ぱるみえさんがいいね!した日記/コメント page.154
ぱるみえさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
こたつ![]() | |
2022/11/07 15:20[web全体で公開] |

コメントする 0
ロウブリ![]() | |
2022/11/07 09:54[web全体で公開] |
😶 フレーバーテキストをやってみたい。 具体的にはエ○デンリ◯グとかダ○ク◯ウルとかSE◯IROの奴。 ああいうのをキャンペーンイベントアイテムに仕込んでみたいけど、私のセンスだとお寒いことになりそう。 そもそもキャンペーンのシナリオを考えなさい……
たびがらす![]() | |
2022/11/06 13:30[web全体で公開] |
😲 久々のGM感想(ついに、やりました・・・っ!!) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)久方ぶりの日記になります。 相も変わらずSW2.5で、シナリオ作成とセッション参加にうつつを抜かして、日記の方はおサボリしていたたびがらすです、はい。 ありがたいことに、CPにしろ単発にしろ、懲りずに参加してくださるPLの方々のおかげで、へっぽこながらGMに興じさせていただいているわけなのですが。今回はリレーCPでGMをやっていて、ちょっと衝撃的な出来事があったので筆をとる気になりました。こういう時、人はやはり誰かに伝えたくなるんだな、と実感している次第です。勝手だよネ、ウン。でも聞いて? で、何かと言いますと。 ついに、人生で初めてPCを天に送りました。ふぅ・・・、いい汗かいたゼ。(超冷や汗) ・・・生死判定1ゾロで死亡って、ほんとにあるのね!?、ということを実感した次第です。いやぁ、怖いネ(震え声) ほんとに出た時って、覚悟していたつもりでも実際の言葉が出なくなるんですね? 内心では「フゥォオオオオッ!? お、おま・・・っ!? エ、マジ!? ウソオオオオオ!?」って絶叫していたんですが。 事件が発生した今回のセッション、PC達のレベルは13-14レベル帯。加速度的に強さがインフレしていく彼らにヒヤリとさせてやろうと、20レベルのオリジナルエネミーをがっつり作りこんで投入した結果、やってしまったわけなのです・・・。 天に召された(帰ってきたけど)PCのPL様、ごめんなさい。(ジャンピングスライディング土下座) さて、最終的な感想を一言で言おう、GMとしてはめちゃくちゃ楽しかった・・・!!(超不謹慎) 勝敗は第5ラウンド表の決着。普段なかなかお目にかかれない魔法も色々使えましたし、PC達をそれなりに削りつつ、エネミーにトリッキーな行動を取らせることもできて、PC達にも強敵感を出せたかなとか、結構本気で戦ってもらえたかなーとか、なんとなくそんな風に勝手に浮かれていたりする次第です。処理が多すぎてGM脳は死にそうにはなってましたけど、強敵を演出できるのは楽しいですね。意外とそういう事が好きな事に気づきました。(PLサイドから見て、そうじゃなかったら・・・、ごめんね?) そんなわけで、GMとしてはやらかしてしまいましたが、エネミー自体は結構愛着のあるものになりました。リレーCP用に作成したので、基本単回使用でお蔵入りなのですが、なんだかそれももったいないなーと思ったり。これ、他のパーティにぶつけたら、どんな戦闘になるんだろう?、とか気になっちゃうんですよね。某GM様が時々立ててらっしゃるラ〇ーン様的な感じで単発用に調整したら、誰か遊びに来てくれたりするかしら・・・?(自分の方は需要あるのか分からないケド。) ちなみに戦闘だけで7時間半くらいかかりましたけどね! バランスって難しいなあ・・・、といつまで経っても変わらない悩みを抱えつつ、次も懲りずに頑張ってみようと思っている、成長しないGMなのでした。
セス![]() | |
2022/11/06 13:25[web全体で公開] |
😆 [OGL][5e SideKicks] 相棒NPCs 準備2 どうも、セスです。 こちらは本日良い天気! 日光暑々でしたw 直近のサイドキック系準備日記1 2022/11/05 [OGL][5e SideKicks] 相棒NPCs 準備1 全て表示する どうも、セスです。 こちらは本日良い天気! 日光暑々でしたw 直近のサイドキック系準備日記1 2022/11/05 [OGL][5e SideKicks] 相棒NPCs 準備1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166760199946 の直接の続きの準備日記2となります。 上の準備日記では、 「当前にいて欲しい相棒NPCさんとして、 乗馬!=お馬さん相棒NPC!!」 について書きましたww 今回は、 「そのままの続き!」 として、 NPCポニーちゃんウォーリアー1の相棒 https://seth.hatenadiary.jp/entry/2022/11/05/085635 NPCドッグちゃんウォーリアー1の相棒 https://seth.hatenadiary.jp/entry/2022/11/05/192249 となります(大草原) 最初に、 「ゲーム脳的な補足!」 となりますが、 「所謂5e系OGLの騎乗ルールでは、 厳密では無いですが基本的には、 乗り手PCのサイズが中型なら大型サイズの乗り物! 乗り手PCのサイズが小型なら中型の乗り物!!」 (正確には乗り物サイズより1段階以上小さいサイズの乗り手を乗せられる) とかとなってまして、 「前回の相棒NPC乗馬さんは大型サイズの乗り物! つまり、 乗り手のサイズが中型サイズ!! ほぼヒューマンさんとかエルフさんとかドワーフさんたち用」 で、 「今回の相棒NPC乗り者さんたちは中型サイズの乗り物! つまり、 乗り手のサイズが小型サイズ!! ほぼハーフリングさんとかノームさんたち用」 となってますw まぁ、 「この辺の乗り手とその乗り物のサイズ」 については、 「その卓やセッションのマスターさんや、 プレイグループによっては、 乗り手のサイズがその乗り物のサイズより小さければOK!」 とかもあるので、 「そのはよく確認してから遊んでください」 ですwww あと、 「細かなゲーム脳的に注意点」 としては、 「乗り手の重量とかにより、 その乗り物にかかる荷重で、 その乗り物の移動力の変化!」 がありますが、 「今回の相棒NPCsキャラクターデータとしては、 すべて荷重は中型で合計して、 移動力を決定する時に、 4本足xサイズ一個大きい=4倍相当」 として、 「荷重合計を1/4にして、 その乗り物の移動力を決定」 している内容となってます。 