ななせさんがいいね!した日記/コメント page.79
ななせさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
たびがらす![]() | |
2021/07/31 18:06[web全体で公開] |

コメントする 0
白詰草![]() | |
2021/07/31 16:15[web全体で公開] |
😊 かわいい (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)立ち絵納品が来ました、とても早くてびっくり 確認のためにラフを見せていただいていたので、分かってはいましたが、笑顔差分がとってもキュート… 色が着くと破壊力バツグンでした もう一人、別の方に頼んだキャラも楽しみです
よろず![]() | |
2021/07/30 21:00[web全体で公開] |
😶 フェンシング見てて フェンシングの試合って細長いところでやるじゃないですか。 あれを見て「上級戦闘か…」って思っちゃったんです。 それだけ。
肴![]() | |
2021/07/29 16:15[web全体で公開] |
😶 週末卓日記その2(sw2.5) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)先週末参加しまくった分の卓日記、その2! ○7/25『消えた荷物は誰の手に?』(GM:しゃんはいさん) というわけでついに(?)別のGMさんの名前が出てきましたね、しゃんはいさん卓! まぁ立卓のきっかけが初手1卓目の卓後雑談なので、実は犯行グループは同じなんですが。先週末急に3卓立て続けに立ったsw2.5の卓は僕らがやりました。なんてね。 まぁともかく、此度連れて行ったのはまたしてもジェーンさん! 連続勤務3卓ですよ、成長が早い。まぁ成長って言っても持ってた技能のレベル上げただけなんですケド。 さておき、シナリオの話〜。 ・時系列的にしゃんはいさん卓最初の話 ・まだ受付嬢がいないころ! ・なんでも(ちょっと嫌われてる)貴族から、荷物探しの依頼らしい ・でも「中身見るな」って言われてる。怪しい ・なおそれをいいことに「じゃあ中身なくても(確認できないから)気にしなくていいってことか」とか言い出す不良娘 ・(貴族に会いたくないから)港から調べよう ・どんぶらこって最近聞かないよね(メソラシ ・お話を聞いて次の場所へ ・NPCが……いっぱい……!(シティアドあるある ・餌付けするジェーンさん ・しかし段々と「ちょっと口調に愛想が足りないだけのお茶目な人」になってきてる気がする ・お話を聞いて次のry ・チンピラに絡まれる一行 ・遊ばれるバジリン ・びびって魔眼暴発→クリティカル ・わたしの後ろに立つな(翼がバレるから) ・話を聞いてry ・ついに貴族屋敷へ。まぁ主人はお留守 ・話を聞いry ・あ、これわらしべシティアドだ!(気づく ・がここで様子がかわる。ゴールかな…? ・(解除判定)「鍵開けっ放しとは不用心だなー」(大嘘) ・ようやく見つけた荷物、その中身は! ・まぁあとは実際にシナリオを確認してもらうとして ・以下ダイジェスト ・鍵開けにピンゾロって恩寵ぶっこむメインスカウト ・剥ぎ取り報酬に人の心がない ・打撃点の殺意。平均25点……だと……? ・まぁ最終的にはめでたしめでたし って感じで、おしまい! なるほどこれが初めのシナリオかーって、既に会ってたNPCのことがわかって楽しかったですね。 なお時系列の関係でうちの子の中で新入りのはずのジェーンさんが他の子達の先輩になったのはまた別の話。 ○7/18,25『破滅を望む者』(GM:シリュウさん) さぁついに最後だ5卓目! この卓だけは先週から続いてたnot突発卓。GMはお馴染み(?)シリュウさんだっ。 こちらに連れて行ったのはグラランファイターのイリスちゃん! まぁ元々はバジリンタンクを作りたいって話だったのだけれど、他で作れる目処が立ってたのと経験点帯がちょうど良かったのでこの子をば。 しかしやっぱりグラランは使ってて楽しいね! 色々わちゃわちゃ動けるし。 まぁそれはともかく、シナリオの話。 ・なんやかんやでとある村にやってきたPCたち ・なお辿り着いた理由がほぼ全員放浪者。冒険者どこ……ここ……? ・しかし村人の様子がおかしい。事件の匂いが ・現れる邪教神官with魔神 ・飛び出したがってステイされるグララン ・GO!されるグララン ・影走り範囲を避けて配置される神官 ・まぁ……ヒーラーは先に○せって言うものね…… ・狂神の神聖魔法は厄介だなー! ・まぁ撃破。