窟竜サルドさんの日記 page.13
窟竜サルドさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
窟竜サルド![]() | |
2017/10/25 07:26[web全体で公開] |
窟竜サルド![]() | |
2017/10/24 20:26[web全体で公開] |
😶 色々と宣伝 私が普段GMしている聖杯戦争TRPGのdiscordチャットルームを作成しました。 聖杯戦争コミュニティ外でも、聖杯戦争に興味のある方は歓迎します! 質問や相談等がある方は人がいる時間帯に聞いてみれば答えが早く返ってくると思います。 主に21:00頃に集まってくるかと思います。 https://discord.gg/kksvpSr 後、明日20:00から開催される日帰り聖杯戦争ですが、現在参加者1名です。最大4名まで受け付けておりますので参加希望者は以下の募集ページを見て応募願います。 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=15087657043610pyo 来週月曜日に開催予定の鋼鉄のユグドラシルのセッションですが、現在参加希望者は1名です。3~5人集まったら配布されているシナリオを回しますが、1~2人なら自作シナリオを回す予定です。 鋼鉄のユグドラシルはSF世界を舞台にオリジナルの超能力や無能力者を作って様々な事件を解決するTRPGです。 キャラメイクの自由度は非常に高く、自由な発想で自分だけのオリジナル能力を作成できます。 参加希望者は募集ページをご覧の上参加希望を願います。 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=15085149627810pyo ルールはこちらとなっております。 http://ygg.sakura.ne.jp/
窟竜サルド![]() | |
2017/10/23 20:04[web全体で公開] |
😶 日帰り聖杯戦争開催(NPC付き) 本日20:00~20:30からPL2~3人の小規模聖杯戦争を開始します。興味のある方は是非お越しください! なお、合いの手歓迎です。 どうして時間とかプレイヤーがあやふやなのかって? それは募集ページの参加人数と会場に来ているPL人数から察しよう! うん、まあ……うん。色々と察してください。 なお、今回はNPC付きでセッションを行います。 既にプレイヤーは決まっていますが、興味のある方は是非見学にいらしてください。 会場はこちらのどどんとふのNo.2です http://onsetrpg.sakura.ne.jp/DodontoF/DodontoF.swf クローム環境からswfファイルをダウンロードになってしまう場合は、ブラウザの右上アイコンから設定を開いてください 開いた先で詳細設定を表示し、プライバシーのコンテンツの設定をクリックしてください そこでサイトでのフラッシュの実行を許可してください
窟竜サルド![]() | |
2017/10/22 10:19[web全体で公開] |
😶 鋼鉄のユグドラシル参加者募集中 10/27(金) 00:00締め切り、10/30(月) 21:00開催の「鋼鉄のユグドラシル」セッション「Yggdrasill for underground」の参加者を募集中です。定員最大5名で現在1名です。 鋼鉄のユグドラシルは、ニコニコ動画とpixiv発祥の無料TRPGで、自由度が非常に高い能力作成がポイントのSFTRPGです。リプレイ動画も沢山あります。興味のある方は是非参加して見て下さい。 募集ページ https://trpgsession.com/session-detail.php?s=15085149627810pyo ルールページ http://ygg.sakura.ne.jp/
窟竜サルド![]() | |
2017/10/20 20:22[web全体で公開] |
😶 小規模聖杯戦争開催 間もなくPL4人による小規模聖杯戦争を行います。 既にプレイヤーは決まっていますが、興味のある方は是非見学にいらしてください。 会場はこちらのどどんとふのNo.2です http://onsetrpg.sakura.ne.jp/DodontoF/DodontoF.swf クローム環境からswfファイルをダウンロードになってしまう場合は、ブラウザの右上アイコンから設定を開いてください 開いた先で詳細設定を表示し、プライバシーのコンテンツの設定をクリックしてください そこでサイトでのフラッシュの実行を許可してください