この辺も、 「乗り手の体重の決定や荷重一式の重量計算など」 などで、 「その卓やセッションのマスターさんや、 プレイグループによっては、 色々とある」 ので、 「そのはよく確認してから遊んでください」 ですwww 続けて、 「多くの人達が案外に混同している、 使い魔NPCsや動物の相棒NPCs、腹心NPCsたち、 などとこの相棒NPCsの違い」 について書いて置きたいです(大草原) (本当によく混同かつ誤解されています!wwwwww) 上記の混同と誤解が発生する主な要因としては、 「その主人PC?から見たら、 使い魔NPCsや動物の相棒NPCs、腹心NPCsたちと 相棒NPCsは同じじゃん!(走召糸色木亥火暴)」 という、 「ゲーム脳的な適応(合掌)」 がありますwww まぁ、 「確かに、 使い魔NPCsや動物の相棒NPCs、腹心NPCsたちと 相棒NPCsは、 その対象となるルールが異なるだけで、 ゲーム上では、 その主人PC?から見たら同一に映る」 のですが、 「PCとNPC間のRP的には、 使い魔NPCsや動物の相棒NPCs、腹心NPCsたちにとっては、 基本的にはそのPCは主人格」 であり、 「PCとNPC間のRP的には、 相棒NPCsは、 基本的にはそのPCと対等/友達/協力関係」 となります(走召糸色木亥火暴) まぁ、 「ほとんどのマスターさんたちやプレイヤーさんたちは、 TRPGをRPよりもゲームとして遊んでいる傾向が強い(南無)」 なので、 「しょうが無い(当前w)」 ですが(RPはうざい!ですからwwwww) TRPGも遊びに過ぎないので、 「味噌もクxも一緒!」 で、 「相棒NPCsも、 使い魔NPCsや動物の相棒NPCs、腹心NPCsたちと一緒!」 でも良いですが(大草原) この辺は、 「今後の相棒NPCsの準備日記で、 使い魔NPCsや動物の相棒NPCs、腹心NPCsさんたちを、 このサイドキックで遊んだら!」 のコンセプトで投稿する予定です(あくまで予定ですがwww) ということで、 「今回までの準備日記2で、 基本的な相棒NPCsの、 本当に基本的な相棒NPCsがど揃った!」 ということで、 「次回はいつものまとめ日記」 を上げておく予定です(大草原) (まだ実際にそれらの相棒NPCsで遊んで無い! ので振り返りはまだまだですwwwww) でわでわ。 ======== 投票! 一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597112163 参加者募集中! ・PathFinder 2e [OGL] [10才児CP] サンドポイント4598AR11月13日 秋補給 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166210345044Seth7 ・5th (参加者決定後予定調整)[OGL][5th] ブートキャンブ 第1回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166753627087Seth7 ・D&D 5e [OGL][FR][自由砦CP] 14889DR11月27日 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166210515697Seth7 ・歯車の塔の探空士 冒険版 1000AG1112 駆け出し探空士たちの冒険1 冬シーズン#8 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166211870079Seth7 ・パグマイアPugmire マウ連合君主国 パイレーツ・オブ・パグマイア [OGL] [パグマグ海賊CP] パッキントン王治世17年11月12日 秋補給隊 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166211737186Seth7 読物 2022/08/14 [オンセンSNS] 2018年1月〜2022年8月 読物?系まとめと振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166040718818 2022/08/17 [TRPG][OGL] StarFInder TRPGセッション遊びましょう! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166071160254 2022/08/25 [TRPG][RP] 冒険者さんたちというフリーランス https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166137089248 ========
こくりこ![]() | |
2022/11/06 13:12[web全体で公開] |
😆 アウンガルテン遺跡群学究院ロケット部[完結!] たぬき様GMのSW2.5卓が完結しました! キャラを作ったのが昨年の11月.最初の卓が12月でほぼ1年間の卓でした. CPのように分割された連続シナリオは多いですが,1つのシナリオでこれだけ長かったのは初めてです. 長期にわたり参加された皆様,特に主催されたGMのたぬき様.本当にお疲れ様でした全て表示するたぬき様GMのSW2.5卓が完結しました! キャラを作ったのが昨年の11月.最初の卓が12月でほぼ1年間の卓でした. CPのように分割された連続シナリオは多いですが,1つのシナリオでこれだけ長かったのは初めてです. 長期にわたり参加された皆様,特に主催されたGMのたぬき様.本当にお疲れ様でした. 大陸中を舞台にして各地を飛び回り,果ては文字通り惑星から飛び出す勢いの壮大なストーリー. 戦闘不能になったのも初めてでしたがその時の生死判定でいきなりファンブルしたり... PC達にとっても波瀾万丈の展開で凄く楽しかったですね.(私のPCは何度か号泣してましたけど(^_^;) 今回は自PCの表情差分が多かったのも感慨深かったです. とある事情で髪型を変えたり装備品が増えたりして,その度に×表情分増えていきました. その数総計32枚... 単一キャラではダントツの多さとなりましたね. あ,その他の家族の立ち絵も作ったので+3枚w 色々な意味で思い出深い卓となりました. 内容ですか?... それはリプレイ動画が出来るらしいので,ぜひそちらを見て頂ければとw 同卓された皆様に最大限の感謝を!!