神官は逃げた ・改めて村人に話を聞くと、かくかくしかじかで虐げられているらしい ・よーし、退治してきちゃうぞー ・というわけで逃げた神官追っかけてアジトの遺跡へ ・とあるトラップで精神抵抗を求められる→クリティカルで全無効 の見事な流れ ・これだからグラランはさぁ(呆れ) ・PL「(寄り道だろうけど)マッパー魂的にはこっちも行きたいよね」グララン「こっちはなにかなー」(扉ガチャ) ・これだからグラランはさぁ(歓喜) ・シュールストレミング(戦利品) ・遺跡内部で2戦目! ・一番鬱陶しい魔法使いが初手で影走りグラに沈められるの巻 ・ヒーラーとバッファー(つまり魔法使い)は初めに○せってじっちゃんが言ってたから…… ・シュールストレミング(魔物) ・まぁ撃破 ・見つけた日記がちょっと拗らせてた ・あとは割ととんとんと奥まで進んでボス! ・26〜27歳を少女って言うのはちょっと無理がある ・というか穢れ持ち(メア)とマナなし(グララン)は種族が既にダメなんじゃないかナ ・残当な末路 ・めんどくさい魔物がいっぱいだぁ(褒め言葉) ・せ、せんせぇぇぇぇぇ!!(ミスった) ・地獄開幕。まぁわりと温情があったのでなんとか死人は出ず ・あーだこーだと戦闘会議しつつ ・やっぱ上級って一気にバトルの本気度が上がりますよねー ・まぁそれなりに役には立ったので満足! ・というわけでボスも撃破 ・被害者の遺品とか回収して帰還! ・なお最後村を出る時に、ほぼみんなバラバラに散っていったのが中々愉しい。1人を除き放浪者じゃないんですよ彼ら() って感じで、こちらもおしまい! 週末卓の中で唯一の上級&2日卓だったので、色々端折っても書くことが多いですねぇ。 まぁ多かったところで、さてこれが感想かと言われると……うん、まぁ……でもとりあえず書いて残すことが大事なんすよ!(メソラシ 楽しかったのは事実ですし、それでいいのだ。いいって言って。 さてともかく。ではではこんなところでその2も〆としましょうかしら。 同卓してくださったGM・PLのみなさま、ここまで読んでくれたみなさまも、ありがとうございましたー。
肴![]() | |
2021/07/29 14:06[web全体で公開] |
😶 週末卓日記その1(sw2.5) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)先週末の金〜日で計5卓に参加してきましたー! ので、流石に2回に纏めつつ卓日記のターン。 ○7/23『日常になった冒険』(GM:じゅんなまさん) というわけで1発目。これが週末卓修羅の始まりであった……。お名前は見かけつつも多分はじめましてだったかしら、じゅんなまさんの突発卓にお邪魔してきました! 連れて行ったのは眼鏡(←重要)エルフのコンジャラー、クインティアさん。履歴見たらなんと1年ぶりの出番! それなりに使いやすい子ではあるし、ついこの間できたじゅんなまさんの突発コミュにも突貫してきたので、今後出番が増えるといいねぇ。 あとコミュといえば、同シリーズ内で売却されたアイテムを他の人が買えるシステムは画期的よね。うちの卓は時短とか諸々の理由で最近ギルドスタートにしてないからアレだけれど、ちょっと導入してみたくもある。 まぁそれはさておき。シナリオの話いってみよー。 ・本日の依頼はNo3.消えた貴婦人を追え ・PC「行方不明とは緊急性高そう」PL「(中の人が)通過済みのシナリオ抜いたら一番報酬高い」 ・家行くぞー→話聞くぞー→部屋漁るぞー ・まぁ話聞いた時点でちょっと予想はしてた!(エネミー) ・恩寵使います!→クリティカル って、割とあるあるじゃない? ・貴婦人「ぬぅん!!」PC&PL「!!??」 ・教訓「PCの火力はえぐい」 ・「いま5R目でしたっけ?」※5R目と全く同じ状況の6R目 ・まぁなんのかんので撃破 ・貴婦人も無事(?)保護。御礼にTD貰えるって! ・非売品のソードを狙うソードマスター。が、外す…! ・残りは〈雫のブレスレット〉になりました。いいよねこのアイテム……強くはないけど是非欲しい一品 とまぁ最後トレジャードロップに一喜一憂しつつもおしまい! シナリオ自体は短かったけれど、中身はしっかり詰まってて楽しい卓でしたねー。 ○7/24『駆け出しの苦労』(GM:じゅんなまさん) さぁどんどん行こう2卓目! ちなみに24日ですが(朝)1時スタートなのでほぼ23日です。そう、つまり深夜卓。 GMは再びじゅんなまさん。というか「GMやってもらったし、こないだ抽選落としちゃったシナリオお返し卓やりますよー」→「じゃあお返し卓しますねー」→「!?」 でカウンターしたらより速いカウンター返された卓デス。 今回は新規作成で、やったことないガルーダウィークリングからジェーンさんを投入! スカウト&セージ構築ってほぼすべての判定を網羅できるので好き。