ぱとたくさんがいいね!した日記/コメント page.198
ぱとたくさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
ミドリガニ![]() | |
2022/08/09 09:05[web全体で公開] |

コメントする 1
セス![]() | |
2022/08/08 20:00[web全体で公開] |
😆 [OGL][StarFInder]メカニックMechanicPC作成#4 どうも、セスです。 32℃位だとまだと感じられるのが・・・ですねw 直近の同系過去日記、 2022/08/07 [OGL][StarFInder]メカニックMechanicPC作成#3 全て表示する どうも、セスです。 32℃位だとまだと感じられるのが・・・ですねw 直近の同系過去日記、 2022/08/07 [OGL][StarFInder]メカニックMechanicPC作成#3 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165988040729 の続きとなります。 さて、StarFinderの新規1レベルキャラクターの作成手順は、 以下の全9ステップです。 1 PCコンセンプト決定 2 種族選択 3 テーマ選択 4 クラス選択 5 能力値決定 6 クラス適応 7 技能と特技の選択 8 装備購入 9 アライメントなどの決定、攻撃ボーナスなどの算出 前回までの日記#1、#2、#3で、 1 PCコンセンプト決定 2 種族選択 3 テーマ選択 4 クラス選択 5 能力値決定 6 クラス適応 7 技能と特技の選択」 までは完了してますので、 「今回は、 8 装備購入 となります。 まずは、 「StarFinderの装備についての過去日記」 2018/04/24 [StarFinder:PACT Worlds:d20] Armorは全部宇宙服…なんですが https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_152457446854 に書いたように、 「StarFinderのアイテムは漏れ無くすべて、 所謂謎のギミック満載な所謂ガジェット! 謎の超魔法科学的なブツ(走召糸色木亥火暴)」 となってます(大草原) 最初に、 「StarFinderを遊ぶに当たって、 人によっては即!拒否反応が出る部分(合掌)」 なんですよねwww (本当にギャグなんですよね、全部ドラえもの謎アイテムって事ですwwwwwwww) (全TRPGersを舐めてます、この段階で既に敵に回してますねwwwwwwwww) (卓上でStarFinder初めての方々を相手にして遊ぶと、この辺から卓の雰囲気が 微妙に変化して行きます・・・(南無)) (最初の映画ゴジラを映画館で見てて、オキシジェン・デストロイヤーが出た時に、 その場の座席でコケて笑えるか? そのまま無言で済ますか・・・・の違いですね) 上記の事を、 「しっかりと頭に叩き込んでから、 新規作成する1レベルPCの装備の準備」 となります(大草原) では最初に、 「装備Equipment全般のルールurlは以下、 https://aonsrd.com/Rules.aspx?ID=83 で」 して、 「新規作成する1レベルPCの装備の準備については、 https://aonsrd.com/Rules.aspx?ID=39 にある」 ように、 「最初に、 君は君専用のクレッドステックCredstick1本(謎アイテム1号www) https://www.aonsrd.com/Rules.aspx?ID=230 を持ってるから、 その中に1kクレジットCredits(謎の電子+物理?通貨(走召糸色木亥火暴))」 (この君専用のクレッドステックCredstickですが、ガチガチの謎の本人確認認証機能 が付いていて、本人しか使えない!という謎の優れモノです(走召糸色木亥火暴) また、これらの個人認証ネットワークシステムですが恒星系内単位で全部謎の無線ですw) あるから、 「好きなものを買ってくれ!」 って事です(草) もうこの辺から付いて来れない方々もいる。。。?ですがwww まぁ、とにかくby the way! 「最初に服=アーマーを買いましょう!」 (最初から全裸で!とかは、別のTRPG作品でどうぞ!www) アーマー一覧 https://aonsrd.com/Armor.aspx?ItemName=All から、 「今回のキャラが習熟している軽装アーマーを1着ゲット!」 するわけですが、 「後の買い物もあるので、 セカンドスキンSecond Skin https://aonsrd.com/ArmorDisplay.aspx?ItemName=Second%20Skin&Family=None とかから」 ですね(草) このセカンドスキンとかの、 「ゲームデータ以外の部分のデザインだとか意匠だとかは、 好きに決めてくれ!」 って事になってます。 (全裸仕様とかもOK!ですが・・・・wwwwwwwwww) あと、再度、大事な点を指摘しておきますが、 「このセカンドスキンとかに限らず、 基本的なアーマー装備としては、 0G宇宙空間生存維持機能一式、 そのアテイムレベル日間は正常稼働可能」 とか、 「色々な備品とかを収納できるポケットとか、 ベルトとかポーチ類とかも込み込み」 の、 「標準装備一式」 となってますです(かつ撃たれても壊れない!無敵!!)。 実は、 「盾も欲しいのですが、 1レベルスタート時のみだと、 効果的に高値・・・」 なのでこの段階では買わない選択としますw 次に、 「アーマーのほぼ必須的な基本アップグレード」 として、 赤外線センサーInfrared Sensors https://aonsrd.com/ArmorUpgrades.aspx?ItemName=Infrared%20Sensors&Family=None 暗視60ft. ですが、 ・イソキYsoki能力Ablility6個 https://aonsrd.com/Races.aspx?ItemName=Ysoki 3 暗視60ft. と、 「既に持っている」 ので、 「これは後のお楽しみ」 に残したままとしておきます。 (ルール的にはセカンドスキンのアップグレードスロットは1個のみなので、 この赤外線センサー付けたらもうアップグレード品は追加できません) そして、 「ただのお便利ガジェット (アーマーアップグレード品で無いのがミソ)」 の、 Comm Units Personal https://aonsrd.com/TechItems.aspx?ItemName=Personal&Family=Comm%20Unit 上腕部に装着する5〜7インチ画面とミニキーボードなどの 操作パネルが付いた、 スマフォ形態のような無線通信機器一式=所謂コムユニット、 通称コムで、 個人用で一つの惑星内planetary rangeなら無中継で謎の無線?交信が可能!www 機能は簡易?な音声によるAI応答で、テキストベースのチャット機能(ゆっくりさん 読み上げとかwww)と音声スビーカー(謎の骨伝道式?)と音声マイク(謎の指向性??) 機能が付いてます(通信料金?とか全部使い放題の込み込みで値段7円www) また、無条件にアーマー一式に同化可能(アップグレードでは無い)となってます。 (自動翻訳や各種データベース連携機能などは、PCsパーティーの 母船やドローンなどのコンビューターとかとの中継/連携機能、 または公共のネットワークサービスとかにログインして使用可能です。 