こんちゃ![]() | |
2022/11/06 12:07[web全体で公開] |
😆 やはりお祭りは楽しいなぁ〜 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)※TRPGとは関係ない話なので畳み〜。 本日、地元のイベントにてサークル参加しているのですが、やはりこの雰囲気は落ち着くなぁ。久々の開催でしたので人が来るかは心配してましたが、その心配は杞憂でしたね〜。 久しぶりに会う友人たちも元気そうでなによりでした。 また開催して欲しいですねぇ〜。その場合はスタッフとして関われたらいいなぁ。 さて、準備を終えたからそろそろGM業もを再開… 欲望のこんちゃ「唐突にアサシン クリード オデッセイやりてぇーーーーーーーーー!!!!!!」 … 唐突に古代ギリシャの雰囲気を浴びたくなったのでもうちょっと休みますw でもサンプルシナリオの準備はゴトゴト進める予定です。
飛行するポリプ![]() | |
2022/11/06 10:02[web全体で公開] |
😶 初めての日記(宣伝) おはようございます。初めて日記を書きます。 この動画は友人がお勧めしていたD&Dのリプレイ風動画です。 D&Dの存在は知っていたのですが手を出した事は無く、リプレイ動画すら見た事無いレベルです。しかし、動画は非常に丁寧に作り込まれており、初心者の自分でも何となく理解出来る程です。 友人がひっそ全て表示するおはようございます。初めて日記を書きます。 この動画は友人がお勧めしていたD&Dのリプレイ風動画です。 D&Dの存在は知っていたのですが手を出した事は無く、リプレイ動画すら見た事無いレベルです。しかし、動画は非常に丁寧に作り込まれており、初心者の自分でも何となく理解出来る程です。 友人がひっそりとこんな良い動画なのになんで有名じゃないんだ、と嘆いていた事に共感して最初の日記ながら動画の宣伝をさせて頂きました。 面白い動画ですので是非とも見てくださいね。
こたつ![]() | |
2022/11/06 00:32[web全体で公開] |
😊 楽しかった! すごい楽しかった!!!!!! でも、魔法3回転で1R目前衛2人気絶はヤバイって…… でも、なんとか勝ってよかった!!!シナリオも好評でよかった!!! また回したいけど、10時間以上かかることがわかったので、いつ回せばいいか分かんない!! とりあえず楽しかった!!うおおおおおおお!! 明日早いので寝ます
こたつ![]() | |
2022/11/04 15:04[web全体で公開] |
😶 宣伝などする お知らせの文字が太字になったり、赤字になったりする新機能の件なのですが、これはどうもPLだけみたいですね?そうだね、私のお知らせが何も変わらないのはGMしかやってないからだね。ウワアアアテキセでもPLがしたい!! 話は変わりますが。 ちょっと前にアニマアニムスをやったのですが、百合RPがとて全て表示するお知らせの文字が太字になったり、赤字になったりする新機能の件なのですが、これはどうもPLだけみたいですね?そうだね、私のお知らせが何も変わらないのはGMしかやってないからだね。ウワアアアテキセでもPLがしたい!! 話は変わりますが。 ちょっと前にアニマアニムスをやったのですが、百合RPがとても楽しかったです。 いや…そのね、お互い特別な感情抱いていませんよ、みたいな顔しておいて明らかに友達との間じゃできないイチャイチャするの好きなんですよ…わかるでしょう?(誰 もっとやりたい。でも今からステラナイツやるし、アニマアニムスはもう一回やるしで、多分もっとできるな(確信 そして息を吐くように宣伝。 【SW2.5】【1日卓】死の揺り籠 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166736505871kotatu7171 11/5(土)13~24時 レベルキャップ:5 経験点:13000点 あと1つ枠が空いております。ぜひご参加くださいませ~ PS 埋まりました!ありがとうございます
パスタ![]() | |
2022/11/03 23:20[web全体で公開] |
😶 【sw2.5】61回目のオンセ。そして、グリフォンロードCP【参加者決定済】第7話卓その2感想 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼) 今回のセッションは、タビットのアルナブの情報のもとヤミアデミアの手下と雇われたならず者達を迎え撃つところからスタートです。 ここで、ゴールデングリフォンの営巣地のどの方角を守るかの選択肢が出されます。ならず者達は西から襲ってくるのは既に情報で知っていましたが、ヤミアデミアの手下であるトロールの部隊がどこを襲うかは依然として不明のままです。 ここは、前情報を頼りに西を防衛することにしました。 西を守っていたら、案の定、ならず者の集団がやってきてPC達はこれを迎え撃ちます。チャレンジです! 今回のチャレンジは全体的に目標値が高めでした。サリアは他に振れる判定が無かった為に隠密判定のチャレンジを選択。ここで、GMに、サリアが習得している魔法で有利になれないか提案をしてみました。サリアはシーンの神官で暗視能力を得られる魔法が使えます。暗視状態になり、明かりを使わずに隠密すれば、それだけ成功確率が上がるのではないか。そう考えたのです。しかし、GMからは、状況的に有利になるには弱いと判断され、断念することに。でも、判定自体には成功したので結果オーライでした。 チャレンジを終えたPC達。すると、ゴールデングリフォンの巣からではなく、キャラバンの野営地から争いの物音が。トロールの部隊は営巣地ではなくキャラバン本体を襲いに行ったのです! 急いで野営地へ走っていくPC達。ここで走ったことによる生命抵抗判定を求められました。個人的にはそんなに必死に走ったのか、とちょっと驚きました。 そんなこんなでキャラバンに着いたPC達。トロール達と戦闘です!ボスであるトロールは魔紋(アビスタトゥー)という特殊な能力を施されたエネミーになっており、今回の戦闘では魔紋の力で魔力撃を習得しました。 そんな強力な攻撃力を持った敵でしたが、今回の戦闘の出目は全体的に、PC側に有利な結果を出していました。トロールの魔力撃をPCは避け続け、結局、一度も攻撃が当たることなくトロールを撃破。他の敵も倒していき、戦いに勝利しました。 今回は難なく勝ちましたが、もしトロールの攻撃が当たっていたら致命傷をもらっていたはずです。 感想としては、今回のシナリオは全体的に出目が良かった、でした。出目が良すぎて、戦闘ではサリアはやることが無いラウンドもあったくらいです。しかし、出目が悪かったら、逆に苦戦を強いられてたとも思うので、これで良かったのかなと思います。 今回も素敵なセッションでした。GM、PLの皆さん、ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。
邪神幼女もやし![]() | |
2022/11/03 19:28[web全体で公開] |
😶 まとめて返信 しっかり休んで、肉体回復しました! 精神につきましては 病んで肉体を壊すまで働いて、欠勤するたびに 「自己管理をしてください、あと仕事を教えて面倒を見て以下略」 「あなたが休んでいる間以下略」と直々に言ってくださる社長がいまして。 限界を迎えて目の前で泣きながら自分を殴打したら、優しく休職全て表示するしっかり休んで、肉体回復しました! 精神につきましては 病んで肉体を壊すまで働いて、欠勤するたびに 「自己管理をしてください、あと仕事を教えて面倒を見て以下略」 「あなたが休んでいる間以下略」と直々に言ってくださる社長がいまして。 限界を迎えて目の前で泣きながら自分を殴打したら、優しく休職させてくれたんですが 「復帰どうですか?」コールが来まして。病みの原因です。 闇を抱えてる系PCより、PL達の方が社会の闇を抱えていますよね。 休めば休んだだけ…社長の圧が強くなる…… 社長はなんて私にだけ個別に圧をかけるんだ…? 私の隣の隣でアイドルニュース見てて仕事してない人を見てくれ…! っていう状況で、セクハラ受けてきてズドンしました。 申し訳ない。 やり返す勇気は私にはなかったんだ…申し訳ない……。 現在大急ぎで大福データ書いてます あれ?キュマイラって命中補正ないの!?うそ!? アージエフェクト…妄想キュマイラは!微妙!!! サプリめっちゃかったけど使えそうなのはネームレスシティのみ…! 社長から声かかるまでなんとか!頑張ります!!