4人PTとかだと先制まもちき2枚ずつ揃えるのってわりと大変なので、両方できる子がいるとだいぶ他が楽になりますしね。 まぁそんなこんなでシナリオの話。 ・今回はNo7.蛮族退治 ・実は蛮族はここにいるんですがネ(ウィークリング×2) ・なおあとの2人もアルヴにドラケンなので真っ当な人族が…… ・まぁ気にせず討伐へGO! ・道中戦。リーダー格よりいい武器持ってたゴブリンB ・アジト着いたー→周囲調べたー→「正面突破じゃおらー!」 ・いざボス戦。やっぱり頼りになるドラケン ・なんやかんやとボス撃破 ・敗色濃厚で寝返るグレムリン「ゆるしてー」「たすけてー」 ・つ《ファナティシズム》(戦意高揚魔法) ・妖魔死すべし、慈悲はない。サヨナラ! ・ギルド帰還。でてくるオネェドラケン ・インパクトが() ・ジェーン は にげだした ! ・しかし まわりこまれて しまった ! ・敗因:仲間を見捨てられなかった(なおリルドラケンだけは生贄にしようとした) とまぁこんな感じで、おしまい! 最後凄いインパクトでいろいろ持ってかれましたが、こちらも楽しかったです! ○7/24『駆け出しの苦労』(GM:じゅんなまさん) よしその1最後3卓目! はい、三度じゅんなまさんですね。お世話になります。 お返しが……追いつきませんね……!? 連れて行ったのは前回に引き続きジェーンさん。どんな子かはさっき書いたのでスキップ! さぁ中身だー。 ・今日の依頼はNo8.循環の魔域 ・蛮族の次は魔域討伐かー ・今回は川辺らしい ・道中戦で蟹!→よし食うか ・道中戦で鰐!→よし食うか ・ボス戦で蛸(魔神)!→よし食うk(やめろ ・1番の常識人(?)がミノリン放浪者とかいう ・なお和気藹々としてるけどボス戦はキツかった ・○○ペナって避けられない時に限ってくることあるよね…… ・最後全員のMPが底をつく接戦 ・まぁ無事倒して、鰐肉持って帰還。ステーキパーティーじゃい! って感じで、3卓目もおしまい! 最後ステーキ効果か名誉点が凄い高かった(平均5近くあった気がする)のにびっくりしつつ、振り返って楽しい卓でしたねー。 ではではこんなところでその1は〆としましょうか。 同卓してくださったGM・PLのみなさま、長々した日記をここまで読んでくれたみなさまも、ありがとうございました〜。
よろず![]() | |
2021/07/29 00:27[web全体で公開] |
😶 SW2.5 シナリオ書くの楽しい 昨日の日記で戦闘回数2回に減らそう、みたいなこと書いたけど、シナリオの展開の都合上結局3回のままに落ち着きましたとさ。その分セッション長くなっちゃうのはほんと申し訳ない。 でそのシナリオからの展開で、それ含めて合計セッション5回分のシナリオのざっくりしたプロットまでは書き出せたので、皆さんが付全て表示する昨日の日記で戦闘回数2回に減らそう、みたいなこと書いたけど、シナリオの展開の都合上結局3回のままに落ち着きましたとさ。その分セッション長くなっちゃうのはほんと申し訳ない。 でそのシナリオからの展開で、それ含めて合計セッション5回分のシナリオのざっくりしたプロットまでは書き出せたので、皆さんが付き合って下さるのならあと5回はやれそうです。 とはいえ回せるレベルまで書き上がってるのは今のところ2本。セッションの感触次第で調整もしつつ、TRPGとは関係ない作業も合間でやりつつなので、もしかしたらどっかで期間空いちゃうかもしれませんが、何卒ご容赦ください。遅れないようにがんばります。 あとやっぱりシナリオ書くにも判定や戦闘のさじ加減とかで経験値って結構必要なので、卓に参加したい。こないだ募集されていた卓は日程合わなくて参加希望出せなかったけど、日程合いそうなところがあれば陰キャとか言ってないで参加していきたい。あとは単発卓また立てるか。 いやしかし3ヶ月前では想像できないぐらい忙しくやってるなあ自分。充実してます。
パスタ![]() | |
2021/07/27 11:47[web全体で公開] |
😶 【sw2.5】28回目のオンセ。そして、星女神の杞憂卓感想 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼) セッションを終えるたびに、こうして日記を書いているのですが、なかなか文章表現が上手くなった気がしないなと。場数の問題なら、あまり気にせず続ければいいや、と開き直れるのですが、もしかしたら、改善の余地がまだ他にあるのではないか、と思うときもあります。 さて、今回のシナリオは、毎夜村人全員が同じ悪夢を見るという村を調査するという内容でした。村人たちは悪夢によって疲れており、疑心暗鬼にかられる人も出ています。しかし、調査を進めていくにつれて、彼らが何かを企んでいるということはないということが判明。