チャリンニさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😊 チャリンニのセッション備忘録【救いの手】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)※ネタバレ多め※誤字脱字はどうしても出る こんにちは、チャリンニです。 とうとうカービィのエアライダーが発売されて狂気乱舞しているところにもう年末という事実が不意にぶん殴ってきてもうボドボド。 早くやる事片付けて年末エアライダーしてー! 前作エアライドは人生初めって触ったレースゲームで、当時のちびっこだったチャリンニは 「??!?」(なんか楽しい)→ズガァーン!(マシン大破) って感じでゲームスピードに置いていかれつつも夢中でやってました。なつかしー。 〜〜〜〜〜 ~~セッションに参加した方々~~ GM:ブナハブ様 PC1:きびだんご様 PC2:キー様 PC3:カンスペ様 チャリンニ(自分なので敬称略) ~~~~~~~~ ~~セッションの基本情報~~ 種類:ビガミ・対立特殊型 人数:4人 (GM1人 PL4人) ~~~~~~~~ だいたいの所感 ・マスク属性が僕含めて3人も!?しかも2人は醜女衆ってのも同じ!?(しかも揺らしと協力者まで同じ) ・全員女性かと思ったらPC1は男だった、許せないのでチョークスリーパーホールドします。 ・PC3「襲ってきたのは覆面で常に体が変形してるやつだったわ」→ 一般通過ショゴス? ・からの一般()通過闇医者PC1 ・うおおお!PC1にチョークスリーパーホールドッ! 秘密吐けぇぇ! ・と見せかけて暗殺者の腕を試してただけ。秘密はついでに頂きました。 ・前回も協力者失敗してたなぁ ・あっ・・・カンナちゃん泣いちゃった! 救ってあげなきゃ! ・高校生2人と不法侵入シノビ2人で教室女子会(兼PC1対策会議)!ヤッター! ・お姉ちゃんが2人…来るぞ遊真! ・突然のお姉ちゃんライバル出現に同様を隠せないPC3 ・PC2に情報判定したけど失敗!?さっきもやったじゃん! ・↑が分岐点になるとは思わなんだ ・相変わらず扱いが雑な闇医者PC1 ・なんだよもぉぉぉ!またかよぉぉぉ!(情報判定失敗) ・メイン戦闘でプロット読みを当てた上に妖魔ワンパンできた! 初めての惟神にグダりまくったのは一旦置いときます ・やばい!集団戦ダメージが4点も!(←この時点でおかしい) 効果は…[忘却・行方不明・忘却・忘却] !??!www 流石に忘れ過ぎwww ・おそらく敵のPC3が魔輪で自分に回復を・・・どゆこと? ・詰みってなんのこと?怖い! ・自由ってなんなんすかねぇ ・「鳥は生命体として不自由」 いやまぁそうですけどー!それってシノビと比べてませんー? ・クライマックス! タンク&アタッカーVSサポート&サポート! ファイッ! ・なんで命中判定成功しないんだよぉ〜! ・野望喘縄沈黙くらましで-5の奥義破りってなに? ・ボコボコにされていくPC1に遁甲を投げることしかできねぇ! ・うおおおお!2連続11!!回想もブッパ! 妖怪1足りないいい!! ・タイミングがカンペキすぎるのでRP挟む、これを許してくださる卓に本当に感謝 ・辛い役目を負うのはシノビだけで良いのじゃ… ・?!?!?!?(自PCが退場した瞬間PC2と3が殴り合いを始める) ・まさかの秘密を誰も抜けなかったPC3が最重要人物だったなんて… ・アレ!?ハッピーエンド!アルンディスカ!?! ・PC3はカンナちゃんを泣かせたので重罪、贖罪としてカンナちゃんを幸せにしなさい、てかして下さい。 ・ そして!記念すべき初メイン戦闘勝利&琴線! ありがとう!!!!!ヤッター!!! 自PCの行動について ・最後の攻撃未遂について あそこで言っていた[逃げる]っていう選択肢は、タヒんで、この悲しみから逃げるってことなんですけど、少し話してることが跳躍したので反省 ・奥義のあの人について これは前回の卓で、友達になるはずだった他PCの事で、その時は対立関係になってしまった挙句負けたので、その子をもう一度見つけてボコし直すため自PCは今日も奔走します。 ・協力者の使い方について エキストラのサニー君に宿題を装って秘密の調査を頼んだのは、もちろん今回の忍務が私情ってのと、最悪民間人に被害が出るから普通には協力してもらえないだろうなってのはそうなのですが、この戦いに友人を巻き込みたくなかったってのが一番の理由ですね。 ・荒れたRPについて 素戔嗚の尊を降ろして、記憶がどんどん侵食されて行ったのもそうですが、カンナちゃんを救うという行為に自分がただ功績を作りたいだけじゃないのかっていう疑念を抱いていって、最終的に自壊した感じですね。 構成とか あの、揺らしと揺音って絶対腐らないって聞いたんすけど、なのにほぼ使わなかったんですけど? ヨモツヘグイも呪いで接近戦攻撃が消えたせいでカウンター用の技が消えたんですけど?! 結果的に葬囃子しか使ってないんですけど!? 反省点→腐らない構成を作ろう 相手が悪かったってもあるんですけどねぇ… でも結構可能性は見いだしたので、性懲りもなく次回もヨモツヘグイを使って行こうと思います。 感想!! あの、救いの手2 【神殺し編】はまだですか? このメンツで神をぶん殴ってるところが見たすぎる。 勢力図分岐も割と原点のビガミTRPGへの回帰みたいな感じでよかったです。「ちゃんと情報判定成功してれば…」って考えましたが、「そうだ、これもTRPGの醍醐味かぁ!ならいっかぁ!」ってなれました。 自作シナリオにしては割とあっさりしたギミックだなぁと、思ってると最終回で秘密公開の公開のどんでん返しで、不意すぎて思考を放棄してしまいました。 とても奥が深くてそういうの本当にいいと思います。 一応クライマックスとしてはエンド分岐Bって感じでしたね、ハッピーエンドいけるけど難しいルート。そんな展開考えつくのもすごいし、ハッピーエンドまで持っていったPC3も凄すぎ。 カツ丼食ってたら底にもう一枚カツがあったみたいなお得さでした(?) でも個人的にちょ〜っとだけ心残りがあるとすると霊治さんが全然登場しなかったことですね。内容的には仕方ないんですけど…一回は話しておきたかったと後悔。 あと、なんでしょうかね…後味悪いとか、不憫とか理不尽な展開って…こういう偶然で手繰りよせた奇跡を美しくするためにあるんでしょうね。 途中までバットエンドしかないと思いこんでいたので、あまりに結果が眩しすぎる… 目がぁ!目がぁぁ! というわけでダラダラと感想長文を失礼しました。 ブナハブさん、めっちゃ面白いシナリオで良かったです! またお会いする機会があればよろしくお願いします!! それでは!
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。