窟竜サルド![]() | |
2017/10/15 19:55[web全体で公開] |
😶 自作聖杯戦争TRPG戦闘テスト2回目 20:00より、自作の聖杯戦争TRPGの戦闘テストプレイを行います。会場は以下のどどんとふNo.3です。近日7~8人で聖杯戦争を開催する予定ですので興味のある方はお越しください。 http://onsetrpg.sakura.ne.jp/DodontoF/DodontoF.swf ルールはこちらとなります。 https://www65.atwiki.jp/fateunfair/
窟竜サルド![]() | |
2017/10/11 15:16[web全体で公開] |
😶 ネットマナーの話 昼の日記にコメントしていただいた方、ありがとうございます。ちょっとネットマナーを知る、知らないについて思うところがあるので厳しい文章を書かせて頂きます。 まずはじめに、私の場合は所謂「半年ROMれ」を半年以上実践してからネットに本格的に触れてきたのでネットマナーやネチケットを守らない人の考えが理解出来ない点はご了承下さい(オンセンに関しては例外的に、登録して直ぐに雑談に顔を出しましたが)。 最近はスマホの普及もあって昔よりネットが非常に身近なのですよね。だから、ネットマナー、ネチケットを知らずに利用する人も多くなっているのでしょう。ただし、残念ながらそれは言い訳にならないのです。マナー、エチケットにネットという接頭語をつけただけで専門用語になったように聞こえますが、結局は学校や親から教わるマナー、エチケットと大差ないのですから…… だから、ネットマナーやネチケットを守れない人はリアルでもマナーやエチケットを守れない人だと思われても仕方がないのではないでしょうか。 ネットマナーやネチケットとマナー、エチケットの違いなんて、ネット上での個人情報の取り扱いや一度発信した情報の取り消しが難しいくらいですが、それすらもリアルでも同じことが言えてしまいます。だから、ネットの新米だからと言ってネットマナーやネチケットを知らないというのは言い訳にならないという意味なのです。正直な話、リアルでマナー、エチケットが守れるなら「半年ROM」すら必要ない気もします。 P.S.どうやらオンセンにも悪意ある荒らしがいるようなのでご注意下さい。彼らはネットマナー、ネチケットを知らないから守れないのではなくハナから他人を不快にさせて喜ぶ小悪党です。
窟竜サルド![]() | |
2017/10/11 12:48[web全体で公開] |
😶 ネット上の口調について思うこと まずはじめに、TRPGは知っての通り複数の人間同士で協力して楽しむ遊びです。リアルで友人同士で遊ぶならともかくネット上やコンベンションでは知らない人と遊ぶことが多いでしょう。 見ず知らずの人にいきなり馴れ馴れしく接しられたら貴方はどう思いますか? 私だったら内心、なんだこいつと思って距離を置きます。 オンセンでいえば、セッション募集ページは様々な人が閲覧するページです。そこで馴れ馴れしいやり取りをしていれば、よく解釈されても身内のノリが強いのかと思われてしまうと思います。 まどろっこしい文章になってしまいましたが、公の場くらい丁寧語を使いましょう。別にセッション中やコミュニティでまで固くなれとは言いません(だからと言って、距離感掴まずに馴れ馴れしく接していい訳ではありません!)。 丁寧語くらい小学生でも使える筈です。 後、募集ページくらいはちゃんと読みましょう。パスワードすら読まない人がいるのはどういう訳ですか! ついでですが、質問に答えて貰ったらせめてうまくいったかくらいは報告しましょう。 オンセン、リアル小学生も使っているのでしょうか……
窟竜サルド![]() | |
2017/10/10 19:14[web全体で公開] |