またPCsパーティー内のみの秘話機能などは基本機能とかになってます) (勿論、敵性NPCsとかからの所謂ジャマーとかで通信妨害可能です) (本当にマジに今欲しいです!wwww) なのですが、 「このComm Units Personalも、 ・メカニックMechanic能力Ablility11個 https://aonsrd.com/Classes.aspx?ItemName=Mechanic 11カスタムリグCustom rig(Ex) 謎の持ち主専用の道具機器一式=tool or basic kit扱い+コムユニットComm Units同梱化。 で、 「既に相当品を持っている!」 ので、 「予備は要らない!」 ここでは買いませんwww ここまでで、 「セカンドスキンSecond Skinのみの250=250円」 です。 また、 「武器以外のアーマー一式とかこの辺の周辺機器の謎エネルギー?の 充電方式はこれも謎の無線式で、 一応、それらのガジェットが使えている惑星内とかに居れば、 PCs/NPCsが大休憩LongRest=8時間睡眠とか取っている間に、 自動充電される(走召糸色木亥火暴)」 とかの、 「謎の設定(謎過ぎ)」 にかになってます(大草原) (宇宙船内とかでは、宇宙船本体側の生命維持機能の一つとして、 同じように自動充電されますwwwww 本当にケンカを売っているバカ設定です(南無)) で、続けて武装ですねw ここは奮発して? 「ロングアーム=長もの」 ですね(大草原) レーザーライフLaser Rifle https://aonsrd.com/WeaponDisplay.aspx?ItemName=Azimuth&Family=Laser%20Rifle その名称の通り、 「ZzzzzzaaaP!!!! 単純に強力なだけwww」 な、 「光線銃!」 です(走召糸色木亥火暴) 予備バッテリーBattery, Standard1個、 https://aonsrd.com/WeaponDisplay.aspx?ItemName=Standard&Family=Battery (実弾の予備弾倉では無いのでご注意をw) そして、 ほぼ基本装備の生活道具=近接戦武器! サヴァイバル ナイフKnife, Survival https://aonsrd.com/WeaponDisplay.aspx?ItemName=Survival&Family=Knife ここまでで、 「250+425+60+95=830円チーン!」 続けて、 ある意味で必殺技!のグレーネード投擲弾www https://aonsrd.com/Weapons.aspx?Proficiency=Grenade から、 破片手榴弾マーク1Frag Grenade, Mk 1 https://aonsrd.com/WeaponDisplay.aspx?ItemName=Mk%201&Family=Frag%20Grenade は・・・お金が無いですが・・・奮発して2個w 830+35x2=900円!チーン!!!」 となり、 「残高100円!」 ですが、 「冒険者なのでバックパックは必須!」 という事で、 Backpack industrial https://aonsrd.com/OtherItemsDisplay.aspx?ItemName=Industrial&Family=Backpack 900+25=925円! 残高75円!! そして、 「最後の買い物」 として、 「ここはこのキャラは一応のPCsパーティー分隊長さんなので、 謎の回復血清液マーク1Serum of Healing, Mk 1(多分無針の謎の気圧注入式注射器?) https://aonsrd.com/MagicItems.aspx?ItemName=Mk%201&Family=Serum%20of%20Healing お注射しちゃうぞ!www 1d8HP回復液1本50円を1本だけ買って、 925+50=975円! クレッドステックCredstickの残高25円!!」 と、 「ちょっとですが、 活動予備予算も残しての冒険スタート!!!」 です(大草原) 以上、これで、 「8 装備購入」 は無事完了! でわ、 「次回はこのメカニックMechanicPC作成日記としては最後の、 PC作成日記#5へ続きます」 です。
邪神幼女もやし![]() | |
2022/08/08 13:03[web全体で公開] |
😶 同窓会シナリオ【エンドレスナイト】告知 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)●シナリオ概要 ・プレイヤー人数2~5(もっと減る) ・使用ルルブ:DX3rd 基本ルルブ1・2・上級・EA ・使用可能 :IC・PE・LM・RW・BC・HR +ウィアードエイジ ・使用経験点:130(初期作成)+170+EE2つ 継続PC時 :「クリスタル・ナイト」からの継続PC可(経験点で成長してください) ・CPミッドナイトのエピソードの1つとしてお楽しみください。 具体的に言うと、某CPの人のご先祖様とかあっていいとおもうし IFのあの人とかでもいいと思うんですよ。 無論、まったく関係ない人でもどうぞ。ノリと勢いでやればいいんや。 〇ギミック ・デバフ対策はシナリオ中の情報収集とかで出来るので 頑張ってデバフ対策エフェクト習得しなくても大丈夫な親切設計です。(※一部を除く) ・OP後に各自「自分のいた世界」というメモリーを渡します ・OP後「エナヴェイトD」(登場侵蝕率を1にする使い捨てアイテム)を1つゲットします ●トレーラー それは、突如訪れた。 昼の空にかかるオーロラに乗って現れるは… 数多の超人と、謎のサーファー怪盗トカゲ系超人兵士! それを追うのは、超時空自称ユニヴァース☆サーヴァント! そして数多の世界も――空に現れたオーロラに包まれ あらゆる存在は、急激に過去へ未来へと存在がズレていってしまった。 世界をつなぐ、それは「いと」 蝶の羽ばたきが起こしたもの、それはプロジェクト・エンドレスナイト! ハワイはどこにいったんだドンドコドーン!!!だいたい全部ヤツらが悪い! ダブルクロス The 3rd Edition ウィアードエイジ 『エンドレス・ナイト』 ―――ダブルクロス、この夜の終わりはその手に。 【※このシナリオはPC1の概念がゆるゆるです。】 ・PC1:巻き込まれ枠 シナリオロイス:”ユニバース☆サーヴァント”しーちゃん 推奨感情:同情or憐憫or連帯感/不安 カヴァー/ワークス:指定なし/指定なし そうだ、ハワイに行こう。そんな夏のある日―― 雑な導入だが、びちびちと魚が落ちてきた。何故。 そしてさらに降ってきたのは――マンボウ。 マンボウは言う 「アタシは超時空ユニヴァース☆サーヴァントのしーちゃんよ」 属性過多のマンボウがさらに言う 「あなたは、あなたではないあなたについて…知っている?」 哲学か?【精神】で判定するやつですか?<知識:>は何で判定? ・PC2:ミッドナイト出身 シナリオロイス:”常夜の神”いと 推奨感情:任意/任意 カヴァー/ワークス:サーヴァント/指定なし あなたたちは、世界を救った。 夜は明け、ようやく日常を過ごすことすらできるようになった だから、そう。余裕が出来た。 休暇と言えばバカンス、バカンスと言えばハワイ。 そうやって皆でハワイへと乗り出したのだが―――… 地球を覆う虹色のカーテン。 それに包まれた者たちの時間があっちへこっちへ大忙し 博士はスイカに突き刺さり、ニックはハゲて、そしていとは攫われた …攫われた?ちょ、おま、CP終わって油断するから! その300点の経験点使い切れって言ったじゃん―――!!!!(言ってない) ・PC3:クリスタル・ナイト出身 シナリオロイス:”トコヨノカミ”いと 推奨感情:任意/任意 カヴァー/ワークス:指定なし/指定なし あなたたちは、世界を救った。 最終話にてジャーム化したところで、あなたたちの絆は変わらず 世界に光は取り戻された―――かに、思われた。 月での最終決戦。