夏風さんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😶 『ナイトサイドRPG 夕暮れレルム』作成中 幽霊と霊感のある一般人のバディものシステムを 鋭意作成中です。 サクッとできそうだったので、まつろわぬソニアより先に! こんな流れのシステムです。 1.オープニング 幽霊(GMC)とPCが出会い、未練を語られPCが幽霊に取り憑かれます。 この時、幽霊が未練を解消する条件を提示します。 そして、PCが巻き込まれる事件を説明します。 2.サニーサイドフェイズ PCは一般人として学校や勤め先に行っています。取り憑いている幽霊は昼間なので実体化しません。 巻き込まれている事件を解決するために、PCは情報収集をするのですが、その前にPCを縛る日常のしがらみが立ちふさがります。 職業に合わせたしがらみ表を振り、たとえば教師に居残りをさせられたり、上司に残業を頼まれたりします。 これをうまく切り抜けられたかを2D6のダイスで判定し、7以上で成功となります。2ならファンブルとなり、霊障を受けます。 成功なら事件解決の手がかりを1つ入手です。 3.トワイライトフェイズ 取り憑いている幽霊が現れ、調査を手伝ってくれます。 どう協力するか練り中。 出目3以下はファンブルで霊障を受けます。 4.ナイトサイドフェイズ 悪霊などが動き回る時間帯です。 引き続き2D6で調査の判定を行えますが、4以下がファンブルとなります。 ここまでに情報が揃えばクライマックスであるエンドゲームフェイズに移ります。 そうでなければ、2回目のサニーサイドフェイズに移り、フェイズを繰り返します。トワイライトフェイズとナイトサイドフェイズを迎えるとそれぞれファンブルになる出目が上がりますが、上限は6です。 5.エンドゲームフェイズ 事件の核心に迫るクライマックスです。 犯人との駆け引きや戦闘、もしくは謎解きや重大な意思決定をもって事件解決を行います。 6.エンディング もし幽霊が未練を解消する条件を達成していたら、お別れです。 PCは次回以降有利になる特典を得ます。 未練を解消できなかった場合はペアは続行し、次回以降少しだけ不利になる霊障を受けます。 そうしてシナリオの終わりを描写してセッション終了となります。 2〜3時間でサクッと終わるものを想定しています。
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。