ねこさんがいいね!した日記/コメント page.55
ねこさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
イサエギン![]() | |
2023/03/29 12:01[web全体で公開] |
マット![]() | |
2023/03/29 11:35[web全体で公開] |
😶 近頃私が日記を書く理由 暇が増えたからでも、構って欲しいと言うわけでも無い。 日記に自身の考えや意見を記する事で、私と遊ぶ事になるかもしれない人が、卓を囲めるか否かの指標になればと考えている。 色々な方が、色々なプレイスタイルで楽しんでいるのだから、出来るだけプレイスタイルが合う人と遊べる方がお互いに有意義だろう。
お賽銭入れ![]() | |
2023/03/29 00:22[web全体で公開] |
😶 AIによる画像作成での注意点 基本的に、「AI学習に使用することを許可する」旨の記載がない限り、その画像は100%AI利用禁止だと考えてください。 これは、素材や画像メーカーなど、画像なら全て当てはまります。 最悪、素材や画像メーカーの作者さんが気分を悪くして公開停止などをされる原因となります。 くれぐれも、「許可のな全て表示する
旅野![]() | |
2023/03/28 23:47[web全体で公開] |
😶 SW2.5 嫁というか妻というか好き 前回日記が深夜だったのと情緒ぐちゃぐちゃだったのでツイッターか??みたいな一言になってたんですが 要約すると結構前に日記で書いた開幕村焼きされたグラランPCの妻が敵サイドで出てきたっていうやつです。 対邪龍討伐のために集まったメンバー(たぶん修行・そのお付き・軍人・学生)各々に邪龍に対するな全て表示する
かっつん![]() | |
2023/03/28 22:43[web全体で公開] |
😊 TRPGのお得感 僕は過去教師を目指したことがあります。教育免許も取得しましたが、紆余曲折あって、最終的に医療の道に進みました。しかし、その過程で学んだことや出会った沢山の学生たちとの思い出は今でも色褪せない宝物です。 TRPG は僕にとって選ばなかった道を体験させてくれるものです。だって、TRPG の中で全て表示する
しゅんた![]() | |
2023/03/28 20:25[web全体で公開] |
😢 RPに関して 普段タイマンや身内のオフセ多いのであれなんですが、RPは結構するほうだと思っています。 ただどうしても美しくないと言いますか...決まらない感じがしてしまいます...
マスター![]() | |
2023/03/28 19:42[web全体で公開] |
😶 昔話。永い後日談の地蔵プレイヤー 『永い後日談のネクロニカ』の話をしようと思う。 【永い後日談のネクロニカとは】 人類の叡智と愚かな人間の歴史、その繁栄の「後」の物語です。 滅びた世界には赤錆色の空と無人の荒野、そして永い時間だけが残されました。 プレイヤー達はそんな絶望郷に覚醒させられた「少女ゾンビ」となり、物全て表示する
かずにぃperori![]() | |
2023/03/28 13:42[web全体で公開] |
😶 40代おぢさんの回顧録(GURPS編) 昨日スティーブジャクソンと言えばと書いたけど、AFFのSJとGURPSのSJは別人と教えて頂き初めて知りました🤣 ずっと両方ともGURPSベーシックの表紙の作者のとこに写真があったおじさんだと思ってました(笑) GURPSまでは自分が知ってるTRPGのほとんどが能力値等をダイスで決めるの全て表示する
ロウブリ![]() | |
2023/03/28 12:59[web全体で公開] |
😶 PCの家族設定 所属しているコミュに使うPCの家族設定を多分初めて詳細に詰めたのだが(経歴表で異性の家族がいないを選択したので) これがなかなか楽しい。 武家のイメージで、PCは五人の男兄弟の末っ子、母親は流行り病で亡くなっている。 それぞれすでに妻と子供がいて、PCも結婚していたけど母親と同じ病で亡全て表示する
アイ・オウ(I.O)![]() | |
2023/03/28 09:14[web全体で公開] |
😶 少しだけ・・・(生存報告) 職場は相変わらずの激務だが、何とか休日を取る事が出来た。 連休の際にグリフォンロードを少しだけ再開した。 合間時間の進行なので、1話終わらせるのに2~3日掛かってしまう。 まだまだ道のりは遠い。 あとはテスト用のシナリオを検索中。 試験的に回せる練習が出来る状態にしたいと思う。 異動と配置転換が一段落するGW明けの5月中旬まで本格的再開は厳しいかも。
どうじょう![]() | |
2023/03/28 07:01[web全体で公開] |
😶 地蔵の話題 ――――が出てますな。 TRPGの地蔵プレイは昔からあったんでそんなに気にしない。 寝落ちとかでなく、積極プレイが苦手で黙ってるだけなら大きな問題はないと思う。 ただし。 自分から積極的に行動する姿勢を見せず、卓が終わってから「あの卓で自分のPCが活躍できなかった。つまらない」とか言うのであればそういう地蔵プレイヤー氏は困るなぁと思う。 消極的姿勢でも「卓を楽しんで参加しよう」という意思があるなら、そういう雰囲気は伝わるものなんですよ。 かしこ。
PI-TG001(平岡AMIA)![]() | |
2023/03/28 05:50[web全体で公開] |
😍 ありがたみ 人間、他人との関係とか周りからの評価とか、 めっちゃ悩むことってどうしてもあると思う。 それさえ吹き飛ばしてくれるような仲間ってやっぱりほしくなるもので。 たとえ大多数から嫌われようとも、 たとえ世の人から評価されなかろうとも、 自分を認めてくれる仲間がいることって、 大きな財産だし、まだ大丈夫だという証だと思う。 そんなことを感じさせてくれる昨日の平日昼卓でした。 多謝。
Satoshi![]() | |
2023/03/27 23:59[web全体で公開] |
😶 春はあげもの 「春はあけぼの」やろがーい!なんて突っ込めるのが教養。 これって、身内ネタなんです。 知識で通じる=教養=身内ネタ 身内ネタがあると、輪に入れなくて辛いみたいな事はよく聞く話。 だから、グループ(キャンペーン)の最初から入るのが良い。なんてさ。 とは言え、身内ネタを含めて話が通全て表示する
かずにぃperori![]() | |
2023/03/27 23:56[web全体で公開] |
😶 40代おぢさんの回顧録(ファイティングファンタジー編) ロードス島戦記やクリスタニア、ソードワールドと中高生くらいの時のファンタジーTRPGの主流ってこの辺だったと思う。 手に入りやすい書籍型っていうのも大きかったけど。このころに中古本とかでT&Tやらファイティングファンタジー(FF)のルールブックやゲームブックを探し歩いてたなぁ。 冒険企画局さ全て表示する