雑談(その2) page.2
| 四季  雑談[web全体で公開]  0 | |
| 登録日:2025/09/15 20:19最終更新日:2025/09/15 20:19 | 
コメントを書く
コメント一覧
| 49. くにはた | |
| 2025/10/20 18:12 | 
51P「魔域帝国の構造」が参考になりそうですね 帝国の場合、核になる魔域(奈落帝域)のなかに他の魔域が取り込まれているそうなので、脱出するには奈落帝域を破壊するか出口を見つける必要がありそうです。 そのためには奈落帝域の中にある魔域から脱出する必要があり、そのためにはその中にある魔域から…というような入れ子構造になっているのだと思います。 戦闘用魔域の中に単独行動のための食料生産用魔域があるらしいので、少なくとも奈落帝域⊃戦闘用魔域⊃食料生産用魔域みたいな構造にはなっているはずです。 この場合、戦闘用魔域を破壊したら食料生産用魔域が吐き出されるんでしょうかね…
| 48. さち | |
| 2025/10/20 13:27 | 
バルバロスサーガに書いてある多層構造の奈落の魔域ってどんな感じなんでしょうね? 奈落の核を一つ潰してもすべての奈落の魔域を破壊することはできないらしいですが、ひとつ壊すとその周辺の魔域は壊れて現実に帰れるのか、はたまた、全部の核を壊さない限り元に戻すことはできないのか・・・
| 47. 四季 | |
| 2025/10/19 10:15 | 
>作るPCの方向性 自分は基本的にPTの隙間を埋めるスタイルのPCが多いけどやりたい放題やっていいと言われたら、ケンタウロスの2槍使いで3連打目指すとか神官に騎手を合わせて単独行動してもそれなりに行動できるようにしたり純粋火力を追求したソーサラー+ウォーリーダー、防御を捨てたソレイユのバトルダンサーに2Hアックス《薙ぎ払い》を持たせてヤられる前にやる。 って感じでクラウドコントロール型のPCが多いですね。
| 46. のp | |
| 2025/10/19 00:12 | 
なるほど。少し時間はかかるかもですが、自分やPLのみなさんの思い出作りに描いてみます。 しかし、私のキャラはなんだかジョジョのホルホースみたく「誰かと組んだ時に最大の力を出す」スタンスが多いな。アパルとかモロにそれだし。 多分直接的な戦闘能力ならこのパーティー最弱だし。
| 45. くにはた | |
| 2025/10/18 23:24 | 
画像のアップロード機能はないかな… 画像データをキャラシートの立ち絵としてアップすることはできますがかなり小さいですし 一般的なアップローダーに上げてURLを張るのがスマートかと
| 44. のp | |
| 2025/10/18 23:17 | 
部屋やセッションにはまったく関係ないです。 このオンセンでは、アナログで描いたイラストを写真に撮って投稿することはできないんですかね? アナログでもよければパーティーメンバーのイラストを描きたい。
| 42. 四季 | |
| 2025/10/18 19:45 | 
適当なことボヤいているだけなので適当に流してください。 仮にAL11を目指す前提でゲーリガン海岸でのキャンペーンを書くなら一週目は魔域帝国の外でダンジョン飯的に力を蓄え、2週目は魔域帝国内部で魔神とケパ種に追いかけまわされながらドリフターズ的にどったんばったんで最後には1軍を率いてドレットノート級撃墜するって流れにするかな?ML15はAL11でも行けなくもないけど処理がバチクソに重いぞー
| 41. のp | |
| 2025/10/14 23:21 | 
売る前にちょこっとだけケパラウラウラから剥ぎ取った本をちら見してその記録をメモって独自研究してソーサラー習得したみたいにしようかな? 流石に怒られて売り物にならないか。もしダメならアパルの導入は魔術師ギルドやガメル神殿の責任者に怒られてるとこから入ろうかな。
| 40. 四季 | |
| 2025/10/13 19:18 | 
>マゴイチに<幸運のお守り>預ける。 キャラシ確認してきましたがとりあえずその他枠でいいんじゃないかな?っとマゴイチの首への装飾品候補としては<スマルティエの銀鈴>になるけどまあ、当分先でお金が余ったらになるかな? 追記 >クルードテイク 主催視点、目立ちたくないのでお任せですかね。
| 39. くにはた | |
| 2025/10/13 19:07 | 
ブラッディはセージ5で鋭い目のかわりにクルードテイクを狙うので将来的には戦利品に絡んでいく見込みです。 とはいえ先の話なのでマゴイチに任せるのがいいかと。 クルードテイク:ヴァグランツ専用、スカウトセージの自動5の枠で戦利品出目+1の代わりに習得、戦利品を2d6ではなく1d6*2で行う。 軽く計算比較してみたところ、目標11と13では鋭い目+幸運よりもクルードテイク+幸運が有利なようなので、ブラッディはセージ5のタイミングで幸運の首飾りを購入して11と13の場合だけ狙うニッチな動きになりそう。 戦後処理に時間が限られる場面もあるかもしれないので、将来的にはディスプレイサーガジェットでアパルも首飾り装備できるようにしておくといいかもしれません。
| 32. くにはた | |
| 2025/10/10 18:16 | 
神官の信仰変更については10年前(!)のQ&Aに記載ありますが、プリーストでなければ特にルール上の制約はないですね。 ただせっかくキャンペーンなので、そんな美味しいネタをシナリオにしないのはもったいないと感じてしまう…w
本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。

 いいね!  0
 いいね!  0