蛮族の仕業ではないかという説が浮上してきて、怪しい場所に向かいます。そこには案の定蛮族の姿が。早速戦闘に入りました。 私たちのPT構成は、サポート二人、物理アタッカー二人という構成でした。サポートによるバフをアタッカーにかけ、ヴァグランツ特技による手数の多さで圧倒していきます。火力で押し切ったPC達は難なく蛮族たちを撃破しました。 これで解決かと思いきや、探索していなかった箇所から魔神の群れが現れ、近辺一帯を汚染したのです。村自体に被害は及びませんでしたが、間接的には村にも損害が生じた結果になりました。このことを重く受け止めたPCの一人は村からの依頼達成の報酬受け取りを辞退しました。損得勘定ではない選択を取るのも、TRPGならではだな、と思いました。 今回も素敵なセッションでした。GM、PLの皆様、ありがとうございました。
じゅんなま![]() | |
2021/07/26 20:09[web全体で公開] |
😶 卓の宣伝(PLの募集なようなそうでないような) 突発卓に遊びに来てくださる方への宣伝です(;´∀`) フェローやトレジャードロップ周りにちょっとだけルールを付け加えて、その回に参加しなかった人との関わりがちょっとだけ持てるようにしました……できたはず……できてたらいいな? ということでフェローの公募と、PL,PC間の交流にとコミュニティを作成全て表示する突発卓に遊びに来てくださる方への宣伝です(;´∀`) フェローやトレジャードロップ周りにちょっとだけルールを付け加えて、その回に参加しなかった人との関わりがちょっとだけ持てるようにしました……できたはず……できてたらいいな? ということでフェローの公募と、PL,PC間の交流にとコミュニティを作成しました。 https://trpgsession.com/community-detail.php?i=commu162723259941 ちょくちょく遊びに来てくれる方は登録しておいてくださるとGMが喜びます(*´ω`*) PS:募集をコミュ限定にする。という訳では無いです。 たまにフラっと遊びにいくかもしれない。って方は、今まで通り募集の時間が合えば参加する。ってスタンスでも問題ありません。
トパーズ![]() | |
2021/07/26 17:23[web全体で公開] |
😶 ストレス持ち込むべからず(卓修羅の人は特に注意 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼) やたらと攻撃的な態度を繰り返す上に、それを注意されると「TRPGだから自由だし」といった風に言い訳を繰り返す人と遭遇しました。 なんて言うんですかね。寝る時間増やすか、それが出来ないなら日中太陽浴びるか、卓の前にストレッチするなりして身体と心をほぐした方が良いんじゃないか?って人です。 オンセは画面越しにいるのが人なので、リアルのストレスを叩きつける場でもなきゃ、PCは暴言失言代弁機でも無いってことくらい自覚した方が良いんじゃないですかね…。 まあ、ともかくこういった醜態は、 「もしかしたら自分もやってしまっているかもしれない」 「こうなってしまわないように日頃の言動に気をつけよう」「自分の失言暴言を注意されたとき、他人や周囲に責任転嫁しないように気をつけよう」 「攻撃的な思考が頭の中回ってるなと感じたら一旦、別のことでストレスを発散しよう」などの反面教師とするべきだなと。 そして自分自身への戒めも兼ねて、このような日記を書きました。
なごみ![]() | |
2021/07/26 08:56[web全体で公開] |
😶 楽しいことがない?ならセッションしよう! 最近予定にあった卓がどんどんクライマックスを迎えてゆく… それって卓が途中で立ち消えたりするより何千倍も何万倍も良いことなんですけど 次の卓の予定が無くなるとすごく寂しくなるんですよねぇ 皆さんと遊ぶのやっぱり大好きだし いろんなRPを見るのもするのも本当に楽しいし 毎日毎日疲れちゃう全て表示する最近予定にあった卓がどんどんクライマックスを迎えてゆく… それって卓が途中で立ち消えたりするより何千倍も何万倍も良いことなんですけど 次の卓の予定が無くなるとすごく寂しくなるんですよねぇ 皆さんと遊ぶのやっぱり大好きだし いろんなRPを見るのもするのも本当に楽しいし 毎日毎日疲れちゃうほど卓をするのは苦痛かもしれないけど やっぱり卓の予定がないと寂しいなって思っちゃいます 卓の予定があるだけで、一日の仕事が頑張れたりするし 外に遊びに行けない現状だけど誰かと接していたい 何が言いたいかわからなくなっちゃった とにかくセッションしたいな~って思った日記なのでした!