地球に戻ってきたあなたたちを襲ったのは 空を覆いつくすオーロラ、それに乗って現れた怪盗トカゲ! 侵蝕率や1シナリオ数回のエフェクトが回復しないまま応戦するも やはり定番というしかないが、何故かいとが連れ去られてしまった! こういう時はどうすればいいのか?追うにも相手は大変な変態(超人兵士)だ… そんなとき、彼方から――…列車がやってきた。 ・PC4:2022年出身・マスターレイス(特殊設定) シナリオロイス:”秘神”いと 推奨感情:任意/任意 カヴァー/ワークス:指定なし/指定なし あなたは、FHのマスターレイスである。 母上・お母様・ママーー…母「秘神」いとは穏やかな人だが FHの様々なセルを掌握し、君臨する支配者でもある。 その母の子、マスターレイスとなったあなただけが知っている 彼女が、いつも焼け焦げた写真を大事にしていることを。 今日も、護衛として付き添うために母のもとに向かうも 唐突に空にオーロラが輝き、あなたの視界の先で 母は謎のトカゲに連れ去られてしまった! 母は経験点的に強いが…それはそうと心配は心配だ。 しかし、トカゲを追おうとしたが手段がない。 そこに、空から列車がやってきた。うーん、常識とシリアスは死んだ。 ・PC5:WA出身 シナリオロイス:”ヒメガミサマ” 推奨感情:指定なし/指定なし カヴァー/ワークス:指定なし/指定なし やべえことがおきてしまった。 空にかかるオーロラこと「時間の波」に乗って、縦横無尽神出鬼没な敵 超人兵士の怪盗トカゲという、やっかいな敵が出没している。 各地で超人たちが応戦する中、あなたは”影槍使い”クィンタ・フィッシャーと ”ヒメガミサマ”を名乗るものの元へと訪れる。 …が、そこにいたのは死体であった。侵蝕率問題で起きるとは思うが。 重要なのは死体ではなくダイイングメッセージ そこにあったのは、情報項目ですらない箇条書き 「あなた」の名前と、「存在しない記憶」だった。 まぁなんとかロイス切ってもらうか《リザレクト》してもらって話を聞くか… ※GMが全てのルルブを持っていないので再現不可部分があると思います。 ご迷惑おかけします… ※同窓会なのでミッドナイトの皆さんの予定に合わせたいと思います ※IFはこれが最終話です。
邪神幼女もやし![]() | |
2022/08/08 12:46[web全体で公開] |
😶 背景はそろった BGMはあるものを使う 立ち絵もだいたいある あとは…ボスの調整……とか… これはもうPCのデータみてからにしようと思いました でですね。開始日時。 お盆休みの11日~を考えてるんですけど 同窓会メンバーなのにメンバー集まらない可能性があるな?と気付きました。 ミッドナイト同窓会メ全て表示するBGMはあるものを使う 立ち絵もだいたいある あとは…ボスの調整……とか… これはもうPCのデータみてからにしようと思いました でですね。開始日時。 お盆休みの11日~を考えてるんですけど 同窓会メンバーなのにメンバー集まらない可能性があるな?と気付きました。 ミッドナイト同窓会メンバーの肩できれば、こっそり空いてる時とか教えてくださると助かります。 3人ぐらい集まったら、残りの枠を募集でいっちゃおうかな?って思ってます。 なお、金曜日は相談して空けてくることも可能な私ですが 日中は室温30度超えるうえに可愛い甥っ子(女装は出来ない)が来るらしいので リア充してきます。いや、女装はできないってどういう説明なんだ…?(’ω’)(ミーム汚染)
セス![]() | |
2022/08/07 22:53[web全体で公開] |
😆 [OGL][StarFInder]メカニックMechanicPC作成#3 どうも、セスです。 残暑暑気当たり気味で、体調が低空飛行です・・・ 皆様も、お身体には十分にお気を付けてくださいね。 では、直近の同系過去日記、 [OGL][StarFInder]メカニックMechanicPC作成#2 全て表示する どうも、セスです。 残暑暑気当たり気味で、体調が低空飛行です・・・ 皆様も、お身体には十分にお気を付けてくださいね。 では、直近の同系過去日記、 [OGL][StarFInder]メカニックMechanicPC作成#2 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165980717127 の続きとなります。 さて、StarFinderの新規1レベルキャラクターの作成手順は、 以下の全9ステップです。 1 PCコンセンプト決定 2 種族選択 3 テーマ選択 4 クラス選択 5 能力値決定 6 クラス適応 7 技能と特技の選択 8 装備購入 9 アライメントなどの決定、攻撃ボーナスなどの算出 前回までの日記#1と#2で、 1 PCコンセンプト決定 2 種族選択 3 テーマ選択 4 クラス選択 5 能力値決定 までは完了してますので、 「今回は、 6 クラス適応 7 技能と特技の選択」 となります。 手順としては、 「日記#2の内容と、 日記#3の内容を、 がっちゃんこ!(死語)」 なんですが、 「一応の手順としては、 特技を取る、 HPとかを計算、 技能ポイントの合計を出して技能ランクに割り振る」 という手順となります。 ではまず、 「このPC作成手順の大目玉!」 である、 「特技Featの取得!」 です。 StarFinderでは通常、 PCの成長 https://aonsrd.com/Rules.aspx?ID=56 の「Table 2-4: Character Advancement」以下の記載されいるように、 「新規PC作成の1レベル時は、 誰でも1st Featとして1レベルの特技Feat1個を取得可能」 です。 で、一応、特技Feats一覧、 https://aonsrd.com/Feats.aspx から、 「細かく書くと長くなるのでザックと攻撃的?に、 以下の1特技を取得w」 ウェポン フォーカス(小火器)Weapom Focus(longarms) https://aonsrd.com/FeatDisplay.aspx?ItemName=Weapon%20Focus ここで、 「大事」 なのは、 ・メカニックMechanic能力Ablility https://aonsrd.com/Classes.aspx?ItemName=Mechanic の、 9 人工知能Artificial intelligence 外部脳エクソコーテクスExocortex https://aonsrd.com/Exocortex.aspx Combat Tracking (Ex):重装鎧heavy armorとロングアームlongarmsに習熟、 移動行動で標的固定化(基本攻撃ボーナスBABがメカニックMechanicレベルになる) となっていることです、 次に、 「技能へ技能ポイント割り振る時に、 案外に重要=忘れがちw」 (一つの技能Skillに技能ポイントをそのキャラクターレベルランクまで 割り振れます、なので1レベルPCは一つの技能Skillに1技能ポイントまで、 つまり、1ランクまで割り振れます) なのが、 「カルチャー技能に1技能ポイントを割り振る毎に、 つまり、 カルチャー技能に1ランク上がる度に、 その新しく学習?した文化に関わっているだろうな、 新しい言語(page 41 for a list of common languages)を 1つ習得できる、喋れる、読み書きもOK!」 と言うルールがある事ですねw (勿論、謎の超魔法科学的な言語系のガジェット類も色々とありますw) では以下、がっちゃんこ!した結果を列記しますが、 「文字数制限があるので、 最終的にはここTRPGオンラインセッションSNSの キャラシーに全部掲載しますが、 この日記内で必要最低限の記載のみ記述している」 とします。 