😶 自作聖杯戦争TRPG戦闘テストプレイヤー募集中 10/13(金)、10/15(日)の20:00から4時間、Fate/staynight原作の二次創作の二次創作(紛らわしい!)聖杯戦争TRPGの戦闘テストプレイヤーを募集中です。 ルール本体はこちらとなります。 「Fate/unfair」 https://www65.atwiki.jp/fateunfair/ 本ルールでは戦闘は出来る限り簡易化(それでも慣れないと時間がかかりましたが)してその代わりに戦闘以外の行動に主眼を当てたルールとなります。 また、レベルによってキャラクターの能力を表現し、強いキャラクターは力ずくで、弱いキャラクターは搦め手やヒーローポイントを使って戦術を立てるバランスにしたつもりです。 興味のある方は以下の募集ページを確認の上ご応募ください。 テストプレイ中のため、バランスが上手く言っていないところが多いと思いますがご了承ください。 10/12(木) 00:00締め切り、10/13(金) 20:00開催 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=15075627843510pyo 10/14(土) 00:00締め切り、10/15(日) 20:00開催(現在3人参加決定中) https://trpgsession.com/session-detail.php?s=15075335498910pyo
窟竜サルド![]() | |
2017/10/06 20:50[web全体で公開] |
😶 自作の聖杯戦争TRPG 自作と言っても、とあるやる夫スレの三次創作ですが、Fate/staynight原作の聖杯戦争TRPGのルールを作ってみました。 本日21:00より、戦闘テストを開始します。もし興味のある方は見学にいらしてください。多分あっさり終わりますが。 会場はこちらからお入りください。 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=15071868913710pyo ルールはこちらです。 https://www65.atwiki.jp/fateunfair/
窟竜サルド![]() | |
2017/09/27 21:19[web全体で公開] |
😶 復帰の挨拶&GMについて色々思うこと どうも、9/10頃を目処に復帰したいと思いながらズルズルと引きずって月末まで来てしまった10pyoです。 先月末に雑談チャットで色々とありまして、意気消沈していたのですが大分落ち着いたので復帰の報告をさせていただきます。今回は、狂犬病の野犬に噛みつかれたのだと思って気を取り直してTRPG生活に励もうと思います。 前回の日記を書いた際、御見舞のコメントを下さった方々にはこの場でお礼をさせていただきます。 (ところで、熟練者が二人がかりで、TRPG一年未満の新米をマウンティングするような人たちがマナーについて語る様子を滑稽に思うのは私だけでしょうね。多分被害者私だけですし) TRPGから距離をおいている間、私なりにGMのアレコレについて考えていました。今回は、熱心な人からはかなり非難されそうな内容です。 私としては、仕事でやっているわけでもない限りはTRPGにおいてGMとPLは可能な限り同じ立場で、GM側の負担も極力少なくあるべきだと考えています。悪い言い方をすれば、手抜きバンザイです。可能な限り手を抜いてもゲーム進行をする、ルール処理を行う、描写を行う、セッションにPLで参加できないなどGMはPLと比べて割に合わないのが辛いところですが。 そんな割に合わない立場でも、誰かがGMをしなければTRPGそのものができないので、私はGMは望む限り手を抜いちゃっていいと考えています。別に仕事でやっているわけでもないですからね。 具体的には背景、無くていいです。立ち絵、無くていいです。BGM、無くていいです。これらはセッションを盛り上げるためだったり、GMの自己満足を満たすものでしかないですので無くてもTRPGは十分楽しめると考えています。 私はどどんとふでセッションを行う場合は背景も立ち絵もBGMも用意しますが、これらは私の自己満足を得るため、(私の)PC画面を華やかにするためのエゴでしかないです。オンセンだと諸々の事情でBGMも立ち絵も使いませんが。 テキストも、即座に頭のなかで描写やセリフを組み立てられる場合は必要ないです。すぐに考えることが苦手な人やタイピングが遅いは用意した方がいいですが。 流石に、シナリオクリアに必要な情報とその主な入手手段、必要な敵データはセッション前に準備しないと駄目、というかここまで怠ってしまうとゲームが成立しなくなってしまいます。 私が手抜きバンザイと言い出したのは、少しでも多くのGMをするにはモチベーションの維持が大事だと考えたからです。 セッション後に、PLから楽しかったと言ってもらえればもちろん嬉しいですが、セッションをするごとに何でもかんでも準備していてはそれだけで体力気力を沢山消費してしまいます。 おそらく多くの人はこの意見に反発するでしょうが、できるだけ多くの卓を回して界隈を活性化させたいので私は手抜きできるところは手抜きするスタイルで行わせていただきます。
