキセ 90回 クトゥルフ6版 75回 アンサング・デュエット 3回 フタリソウサ 6回 スタリィドール 1回 クラヤミクライン 3回 呪印感染 2回 オフセ 3回 フタリソウサ 3回 PL経験は クトゥルフ6版 2回 クトゥルフ7版 1回 スタ全て表示するGM経験は テキセ 90回 クトゥルフ6版 75回 アンサング・デュエット 3回 フタリソウサ 6回 スタリィドール 1回 クラヤミクライン 3回 呪印感染 2回 オフセ 3回 フタリソウサ 3回 PL経験は クトゥルフ6版 2回 クトゥルフ7版 1回 スタリィドール 1回 ビギニングアイドル 1回 フタリソウサ 2回 怪談白物語 3回 ルーインブレイカーズ 1回 GM回数93回 PL回数が11回 ですね。 ホントに9割GMだった。
セス![]() | |
2023/06/12 12:13[web全体で公開] |
😆 [OGL][PF1e][GM Kagetsuさん][王冠戦争] 獅子の瞳の街 第6回 順延! どうも、セスです。 絶賛!梅雨!!ですねw 本キャンペーンの遊前日記。 2023/06/08 [OGL][PF1e][GM Kagetsuさん][王冠戦争] 獅子の瞳の街 第6回 遊前! 全て表示する どうも、セスです。 絶賛!梅雨!!ですねw 本キャンペーンの遊前日記。 2023/06/08 [OGL][PF1e][GM Kagetsuさん][王冠戦争] 獅子の瞳の街 第6回 遊前! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_168615952524 さて、先週2023/06/10(土)夜21時開始予定のGM kangetsu さんの PathFinder 1e War for the Crownキャンペーンセッション第31回、 獅子の瞳の街 第6回(通算で33回目) https://trpgsession.com/session-detail.php?s=159228626711kangetsu は、 「無事、順延w」 でした(残念) 理由としては、 「やはり梅雨! マスターさんとプレイヤーさん1名が体調不良のため、 当日キャンセル」 でした・・・ 皆さまも、 「5類移行とか言ってますが、 新型コロナの毒性が下がったとかの事実とかは、 全く無い!(走召糸色木亥火暴)」 ので、 「本当に自分の身は自分で守ってください」 ね(草) で、本キャンペーンですが、 2022/12/18 [OGL][PF1e][GM Kagetsuさん][王冠戦争] 獅子の瞳の街 第2回 順延! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_167130819495 と、 「やはり冒険本4冊目に入ってから、 それなりに順延しやすい感じにはなってます」 です(大草原) これは、 「全冒険本6冊の長期間キャンペーン、 現時点で2020年からで3年目後半」 ということと、 「冒険本4冊目という、 ある意味でキャンペーンのど真ん中、 かつキャンペーンセッション内容としても、 中弛みと言おうか、 どう後半へ持って行くか?」 という、 「実は、 キャンペーン内容的にも、 セッション進行的にも、 マスターさんとプレイヤーさんたち、 特にPCs/NPCsパーティーの動機的にも、 大変難しい局面」 なんですよね(何故?にこんな長期間こんなことしているの??) つまり、 「普通のマスターさんたちやプレイヤーさんたちは、 そんな本当に長期間のPCs/NPCsの動機付けなんか、 最初からやって無いし、 考えたことも無い(合掌)」 ので、 「白けた感じの宙ぶらりんな動機無しセッションが続く」 って感じの、 「中盤中弛みキャンペーンセッションになっちゃう」 って奴なんです(大草原) ということで、 「当前にキャンペーン開始時からの、 それなりのPCs/NPCsのPC設定や特に動機付けは、 本当にキャンペーンでは大事」 ってことなんですよね(なかなか難しいですが・・・) でわ、今回の本キャンペーンセッションの再遊前日記でまたお会いしましょう。 ======== 投票! 一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597112163 参加者募集中! ・StarFInder 1e ※参加者決定後予定調整卓[OGL][SF1e] Dead Sunsキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=168635359446Seth7 [随時募集!][OGL][SF1e] ユドナリウムリィリィルーム保存Zipファイルキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167763478780Seth7 ・PathFinder 2e ※参加者決定後予定調整卓[OGL][PF2] Age of the Ashesキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166818359929Seth7 [OGL] [10才児CP] サンドポイント4599AR7月9日 夏狩猟 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=168497967454Seth7 ・D&D 5e [OGL][FR][自由砦CP] 1490DR6月18日 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167763329440Seth7 [随時募集!][OGL][5e] ココフォリア置きセッションキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167763578940Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OGL][FR][自由砦CP] 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.com/session-detail.php?s=168498035269Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OGL][5e][SpellJammer] 若者達の宙艦! 