魁星![]() | |
2021/07/26 08:11[web全体で公開] |
😶 卓日記【SW2.5】『ヴァグランツシナリオ:大規模爆撃を阻止せよ!』【ヴァグランツ】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)ちょっと遅刻かな!? えー先日、トパーズGMの『【単発/テスト卓】ヴァグランツシナリオ:大規模爆撃を阻止せよ!【Lv7~8】』に参加してきましたー 初めてのヴァグランツシナリオということで、やっぱここはイロモノで行くべきと、ガンナーに見せかけた2Hフェンサーグララン、クーゲルで参戦。ガンにバヨネットつけることで、めっちゃ軽い2H武器にして斬り返し必殺攻撃のコンボを叩き込む控えめに言って頭おかしい構築です() 〜以下ダイジェスト〜 ・アルヴ、アルヴ、ソレイユ、グララン、レプラが偶然揃う集落ってある意味すごい ・NPCリカントちゃんの立ち絵かわいいな…… ・おっと何か空飛ぶ何かが…… ・敵襲ー! 敵襲ー! ・被害は軽微だったので足跡PT組んで原因調査へ ・なんかドラゴンがいるらしい? ・道中また敵襲 ・ボクガンナーぽいけどガンナーじゃないんです() ・露払いヤベェ…… ・とりあえずドラゴンのところに到着 ・原因の場所を教えてもらい、なんかすっごい術()をかけてもらった ・いざ出陣! ・バルバの群れ……ヒエッ ・ボクガンナーぽいけどガンナーじゃないんです(2回目) ・入ってみると魔域…… ・魔域はなんでもありだからGM側としてはやりやすい。まぁ私魔域シナリオほとんど持ってないけどね!! ・中に入って探索パートだー! ・攻撃パートではソレイユさんが捨て身攻撃で特大ダメージを……ダメージイチタリナイ!? ・露払いつえぇ…… ・他も無事クリア ・なーんかいるぞー? ・ボス戦だー!! ・ソレイユフラァァァァァァッシュ!!!!!!って一体なんなんだ…… ・やっぱミサプロって便利だなぁ ・クリ型と固定値型が揃うとダメージ量えげつなくなるな…… ・露払いヤベェ!?(8回転) ・やっぱ必殺とか露払いってヤベェなぁ……() ・撃破ー ・脱出すれば墜落したバルバの群れ…… ・ドラゴンに乗って帰るという贅沢 ・脱いじゃだめだよソレイユさん(とてもソレイユ(褒め言葉)) ・追いかけっこ勃発……?? ・以上ー ということでー……クリ型やばすぎでしょ…… 射撃でも軽率に出目+1できる特技が生えちゃったから、これからクリ型の隆盛が……!? ないか() 初めてのヴァグランツシナリオということで、なるほどこういうものなのか、という発見もあったり、大回転しすぎてテストになんなかったり……() ではでは、GMのトパーズさん、同卓してくださったPLの皆様、ありがとうございました「。 <(_ _)>
あせんしょん@心のアレルギー![]() | |
2021/07/25 13:48[本人にのみ公開] |
🤔 (SW2.5)ヴァグランツシナリオ制作予定 はい、タイトルの通りです。 ヴァグランツによって紡がれる冒険者とは違ったダークなファンタジー・・。 外見や少数派等の異質な物に対する差別、偏見、 偽善者と真の英雄、 己が選択した道・・。 そんなキーワードが脳裏に思い浮かぶようなシナリオが創りたいです。完成日は未定(今はメンタル不調全て表示する はい、タイトルの通りです。 ヴァグランツによって紡がれる冒険者とは違ったダークなファンタジー・・。 外見や少数派等の異質な物に対する差別、偏見、 偽善者と真の英雄、 己が選択した道・・。 そんなキーワードが脳裏に思い浮かぶようなシナリオが創りたいです。完成日は未定(今はメンタル不調の為、当分先です)。 おそらくR15+指定になります。しかし、私が生きてきた世界を、苦しみをよりリアルに表現したいです。そんなダークなファンタジーが好きな方は、前向きなコメント頂けるとシナリオ作成の励みになります。 今後ともよろしくお願い致します。
くれない![]() | |
2021/07/25 08:11[web全体で公開] |
😆 『循環の魔域』セッション記録 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)7/24にじゅんなまさん主催のセッションに参加させて頂きました! 今回も箇条書きで出していきます! 《探索パート》 ・宿での紹介もほどほどに依頼地へ ・所々で食意地を発揮し、冒険をグルメツアーに変えてしまう 《戦闘パート》 ・雑魚戦が二回あり、どちらも特に苦戦することなく撃破 ・冒険感がト○コ ・反動なのかボス戦がフィールドギミックも相まってめちゃくちゃに強い強敵 ・フェローとフラットさんのヒールが光りまくる ・ミアちゃん含む前衛が大苦戦する中後衛が大活躍(魔法つよ) ・メンバー全員のMPも切れ、正に満身創痍になりながらなんとか撃破 《報告》 ・戦利品も信念のリングをもぎ取りギルドで報告し終了 ・ワニ肉パーティーだー!!!!! …なんかミアちゃんが参加するとグルメツアーになってしまうw いや、面白いからいいんですけど!w とりあえず、今回は戦闘が濃密(ボス戦)でした!一瞬負けるとも思ったぐらいです(ペナルティ重たい) でもなんだかんだで勝てたし、苦戦するほど盛り上がるわけでして。何が言いたいかと言うとめちゃくちゃ盛り上がってたのしかったです!攻撃当たらなくて凄いぐぬぬってなりましたけど!