PC名:トットコTattoco PCコンセンプト:PC作成日記#1参照 PCテーマ:修理屋Tinker 種族:イソキYsoki サイズ/タイプ:小型型ヒューマノイド イソキYsoki 性別:女性 年齢:17歳 身長;97Cm 体重:26kg アライメント:混沌にして中立CN 言語:共通語Common、イソキYsoki 知力修正値+4で4言語:エルフ語Elvish、ドワーフ語Dwarven、 ノーム語Gnome、ゴブリン語Goblin 出身世界:Pact World:アプサロムステーションAbsalom Station 信仰:NPC謎の超魔法技術の女神様なら誰でも! クラスとレベル:メカニックMechanic1レベル 獲得経験値:0XP 次レベル:1300XP 能力値 メカニックMechanicキー能力は知力 筋力 9 -1 = 10-2イソキ+1ポイント 敏捷力 14 +2 = 10+2イソキ+2ポイント 耐久力 10 +0 知力 18 +4 = 10+2イソキ+1修理屋+5ポイント 判断力 12 +1 = 10+2ポイント 魅力 10 +0 習熟Proficiencies: アーマーArmor:軽装アーマーLight armor 武器Weapons: 基本近接武器Basic melee weapons, グレネードgrenades, 小火器small arms 外部脳エクソコーテクスExocortex https://aonsrd.com/Exocortex.aspx Combat Tracking (Ex):重装鎧heavy armorとロングアームlongarmsに習熟、 イニシアチブ:+2 =+2敏捷力修正値 AC アーマー無し 12 = 10+2敏捷力修正値 頑健Fortセイビングスローボーナス +2 =+2クラス+0耐久力修正値 反応Refセイビングスローボーナス +4 =+2クラス+2敏捷力修正値 意志Willセイビングスローボーナス +1 =+0クラス+1判断力修正値 スタミナポイントStamina Points:6 = 6メカニックMechanic+0耐久力修正値 HP:8 = 2イソき+6メカニックMechanic+0耐久力修正値 決意ポイトンResolve Point:5 =1レベル/2(最低1)+4知力修正値(メカニックMechanicのキー能力値) 攻撃 外部脳エクソコーテクスExocortex https://aonsrd.com/Exocortex.aspx Combat Tracking (Ex):移動行動で標的固定化(基本攻撃ボーナスBABがメカニックMechanicレベルになる) 遠隔武器攻撃 1d20+2 = +0BAB+2敏捷力修正値 近接武器攻撃 1d20-1 = +0BAB-1筋力修正値 投擲武器攻撃 1d20-1 = +0BAB-1筋力修正値 小火器 通常 1発撃ち 1d20+0+2 = +0BAB+2敏捷力修正値 ロングアーム 1d20+1+2+1 = +1BAB+2敏捷力修正値+1ウェポン フォーカス(ロングアーム) 技能 スキルポイント:1レベル時9=4+4知力修正値+1イソキ多才Skilled ☆:クラス技能またはクラス技能扱い *アーマーチェックペナルティ有り †ランク習得オンリー ☆知覚PERCEPTION(判断力) +5=+1ランク+3クラス技能+1判断力修正値 ☆†職能PROFESSION(魅力)(修理屋) +4 =1ランク+3クラス技能+0魅力修正値 ☆†コンピュータCOMPUTERS(知力) +8=+1ランク+3クラス技能+4知力修正値 ☆†工学ENGINEERING(知力) +9=+1ランク+3クラス技能+4知力修正値+1修理屋 機械技術の習得/調査/設計/工作DIY時などの工学Engineering(知力)技能判定 などの難易度DC-5 ☆†カルチャーCULTURE(知力) 修理屋界隈 +8=+1ランク+3クラス技能+4知力修正値 文化Culture/職業(修理屋)(知力)技能での思い出すRecall Knowledge[知力]判定 などの難易度DC-5 ☆操縦PILOTING(敏捷力) +6=+1ランク+3クラス技能+2敏捷力修正値 ☆*軽業ACROBATICS(敏捷力) +6=+1ランク+3クラス技能+2敏捷力修正値 ☆†医学MEDICINE(知力) +8=+1ランク+3クラス技能+4知力修正値 ☆†物理化学PHYSICAL SCIENCE(知力) +8=+1ランク+3クラス技能+4知力修正値 *運動ATHLETICS(敏捷力) -1=+0ランク-1筋力修正値 *隠密STEALTH(敏捷力) +2=+0ランク+2敏捷力修正値 真意看破SENSE MOTIVE(判断力) +1=+0ランク+1判断力修正値 交渉DIPLOMACY(魅力) +0=+0ランク+0魅力修正値 ブラフBLUFF(魅力) +0=+0ランク+0魅力修正値 変装DISGUISE(魅力) +0=+0ランク+0魅力修正値 威圧INTIMIDATE(魅力) +0=+0ランク+0魅力修正値 †*手先の早業SLEIGHT OF HAND(敏捷力) +2=+0ランク+2敏捷力修正値 生存SURVIVAL(判定) +1=+0ランク+1判断力修正値 †ライフサイエンスLIFE SCIENCE(知力) +4=+0ランク+4知力修正値 †神秘主義MYSTICISM(判断力) +1=+0ランク+1判断力修正値 以上、これで、 「 6 クラス適応 7 技能と特技の選択」 は無事完了! でわ、 「次回のメカニックMechanic作成日記#4へ続きます」 です。 ======== 投票! 一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597112163 参加者募集中! ・StarFinder 【StarFinder】[OGL] 316AG8月14日 Pact World 1st Mission! #1 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=165598309877Seth7 ・PathFinder 2e [OGL] [10才児CP] サンドポイント4598AR8月20日 夏キャンプ https://trpgsession.com/session-detail.php?s=165445859931Seth7 ・D&D 5e [OGL][FR][自由砦CP] 14889DR8月28日 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.com/session-detail.php?s=165445922221Seth7 ・歯車の塔の探空士 冒険版 1000AG0811 駆け出し探空士たちの冒険1 バカンスシーズン #5 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=165446081348Seth7 ・パグマイアPugmire マウ連合君主国 パイレーツ・オブ・パグマイア [OGL] [パグマグ海賊CP] パッキントン王治世17年8月11日 夏季水大輸送隊 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=165446046362Seth7 ========
巴![]() | |
2022/08/07 19:35[web全体で公開] |
😆 異世界おじさん 今日は、久し振りに旧友とランチ&アニメ視聴会。 話題の異世界おじさん観たけど、笑った🎵笑った! おじさんと たかふみの 鈍感さに笑う笑う( *´艸`) あとファンタジー世界のセッションに役にたつかな……とネタ探ししたけど 外見値平均以上の、美男美女まみれの世界は つまらないね! 私がキャラ作るならば、おじさんみたいな不細工キャラをメイキングするわ! ポイント消費してもよか!
