タイチさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😶 セッションとは流動的なものなり (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)10月12日「海に眠る『紅』を探して」 お盆中に参加したセッションで、水の中を探索したことで思いついた、全編にわたる『水中』オンリー卓。 沈没船のサルベージの体で、参加した皆さんには水の中での探索と戦闘をしていただいました。 救済措置として、使わなかったものの改造カルキノスを作ったり、時間制限を考えて、水中呼吸用の使い捨て装飾品を作ったりしてはいた。 なんですが、アンロックを計算に入れてなかったことで、キーアイテムおよびそれ以外のお宝に手を加える。 ダンジョンにおけるイベントをその場で考え直す。 道中の雑魚は判定失敗したキャラに固定ダメージ、宝箱は失敗すると罠になる仕様に。 カードキーで金庫を開けると、またカードキーが入っている。 見つけた情報入りタブレットと階下へのシャッターが、なぜかマギスフィアからのエネルギー供給で動く。 これ全部、セッション中にアドリブで思いついたことだったので、当初の予定からは大きくズレていったのでした(笑) そして、沈没船と言えばクラーケンだろうと、何も考えずに2.0からモンスターデータを引っぱってきてしまい、明らかにレベル足りない+PLさんたちとのデータ共有が甘いと言う大失態をかます……。 当初の予定では、1階に6部屋、船底にボスを除く4部屋、船底もイベント用意していたけど、時間の都合で船底はボス戦以外全カット。 本来なら、手に入った鍵の種類と個数で、沈没船のお宝の入手が変わる仕様にする予定は、結局開けなかった部屋に安置されてる体で持って帰ってもらいました。 必ず手に入るのが、高級珍味のカニ『ガーネットクラブ』20匹、元ネタはトリコのルビークラブ 次のグレードが、海底で熟成された高級赤ワイン『スカーレットサンセット』10本(本数は巻きで入れ忘れた) 最高のものが、モチーフは不明(と言うかGMが決めてなかった)『ルビーの女神像』、元ネタがエストポリス伝記IIのルビーの天使 紅と言うキーワードで連想する海に沈んだお宝として、セッション中に説明しきれなかったのでここに記載。 あと、サルベージ船が、キングスフォールグロッソ港区の有力者のお抱えとかも明かしたかったり、キングスフォールの食堂やレストランも用意したかったけど、巻きの都合で断念しました。 久々にGMやった教訓、ノリだけでモンスターを考えるな(笑) 参加していただいた、さちさん、しろうさん、ヲシダさん、みちのく雛木さん、肴さん、昨日はおつかれさまでした。
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。