ジーコ![]() | |
2021/07/25 04:57[web全体で公開] |
😶 【SW2.5】初めてOPBを使ったセッションに参加してきました‼️ よろずさん主催の『アウトロー入門』というセッションに参加してきました‼️ 数週間前にOPBを買ってから使用できるセッションに参加する機会に恵まれていなかったため、激アツな題名を見た瞬間に思わず速攻で参加申請をしました(笑) 私以外の全員が既にウィークリングのキャラを作成しており、回復役と全て表示するよろずさん主催の『アウトロー入門』というセッションに参加してきました‼️ 数週間前にOPBを買ってから使用できるセッションに参加する機会に恵まれていなかったため、激アツな題名を見た瞬間に思わず速攻で参加申請をしました(笑) 私以外の全員が既にウィークリングのキャラを作成しており、回復役とガルーダのウィークリングの席が空いていました。そこで、私は場の流れに乗りながら「攻撃手段のあるプリーストって偉くね?」という安直な発想で種族と生まれを決めました。 何気にレベル5のPCを使うのは初めてにも関わらず、自分の回したいという欲求に負けてプリースト5/ライダー5/コンジャラー2/アルケミスト2のキャラを作成。案の定、コンジャラー用の発動体を買い忘れるというポカをしました。事前に教えてくださった心優しい方に感謝……‼️ ちなみに作ったキャラがこれです。アイコンが私の性癖にどハマりしすぎて、片っ端のSNSのアイコンをこれに変えました(笑) https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=GQxhco そして迎えたセッション当日ですが、 ・固定値バフで敵をゴリゴリ倒す薙ぎ払いウィークリング(ミノタウロス) ・霧払いで大回転する、フェンサーのウィークリング(タンノズ) ・セッション中の全敵を弱点抜きするソーサラーのウィークリング(バジリスク) ・ダウレスの判定で計算を間違えたり、セッションを通じてMP:軽減の戦闘技能をど忘れする、プリーストのウィークリング(ガルーダ)←私ですw といった具合に、OPBの内容を満喫できる楽しいセッションをすることが出来ました‼️ レベル5ともなると、周りの方々や敵キャラの行動の選択肢まで把握することが必要になり、考えることが加速度的に増えているのをひしひしと感じました。もっと練習しないとなあ。 また、もっとOPBが広まると嬉しい&面白いという思いがより一層強くなりました。もしかしたら、近いうちにOPBを使ったセッションを募集するかもしれないので、その時は参加していただけると嬉しいです☺️ 以上、OPBの布教の一助になったら嬉しいな〜、と思いながら書き上げた日記でした😎
よろず![]() | |
2021/07/24 20:35[web全体で公開] |
😶 アウトロー入門、ありがとうございました SW2.5オンセ アウトロー入門、なんとか最後まで行けました。ガバったりで時間押しちゃったのは申し訳ない。 以下感想。 ・固定値の暴力が半端ない ・《露払い》が思ってたより3倍ぐらい強い ・《薙ぎ払いⅠ》のマイナス修正がもはや誤差 ・弱点隠蔽忘れがち ・PC側が罠仕掛けるの初めてで面全て表示するSW2.5オンセ アウトロー入門、なんとか最後まで行けました。ガバったりで時間押しちゃったのは申し訳ない。 以下感想。 ・固定値の暴力が半端ない ・《露払い》が思ってたより3倍ぐらい強い ・《薙ぎ払いⅠ》のマイナス修正がもはや誤差 ・弱点隠蔽忘れがち ・PC側が罠仕掛けるの初めてで面白かった ・「形状:貫通」は扱うのが難しい ・ルルブⅠの定石通りに同レベルの取り巻きと+2レベルのボスを出したけど、あと1~2レベル上げてもよさそう ・見張りしたり罠張ったりをPL側から出してくれたのは嬉しかった ・ガバったのはテンパりと経験不足が原因 ・お世辞だとしても最後に楽しかったって言ってもらえるとやっぱりめちゃくちゃ嬉しい もっと経験積みたいから、進行中の卓と被らないように別の卓に参加していきたい。SW2.5あんまり募集見ないから自分で立てることになるかもだけど。
たびがらす![]() | |
2021/07/24 18:31[web全体で公開] |
😆 SW2.5セッション【ファントム・コール/prologue(LV4~5)】(GM:時津風@様) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)オンラインセッション通算71回目(2021/7/23)。 ふと気づいたのですが、先週末から今週にかけてほぼ毎日のように卓に参加しているな? 卓修羅ってこんな生活なんだな~、うらやま・・・。いやなんでもございません。 さてさて今回は時津風@さんのセッションに参加させていただきました。 これリベンジマッチなのですよね~。前回は攻めきれずに温情で終了となったシナリオでしたが、再調整をいただいた上で再度開催いただきました。普通に公募ではあったのですが、前回の参加者は優先処理ということで、1回逃した後の2回目で突撃させていただきました(*´ω`) 今回は応募要項に、範囲攻撃持ちを数人揃えることを推奨、と記載が追加されていましたので、前回の投げップラーから変更するかだいぶ悩んだのですが、前衛範囲攻撃系も確かにやったことないなーと思い、新規作成でリカントの2H薙ぎ払いファイターを作って挑ませていただきました。 って、誰もリカント語覚えてくれてないでやんの(他力本願)。もちろん、こんなこともあろうかとうちの子はスケッチブックに筆記用具を常備。幸いティエンスさんもいてくれましたし、最悪なんとかなるかなーなんてお気楽な感じでセッション中の大部分を獣変貌しておりました(戦闘メインだったしね?)。初めは筆談で、単語による意思疎通を図ったりしていたのですが・・・、うん、君メンドクサイネ? そこでうちの子は一計を案じ、周りの発言に合わせてジェスチャーする無言パフォーマーへ転身。ボスとの会話中に仲間から「狐にアフレコしている気分になってきた。」(うちの子はフェネックのリカント)とコメントをいただき、中の人は割と満足いたしました(何を言っている)。 戦闘は、確かに範囲攻撃が有効でしたねー。薙ぎ払いって、敵が多い時にはすごく役に立ちますね? 複数攻撃と言われれれば、魔法の範囲攻撃につい目が行ってまして、でも高威力近接武器の薙ぎ払いって悪くないなーと。リカントだからダメージボーナスが種族特性で入るので、思ってたより強いというのもあったかもしれませんが。 とはいえ、今回の主役はなんと言ってもホーリーライトでしたね。募集概要にもありましたが、今回のエネミーの大多数はアンデッド。前衛プリーストさんが毎ターンその身から神々しい光をお放ちになって(しかもよく回る)、毎ターンバタバタと何もできずになぎ倒されていくその姿は、なんというか、うん圧巻でした(笑) ですが、ボス戦はそれでもそれなりにラウンド数を要しましたし、色々動く順番などは工夫も必要だったと思いますので、再調整されただけあって、悪くないバランスだったのでは、と素人的には思っていました。もう少しボス自体が強くてもいいかも、という意見はありましたし、それはそれで面白そうですが。 あと正直なところ、きちんとボスを倒せたら、やっぱり達成感はありますね(笑) 無事にリベンジできてよかった~! わざわざリベンジマッチを設けてくださったGM時津風@さん、お疲れ様でした&ありがとうございました! また続編など作成を予定されておられるとのこと、是非参加させていただきたいですね。 同卓の皆さんもお疲れ様でした~!