旅1 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166795814430Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OGL][5e]DDEX1-4 Dues for the Dead 第6回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=168192241007Seth7 ・5th ※参加者決定後予定調整卓[OGL][5th] ブートキャンブ 第1回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166753627087Seth7 ・歯車の塔の探空士 冒険版 ※参加者決定後予定調整卓1001AG駆け出し探空士たちの冒険キャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167750606498Seth7 ・パグマイアPugmire マウ連合君主国 パイレーツ・オブ・パグマイア ※参加者決定後予定調整卓[OGL] [パグマグ海賊CP] パッキントン王治世キャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167750592998Seth7 読物 2022/08/14 [オンセンSNS] 2018年1月〜2022年8月 読物?系まとめと振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166040718818 2022/08/17 [TRPG][OGL] StarFInder TRPGセッション遊びましょう! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166071160254 2022/08/25 [TRPG][RP] 冒険者さんたちというフリーランス https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166137089248 2023/06/09 [オンセンSNS] 最多遊戯回数Best10 2018年1月-2023年5月 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_168630603539 ======
ROSE![]() | |
2023/06/12 12:07[web全体で公開] |
😶 フタリソウサとピーカーブーのPLさん募集しています。 フタリソウサとピーカーブーのPLさん追加さんを募集しています。 フタリソウサはいつもの突発ですね。初回しシナリオです。 ピーカーブーは主にGMが勉強したい勉強会卓です。 フタリソウサ シナリオ:レシート 募集:探偵PLさん(助手は決定済みです) 日時:6月14日(水) 13:00全て表示するフタリソウサとピーカーブーのPLさん追加さんを募集しています。 フタリソウサはいつもの突発ですね。初回しシナリオです。 ピーカーブーは主にGMが勉強したい勉強会卓です。 フタリソウサ シナリオ:レシート 募集:探偵PLさん(助手は決定済みです) 日時:6月14日(水) 13:00~ 三時間半程度と予測 形式:ココフォリアでのテキストセッション ピーカーブー シナリオ:オバケ風邪流行中! 募集:PLさん追加で2名(2名確定済みです) 日時:7月の火・水の22:30~25:00固定(MAX15時間くらいかな? の複数回に分けて行います) 形式:ココフォリアでのテキストセッション ※初プレイ初GMの勉強会卓(主にGMが勉強したい)です。 事前にDiscordのテキストチャットを使用してキャラシ作成会を行います。
ヤヒロ![]() | |
2023/06/12 12:06[web全体で公開] |
😆 犬と異界と爆乳と(シノビガミ「フロヴィンを探して」感想ネタバレなし) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)シノビガミ「フロヴィンを探して」完結してました! 異界に迷い込んだわんこを助けに行く、珍しい異空間探索シノビガミ。 動物もののハートフルストーリーなのか…?と思いきや『対立型』ということで、秘めたそれぞれの思いをバチバチぶつけ合うRPもできて、しっかりシノビガミPvPを堪能できるよいシナリオでした! 各PCの忍法構成ですが、全員サポートに寄っており、接近戦攻撃以外の攻撃忍法が【鳳凰】しかないやべー卓でした( 奥義は全員が範囲攻撃という偏り具合…! 早めに各陣営が判明し、電撃作戦メインフェイズ型が相手方にいたりでメインフェイズ戦はかなり発生しましたね…1対2での戦いが2回ほどあったのですが、大変でしたよ…汗 一方的にボコられることだけは避けつつ……最終的に残しておいたらまず負ける方を集中して狙ってました! 向こうに目標値11の奥義破り成功された以外はある程度思った通りの展開に持ち込めてはいたのかな~と思います。出目についてはしゃーなし! あとは最終的に、バヨネットの流儀「一人で複数の敵に勝つ」も戦闘的な意味で達成し自陣勝利に持ち込めて満足でした! (もし、戦闘で負けていたら、「『胸の大きさ』で複数の敵に勝った!」と言い張る予定でした。【肉風船】持ってるから当然巨乳だ!!!) さて、シノビガミは勝敗が全てじゃなく、負けたからこそできる心に刺さるロールがあったりもするシステムですが! それはそれとして、しっかり勝ちたいという気持ちがあるのは、ビガミプレイヤーの共通の意志だとおもっております! 皆!バチバチしょうぜ~!!! GMキーさん、PLササニシキさん、いつのまにかアラサーさん、ガランガランさんありがとうございました~!