窟竜サルド![]() | |
2017/08/27 12:42[web全体で公開] |
😶 モチベーション急低下中 先日雑談ルームで色々とあって意気消沈中の10pyoです。 正直、今の精神状態だとろくにTRPGができそうになく、他の参加者やGMに迷惑をかけてしまいそうな為、二週間ほどGM,PL共にお休みさせていただきたいです。 現在GM中のセッションはクライマックスを残すのみのシノビガミ以外は延期、開催予定のセッションは説明と審判くらいで終わる初心者向け聖杯戦争以外は中止、PL参加のセッションも身勝手を承知でできるだけ延期、あるいは離脱させていただく予定です。 正直GMもPLも楽しみにしていたセッションの為非常に残念ですが、これも他の方にできるだけ不快な思いをさせたくないからです。 ……マージナルヒーローズのGM、各参加者の導入を真剣に考えてくれていたから本当に申し訳ないです。 仕事が終わったら各セッションにお詫びを入れさせていただきます。 皆さんも、経験が多いからと、実際の現場を知らずに人のやり方にいちゃもんを付けてマウントを取る人たちにはご注意ください。
窟竜サルド![]() | |
2017/08/27 10:25[web全体で公開] |
😶 雑談の話題選び 結論から言えば、ささいな雑談をする際も話題選びには気をつけましょう。人によって地雷が異なりますので、地雷を踏んだらひどい目に遭います。 今後のトラブル回避の為にここで私の地雷を書いて起きます。 私は吊るし上げと梯子外しが大嫌いです。 嫌い、というよりもトラウマが近く、中学生の頃担任教師に梯子を外され、学年主任に職員室で吊るし上げられたことに由来します。 フラッシュバックするわけではないので、厳密にはトラウマとも異なるのですが、精神面に著しい悪影響を及ぼしているので私はこれを個人的に「呪い」と呼んでいます。勿論、霊的なものではなく心因性のものです。私は心理学にも民俗学にも詳しくないので、本当に個人的な呼称ですが。 流石に、話題に上げるだけなら地雷には触れませんが、実際にあったり、あったと聞いたりしたら我慢できないでしょう。 まあ、梯子外しも吊るし上げも日常的な行為ではないので問題はないと思いますが、日常的に吊るし上げを行うような人は気をつけていただければ穏便に済むと思います。 関係ないですが、私はしばらくオンセン雑談ルームに顔を出しません。ご用の方はコメントか、千幻抄関係ならdiscordへお越しください。 https://discord.gg/ykf5nVf
窟竜サルド![]() | |
2017/08/26 22:30[web全体で公開] |
😶 多分、敷居が高かったのだと思う 連日日記で書いている通り、「千幻抄 ~幻想郷TRPG~」を普及させたいのですが、多分私の準備が過剰すぎてかえって敷居を上げてしまったのかもしれません。 知らない人向けに言うと、各プレイヤーの使用するキャラクターについて他のプレイヤーやGMが確認しやすくするために、wikiにPL個人ページやPCにのページを作ってもらうようにしていたのですが、それを手間に感じる方にとっては敷居が高くなっていたのだと思います。 ただ、こちらとしてはキャラクターの成長状況は確認しやすくしたいため、コミュニティのスレッドも活用することにしてwikiかコミュニティどちらかで成長報告をしてもらうように緩和してみました。 コミュニティはこちらとなります。 https://trpgsession.com/community-detail.php?i=commu149977796726 これで、出来る限りは気軽に参加できるようになったと思うので是非応募してみてください。 現在募集中のセッションは 8/30(水) 21:00締め切り、8/30(水) 21:00開催 【幻想入り】幻想郷ツアーへようこそ!【フリーキャンペーン】 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=15031291855110pyo 初回はキャラクター作成会となります。 また、この幻想入りキャンペーンはPCを幻想郷に詳しくない人妖とすることで、東方Projectに詳しくない方でもセッションを通じて理解できるようにしていくつもりです。 