尸![]() | |
2021/07/24 17:08[web全体で公開] |
😆 SW2.5 ×「【基本ルルブ1のみ/初期作成】奪われた水晶の鍵を追え」 感想と記録 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)2021/7/22 GM:SHINさま スタートセット掲載シナリオ&シティもの…! PLとしてご一緒したことのあるSHINさんがお久しぶりに立卓されており、ぜひ!と申請しまして参加させていただけることになりました。 今回は初期作成と言っても使用ルルブは基本Ⅰのみ。 アイテムは最近ETばかり見ていたので、あれⅠに載ってるかな?など確認しながら買い物。 Ⅰのみとなると使用できない種族や技能、生まれ、アイテムが多いですがこれも新鮮!初心に帰る感じでした。 PTは3人、戦士・魔術師が決定していたので、支援回復前衛こなせるようにナイトメア/軽戦士生まれのコンジャラー2/フェンサー1/スカウト1 で参戦です。まともなフェンサーは初めてだったり。 ネタバレ防止で詳細は割愛しますが、内容は、The シティシナリオ!探索&聞き込み、PCやNPCたちとの会話。 臨機応変にアドリブ対応していただき、たくさん会話しつつ王都ハーヴェスを駆け回りました。 描写も丁寧でその光景が浮かび、楽しかった…! 街、いい…!(*´∀`)-3 これまで何度も訪れていたハーヴェスの詳細を改めて知ることもでき、今後の妄想もはかどります。 RP重視シナリオ、3人PTということでうまく絡むことができるかとすこし不安はあったのですが、落ち着いた印象の兄貴風人間の戦士、表情乏しい無口なルーンフォーク少年魔術師…お二方ともとても優しく、決して賑やかではありませんが穏やかなPTという感じで、自分も安心して動くことができました。PLのお二方に感謝です (๑´◡`๑) 自PCはNPCの子供が危険なところに突っ走っていかないかと心配で、終始手をしっかり繋いでおりました。 それゆえ判定ダイスもあまり振らないというムーブも自然ではあったかな?と。他お二人の判定が優秀で振るまでもなかったことも大きかったですね…安心してお任せしておりました(働け ボス戦ではエネミーに狙われ、自PCはHP21→ 5 まで削られました。ブラント・ウェポンなかったら気絶してましたね。 最後のエネミーの粘り(GMダイス)になかなかに苦戦しました。 仲間たちが見せ場として自分に反撃の機会をくれたのですが空振りの連続 (´・ω・‘) しかしそこでGMが小悪党RPを挟まれ、なんだかかっこいい展開になりました…!ナイス演出 (笑) 空振りましたが、ルンフォ魔術師のHP変換からの魔法行使でトドメに繋がり、結果よかったな!と。 ということで無事依頼は完了することができました ヾ(*´∀`*)ノ ほくほく 成長は敏捷、B3になったのでこれですこしは回避できるように…。そして戦士さんが剣術師範という設定をお持ちでしたので、手ほどきをうけた体でフェンサーを2に伸ばすことにしました。 進行中、GMのPCたちの特徴取り入れた描写が多いなぁ、と感じました。 うちの子の経歴もしっかり拾ってくださいまして ありがとうございました (笑) PLとして純粋にストーリーを楽しみ、またGMをする際真似したいと思うこともたくさん得ることができ、本当に素敵な時間だったな~と思います。 続編もご準備中とのこと…楽しみにしています…! 開催いただきましたGM SHINさん、PLの皆様、楽しい時間を本当にありがとうございました! またご一緒できました際には、どうぞよろしくお願いいたします(๑´◡`๑)
狂瀾怒涛チャイナ幼女朱朱![]() | |
2021/07/24 12:06[web全体で公開] |