ROSE![]() | |
2023/06/11 20:09[web全体で公開] |
😆 人生初オフセ行ってきたよ! (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼) 人生初オフセに行ってきました。 初なのにGM参加します宣言したときは頭悪いなと思ったのですが、結果として超楽しかったです。 知ってたカード1枚シナリオを3シナリオ回したよ。 え? 初参加で頭おかしくない??? 初オフセ初対面メンバーに続けて3シナリオ??? って思ったけど最初に会場入る時に緊張したくらいでクトゥルフの初KPの時ほどは緊張せずに、むしろめっちゃ笑いまくって超楽しい時間でした。 余った2時間くらいはひたすら時代劇とか金田一とかの雑談しててそれも楽しかったです。 フタリソウサ初の人二人とのセッションで、一応ルルブ2冊持って行っていたのですが、会場の親切なお兄さんにルルブを1冊お借りして遊ぶ状態だったのでやっぱり一人1冊あった方がいいのかも?(てかお兄さんのルルブ新品ぽかったよね?) 人生初TRPGはオンセ野良卓初KPでしたが、人生初オフセはフタリソウサGMでした。 かえって知らない人の方がやりやすいとかそういうのかもしれません。 また機会があったらフタリソウサもやりたいけど、呪印感染やりたいなー。
青花![]() | |
2023/06/11 19:36[web全体で公開] |
😊 GFコン行ってきました GFコンに行ってきました。初ラストレクイエムきゃっほい。スマホからだとカード使うルールが難しいのでずっとできなかったのです。 ギャグシナリオって訳ではなかったはずなのですが、後半ゲラゲラ笑いっぱなしでした。次はどシリアスやってみたいけど、その前にパソコンかな…(;´∀`)
れすぽん![]() | |
2023/06/11 18:15[web全体で公開] |
😶 ボイスセッションの疲労について あまりオンセに慣れていない友人達とボイスでのオンラインセッションをしていたのですが オフセに比べてなのか、それとも普段の生活で積み重なった疲労のせいなのか 昼休憩抜きで計算すると約5時間で凄まじい疲労感に襲われてしまったれすぽんです。 ボイセの後の疲労感、皆さんどうされていますか? 8時間シナリオや10時間シナリオなど長時間のプレイした時、翌日に疲れを持ち越さない良い方法などありますか? それとも僕の老い(これ以上は認めたくない)
セス![]() | |
2023/06/11 18:00[web全体で公開] |
😆 [OGL][PF2e][10才児CP] サンドポイント4599AR6月11日 夏行軍 遊了! どうも、セスです。 セスのマスター参加としては今月1回目(2023年24回目、マスター累計104回)、 PathFinder 2eのGM参加は今月1回目(2023年9回目、GM累計41回)でした。 今月の本キャンペーンのTwitch Live配信は1回目(2023年8回目/累計21回全て表示する どうも、セスです。 セスのマスター参加としては今月1回目(2023年24回目、マスター累計104回)、 PathFinder 2eのGM参加は今月1回目(2023年9回目、GM累計41回)でした。 今月の本キャンペーンのTwitch Live配信は1回目(2023年8回目/累計21回目、 全体累計37回目)でした。 本キャンペーンセッションの遊前日記。 2023/06/09 [OGL][PF2e][10才児CP] サンドポイント4599AR6月11日 夏行軍 遊前! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_168623889083 さて、本日2023年6月11日(日)14〜17時のGMセス PathFinder 2eキャンペーン [OGL] [10才児CP] サンドポイント4599AR6月11日 夏行軍 OGL PathFinder 2e 10才児0レベルPCキャンペーンセッション第29回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167763263696Seth7 は、 「戦闘は無かったので当前にPCs/NPCsパーティー全員無事! PCのNPCお父さんの館の外見だけ完成!!」 でした(草) セッションログ一式 2023/06/11【パスファインダー2版】 10才児0レベルPCsキャンベーンセッション第29回:サンドポイント4599AR6月11日 夏行軍 https://trpgsession.com/topic-detail.php?i=topic168647309015 セッション内容としては、 「遊前日記の予告に書いたように、 PC設定のユドナリウムリィリィへの実装!」 ということで、 「PCのNPCお父さんの館絵を作成!」 して、 「実際にユドナリウムリィリィのマップ上に、 その館絵を建ている!!」 ってところまでを、 「実際に遊びました(走召糸色木亥火暴)」 です(大草原) まぁ、 「正直、これはTRPGオンセでは無い」 のですが、 「遊んでいることの一部!」 と言おうか、 「実際のセッション前に、 そのプレイヤーさんがやりたいならやっておく!!」 つまり、 「そのPC設定なんだから、 そのPCのプレイヤーさんの責任で勝手にやってくれ!!!」 