狂瀾怒涛チャイナ幼女朱朱![]() | |
2022/11/03 19:23[web全体で公開] |
😶 DX3rdリプレイまとめ(長文故畳) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)70%OFFだ! 大人買いだ! いぇーい! という事でダブルクロスのリプレイ紹介をざらっと流していきます。 前回2ndのリプレイについて書いたのはこちら( https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=trpgyaritai4&i=trpgyaritai4_166746701485 ) ここの日記は3rdのリプレイオンリーとなっております。 それぞれ紹介項目は「初心者さんオススメ度(100点満点)」「巻数」「レギュレーション」「世界観関係」「一言コメント」「オンセンルールブックリンク」。 言葉足らずな所や、独断と偏見で書いている箇所もありますので、何か質問等あれば受け付けておりますー ……4400文字になったので、暇な人で気になる人はどぞどぞ! 【リプレイ・ジェネシス】 初心者さんオススメ度:データ100、雰囲気70。 巻数:4 レギュレーション:3rd。基本環境からスタート、二巻以降で上級追加。 世界観関係:『プロジェクト・アダムカドモン』『ヨハン君』他多数。 一言:これがダブルクロスだ……! 3rd Edition最初のリプレイ。ダブルクロスの基本をしっかり抑えつつ、過去作の大事件や新しい形の提示など、初心者さんから熟練者さんまで素直にオススメできる良作。 戦闘のギミック、状況の作り方がユニークで真似したくなる良リプレイ。 男の子はね、PC1と同じタイプの強敵が好きなんだ。 一巻URL↓ https://trpgsession.com/rulebook-detail.php?i=4829145889 【リプレイ・デザイア】 初心者さんオススメ度:データ面70、雰囲気は80~100。 巻数:5 レギュレーション:新しくパブリックエネミーが追加。 長く続いたので色々追加されているが、最初は上級とPEがあれば読める。 世界観関係:『エンドラインでアイドルやってる二人』『京都』『ゼノス』『宇宙』 一言:通常敵役であるFHをPCに据えたシリーズ。 どんな願いも叶えるという『至高天』を巡る欲望と願望の物語。 第一話が気に入った?ならますますお好きになりますよ。これに手を出したらダブルクロスのサプリメント沼に沈む事を覚悟した方が良い。 友情、裏切り、葛藤に復讐、大人なRPと子供のRP、物語として良いのだ。 百合表紙に惑わされて買ってもOK。その期待は裏切られ……ふっふっふ。 京都舞台CPやりたくなってきたな。 一巻URL↓ https://trpgsession.com/rulebook-detail.php?i=4829145757 【リプレイ・クロニクル 彷徨のグングニル】 初心者さんオススメ度:玄人向け 巻数:1 レギュレーション:1st,2nd,3rd。もりもり 世界観関係:『黒須左京』『アリサ・トツカ』『ドゥームズデイの魔獣』 一言:黒須左京を通じて見るダブルクロスの歴史……という感じではあるが、彼が関わっている事件のリプレイを並べた感じなので、よっぽど「アリサちゃんのホットパンツまじで一生ながめていたい」くらいにキャラ愛が強くなければ後回しで良い。 インフレ成長PCの活躍や、非オーヴァードの敵の扱いの例が楽しく読める。 一巻URL↓ https://trpgsession.com/rulebook-detail.php?i=4829145838 【リプレイ・カオスガーデン 楽園のイブ】 初心者さんオススメ度:データ面30。雰囲気20~? 巻数:1 レギュレーション:3rd。基本環境+本作……だと思う(Dロイス確認できず) 世界観関係:『カオスガーデン』 一言:動物PC、「A(アニマル)オーヴァード」の遊び方も載っているデータ付きリプレイ。 AオーヴァードについてはサプリメントのCEにも載っているが、微妙に違っているのでGMと相談して選択すると良い。 リプレイも良い話なのだが、動物ほのぼの要素が強く、ダブルクロスに何を求めるかで印象が違ってくる。 一巻URL↓ https://trpgsession.com/rulebook-detail.php?i=4829146427 【リプレイ・デイズ】 初心者さんオススメ度:気軽に真似すると火傷するがとても良い 巻数:5 レギュレーション:3rd。記述が確認できなかったが、長く続いたので追加も多い。 世界観関係:『遺産』『鷺乃宮』『会長かわいい』 一言:いちゃこらしやがって……。 後述する『ナイツ』と同時期にスタート。全PC覚醒枠という非常事態。高校生四人が仲良くわちゃわちゃしてたら神殺しを巡る戦いになってたりする。 PC間恋愛を見たければおすすめする。 焦らし方と盛り上げ方、ナイツとのクロス部分でのPVPのやり口など、学ぶ所も多い。 一巻URL↓ 【リプレイ・ナイツ】 初心者さんオススメ度:特殊部隊がお好き?絶望するPC1も?なら100万点だ。 巻数:5 レギュレーション:3rd。最初からUG導入 世界観関係:『遺産』『ナイトフォール』『UGN』『セントラルドグマ』 一言:矢野先生がGM。『デイズ』や『アカデミア』とクロスする部分もあるので、いっぱい読む覚悟がある人なら全力全開で楽しめる。 