原作知識はあまりないけれど、東方自体は興味がある方は是非参加していってください! 9/2(土) 00:00締め切り、9/2(土) 21:00開催 ワルプルギスの夜【オープンワールド風】 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=15023717871510pyo 同じく、初回はキャラクター作成会となります。 こちらのセッションは、幻想郷で同時多発的に発生した様々な異変を解決するために4~6人の人妖がそれぞれ協力したりバラバラに行動したりして解決していく似非オープンワールド風のセッションです。ざっくばらんに言うと、ロックマン形式です。 長期間のセッションになることが予想されます。 応募は行っておりませんが、私に直接コメントいただくか、コミュニティやdiscordで連絡をいただければ、日程相談の上以下のセッションを開催します。 discordのURLはこちらです。 https://discord.gg/ykf5nVf 特に予定が入っていなければ、16:00~19:00、21:00~24:00までルームにいます。 以下お品書き 【サンプルシナリオ】死したる神は天に吠える 兎兄氏が製作したサンプルシナリオです。 プレイ人数は1~4人です。 付喪神大戦争 以前、人里ゴミ捨て場戦争として募集していたセッションです。 断捨離から始まる、似非戦記物です。こじんまりとした戦争モノっぽい何かです。 ゴウヨクスレイヤー 中有の道で発生する辻斬り事件を調査するシナリオです。 ランダムダンジョン 入る度にイベントが変化する不思議なダンジョンっぽい何かです。 簡易戦闘ルール(基本ルールのみ)を採用した戦闘となります。 現在テスト中です。
窟竜サルド![]() | |
2017/08/26 16:21[web全体で公開] |
😶 千幻抄に興味のある方はお声をかけてください 千幻抄に興味のある方は、私にコメントするか、コミュニティのセッション相談スレッドで相談してください。もしくはdiscordの千幻抄コミュニティチャットで声をかけてください。日程を相談した上でGMさせていただきます。 discordは、大体16:00~19:00、21:00~24:00なら、予定がなければルームに居ると思います。 千幻抄コミュニティ:幻想郷縁起温泉篇 https://trpgsession.com/community-detail.php?i=commu149977796726 discordチャットルーム https://discord.gg/ykf5nVf ……なんか昨日も同じような日記を書いた気がします!
窟竜サルド![]() | |
2017/08/26 08:24[web全体で公開] |
😶 末法のコミュニティ とある人の日記を読んで思ったのですが、コミュニティの管理人が裏で陰口叩かれるって怖いです…… しかも、様々な管理で頑張っている人みたいなのに。 別にプロってわけじゃないのだから、コミュニティの管理に能力や人望なんて必要はないと思います。もちろんあったほうがいいのは確かですが、ないからといって叩かれるのは間違っているかと。 趣味のコミュニティなのですから、管理人だけじゃなく参加者全員で作るものだと思います。 件の人たちは頑張ったのでしょう。 ……三代目、wiki有りコミュニティの時点で特定できそうな気はしますが、私は言及しません。そもそも見つけられなかったので。
窟竜サルド![]() | |
2017/08/25 20:23[web全体で公開] |
😶 千幻抄やってみませんか&千幻抄常設チャット設立の案内 東方Projectが好きな方で、千幻抄をやってみたい方がいれば是非お声をかけてください。 日程相談の上で開催します。 詳しくは後述する千幻抄のdiscorルームか、千幻抄コミュニティのセッション相談スレッドで相談してください。 コミュニティはこちらとなります。 https://trpgsession.com/community-detail.php?i=commu149977796726 また、千幻抄の常設チャットルームを作成しました。 自鯖どどんとふがあるのでそっちでも構わないのですが、オンセン雑談ルームにて折角紹介されたのでdiscordを使用します。 用途は雑談、情報交換、セッションの相談などです。つまり、何でもありです。 ただ、千幻抄コミュニティのチャットなので、主な話題はTRPGか東方Projectとなります。 以下のURLからチャンネルに参加することができます。 メールアドレスでアカウント登録すれば即参加可能です。 https://discord.gg/ykf5nVf 利用規約と言うほどではないですが、マナーとして入室時はこんにちは、こんばんはと言った挨拶をしましょう。 ボイスチャット可能ですが、テキストチャット中心になると思います。もちろんボイスチャットしても構いません。