って所を、 「参加者さんがそのプレイヤーさん1名きりなので、 贅沢にセッションで遊んでいる!!!!」 ってことですね(その意味ではちゃんとキャンペーンとして成立しているwww) というこで、 「本当に色々なキャンペーンセッションの、 色々な遊び方、楽しみ方がある!」 ということで、 「これからも色々なキャンペーンセッションを、 実際に遊んで楽しんで行きたい!!」 と思います!(笑) でわ、本キャンペーンセッションの次回の遊前日記で、またお会いしましょう。 ======== 投票! 一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597112163 参加者募集中! ・StarFInder 1e ※参加者決定後予定調整卓[OGL][SF1e] Dead Sunsキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=168635359446Seth7 [随時募集!][OGL][SF1e] ユドナリウムリィリィルーム保存Zipファイルキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167763478780Seth7 ・PathFinder 2e ※参加者決定後予定調整卓[OGL][PF2] Age of the Ashesキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166818359929Seth7 [OGL] [10才児CP] サンドポイント4599AR7月9日 夏狩猟 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=168497967454Seth7 ・D&D 5e [OGL][FR][自由砦CP] 1490DR6月18日 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167763329440Seth7 [随時募集!][OGL][5e] ココフォリア置きセッションキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167763578940Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OGL][FR][自由砦CP] 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.com/session-detail.php?s=168498035269Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OGL][5e][SpellJammer] 若者達の宙艦! 旅1 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166795814430Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OGL][5e]DDEX1-4 Dues for the Dead 第6回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=168192241007Seth7 ・5th ※参加者決定後予定調整卓[OGL][5th] ブートキャンブ 第1回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166753627087Seth7 ・歯車の塔の探空士 冒険版 ※参加者決定後予定調整卓1001AG駆け出し探空士たちの冒険キャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167750606498Seth7 ・パグマイアPugmire マウ連合君主国 パイレーツ・オブ・パグマイア ※参加者決定後予定調整卓[OGL] [パグマグ海賊CP] パッキントン王治世キャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167750592998Seth7 読物 2022/08/14 [オンセンSNS] 2018年1月〜2022年8月 読物?系まとめと振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166040718818 2022/08/17 [TRPG][OGL] StarFInder TRPGセッション遊びましょう! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166071160254 2022/08/25 [TRPG][RP] 冒険者さんたちというフリーランス https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166137089248 2023/06/09 [オンセンSNS] 最多遊戯回数Best10 2018年1月-2023年5月 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_168630603539 ======