遺産による事件を解決する特殊部隊もの、という話なのだが、PC1への精神攻撃と遺産のやばさとこう、盛沢山。 鬱方面もコメディタッチ方面も重厚で、熱く読めるストーリー。神話とかそっち系が好きな方にはハマると思う。 一巻URL↓ https://trpgsession.com/rulebook-detail.php?i=4829146516 【リプレイ・アカデミア】 初心者さんオススメ度:通常ステージでないのがOKなら超オススメ。 巻数:3 レギュレーション:3rd。DRが追加された。 世界観関係:『オーヴァードアカデミア』『ラブ☆ハリケーン』 一言:学園ラブコメラノベクロス。 ヒロインを二人“PCに”立てて、PC1を巡っていちゃこらさせようという話。学園ラブコメで異能バトルもするので、熱さといちゃらぶ要素を同時摂取できて美味しい。 話の重さは軽めで、CP終盤の盛り上げ方はパクりやすい形になっていてとても参考になる。ステージこそ基本ステージと異なるが、初心者さんにもおすすめしやすいと思う。 一巻URL↓ https://trpgsession.com/rulebook-detail.php?i=4829146540 【リプレイ・メビウス】 初心者さんオススメ度:したくないけど面白いから悩み所 巻数:3 レギュレーション:最初の所に書いてて欲しいよね。多分EA入るか入らないかぎりぎり。 世界観関係:新しめリプレイなのであまりでかめな絡みは無し。『墓守清正』登場。 一言:つよつよPLがつよつよPC動かしてつよつよGMの前につよつよ行動ぶち抜いてつよつよエモエモを作り出したリプレイと呼んで良いか憚れる超良作。 伏線の張り方やキャラの個性の出し方がえげつなく、めちゃくちゃ面白いのは良いものの、実セッションにこれを求められても困るレベルの傑作。 「見せてやるよォ!本当のダブルクロスって奴をよォ!」 とりあえず読んでくれ。 百合表紙とサブタイトルをじっくり眺めてから。 ともにメビウスの環に落ちようではないか。 一巻URL↓ https://trpgsession.com/rulebook-detail.php?i=4829147261 【リプレイ・コスモス】 初心者さんオススメ度:データ100雰囲気100 巻数:なんで3巻しかないの……?ふざけてるの……? レギュレーション:EAまで全部盛り。 世界観関係:『宇宙』『おねぇロボ支部長』『また社長が人外やってるよ』 一言:朱朱最推し。 異論は認めるがその前に語らせてくれ。 ダブルクロスってのはですよ、日常と非日常の境を行く物語なんですね。 本作、PC1女子高生、PC2男子高校生UGNチルドレン。 PC3おねぇロボ支部長。 PC4、宇宙人精神エネルギーin theぬいぐるみ。 まだ序の口だぞ。 二巻が良いんだ。二巻が、すっごく良いんだ。 超能力バトルしてんなら一度はやりたいだろ?「戦いに行くか、クラスメイトとデートするか、二つとも同じ時間だ」っての。 これがダブルクロスだよ。 俺が欲するダブルクロスだよ!!! あ、話自体もレネゲイドビーイングと人類みたいな雰囲気ですごく良いです。 明るめでデータ多め。私はこれでサプリ沼に落ちました。 一巻URL↓ https://trpgsession.com/rulebook-detail.php?i=4829147342 【リプレイ・アンリミテッド】 初心者さんオススメ度:データ70、雰囲気30~70 巻数:2 レギュレーション:3rdいっぱい 世界観関係:『賢者の石』『東京のオーヴァード』 一言:読者投稿のオリジナルオーヴァード達の雰囲気とか、GMさんの謎のノリに耐えれたらスタンダートなダブルクロスで美味しいです。 データ付きリプレイという題目ですが、追加されるのは読者投稿オーヴァードとつよつよエネミーデータなので、急いで買う必要は無いかと。 一巻URL↓ https://trpgsession.com/rulebook-detail.php?i=4040702506 【春日恭二の事件簿】 初心者さんオススメ度:面白いけど後回しが良いと思うよ?? 巻数:1 レギュレーション:今手元にないけど、結構後発のリプレイなので盛沢山だった記憶 世界観関係:『春日恭二』『謎の女』『墓守清正』『アリサ・トツカ』 一言:春日がかっこいい。 ダブルクロスのマスコットの活躍が一番載っているリプレイ。 春日が好きか、おじさんが主役のちょっと切ない超能力バトルが好きなら優先度が上がる。 一巻URL↓ https://trpgsession.com/rulebook-detail.php?i=4040706757 …………か、書き切ったぁ! 全部(アンリミテッド除く)200円台、読み放題を利用すれば約900円で読み放題な作品もあるので、この機会にいかがでしょうか。 魅力伝わる書き方では無かった気もしますが、判断材料の一つになれれば幸いですー
ササミ![]() | |
2022/11/03 18:18[web全体で公開] |
😍 コメントの文字制限の緩和、嬉しいなぁ〜 インセインのハンドアウトを送るときに2つに分割していたのが、1回で済むよ! それにコミュでのTRPGのテクニックや初心者向けの解説が500文字では足りなかったので、日記に記載→自分のみ公開→コメントにリンクで記載→Web全体に公開に変更していたのが、そのまま書ける!! ぽん太@番頭さん、ありがとうございます!!