たぬき![]() | |
2022/08/07 19:00[web全体で公開] |
🤔 SW2.5、リザードマンのテイルスイープって ルルブに威力表記がない。 威力11、クリティカル値12として、「k11+4@12」で、いいんだろうか? (+4は通常武器の固定値)
セス・メイソン(CoC7PC名)![]() | |
2022/08/07 18:54[web全体で公開] |
😆 【CoC7】アニメ試写会に参加しました 初めての1920sアメリカシナリオでした。 ある者は車で、ある者は愛馬で、ある者は借金をして。 招待状のあて名はカリフォルニア州バーバンク。 探索者は准教授、記者、芸術家、放浪者の四名。 某有名アニメ会社が全盛を誇る中で こっそりと上映されたそれは舌を巻く出来ではあったが。 全て表示する初めての1920sアメリカシナリオでした。 ある者は車で、ある者は愛馬で、ある者は借金をして。 招待状のあて名はカリフォルニア州バーバンク。 探索者は准教授、記者、芸術家、放浪者の四名。 某有名アニメ会社が全盛を誇る中で こっそりと上映されたそれは舌を巻く出来ではあったが。 准教授の方がかなり理論立てて情報整理して推察し、 記者の方が先行して巻き込まれ、 芸術家の方がヒロイン力を発揮し、 放浪者は田舎者丸出しで感性の違いに顔を引きつらせてました。 探索者三人+味方NPCが発狂しました。 健忘症だったり、感情爆発させたり、ピエロ恐怖症になったり、気絶したり、牢に閉じ込められたり。 アニメ業界の闇が神話的恐怖をふき飛ばしてたのが印象深かったです。
アイ・オウ(I.O)![]() | |
2022/08/07 18:52[web全体で公開] |
😶 大収穫。 今週は2回もSW2.5のセッションに参加させていただく事が出来た。 リテイクしたりお蔵入り寸前になっていたPCを復帰&活躍させる事が出来た。 今まで判らなくて悩んでいたフェアリーテイマーとアルケミストがセッションを通じて理解出来た。 何よりもご一緒させていただいたGMさん・PLさん達と楽しく情報交換やコミュニケーションを取る事が出来たのが最大の収穫だった。 これからもよろしくお願いします。
たぬき![]() | |
2022/08/07 08:57[web全体で公開] |
😊 【SW2 5動画】 闘技場#01「パックリーダーvs機転の利く軽戦士」 UPしました。 同一レベル帯魔物同士の一対一闘技場試合です。 よろしければ観てやってくださいませ。
セス![]() | |
2022/08/06 01:25[web全体で公開] |
😆 [OGL][StarFInder]メカニックMechanicPC作成#0 どうも、セスです。 人災酷暑がそのまま通り過ぎて、ちゃんと秋になって欲しいですねw 直接的には、 2022/06/24 [OGL][StarFInder] 祝!第1回オンセ開催! 準備日記 #1 全て表示する どうも、セスです。 人災酷暑がそのまま通り過ぎて、ちゃんと秋になって欲しいですねw 直接的には、 2022/06/24 [OGL][StarFInder] 祝!第1回オンセ開催! 準備日記 #1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165599736729 PC作成としては、 2022/08/05 [OGL][StarFInder]オペレイティブOperativePC作成まとめ https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165962757282 の続きとなります。 まずは、 「StarFinder全体として、PC作成手順全体のおさらい」 からですが、 「それは以下の過去日記にまとめありますので、ご参照ください」 2019/04/16 [StarFinder:PACT Worlds:d20]PC作成手順:まとめ https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_155542244537 では、 「まず最初に、 StarFinderのクラスの一つである、 メカニックMechanicの紹介と説明」 からとなります。 StarFinderは、 「色々と特殊な事が多くて、 一つ一つちゃんとそれなりに紹介と説明」 をしていかないと、 「ホントに、なんのこっちゃ!(走召糸色木亥火暴)」 になるという、 「TRPG商業同人作品の代表格の一つ(合掌)」 なので(大草原) では、 「メカニックMechanic」 ですが、 「直訳すると修理工、整備工、機械工、工員、 自動車文化的には自動車整備士」 とかになります。 つまり、 「何かしらの機械?的な存在や仕組み??とかに対して、 それなりの技量???や知識????や経験?????などを持って、 それらの整備や修理などやる所謂技術者さんたち」 という意味になります。 で、 「StarFinderでのメカニックMechanicクラス」 とは、 「StarFinderの世界設定としてある、 無限に広がる謎の大宇宙(+多次元界や並行宇宙とかとかwwww)、 その無限の謎の大宇宙にある無数の謎の恒星系、 その無数の謎の恒星系にある無数の謎の惑星、衛星、宇宙スーテション間を、 飛び交う謎の超魔法科学的な恒星間宇宙船から恒星内宇宙船、惑星内飛行機から、 それらの内に無数にある謎の国々やその租借地や分割地域/区画とか、 どこどこの謎の企業体などの支配地域/区画や謎のなになに星人地域/区画とか、 それらの中にある無数の謎の共同体組織などなどの中にある、 無数の大都市/都市/街などの謎の超魔法科学的な社会的なインフラから、 ごくごく普通のご家庭にある生活用品に至るまでの、 ほぼ全ての物品」 に対して、 「それなりにそれらを製造したり、 整備して動くようにしたり、 故障したら修理したりする能力Ablilityを持ったような、 所謂技術者さんたちが必須!」 となって来るわけです。 そんな、 「ある意味で実際の物質文明、文化を支えている、 そんな能力Ablilityを持った者たちが、 StarFinderのメカニックMechanicクラス」 です(きっぱりw) 非常に古典的かつ典型的かつ標準的な簡単な例としては、 「日本?の謎の特務機関??の一員???として、 または単なる個人的な趣味の活動とかとして、 表の職業としては東京で町の電気屋さんなどを普段から営んでおり、 東京で起きた謎の国際的????事件?????を解決??????するために、 表では所謂民間人の国際貿易商人の仲間PCsたちの一人として、 最初は米国はニューヨーク、 次はロシアのモスクワなどなどへ赴き、 それなりにその先々で謎の集団????????とかを相手に、 コンピューターを操作してネット操作したりして、 その国際的????事件?????を解決??????の手助けをして行くという、 PCsパーティー内での技術的便利屋なPC」 となります(という非常に簡単なRPのクラスですねwwwwwww) (現実は小説よりも奇なり・・・ もっともっと複雑怪奇な状況下の元で、類似の活動をなさっている 方々とかも、実際には沢山いらっしゃるのでしょう????????) 日本語に翻訳されているTVドラマだと、 「ちょっち違いますが、 米国パラマウント製作のアクション/アドベンチャードラマ、 邦題 冒険野郎マクガイバー シリーズ(走召糸色木亥火暴)」 ですねwww (2016年から2021年まで上のリブート版のマクガイバー!も放映 してましたが、若い方たちには?な内容だったと想定していますw) ということで、 「ここまでが一応の、 StarFinderのメカニックMechanicクラスの紹介と説明」 でした。 次回の、 「[OGL][StarFInder]メカニックMechanicPC作成#1〜5」 の5回に分けた日記で、 「既に上で示したようなStarFinder Core Rule Bookにある、 標準的なキャラクター作成手順に沿って、 ほぼゲーム的にPC作成をして行く予定」 となります。 でわ、 「次回のメカニックMechanicPC作成日記#1へ続きます」 です。 ======== 投票! 一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597112163 読み物 2022/06/16 [オンセンSNS] 祝6周年に寄せて https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165530757247 2022/07/12 [TRPG][余談] 一緒に遊ぼう! Let’s hang out! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165755486323 TRPGの遊び方楽しみ方のコツ https://sites.google.com/view/playogl/home#h.enyvoildtdb1 2021/12/24 [TRPGオンラインセッション] 2021年12月 Twitch Live配信準備 まとめ https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164031368128 2022/04/13 [TRPG][誰と一緒に遊んで楽しむか?] ハピエン信者とバトエン厨のお薦め https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164977644684 参加者募集中! ・StarFinder 【StarFinder】[OGL] 316AG8月14日 Pact World 1st Mission! #1 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=165598309877Seth7 ・PathFinder 2e [OGL] [10才児CP] サンドポイント4598AR8月20日 夏キャンプ https://trpgsession.com/session-detail.php?s=165445859931Seth7 ・D&D 5e [OGL][FR][自由砦CP] 14889DR8月28日 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.com/session-detail.php?s=165445922221Seth7 ・歯車の塔の探空士 冒険版 1000AG0811 駆け出し探空士たちの冒険1 バカンスシーズン #5 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=165446081348Seth7 ・パグマイアPugmire マウ連合君主国 パイレーツ・オブ・パグマイア [OGL] [パグマグ海賊CP] パッキントン王治世17年8月11日 夏季水大輸送隊 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=165446046362Seth7 ========
セス![]() | |
2022/08/05 00:39[web全体で公開] |
😆 [OGL][StarFInder]オペレイティブOperativePC作成まとめ どうも、セスです。 なんか人災豪雨のような、大きな被害が出ないことを祈ります。 以下のように、 「StarFinderのオペレイティブOperativePC作成を、 全6回の日記に分けて投稿」 いたしました。 2022/07/26 [OGL][StarFInder]オ全て表示する どうも、セスです。 なんか人災豪雨のような、大きな被害が出ないことを祈ります。 以下のように、 「StarFinderのオペレイティブOperativePC作成を、 全6回の日記に分けて投稿」 いたしました。 2022/07/26 [OGL][StarFInder]オペレイティブOperativePC作成#0 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165876644452 2022/07/27 [OGL][StarFInder]オペレイティブOperativePC作成#1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165885345871 2022/07/28 [OGL][StarFInder]オペレイティブOperativePC作成#2 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165894160083 2022/07/29 [OGL][StarFInder]オペレイティブOperativePC作成#3 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165902901323 2022/08/03 [OGL][StarFInder]オペレイティブOperativePC作成#4 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165945475298 2022/08/04 [OGL][StarFInder]オペレイティブOperativePC作成#5 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165954119669 オペレイティブOperativePCキャラクターシート一式 PC イサンISan https://trpgsession.com/character-detail.php?c=165945488733Seth7&s=Seth7 という事で、 「今回の日記で、 本当にオペレイティブOperativeyPC作成は完了!」 となります(大草原) なので、 「StarFinder全体から見た総論的な、 オペレイティブOperativeキャラについてのまとめ」 って感じの内容を、 「この日記に書きたい」 と思います。 最初に、 「当前に何故? StarFinderにオペレイティブOperativeキャラがいるのか??」 ですねw 理由としては、 「一連のオペレイティブOperativePC作成日記には、 敢えて書きませんでした」 が、 「このStarFinderの開発、制作したデザイナーさんたちの思い」 として、 「あくまで謎のゲームバランスを取る、 戦闘と戦闘以外でのゲームバランス」 での、 「キャラの標準点的なクラスが必須だと判断」 して、 「このオペレイティブOperativeクラスを造った」 のだと推測してます(セス個人の感想ですwww) つまり、 「沢山のテストプレイなどして行く中で、 戦闘と戦闘以外で、 色々なクラスキャラたちをテストブレイして行き、 このオペレイティブOperativeキャラと比べて、 戦闘ではコレコレだった、 戦闘以外ではコレコレたった」 と、 「このオペレイティブOperativeキャラを、 基準的に色々と比較しながら、 色々なクラスキャラのシステムの詳細を決めて行く」 という、 「所謂ゲームバランスの取り方の基準点」 が、 「オペレイティブOperativeクラスである」 ということですね(セス個人の感想ですwwwww) ぶっちゃけ、 「戦闘でオペレイティブOperativeキャラよりも強いなら、 戦闘系クラス」 であり、 「戦闘以外でオペレイティブOperativeキャラよりも強いなら、 技能系クラス」 という、 「所謂ゲームバランスの取り方(走召糸色木亥火暴)」 ですね(まぁ、どこかに比較のための定点的基準点が必須www) (また、これはあくまでセス個人の感想ですwwwwww) これは、 「過去の所謂SF系TRPG作品、 トラベラーとか色々とあります」 が、 「そのまま遊ぶと、 これなんのキャラなの??????」 という、 「ただの技能の成功度が高ければ強い」 とかの、 「あまりに大雑把過ぎだろう、コレ!(走召糸色木亥火暴)」 (キャラは全員、万能5でいいよね?wwwww) とかだったからでしょうね(混沌過ぎなのは確かに遊びづらいですwwwwwww) つまり、 「オペレイティブOperativeキャラが1PCいるだけで、 このオペレイティブOperativeキャラを基準点にして、 自分のキャラのクラス決めとか、 戦闘と戦闘以外でどんな感じのキャラにPC作成して行くか? とかの、 各プレイヤーさんたちの自分のPC作成の指針になる、できる」 という、 「キャンペーンセッションとかで、 ほぼ簡単に、 かつ、 それなりの目安を持って、 PCs/NPCsパーティー組みができる!」 