エミリオ(ハウスルール投函者)![]() | |
2023/06/11 17:28[web全体で公開] |
😰 続けて2分割となる 白樺平原のロケーション 木蓮岳 付近に広がる原生林、スギや白樺、黒檀など様々な種類の木々が生息している。村の住民も材木の調達などで訪れることが多い 水天湖 白樺平原の近隣の翠嵐村付近に広がる水源、魚介類(といってもブルースナッパーなど内陸産の魚介類だが)が豊富に取れるため、よ全て表示する白樺平原のロケーション 木蓮岳 付近に広がる原生林、スギや白樺、黒檀など様々な種類の木々が生息している。村の住民も材木の調達などで訪れることが多い 水天湖 白樺平原の近隣の翠嵐村付近に広がる水源、魚介類(といってもブルースナッパーなど内陸産の魚介類だが)が豊富に取れるため、よく白樺平原の住民が市場に訪れている それなりに規模のある湖(雨夜湖) 深さ15メートル、幅20メートルある中型の淡水湖で淡水アンコウ・サンダーフィッシュ・レイクフィッシュが生息する 名前の由来は、昔旅人が移動の途中、雨が降ってきたため、近くの宿で一夜明かした時、夜間、窓から外を見ると雨による霧と、それが反射する事による水面の輝き が見事な光をたたえていたことから名づけられた 翡翠洞窟 アトロナック(精霊)が生息しているとされる翡翠鉱石が産出される天然の洞窟 住民からの依頼 デックアールブ(アントンからの依頼) 一族の物が成人した時に渡すとされるリングが先祖の墓に収められていたが、林賊に盗まれたので取り返してきてほしい 空の魔晶石の販売価格 初手は300GDで販売を開始して、相手が値下げしてくれと会ったら値下げしていって、最低値は200GDで売ることに同意した また強弁技能判定を行い勝利した場合、より高い値段で売ることができる 市民の為に家を作ってほしい(ロバートさんからの依頼) これから開拓地に人が多くやってくる。ゆえに人々を受け入れる家や街道が必要だ。リンの提案では住宅地は15軒建築して、そこに ゼネラルストア・魔導院・宿屋・鍛冶屋を一つづつたてる。という案が提出された。覚えておくといいだろう 市庁舎の建設以来(リンさんからの依頼) リンが所有するアーカムを中央に待機させてそのまま市庁舎として使用するという案が出た。採用するかはまだ分からない 報酬一覧・第1話 全員に2000GD、成長1回(能力値・技能値10%)、幻想郷ポタージュ 農場で植えた植物 トマト・リーキ・パプリカ それぞれ、トマトが15GD・ジャガイモが10GD・リーキが15GD・パプリカ15GD・ピーマンが10GD・カボチャ20GD PTが始めた商売 馬を2頭購入、1頭を移動用200、運搬300GDで貸し出す商売を始めた 本日はこれで日記を終える
エミリオ(ハウスルール投函者)![]() | |
2023/06/11 17:27[web全体で公開] |
😰 本日の日記、自戒も込めて 平和な世界でアグリコラをやっていたが、いつの間にかシムシティになっていると最もな意見通り どんどんどんどん規模を拡大させすぎて、都市国家建造の城塞都市区画整理計画なんて無茶無理無謀をPLの人に要求するというGMとして最もやってはいけないリアル知識が必要な展開にしてしまった。PLの人がやりたいこ全て表示する平和な世界でアグリコラをやっていたが、いつの間にかシムシティになっていると最もな意見通り どんどんどんどん規模を拡大させすぎて、都市国家建造の城塞都市区画整理計画なんて無茶無理無謀をPLの人に要求するというGMとして最もやってはいけないリアル知識が必要な展開にしてしまった。PLの人がやりたいことをやっていいというのが私のGMスタイルだが今回は完全に私の独りよがりが原因で、PLの人を困惑させてしまったのである。情けないが… Fファイルの城塞都市を買ったからといって少し調子に乗りすぎた。一度長期の休暇を取って自分自身を見つめなおす必要があるのかもしれない という事で、次回だが25日再開である。そしてその前の時は記憶力だよりで展開をつないでいたので、NPCの名前などを完全に間違えるという失敗をしたので、今後はセッションが終わったらNPCだけでなく展開などもメモをつけることとした 今日の朝型、記録した展開から何から何までの記録は以下の通りである 白樺平原開拓事業の始まり 4国同盟設立記念として開拓地を作ろうという計画が出たが、その際、何もない辺境地の白樺平原に大量のオブシダン鉱石が眠る鉱脈が発見されたので、この場所を資源採掘の中心地点として再開発しようという案が出て開拓がはじまったのである 第1話より ドビー・カートラル 名うての老戦士(種族はジャイアント)、今回は領主のリンに開拓事業の連絡を渡しに来た レミリア・スカーレット 4国同盟が一つ、紅魔郷地方の領主、開拓事業の陣頭指揮を執っている。同じく側近の咲夜も頻繁に来て居る様だ 十六夜咲夜 紅魔郷領主レミリアの側近、開拓事業では各領邦との予定調整、作業計画立案などでレミリアを補佐しているようだ 紅美鈴 紅魔郷領主レミリアの側近、十六夜咲夜の部下、主に対外交渉担当、ただし来る日も来る日も一癖も二癖もある連中の相手をしているので苦労が絶えないようだ グリーンヤード・コーナークラブの店主(アントン・ボールシャイト) グリーンヤード・コーナークラブの店主、腕利きの料理人だが、付近を訪れる旅人が少ないため隠れた名店となっている。