狂瀾怒涛チャイナ幼女朱朱![]() | |
2022/11/03 18:16[web全体で公開] |
😶 ダブルクロスおすすめリプレイ(長文故畳) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)ダブルクロスのリプレイは良いぞ。 初心者さんサポート、熟練者さんへの新しいインスピレーション、公式世界観の補完。何を目的にしても美味しいものだぞ。 ただ種類が多く、レギュレーションにも幅があり、なんなら旧版の物までごった煮の状況。 気楽にリプレイ購入はオススメできな…… >>>秋のTRPG祭り<<< >>TRPG関連書籍70%OFFキャンペーン<< >電子書籍サービス「Book walker」にて開催中< ……い、という訳でも無さそうですね! 独断と偏見でオススメリプレイを紹介していくぜ!!! (予備知識前提で書いている所もあるので、気になる所ありましたら気兼ねなく聞いてください) 【注意事項】 ・「初心者さんオススメ度(100点満点)」「巻数」「レギュレーション」「世界観関係」「一言コメント」「オンセンルールブックリンク」の項目に分けて書いてあります。リプレイは量も多いので、一個一個は薄味になってるかもしれません。お許しを。 ・全部(雑誌掲載リプレイは除く、キャンペーンに入ってる奴だけ!)書くので長いぞ。 ・全て独断と偏見で書いています。異論は認める。 ・この日記内では発売時期順で書いてるつもりだけど、リアタイ勢ではないので誤差は見逃してください。 ・最初は2ndばっかりなので、3rdの奴が良いって方は読み飛ばしていただければ。 追記)2ndだけで3500文字行ったので、日記分けます。 【ダブルクロス・リプレイ】(通称きくたけリプレイ) 初心者さんオススメ度:データ面0、雰囲気100(2巻目は60)。 巻数:2 レギュレーション:2nd基本(2巻でBU追加) 世界観関係:2巻は無視して良い……と言いたいが、重要そうな物もある。 『伝説の暗殺者』『薬王寺結希』『こいのぼり』『全滅支部長』『檜山ケイト』『ダイナスト』『ネームレス』『ロード・オブ・アビス』関連情報有。 一言:親友と裏切り、白く霞む雪景色、足跡、戻らない時間……。 薄氷の上の日常と田中天先生のトンチキが混ざり合った、ダブルクロスの美味しい雰囲気を味わえる逸品。 二巻目は好みが分れるが、一巻は無条件でオススメしたい。ダブルクロス最初の文庫版リプレイなので、初心者さん向けシンドロームのイメージ解説なども書かれている。 一巻URL↓ https://trpgsession.com/rulebook-detail.php?i=4829143827 【リプレイ・オリジン】 初心者さんオススメ度:データ30、雰囲気100 巻数:4 レギュレーション:2nd(どんどん増えるので纏めちゃうぜ) 世界観関係:矢野先生がGM。つまり盛沢山。 『高崎隼人』『玉野椿』『シザーリオ』『マスターマインド』『プロジェクト:アダムカドモン』『オーヴァード空手』『霧谷雄吾』『春日一族』他、関連NPC多数。 一言:ほんとにNPC多すぎてなんも言えない。 データ面は殺意マシマシで、2nd時代のものである事を抜きにしても参考にするのはオススメしない。しかしダブルクロスらしい展開もめちゃくちゃダブルクロスなのでオススメ。 日常と決別するPC1とUGNに縛られてるPC2のUGNチルドレンタッグが見どころ。 巻毎にPCを入れ替えるという謎方式の為、様々なキャラクターの動きが見れる。 キミも隼人×椿沼に沈め。 一巻URL↓ https://trpgsession.com/rulebook-detail.php?i=4829144572 【ダブルクロス・リプレイ・ヴァリアント】 初心者さんオススメ度:私はおすすめしない。 巻数:1 レギュレーション:2nd系、アルターライン(2nd時代の追加ステージ集) 世界観関係:2nd時代にあったゲーム内世界での冒険(.huckとかログ・ホライズン?当時の環境分からん)を使った『ロストエデン』、平安ステージ『平安京怪物録』『嵯峨童子』。 一言:2nd時代のステージ運用が気になるなら良いのではないだろうか。 一巻URL↓ https://trpgsession.com/rulebook-detail.php?i=482914467X 【リプレイ・トワイライト】 初心者さんオススメ度:データ50、雰囲気0or100(人を選ぶ)。 巻数:3+1(+1巻は3rd時代に出たオマケ) レギュレーション:2ndのやつ詳しくないのに何でこんな項目作ったんだろう 世界観関係:田中天先生が書いたインディジョーンズ風味?B級?ナチスバトル? 『フィン・ブースロイド』『ギヨーム財団』『ナチス』『遺産』『ウィアードエイジ』関係。第二次大戦前夜頃の世界観は参考になる。 一言:アクション!絆!美女救出!敵は神にナチスに飛行船に人工知能に鉄人! はい。 上記が嫌いであれば読まない方が良いと断言できる熱さがある。好きなら絶対的におすすめする。 データ面でのオススメ度が高いのは、データとフレーバーのこじつけ方や、純粋に戦闘のギミックが面白い事が理由。某ナチスAUO戦は全GM真似したくなると思う。 一巻URL↓ https://trpgsession.com/rulebook-detail.php?i=4829144831 【リプレイ・アライブ】 初心者さんオススメ度:データ50、雰囲気90 巻数:4 レギュレーション:2ndいっぱい 世界観関係:『銀なる石』『EAのOPマンガの人』『賢者の石』。喫茶店支部好き。 一言:覚醒PC1!女子高生!賢者の石!宿る意志!ロイスダンジョン!! 現代ダブルクロスの雰囲気や、良い感じの因縁の付け方は大体これに載っていると思っていただきたい。まんべんなく良いので逆に語りにくいタイプの名作。 一巻URL↓ https://trpgsession.com/rulebook-detail.php?i=4829144947 【リプレイ・ストライク】 初心者さんオススメ度:初心者さんに読ませて良いのか? 巻数:3 レギュレーション:2ndいっぱい 世界観関係:『特異点』『レネゲイディア』『カオスガーデン』田中天。 一言:狂気。 特異点PC1の元に異世界やら未来やらドラゴンやらがやって来る。幼馴染は危険な目に遭う。ハーレム物のお約束をやりながらもあり得ない位熱い事やってくる。並行世界大好き。 ……いう程狂気ではない、かなぁ? ラノベ系CPを組みたい方にはオススメ。 一巻URL↓ https://trpgsession.com/rulebook-detail.php?i=4829145080 【リプレイ・ゆにばーさる】 初心者さんオススメ度:いっぱいリプレイ読んでからおいで 巻数:1 レギュレーション:2ndいっぱい 世界観関係:『黒須左京』『フィン・ブースロイド』『嵯峨童子』『春日』『きくたけの子たち』『高崎隼人』『ア キ ハ バ ラ』 一言:公式のお祭り卓。