窟竜サルド![]() | |
2017/08/24 20:54[web全体で公開] |
😶 現在参加者募集中セッションの宣伝 8/28(月) 00:00締め切り、8/28(月) 21:00開催 【としあきの聖杯戦争TRPG】初心者向けルール説明会 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=15030911132610pyo 募集人数最大3人 日記執筆時点で参加者1名 としあきの聖杯戦争TRPGのゲーム進行ルールについて説明しながら体験するセッションです。 8/29(火) 21:00締め切り、8/29(火) 21:00開催 【クトゥルフ神話TRPG】我座より来たりし復讐者 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=15032277002110pyo 募集人数最大5人 日記執筆時点で3人 初のCoCKPです。 どこかで初GMはオリジナルシナリオのほうがアドリブをきかせやすいからおすすめと聞いたのでオリジナルにしました。 募集文を読めば分かる通り、B級……むしろZ級セッションです。 8/30(水) 21:00締め切り、8/30(水) 21:00開催 【千幻抄 ~幻想郷TRPG~】 【幻想入り】幻想郷ツアーへようこそ!【フリーキャンペーン】 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=15031291855110pyo 募集人数最大4人 日記執筆時点で1人 ニコニコ動画で投稿されている東方二次創作ジャンル、「幻想入り」をテーマにしたフリーキャンペーンの1話です。 プレイヤーは幻想入りした外の世界の人妖となり、幻想郷で起きる様々なトラブルを解決しながら交流を行うキャンペーンとする予定です。 初回はキャラクター作成会です。 9/2(土) 00:00締め切り、9/2(土) 21:00開催 【千幻抄 ~幻想郷TRPG~】ワルプルギスの夜【オープンワールド風】 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=15023717871510pyo 募集人数最大6人 日記執筆時点で2人 ボス攻略順によって色々と変化する、似非オープンワールド風のセッションです。 合計6回の成長を挟むので、キャンペーンに近いかもしれません。 初回はキャラクター作成会です。 初心者の方も、興味のあるセッションがあれば是非ご参加ください!
窟竜サルド![]() | |
2017/08/24 12:47[web全体で公開] |
😶 セッション告知ページのコメント欄について セッション告知ページのコメント欄では、基本的に挨拶やセッションについての補足をしますよね。私の場合は次回開催日の調整にも使っていますが。 ただ、GMとPLが顔見知りなのかはわからないですが口調や書き込む内容には気をつけた方がよさそうです。 セッション告知ページはセッションルームとは異なり公の場に近いです。なので、これから参加しようとする人や、過去のセッションに興味を持った人はコメント欄を見る場合もあります。 そういった人は、あまりに馴れ馴れしいコメントや身内のノリで書き込んだコメントを見たらセッションに対して心配になるでしょう(少なくとも私はなりました)。 そして、現在進行形で募集中のセッションだったら参加希望者が離れる要因にもなり得ます。 なにが言いたいかというと、親しき仲にも礼儀ありということです。 他の人が見る可能性のある公の場では挨拶はちゃんとして、言葉遣いには気をつけた方がよさそうです。 雑談ルームは他の人も見ますが、私的な場に限りなく近いので、うん、まあ…… 私は実際にやらかしたというよりは、やってしまう土壌を作ってしまった(告知ページに挨拶について書いてませんでした!)ので、今後気をつけいです。