扱うのは主にスジャンマ(米の蒸留酒やデックアールブ料理など)リンとの交渉で開拓地に食料を卸売りする契約を結んだ 酒場兼宿屋の店主(3人) 備前正宗 フランシス・ドゥヌビエーブ アドリアン・バルバトロス 酒場の店主を一人指名となったが、規模が大きくなるので3人でそれぞれ部署ごとに配置、という事で全員採用となった 正宗は幻想原出身の料理人、フランシス・ドゥヌビエーブはユーダリル大陸出身、バルバトロスはアヴァロン大陸出身で、それぞれバルバトロスがオーナー、正宗がキッチン、ドゥヌビエーブがホールスタッフである ただし、第3話間奏曲にて、傭兵ギルドの屈強な面子が来襲した時は、対応できず、近くの村で酒場をやっているマミゾウさんに対処を任せて隠れていたようだが… 労働者の監督・長曾我部与作 街の建設作業の陣頭指揮を執っている現場監督、ウインドミルズレスト(酒場兼宿屋)建設やその他、様々な建築物の建設作業を行うため、部下の労働者や河童の技術者の陣頭指揮を執っている 交易商人(長元坊正治) 開拓地にやってきた交易商人の代表、相当の長旅をしてきたのと、売り上げが芳しくなかったためほぼ文無し状態で開拓地にやってきた。一応旅の途中でアーカムにも滞在したことがある為、そちら経由の物資 取引の契約なども結んでいるようだ 間奏曲1より 宿の主人・御剣 ロバートが一番初めに白樺平原地方に来た時に世話になった翠嵐村の宿屋、翠玉の宝珠の主人 漁民の長・時重 翠嵐村近郊の湖、水天湖の漁村の代表者 ドラゴンリーチ 水陸両用の性質を持つ緑色の竜鱗に似た皮膚に、鋭い幾重もの牙、そして人型は人型だが、ヒル人間ともいえるような不気味な容貌をした魔獣 ヴィゾフルニル 金の卵を産むとされる黄色の鳥、滅多に人里などには来ない。主に山間部の険しい場所に巣を作る習性がある。また金の卵は1個10000GDで取引されている珍品である 間奏曲2 ナズーリン(間奏曲1から登場、GMキャラ) 遥かなる旅路亭の女主人、今回は開拓地の宿屋を手伝いに来た。PTに色々住民の依頼を持ってきたり、協力してくれたりする グレイハウンド ナズーリンの愛馬、名前の由来は毛並みが灰色なのと、猟犬の如く素早い動きをすることから名づけられた エディ・グラーキ ルルイエ村で住んでいる妖術師で召喚師のドラゴニュートの老人、地底が退屈なのでよく人里に行っては飲んだくれているが、妖術師としての腕前は確かである 第2話より エーリカ・ウインドシア 配達人の女性、幻想原各地を忙しく飛び回っている。種族は兎のアルブ(妖魔)である ヴェルデ・マーキュリオ グリーンガーディアン傭兵団の団長、老練の狩人、みなしごで親とはすでに生き別れている。育ての親は本来の親の部下だった 翡翠の精霊 忘れられた砦(緑野城)を守護する精霊、戦いが終わり、人々の記憶からも一切忘れ去られ悠久の時を過ぎるままに立ち尽くす砦をただ 主人の命令に従い、管理維持していた。兄弟で守護しており、兄と弟の意志は共有されている ファルスタッフ侯(すでに故人) 緑野城城主であり、グリーンガーディアン団長ヴェルデ・マーキュリオの父親、敵との戦いで城が落城する中、信頼のおける臣下、ガリヴァルディ 侍従長にヴェルデの保護を託し、城と共に命を共にした。地上歴100年、他界 ガリヴァルディ侍従長 ヴェルデの出生の秘密と、城の関することなどを知る老人、ただし現在生きているかは不明、これから探す必要のある人物である 間奏曲3より 二つ岩マミゾウ ウインドミルズレストの経営者や客が一斉に逃げ出した(傭兵ギルド)の為、急遽厄介事の収集で呼ばれて近くの村から飛んできた 姐さん。傭兵相手に一つもひるむことなく注意していたが、相手もなかなかいう事を聞かなかったので、苦労しているようだ 傭兵の村山長船 傭兵ギルドのごんたくれ1、優れた斥候、仕事をライバル組織に奪われたり、ここ最近つきに見放されたりで散々な目にあっているようだ 傭兵の備前元十郎 傭兵ギルドのごんたくれ2、先祖が湖族だった(ガリヴァルディがクレストを託した人物の子孫)ゆえに水練(泳ぎ)や水上戦闘 などの技術は他二人より頭抜けている 傭兵の定吉権左衛門 傭兵ギルドのごんたくれ3、重武器取り扱いのエキスパート、他の二人とは悪友関係という間柄で、よく3人一組で行動しているようだ 第2話から登場した各勢力 グリーンガーディアン傭兵団 「グリーンガーディアン傭兵団は、最近誕生した傭兵団との競合組織さ、何でも全員元々はこの辺りを拠点にする狩人や山男といった自然を相手にする職業についてた人たちだ。全員、白樺平原の出身だから、土地感があるのと、自然環境に対する適応力は段違いだろう…ただ、全員生活状況は困窮しているようだぜ?」 幻想郷軍 「幻想郷軍は俺たち幻想郷の治安維持を行ってる組織さ、戦いにおいて最も優れた統率と指揮官眼を持っている。ただ、兵員を一人でも欠かすことはできないって言ってたのと、基本的に人では足りてるから、増員とかそういうのは無いだろう。知り合い以外よほどのことがない限り、協力してくれないと思うぜ?」 傭兵ギルド 「ある程度信頼できる傭兵の集まりさ。全員、レジオンでもやらないような半端仕事を引き受けて日々組織を回してる。他の組織よりこの手の仕事を引き受けてくれるかもしれないが、きっちり契約料はとられるかもしれないな」 白樺平原の施設 ウインドミルズレスト(第1段階) 白樺平原の宿屋兼酒場、初めは寂れた宿屋だった。1階が酒場、2階が寝室となっている。