とても面白いけど後でOK。 一巻URL↓ https://trpgsession.com/rulebook-detail.php?i=4829145323 【リプレイ・エクソダス】 初心者さんオススメ度:データわからん。雰囲気50~90 巻数:3 レギュレーション:2ndいっぱい 世界観関係:『Xナンバーズ』『発掘調査隊』『プライメイトオーヴァード』他。 一言:PC1の末路でおなじみ。 好みが分れるが、2nd→3rd移行に関係する事件が扱われてるので公式世界観に対して衝動:飢餓を持ってる人は避けられない。 好みは分かれる。 一巻URL↓ https://trpgsession.com/rulebook-detail.php?i=4829145315 【リプレイ・ジパング】 初心者さんオススメ度:ダブルクロスを誤解される可能性がある。 巻数:2 レギュレーション:2nd最後なので超絶環境 世界観関係:…………これ参考にしてできるシナリオってある? と、とりあえず『戦国時代』『タイムスリップ』『神』『織田信長』。 ダブルクロス……? 一言:トンチキ。 意外な発想とレネゲイド、データ面の結びつきに舌を巻き、爆笑して感動する謎。 とりあえず織田信長のデータはぱくりたい。 壮大なシナリオに興味があればオススメ。 一巻URL↓ https://trpgsession.com/rulebook-detail.php?i=4829145447 多い。 でも楽しい。 スキなのを探して、よみましょう。 キャンペーンの関係で、200円台で買えるものもあります。どうぞ。 わたしは、3rdの、おすすめ日記を、いまから、かきます。 追記:オススメリプレイ紹介しようと思ったら、なんでか全部書く事になってる。 なんでだろう。
アーリング![]() | |
2022/11/03 15:50[web全体で公開] |
😊 誕生日とヒーローと! 実はアーリング、本日11/3が誕生日。 また一つレベルが上がりました! 数年前に「11/3は「良い(11)サ(3)イコロの日」でTRPGの日」と富士見書房公式TRPG ONLINEが言ってたりもしたのですが・・・w 後、調べてみたら「ゴジラの日」とか「手塚治虫の誕生日」とか出てきますね。す全て表示する 実はアーリング、本日11/3が誕生日。 また一つレベルが上がりました! 数年前に「11/3は「良い(11)サ(3)イコロの日」でTRPGの日」と富士見書房公式TRPG ONLINEが言ってたりもしたのですが・・・w 後、調べてみたら「ゴジラの日」とか「手塚治虫の誕生日」とか出てきますね。すごい日じゃないか。借りられる威は全力で借りていくとしましょう(ヘタレ狐)。 それはそれとして卓日記! 今回はデッドラインヒーローズRPG 2本立てです! ★8/18(木) デッドラインヒーローズRPG「エンドレス・ウォー」(GM:俺) デッド!ライィィン、ヒーローーズッ!(挨拶) GMとPLさんの1on1なデッドラインヒーローズ(以下DLH)卓も、今回で5回目! 毎回いろんなヒーローが登場するのを楽しむGMの俺です。今回登場するのは忍者ヒーロー! しかも、超人としての特殊能力を持たず、幼い頃から自らの肉体を鍛え上げ超人の域に至った17歳の少女。 もう設定だけでドキドキしますよ、カッコイイ! 一人闘うヒーローには、その背景にも色々あります。開発した博士、支えてくれる家族、力を授けた先代などなど。 今回の忍者ヒーロー「シャドウエッジ」の場合は、彼女を鍛え育てた忍者の一族。 ヒーローの道を踏み外した者を秘かに始末する影のヒーローだった彼女が、表舞台で活躍するようになって苦悩する中、それを支援する影の一族。かぁっっこいい!(2回目) GMもテンションが上がりまして。彼女を「姫」と呼ぶ黒子忍者がセッション中にアドリブで生えましたw 「我らは逃げ遅れがいないかを見ます。姫は現地へ!」「我らは影。姫の戦いを支えるのみです」「我らのことは使い捨ての駒と思ってもらって結構」やっててすらすらとセリフ出てくるよこの忍者。というか出しゃばりすぎだ黒子。 己の戦いが「人殺し」と知りつつ、それが醜悪で邪悪と思いながらも、平和を守るために必要と戦い続けるシャドウエッジ。 いつかは罪の報いを受けるだろうが、それは今ではないと刀を振るう! ダークヒーロー一周回ってもう王道も王道、大好きですよ俺こういうの! シナリオのクライマックスでは、ボスと一進一退の攻防を繰り広げながら・・・最後には「あえて避けずに、致命傷だけを避けて突進。隠し刀でとどめを刺す」という必殺剣を披露しての大勝利! エンディングは、ヒーローではなく「漆戸 帳(うるしど とばり)」として騒がしくも穏やかな日常に戻っていく素敵エンドでした。 DLHの1on1セッション、時間も短くヒーローとしての活躍も堪能出来て俺は大好き。シャドウエッジ、参加してくださってほんとありがとうございましたー! ★8/22(月) デッドラインヒーローズRPG「素顔の休日」(GM:ニジさん ) そしてそもそも俺がDLHの1on1シナリオを作ったかというと、ニジさんのDLHシナリオ「キミのキャラクターが主役の番組名がこのセッションのタイトルだ」のセッションがめちゃめちゃ楽しかったからなんですよね。 そのニジさんが「夏にプレイしてほしい新作シナリオを作った」という情報を得た以上、「やりたいです!」と声を上げるのに何のためらいもいらなかったですw 「成長点を得たPC使用可能」「できれば女性PCがお勧め」というレギュレーションだったので、せっかくなら以前使ったPCを! 《デッドスパイダー/デイジー・シーゲル》 異次元からやってきた蜘蛛のヒーロー! ヒーロー活動をしつつ、教師として後進ヒーロー達の指導にもあたっているおっとりおねーさん。 実は、ニジさんのDLH初GMセッションに参加させていただいたPCでもあります。 序盤から展開されるクライマックス! 奇妙な出会いと、小さな疑惑。そして息をつく暇もなく展開するアクションと、迫られるPC/PLの決断。 濃い!このシナリオ密度が濃いよGM!楽しいよ!ww ネタバレになっちゃうからあまり深くは語れないけど、こう・・・熱いシナリオでした・・・! 真夏の夜の夢、と言わんばかりの楽しいセッション。いや実際夏の夜にプレイしたのですがそういうわけでなく中身がね!? Twitter見てたら、他にもプレイしている方の感想を見て「うんうんわかるわかる」とニマニマしちゃったりもして。 GMのニジさん、素晴らしいセッションをありがとうございました! またご一緒しましょう―――!