ということになっているという、 「キャラクラス設定であり世界設定」 なわけです(大草原) 勿論、 「そのマスターさんのシナリオの内容に依存はします」 が、 「どっかのホラーもののセッションのように、 全員オペレイティブOperativeキャラのPCsパーティーがいて、 白い部屋(走召糸色木亥火暴)」 とかのセッション募集とかは、 「本当のイロモノシナリオの一つ」 とかだと断言はできると思います(合掌) 確かに、 「シナリオ内容とかキャンペーン進行とかを完全に無視するなら、 PCs/NPCsパーティー、 全員オペレイティブOperativeキャラOK!」 だとは断言はできますが(走召糸色木亥火暴) では、 「次回からは、 StarFinderのPC作成としては最後の4PC目、 メカニックMechanicPC作成日記#0」 の投稿予定です。 ======== 投票! 一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597112163 読み物 2022/06/16 [オンセンSNS] 祝6周年に寄せて https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165530757247 2022/07/12 [TRPG][余談] 一緒に遊ぼう! Let’s hang out! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165755486323 TRPGの遊び方楽しみ方のコツ https://sites.google.com/view/playogl/home#h.enyvoildtdb1 2021/12/24 [TRPGオンラインセッション] 2021年12月 Twitch Live配信準備 まとめ https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164031368128 2022/04/13 [TRPG][誰と一緒に遊んで楽しむか?] ハピエン信者とバトエン厨のお薦め https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164977644684 参加者募集中! ・StarFinder 【StarFinder】[OGL] 316AG8月14日 Pact World 1st Mission! #1 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=165598309877Seth7 ・PathFinder 2e [OGL] [10才児CP] サンドポイント4598AR8月20日 夏キャンプ https://trpgsession.com/session-detail.php?s=165445859931Seth7 ・D&D 5e [OGL][FR][自由砦CP] 14889DR8月28日 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.com/session-detail.php?s=165445922221Seth7 ・歯車の塔の探空士 冒険版 1000AG0811 駆け出し探空士たちの冒険1 バカンスシーズン #5 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=165446081348Seth7 ・パグマイアPugmire マウ連合君主国 パイレーツ・オブ・パグマイア [OGL] [パグマグ海賊CP] パッキントン王治世17年8月11日 夏季水大輸送隊 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=165446046362Seth7 ========
しゅんたろー![]() | |
2022/08/04 21:16[web全体で公開] |
😆 初めてのソードワールド 先週から昨日にかけて、人生で初めてのSWセッションを経験させていただきました。 普段からリプレイはよく読むのでなんとなく分かっている気でいたのですが、いざやってみると勘違いしていたことがものすごくたくさんあって、わちゃわちゃしつつもメッチャ面白かったです。 ファンブルもクリティカルもできたし、セ全て表示する先週から昨日にかけて、人生で初めてのSWセッションを経験させていただきました。 普段からリプレイはよく読むのでなんとなく分かっている気でいたのですが、いざやってみると勘違いしていたことがものすごくたくさんあって、わちゃわちゃしつつもメッチャ面白かったです。 ファンブルもクリティカルもできたし、セッション自体も無事成功してめでたしめでたし。 なんか今オンセン内でも初心者たくさんいるので、そういう人向けのセッションたくさんあってありがたいですね。 できれば初期作成で参加できて、時間がうまく合う(←ここ大事)卓があればありがたいなぁ。。
ミドリガニ![]() | |
2022/08/04 12:18[web全体で公開] |
🤔 井の中の蟹温泉を知る (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)以前、わたしは3つの古巣があるとお話しした。 本日はこの辺をほじくってみようと思う。 凡そ20年前の話である。 1つ目はマルチシステム環境で、主にアルシャード(当時はフォルティッシモ/ガイアでセイヴァーは未発売)が遊ばれていた。 先日ご紹介したゲヘナ・アナスタシスも当時出て、盛んに遊んだものだ。 今は滅んでしまった2つ目もマルチシステム環境で、SW2.0やアリアンロッドを遊んだ。 そして、オンセンに来るきっかけに為った3つ目。 幸い今も存続しているが、ここはSW2.0/2.5専門環境だった。 さて、ここまで話して何かお気づきにならないだろうか? そう、大御所CoCの存在である。 勿論知ってはいた(というか、高校の図書室に原典のク・リトル・リトル神話体系があった)が、わたしがホラーが苦手ということもあり、全く遊んでこなかったのだ。 加えて、これはたまたまだが、何れの古巣も、少なくとも表だってCoCは遊ばれていなかった。 インセイン発売当初に、1つ目の古巣でお誘いを受けたが、事情を話して丁重にお断りした、それくらいである。 その誘ってくれた友とは今でも交遊があり、SW2.5卓でご一緒していることは書いておく。 話を戻すが、加えて、わたしはアニメは見るが、youtubeやニコニコなどの動画を殆ど見ない人間である。 その中には卓動画も含まれると云うか、寧ろその存在を認識していなかった。 故に俗に『動画勢』と呼ばれる方々が居るのも知らなかった。 動画サービスがはじまるまえから、TRPGを実卓やIRCで遊んでいたがゆえである。 なので、オンセンにお邪魔して初めて、CoCやシノビガミの隆盛を知ったのだ。 これは大きな衝撃だった。 因みにSW無印/2.0/2.5やDX3は元々遊んでいたから、その人気ぶりは納得だった。 えっ、シノビガミはホラーじゃないのに何で遊んでなかったのかって? 出立ての頃にリプレイと一緒に為ったやつを買って読んだ結果、ボロボロに泣いてしまったためである。 一種のトラウマなのでどうかご容赦願いたい。 つらつら書いたが、今日はここまでで筆を置きたいと思う。 特にオチはない。 Thanks for reading!
春の嵐![]() | |
2022/08/04 11:15[web全体で公開] |
😭 しんどい…けど、面白い…! やはり私の眼に狂いはなかった…!激エモいぞ、このシナリオ…!(むせび泣く) というわけで「顔なし道化は劫火に踊る」一日目終了しましたー!情緒が大暴走してますが、私は元気です。OPの優しい世界で泣きそうになり、それが一気に壊れていく予兆が忍び寄ってきてしんどくなり…そうかと思えば他のPC達に「か全て表示するやはり私の眼に狂いはなかった…!激エモいぞ、このシナリオ…!(むせび泣く) というわけで「顔なし道化は劫火に踊る」一日目終了しましたー!情緒が大暴走してますが、私は元気です。OPの優しい世界で泣きそうになり、それが一気に壊れていく予兆が忍び寄ってきてしんどくなり…そうかと思えば他のPC達に「かわいい…!」と鳴き声をあげるbotになったり…はー!続きが楽しみー! 個人的に笑ったのは、多分憎まれ役として出てきたであろうNPCが常識人胃痛枠になりつつあることですね…。まさか15の姫様が「異形を倒さなくては!」に、ノータイムで「そうか、私も出る。」なんて返すとは…!つえーよ、姫様…!