また寝室にはシャワーとトイレがある 交易所・白樺商会(第2段階) マクギャビンなどから開いていいと許可を得たので、開店した雑貨店(ジェネラルストア)扱う品はどれも真っ当なルートから仕入れた商品である 空の魔晶石の鉱脈(第2段階) オブシダン鉱石の南東側に位置する何の変哲もない洞窟、しかし調査するとそこは魔晶石の素材となる空の魔晶石が大量に存在する鉱脈が眠る自然洞窟だった PTの家兼農場(第2段階) PTが済むための農場兼家を完成させた。この家には料理や各種生産活動が出来たり、ベッドで休んで回復の他、荷物が65個収納できる。また外敵から家を 守るための屈強な門もついでに完成させた。農場では、各種野菜などを栽培して、収穫後市場に売ることができ、PTの収入とすることができる 兵舎併設の鍛冶場と精錬所(兵器製造工場)・それに伴う予算と公害対策(現在はここが建設予定) 予算は4国同盟が受け持つ(地霊殿地方が出す)公害対策は、近くに排水などを処理する浄化施設を建設する 馬小屋(家畜小屋)(第3段階) 農場に家畜(馬・牛、ならびににわとりなど)を飼う事ができる中規模の家畜小屋、飼える数は10頭位である 手に入れたアイテム 白銀のクレスト 中央にジェイドの宝石が埋め込まれた白銀性のクレスト、双方にライオンの様な彫刻が施されている。朝露城の彫刻士が村に寄贈した 実験中に死亡した魔導士から入手した投影魔法の書籍 第7の魔法系統・投影魔法とその実験に関する情報が書かれた書籍、セカンドサイトという隠された物の気配や敵の弱点を見破る魔法について書かれていた 魔導士は他の投影魔法を編み出すのに森で実験を行っていたが、魔法を暴発させて帰らぬ人となったらしい 風龍舌蘭 ポーションの材料になる碧色の花 農業大全 エディ・グラーキという妖術師が記した農業に関する事全般が書かれた書籍、様々な植物の栽培方法や土地の上手い耕し方、天候の対策などが書かれている 牝馬と農具一式 牝馬は繁殖用、農具一式は農場での農作業用に購入した ガリヴァルディ侍従長の手記 ファルスタッフ侯の忠実な臣下、ガリヴァルディの残した手記、主君の依頼を完遂するという意思と、城が落城したことに関する無念、そして、城のクレストを託した 元十郎という海賊との関係、などが綴られている 古代兵器大全 地上歴が始まる以前の世界で使われていた様々なRTW(ロストテクノロジーウエポン)に関する情報が載っているその手のマニア大喜びの書 長いので2分割する事となる。
とまと![]() | |
2023/06/11 11:17[web全体で公開] |
😆 一番好きなRP 皆さんは一番RPで楽しいと思う時なんですか?私はKPが多いので、目線としてKP側になるのですが…。 やはり絶対悪のキャラをRP、又は狂人をRPしている時がさいっこうに楽しいですね。 PLから…このNPCめ~~~~~とか、こいつこわっ!!!!と、思われた瞬間、私のテンションは上がります。 あまり全て表示する皆さんは一番RPで楽しいと思う時なんですか?私はKPが多いので、目線としてKP側になるのですが…。 やはり絶対悪のキャラをRP、又は狂人をRPしている時がさいっこうに楽しいですね。 PLから…このNPCめ~~~~~とか、こいつこわっ!!!!と、思われた瞬間、私のテンションは上がります。 あまりにも楽しそうにするので、「テンション上がっているでしょ!!」と、よく指摘されたりされたり。 ………間違ってはいないんですよね。 情け容赦不要の敵に関しては清々しい気持ちで殴ってほしい。 そして死ぬ時は三下っぽい台詞を吐いて命を尽きさせたい。 ついでにPCの情緒を巻き込まされるRPもしておきたい。 こういう事を考える所が「とまとを鍋にしてやろう会」が生まれる所以なのですかねぇ。 ちなみに同じことをされたら? >>>勿論、そのKPを鍋に入れて具材にしますけどね!!!!<<<
ねこ![]() | |
2023/06/11 10:14[web全体で公開] |
😶 100の質問って… (SW2.5) 答えるのは結構大変ですが、募集選考においては名刺代わりになります。 拙卓「新種族と征くグリフォンロード」におきましては重要な要素として拝見させていただいておりますが 未記入の方もちらほらと見受けられました。 参加申請いただきましても、ここに何も無いと判断のしようがなく、 泣く泣く選外とせざる全て表示する答えるのは結構大変ですが、募集選考においては名刺代わりになります。 拙卓「新種族と征くグリフォンロード」におきましては重要な要素として拝見させていただいておりますが 未記入の方もちらほらと見受けられました。 参加申請いただきましても、ここに何も無いと判断のしようがなく、 泣く泣く選外とせざるを得ないこともありますので 是非ともご記入いただきたいと思いました。 「新種族と征くグリフォンロード」はまだまだ募集を続けております。 毎週月曜夜に開催予定です。ご興味を持たれた方は是非覗いていってください。 よろしくお願いいたします。 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=168625245250cat0157
マッツ![]() | |
2023/06/11 09:58[web全体で公開] |
😶 駅前魔法学園遊びませんか? 7月22日(土)13:30〜 あと1名探しています。 ルールブックはなくてもぜんぜんOK。 ゆるく町の危機を解決しに行きませんか?