たぬき![]() | |
2022/11/03 12:03[web全体で公開] |
🤔 🤖サイバーパンクREDイージーモード/テストプレイ感想 慣れていないためか煩雑に感じた。 普段はソードワールドの基本戦闘ルールばかりで 戦闘処理しているから余計に。 もちろんこのままルールブックのシステムに従ってセッションをするのが無難。 けれどもいっそ割り切って、ソードワールドシステムを汎用ルールとして捉え、サイバーパンク世界観に落とし込んで全て表示する慣れていないためか煩雑に感じた。 普段はソードワールドの基本戦闘ルールばかりで 戦闘処理しているから余計に。 もちろんこのままルールブックのシステムに従ってセッションをするのが無難。 けれどもいっそ割り切って、ソードワールドシステムを汎用ルールとして捉え、サイバーパンク世界観に落とし込んでセッション構築してみることも考えている。 何しろソードワールドはプレイ人口が多い。 クトゥルフに次ぐだろうし、日本人は馴染みやすいのではないか。 システム面も10面ダイスか6面ダイス2個かの違いで、基本構造は「技能+能力値」で変わりない。 生死判定もソードワールド準拠が手っ取り早い。 ただしサイバーパンクのルールで面白いと思ったのは、ダメージを食らうたびに防護点も消耗していくところ。 射程距離をどう組み合わせて処理するかなど、課題もある。 しかしなにより、八千円ほどのルルブ購入必要なしは優しいのでは? ソードワールドシステムで近未来SF。 需要はあるかな?
nal![]() | |
2022/11/03 08:31[web全体で公開] |
😶 【ミニキャンペーン】女神は燃えているか? どうもnalです。 文化の日にリリースするのは、公式シナリオを突破していくミニCPです。 まず、ルールブックⅠに掲載の『蛮族を駆逐せよ』から開始します。 返す刃で、冒険の国グランゼールに掲載された、遺跡突破シナリオ『魔剣の迷宮<欠片食らい>の冒険』を突破していただき。 最終的には、全て表示する どうもnalです。 文化の日にリリースするのは、公式シナリオを突破していくミニCPです。 まず、ルールブックⅠに掲載の『蛮族を駆逐せよ』から開始します。 返す刃で、冒険の国グランゼールに掲載された、遺跡突破シナリオ『魔剣の迷宮<欠片食らい>の冒険』を突破していただき。 最終的には、シティアドベンチャー『夜の眼を追え』で締めとします。 シナリオ計三本からなるミニCPです。 固定曜日の週一で遊び、おそらくシナリオをひとつ、プレイするのに四セッション前後、約ひと月かかると思われます。 該当シナリオを読んだり、既に遊ばれたかたは参加をご遠慮ください。 成長の目安ですが、経験点が5000点弱手に入ると思われます。 【使用ルールブック】 ・必須:ルールブックⅠ、ET。 ・適用:ルールブックⅡ、BM、MA。 必須は全員が手元にあることが前提のものです。 適用は、全員が持っている場合のみ、使用できるデータ。 参加する場合、適用のほうで使いたいサプリメントを記入願います。 必須は省略でOKです。 興味があったらセッションの方も見てください、セッションを後倒しにすれば、日程の変更なども可能かもしれません。 ここまで読んでいただきありがとうございました。
Mch![]() | |
2022/11/03 01:51[web全体で公開] |
😶 SW2.5 卓参加者募集 延長 締め切りを過ぎましたが 希望者が2人、来て下さっていたので 締め切りを10時まで延長します 3日13時開始 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166738778284MchTrpg000 タイトル:『 遅れた花 』 -----全て表示する締め切りを過ぎましたが 希望者が2人、来て下さっていたので 締め切りを10時まで延長します 3日13時開始 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166738778284MchTrpg000 タイトル:『 遅れた花 』 -------------------- レギュレーション ルールブック 必須:Ⅰ~Ⅲ 使用可能:ET,ML,MA,BM 戦闘 基本戦闘 回数:2回 剣の恩寵:採用 NG要素 放浪者のPCや放浪者特技を持ったPC 借金 初期作成 経験点:8000 名誉点:50 ガメル:4000 成長 :4回 上限 :AB共に4 作成ダイスは参加者決定後、GMが用意する部屋で振って下さい 持ち込みPC 初期作成と大きく変わらなければOK レギュレーション調整で成長させての参加もOK -------------------
Mch![]() | |
2022/11/02 20:24[web全体で公開] |
😶 SW2.5 卓参加者募集 まだまだSW2.5のルールには慣れてない者ですが卓を立てました もし、興味を持ってくださったらよろしくお願いします 3日1時締め切り 3日13時開始 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166738778284MchTrpg000 全て表示するまだまだSW2.5のルールには慣れてない者ですが卓を立てました もし、興味を持ってくださったらよろしくお願いします 3日1時締め切り 3日13時開始 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166738778284MchTrpg000 タイトル:『 遅れた花 』 -------------------- レギュレーション ルールブック 必須:Ⅰ~Ⅲ 使用可能:ET,ML,MA,BM 戦闘 基本戦闘 回数:2回 剣の恩寵:採用 NG要素 放浪者のPCや放浪者特技を持ったPC 借金 初期作成 経験点:8000 名誉点:50 ガメル:4000 成長 :4回 上限 :AB共に4 作成ダイスは参加者決定後、GMが用意する部屋で振って下さい 持ち込みPC 初期作成と大きく変わらなければOK レギュレーション調整で成長させての参加もOK --------------------
こたつ![]() | |
2022/11/02 14:05[web全体で公開] |
😶 【SW2.5】こたつは気づいてしまった そう、2週連続で空いていなくても、1日で終わらせてしまえばよいのだと!! というわけで、今週土曜日の13~24時で卓を立てました。 【SW2.5】死の揺り籠 全て表示するそう、2週連続で空いていなくても、1日で終わらせてしまえばよいのだと!! というわけで、今週土曜日の13~24時で卓を立てました。 【SW2.5】死の揺り籠 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166736505871kotatu7171 頑張って作ったシナリオなので参加していただければとても嬉しいです。何卒! 蛇足 そういえば、お知らせの部分が変わったらしいですね?太字になるとかなんとか…。私の画面だと何も変わってないんですが……なんだろう。