😶 まぁやりたい事やっていいよ(SW2.5ビルド話) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)ががっと書いて推敲してないので、不快に思ったらごめんなさい ソードワールド(2.5)の良いところは、種族の特徴(フレーバー)がデータとリンクしてる所です すばしっこい小人ってイメージの種族『グラスランナー』は実際にすばしっこいし器用だから盗賊ごっこできるし ムキムキ褐色半裸マンの『ソレイユ』はまんまムキムキで、筋力がやばいし なので、「こういうキャラクターがやりたい!」ってなったら、大体似合う雰囲気の種族を選べば、ちょうど良い感じの職業技能に適正があったりします さっきのグラスランナーなら、敵をおちょくる【挑発攻撃】型もフェンサーもいいし ソレイユなら、ちょっと器用が低いけど、種族特徴でいくらかカバーできるので、戦士とかも向いてます。 ここまでは一般論で、ある程度慣れたプレイヤーさんなら「でも種族によっては絶対無理なんだよ!やりたいけど向いてない職業があるんだよ!!」っていう事があるのもご存知でしょう 「合法ショタに魔法使わせたい!」とか「ちみっこ兎に大剣ぶん回させたい!」とかね。 勿論グラスランナーで魔法使いとか、頭脳派兎のタビットで戦士とか、やってもいいんですが、やっぱり種族としてのステータス的に厳しいこともありますよね 「そんな事は気にしねぇ!俺は不遇ビルドで遊ぶぜ!!」って言い切れる人はそれでいいです。 「やりたい事はあるけど、人に迷惑はかけたくないよ……」って人のために、ここからは書きます ずばり、拡大解釈。 合法ショタはグラスランナーだけなのか?ちみっこ兎はタビットだけなのか? いいえ、抜け道はいくらかあるのです。 例えば、ルールブックⅠの経歴表にこんなのがありますね。『高位の魔法をかけられた事がある』。 そう。 なんか呪われた事にして、人間でやってしまえばいいのです! 古来より「呪いで肉食獣になっちまった〜!」系のファンタジー主人公は数多くいます。 「邪悪な魔術師ジャークの呪いのより、僕の年齢は村が滅んだあの時、13歳のまま止まってしまっているんだ!」と言い切れば、合法ショタの完成です。エルフでも人間でもなんにでもなって、ガンガン魔法を使いましょう。 他には希少種、突然変異であると言い張る事もあります 兎といえばタビットですが、モフモフと言えばリカントも居ます。 貴重な「兎のリカント(しかも低身長)」にすれば、ちみっこ兎で、しかもリカントなので大剣を振るうのも敵を投げ飛ばすのも思いのままです。プリーストだってできます。 「おい待ちやがれ、それは世界観設定的にどうなんだ」 全くその通り。受け入れられない人も居ると思います。そんな事をすれば、それぞれの種族の特徴が勿体無いというか、せっかくある種族を使わないでどうするんだ?という風になりますよね これは仕方ない 受け入れられない人も必ずいます ただ私の卓ではそういったキャラクターは許可するとだけお伝えし、「こういう考え方もあるんや!」程度に思っていただければ幸いです。 まとめると ・やりたいキャラクターをやろうと思えば、大抵はそこまで酷い、全く使えないという状況にはならない (強い弱いはあるけどね) ・全く使えないキャラクターになりそうだったら、色々解釈を考える事で、その事態を回避する手段も見つかるかもしれない というお話でした。 私はどちらかというと「フレーバー良ければ全て良し」な陣営です。 ですが、高難易度戦闘卓などでは「ガチガチに組まなきゃ……他の人のシート見て必要なアイテム揃えて……」とか考えます。 ぶっちゃけ全て卓次第。 でものんびり、やりたい事優先でやりたい冒険者を遊ぶのも、否定されるべきでは無いと、スタバでJKが語ってました。
トパーズ![]() | |
2021/07/24 01:37[web全体で公開] |
😊 【SW2.5】ヴァグランツシナリオテスト卓、お付き合いありがとうございました。 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)ネタバレ防止のために詳しくは書けないので、シナリオに触らない部分で。 ・右から左までキャラが濃いPCたち。これが…ヴァグランツ…(ゴクリ ・《露払い》やべぇ!(1回目) ・こんな銃の使い方はマジで見ない…。 ・固定値は正義! ・《露払い》やべぇ!!(2回目 ・このレベル帯だとボスを相手するだけでも結構時間喰うなあ。 ・なんにでも効くティダンフラッシュ! ・敵も味方も大回転卓 ・《露払い》やべぇっ!!!?(3回目 うん、開始前はアルヴ2名という珍しい組み合わせになったものだなとか思ってたんですが、終わってみれば、《露払い》の印象がすべてを持っていったなあ。おそるべしクリティカル型…。 参加してくださった、くまくじらさん、魁星さん、ケニさん、 裂け目翼の雲間を泳ぐものさん、 雪翼依依さん本当にありがとうございましたー!機会がありましたら、またどこかで同卓いたしましょーー!