イサエギン![]() | |
2023/06/11 01:15[web全体で公開] |
😍 【卓日記】PL参加、第3回ノーツディウム杯【DC44】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)『DC44』、今回はイサエギンのPL参加! GMのノラ田さん、PLの犬そぼろさん、たかぽんさん、対戦ありがとうございました! 自分のPC「CG-004 ”Asm” Model S.S」こと「アスム」ですが、ちょっと複雑な経緯の持ち主です。「ホースヘッド」という犯罪シンジケートが製造したクローンで、その遺伝子サンプルはAGSレース中の事故で死亡したあるパイロットから、不正な手段で採取されました。最新鋭のサイバネティックス手術で身体的にも強化され、オリジナルと同等のドライビングテクニックを持ち、マシンの「アドバンスドシールド」も生前にオリジナルが使用していたものに寄せています。組織の命令で賞金稼ぎとしてAGSレースに参加しますが、あくまでも仕事という感じで、走ること自体はそれほど好きではありません。 セッションの内容ですが、今回は初のPC4人によるレースで、普段より一層多様な人間関係が見られたと思います。スラム街出身で海賊から命を狙われる身のブラウン、故郷を豊かにするために走るエリカ・ヴァイゼン、ホースヘッドとアスムに対して因縁のあるカフィア・エムリオス。シーンの内容は必ずしも明るいものばかりではなく、それぞれに複雑な感情がありましたが、とても楽しかったです。 レースの結果は、アドバンスドシールドが2位でのゴールになりました。1位のストライクビートル(NPC)は序盤から非常に好調で、付け入る隙がほとんどない完璧な走りだったと思います。3位はエスケープドラマ(ブラウン)で、前半にアドバンスドシールドにプッシュされていながらも、ギリギリのところで踏みとどまって巻き返しています。アロガント・アトラス(カフィア・エムリオス)は残念ながら入賞ならず、そしてSRW-2 Gelbes Glas(エリカ・ヴァイゼン)はクラッシュしてしまいました。事故死は免れましたが、大怪我によって選手生命を絶たれ、引退する形でキャラクターロストしています。付き合いの長いPCなだけに、自分も残念でしたね。 『DC44』は、SFモータースポーツのPvPとロールプレイを気軽に楽しめるミニゲーム系システムです。コミュニティもありますので、ご興味のある方はどうぞ気軽にご参加ください! https://trpgsession.com/community-detail.php?i=commu167993042233
Gilt Lily![]() | |
2023/06/11 00:14[web全体で公開] |
😶 【初心者向け】 テレフォンコール プレイ感想 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)突発卓だとこういうことはまれによくある。 PL(敬称略):ぽよ 【所感】 ・プレイ開始直前にキャラシデータを消し飛ばすという大事件w バックアップは大事 ・知ってるか? 盛り塩って結界みたいなものだから、既に内部侵入されてると逆効果なんだぜ……? ・おいやめろ、たえちゃんネタ振られるとPCをたえちゃんにしたくなるだろぉ!? ・序盤の間違い電話にここまで固執されると思わなかったので、後半の質問は回答ちょっと悩みましたw ・時報を知らない人は初めてではないのですが、時報と聞いてニコ〇コ動画が出てくる人は初めてでしたw ・最後にバイバイを言わなかった人も今回が初めて。納得いかない理由ではなかったのでOKにしましたが。
マスター![]() | |
2023/06/10 23:31[web全体で公開] |
😶 明日はコンベンション【雑談】 最近オンセの卓を立ててないんですが、お久しぶりです。 久々にシナリオ作成してて卓を立てる余裕が無かったってのが真相で、それもようやく完成。明日のコンベンションで立卓してきます! シナリオの着想が1年前でそれが上手く形にできずに放置して、それが先月、フッと筆が進むようになりあれよあれよと完成し全て表示する最近オンセの卓を立ててないんですが、お久しぶりです。 久々にシナリオ作成してて卓を立てる余裕が無かったってのが真相で、それもようやく完成。明日のコンベンションで立卓してきます! シナリオの着想が1年前でそれが上手く形にできずに放置して、それが先月、フッと筆が進むようになりあれよあれよと完成しちゃってねぇ。Twitterでやりたいやつおる? って聞いたら速攻でオンセ卓は成立したものの、日程合わせが難航して、結局明日の地元のコンベンションが初お目見えとなる訳ですよ。 シナリオは5月に完成してたんだけど、せっかく新作シナリオあるのに他の卓立てるのもなぁ、ってなってたんですよね。この気持ちわかってくれる人はきっといるハズ!w だからと言って、11、17、18日に同じシナリオ3回やるってのはどうかと思うケドナー。 そうそう。コンベンションと言えば。 ようやく地元のコンベンションの動きが活発になってきました。とてもとても嬉しい。 今月は近隣のコンベンションが11、17、18、24、25日と目白押し! ……まあ、俺は事情によってほぼ行けないんですが。orz とはいえ卓上セッションでリズムを掴む身としては「テーブルトップ」で「ホームセッション」でない場でGMをやるってのはこの上ない刺激になるんですよね。月に1回、それもホームセッションだけ、とかテンション上がらんわ。 ままま。これでほとぼりが醒めると思うので、オンセの立卓もぼちぼち始めますね。 今のところ クトゥルフ6版 ・ひいてけの海(シナリオ集「七つの怪談」収録シナリオ。発売がもう15年以上も前なんですって!) ・ナギサの物語(クトゥルフのシナリオとしては珍しい時間制限付きのシナリオ。たまに時間制限無しでやってる人がいるけど、時間制限付きで遊んで欲しいな) インセイン ・忘霊(夏が近づくとなんかやりたくなるシナリオ。なぜかはわからん) ・インセイン学園Z(これは夏までに一回やっとかなきゃならないシナリオ) ・呪いの人形~Cursed Doll~(こいつが今回の日記にある新作シナリオです) シノビガミ なんか手持ちのシナリオ(オンセのフリー卓はちょっとアレな方が多いので友人、もしくは友人の紹介限定にすると思います) 辺りっすかね。候補は。 やりたいのがあったらコメントしてください。優先的に立卓しますよ。