中村![]() | |
2022/08/04 01:10[web全体で公開] |
😊 エモクロア エモクロアに誘ってもらってすごくわくわくしてる☺️✨全然やった事なくて動画もまだら牛さんの八尺さましか観たことないからドキドキします…とりあえず八尺さまを今日3本くらい観ました笑 公式サイト見たりエモクロアの説明してる動画も見つけたのでそちらも覗いてみるつもりだけど全く予習なしでやるのもいいかな〜なんて😊 とにかく楽しみだ〜🥳🥳🥳
セス![]() | |
2022/08/04 00:39[web全体で公開] |
😆 [OGL][StarFInder]オペレイティブOperativePC作成#5 どうも、セスです。 まだまだ続く人災酷暑と第七波・・・ 直近のPC作成日記、 2022/08/03 [OGL][StarFInder]オペレイティブOperativePC作成#4 全て表示する どうも、セスです。 まだまだ続く人災酷暑と第七波・・・ 直近のPC作成日記、 2022/08/03 [OGL][StarFInder]オペレイティブOperativePC作成#4 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165945475298 の続きで、 「オペレイティブOperativeキャラのPC作成手順としては最後の日記」 となります。 さて、StarFinderの新規1レベルキャラクターの作成手順は、 以下の全9ステップです。 1 PCコンセンプト決定 2 種族選択 3 テーマ選択 4 クラス選択 5 能力値決定 6 クラス適応 7 技能と特技の選択 8 装備購入 9 アライメントなどの決定、攻撃ボーナスなどの算出 前回までの日記#1〜#4まで、 1 PCコンセンプト決定 2 種族選択 3 テーマ選択 4 クラス選択 5 能力値決定 6 クラス適応 7 技能と特技の選択 8 装備購入」 までは完了してますので、 「今回は最後の、 9 アライメントなどの決定、攻撃ボーナスなどの算出 となります。 が、 「結局はこの最後のステップで、 キャラクターシート一式を清書して、 キャラクターシート一式を完成させる!」 という事です。 そして、 「ここTRPGオンラインセッションSNSの日記仕様である、 文字数制限のため、 キャラクターシートデータすべてを、 この日記内に記載する事は不可能!」 なため、 「ここTRPGオンラインセッションSNSのキャラシー機能へ、 このオペレイティブOperativePCの完成したキャラクターシート一式」 を投稿したものが、 PC名:イサンISan アントロイドオペレイティブOperative1レベル https://trpgsession.com/character-detail.php?c=165945488733Seth7&s=Seth7 となりますです(大草原) で、 「上のurlにある、 オペレイティブOperativePCのキャラクターシート一式」 を見てお分かりのように、 「オペレイティブOperativeキャラとは、 ほぼすべての技能がクラス技能で、 純粋な戦闘特化キャラでは無いですが、 それなりに戦闘もできて、 色々となんでもできるほぼ万能クラス」 となってます(大草原) 特に、 「どんなシナリオとかキャンペーンとかに参加しても、 それなりにPCsパーティーに貢献できる出来過ぎ君的存在」 (この辺の小器用なキャラは、本当に日本受けすると判断してますwww) であり、 「キャラ作成にもよりますが、 ほぼ隙の無いキャラ」 となるような、 「キャラ性のクラス」 となってます。 (ハンドアウト的にはPC1〜4とどこでもOKですねwww) そして、 「オペレイティブOperativeクラスの決め手」 としては、 10 Specialization オペレイティブOperativeクラスの専門家Specialization一覧 https://aonsrd.com/OpSpecializations.aspx?ItemName=All から1個取得 探偵業Detective https://aonsrd.com/OpSpecializations.aspx?ItemName=Detective 文化(知力)と真意看破(判断力) 11 トリックアタックTrick Attack +1d4 全力行動として、移動行動とブラフ(魅力)/威圧(魅力)/隠密(敏捷力)/ Specialization指定技能判定DC20+対象の脅威度CR成功で、その対象は その攻撃のみ時のみに棒立ちFlat-Footed状態扱い、かつ、その全力行動内 での近接戦武器or小火器での攻撃命中時ダメージに+1d4ダメージ (ブラフ(魅力)/威圧(魅力)/隠密(敏捷力)/Specialization指定技能判定に 失敗しても次の攻撃ヘのペナルティーなどは全く無い) 上のSpecializationの探偵業Detective能力Ablilityと、 トリックアタックTrick Attackを組み合わせた、 「そこ! by アムロ」 「そこです By アルテンシア」 攻撃ですね(大草原) 1レベルから以下の性能とかなので、 トリックアタックTrick Attack ☆*隠密STEALTH(敏捷力) +8=+1ランク+3クラス技能+3敏捷力修正値+1クラス 成功で+1d4ダメージ追加 想定としては、 「全力行動ですが移動もできて、 ほぼノーソリース消費で何回でも、 3レベル=CR2相当の敵1NPCに対して、 DC23、25%成功で、 棒立ちFlat-Footed状態として攻撃できて、 かつ、 +1d4ダメージ追加できる」 (失敗しても普通に攻撃できて普通のダメージですしw) は、 「素直に、 ナメてる、 強い!」 ですwww そもそも、 9 Operative’s edge +1 イニシアチブとすべての技能Skill判定に+1洞察insightボーナス このボーナスは、オペレイティブOperativeクラス1、3レベル、 以降4レベル成長毎に+1累積増加する このオペレイティブOperativeクラス能力Ablility自体が、 「壊れてます!」 ますね(最初、印刷ミスかぁ?と素直に思ったwww) まぁ、 「この辺も含めて、 商業同人作品としての、 変に細かなギミック満載(走召糸色木亥火暴)」 が、 「StarFinderのウリ!」 というわけですね(まぁ、人を選びますがwww) 最後に、 「今回のPC作成的なキャラ傾向」 としては、 「StarFinderを初めて遊ぶ方向けに、 キャラ回しがより簡単、簡潔になるように」 かつ、 「今後のキャラ成長的には、 詳細はここでは割愛しますが、 ゲームルール的にはアーキタイプArchTypeと呼ばれている、 基本クラスの成長に合わせてadd on的に適応して行くキャラルール、 エスピオナージ スペシャリストEspionage Specialist https://aonsrd.com/ArchetypeDisplay.aspx?ItemName=Espionage%20Specialist 的なアーキタイプの方向へ行くような感じ」 にはPC作成している感じとなってます。 という事で、 「今回の日記で、 オペレイティブOperativePC作成自体は完了!」 となります。 次回は、 「お約束のオペレイティブOperativePC作成まとめ」 の投稿予定です。 (振り返りはまだですw) ======== 2022/06/16 [オンセンSNS] 祝6周年に寄せて https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165530757247 2022/07/12 [TRPG][余談] 一緒に遊ぼう! Let’s hang out! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165755486323 TRPGの遊び方楽しみ方のコツ https://sites.google.com/view/playogl/home#h.enyvoildtdb1 2021/12/24 [TRPGオンラインセッション] 2021年12月 Twitch Live配信準備 まとめ https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164031368128 2022/04/13 [TRPG][誰と一緒に遊んで楽しむか?] ハピエン信者とバトエン厨のお薦め https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164977644684 参加者募集中! ・StarFinder 【StarFinder】[OGL] 316AG8月14日 Pact World 1st Mission! #1 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=165598309877Seth7 ・PathFinder 2e [OGL] [10才児CP] サンドポイント4598AR8月20日 夏キャンプ https://trpgsession.com/session-detail.php?s=165445859931Seth7 ・D&D 5e [OGL][FR][自由砦CP] 14889DR8月28日 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.com/session-detail.php?s=165445922221Seth7 ・歯車の塔の探空士 冒険版 1000AG0811 駆け出し探空士たちの冒険1 バカンスシーズン #5 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=165446081348Seth7 ・パグマイアPugmire マウ連合君主国 パイレーツ・オブ・パグマイア [OGL] [パグマグ海賊CP] パッキントン王治世17年8月11日 夏季水大輸送隊 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=165446046362Seth7 投票! 一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597112163 ========
アイ・オウ(I.O)![]() | |
2022/08/03 19:40[web全体で公開] |
😶 無事帰宅。 急なシフト変更だったけど、何とか終わって無事帰宅。 シャワーで汗を洗い流したので、あとはチリトマトヌードル完成待ち。 明日は有給休暇取ったから、今夜はゆっくり出来る。 今夜ご一緒させていただく皆様、よろしくお願いします。
KAL666![]() | |
2022/08/03 08:37[web全体で公開] |
😶 寝際に言われた衝撃の一言 妻から 8月14日にコミケで売り子お願いね。 明けの休み申請するか。(申請書記入中)