【D&D5版】[OGL][5e][自由砦CP]1492DR11月2日女神アリーシャ神官物語第6回の内容

セッション内容

ダンジョンズ&ドラゴンズ プレイヤーズ・ハンドブック第5版
D&D5版
セッション [OGL][5e][自由砦CP]1492DR11月2日女神アリーシャ神官物語第6回


募集締め切り:

10/31(金) 23:50まで


募集方法・人数:

選考で7人 ( 参加決定:5人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

11/2(日) 20:00から およそ3時間の予定


会場:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

ボイス&テキスト併用セッション テキスト+ボイス


スマホ参加:

できない


見学:

できる


詳細内容:

注意!
このセッション募集は、
「米国Wizards of the Coast社より2014年8月に発売された、
 ダンジョンズ アンド ドラゴンズ 5版
を、オープンキャンペーン形式かつ参加メンバー非固定=遊びたいまたは日程が合う時だけ参加OK!という遊び方、楽しみ方」
のキャンペーンオンセへの募集となっております。
オープンキャンペーン形式
https://trpgsession.com/sp/wiki.php?i=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3
スケジュール調整伝助url
https://densuke.biz/list?cd=Ar93FbvBywVAnPTe

 
 ようこそ フォアゴットン  レルムズForgotten Realmsの世界へ!

 今回の本キャンペーンセッションは、
「女神アリーシャ神官物語キャンペーン 第6回 ドラゴンスピア城編その5」です


 前回の遊了日記。
https://trpgsession.com/sp/player/Seth7/comment/Seth7_175966031723/
 
 本キャンペーンは、以下の「突発! 若者たちの冒険」キャンペーン、
2023/06/26 [OGL][5e][自由砦CP] まとめと振り返り#1〜#5 まとめ!
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_168775400758
の、
「キャンペーンフックの一つとして、
 女神アリーシャ神官の復興と、それに関わるPC達の物語です。

◆少し長めのトレーラー
 どこかの次元界、そのどこかの宇宙、そのどこかの銀河系、
そのどこかの太陽系にある惑星トリル Abeir-Toril。
 そこは忘れ去られた王国Forgotten Realmsと呼ばれている。
 その忘れ去られた王国Forgotten Realmsの大きな大陸の一つである
フェイルーン大陸Faerûnの西海岸側には、交易で栄えている
巨大な湾口都市バルダーズゲートBaldur’s Gateがある。

 このキャンペーンの冒険の舞台は、そのバルダーズゲートBaldur’s Gate
から大陸の東側交易ルート上にある自由砦FreeFort周辺で、
「最近、神の声が聞こえなくなった、女神アリーシャ神官の復興物語」
が舞台となります。

 この自由砦FreeFortは、バルダーズゲートBaldur’s Gateと大陸東側の
主要都市間を行き交う無数の商隊の通過点として、大いに栄えている街の
一つです。
自由砦の位置地図
https://sites.google.com/view/playogl/play-ogl/worlds/forgotten-realms/freefort#h.798s2znn77o5
自由砦から小砦までの地図
https://sites.google.com/view/playogl/play-ogl/campaigns/youngad1#h.6w2fpbdi9ota


 最初の小さな異変は、ここ自由砦民兵隊の施設としてPCsパーティーが建設した、
NPCアリーシャ女神の、まだ本当に小さな小神殿から始まります。
 なんと、その小神殿でPC神官の一人がNPC殉教者の幻影?から、以下のような神託を
 受けたのでした・・・
 「少なくとも4名の英雄候補・・・
    それもまだ若い(=1レベルw)者たちだけを選び出し、
    あの邪悪な古代遺跡への冒険へと誘うのだぁ・・・」
と・・・

 しかし、この神託を厳かに受けたPC神官は、
 「まだこの遺跡へ冒険に入ったことの無い者たちを集めるために・・・」
 と考えたのままただ時間だけが過ぎて行きました・・・

 そして、
「その遺跡自体が突然!消失してしまった!」
のです。

 しかし、
 「それでも世界は動いて行く」
 ということで、
 「NPCアリーシャ女神?の導きで、
 NPCs自由砦小砦のPCs/NPCsパーティーの冒険は続きます・・・」

 さて、
「そのPCs/NPCsパーティーの向かう先には、
 一体何が待ち受けているのでしょうか?」


◆参加要項
 対応レベル:初参加の方は1レベルの新規作成PC、継続参加の方は
キャンペーンブロックごとに与えられる経験点による成長PCでお願いします。

 その他詳細は以下の本キャンペーンOGL準拠ウェブサイトをご参照ください。
https://sites.google.com/view/playogl/play-ogl/campaigns/youngad1
 本キャンペーンの掲示板セッションコミュニティー
  [OGL][FR][自由砦CP] 突発! 若者達の冒険
https://trpgsession.com/sp/community-detail.php?i=commu161473115022

 現状でのキャンペーンフックを以下に整理して置きます。

NPCアリーシャ女神キャンペーン インモータルクエスト(本当にNPC神格になろう!)


 お時間とスケジュールの会う方々のご参加をお待ちしております。

追伸
今回こそとんでもないオーク軍団との会戦があります。
君は生き残れるか!
集団戦闘を行います。そちらに興味がある方もどうぞ。


以上
セッションにいいね!セッションいいね!1
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションの基本ルールブック

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加プレイヤー

PETRA

PETRA  プレイ回数 14  ボイスセッション 

参加決定  [エスター・サイモニデスエスター・サイモニデス]

みゅら

 みゅら  プレイ回数 0  ボイスセッション 

参加決定  [ディオスクロイディオスクロイ]

セス

セス  プレイ回数 286  ボイスセッション 

参加決定  [リジィーRiggy(通称) リジィーRiggy(通称) ]

ポメきち

ポメきち  プレイ回数 18  ボイスセッション 

参加決定  [サブゥーサブゥー]

フーシェー

 フーシェー  プレイ回数 0  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

コメントは通知先にかかわらず公開されます。)

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

※投稿するにはログインが必要です。

コメント一覧

PETRA
PETRA
2025/11/05 11:35
そだね、ではさっそく。^^
フーシェー
フーシェー
2025/11/05 10:29
2025/12/7(日)15〜18時OKです
ポメきち
ポメきち
2025/11/05 09:07
PETRAさん
(日程調整中)とかでも第7回の募集スレを立てた方が良いのではと思われます。
この過去スレは通知リンク以外だとアクセスするのがやや手間かなと。

PETRA
PETRA
2025/11/04 23:27
私はその日程(12/7)でも可能ですが、PCの行動の方向性(11/2のセッション以後何をするのか、
たとえば自由砦民兵隊クンゾ軍曹に直訴するとか)を申告していただかないと、掲示板セッションにするにせよ
12/7を待つにせよ物語(シナリオ)が綴れません。^^;
今のところ、オークとデヴィルの連合軍が、さしあたり自由砦あたりとエルフの隠れ里を襲撃し、一帯は壊滅する
と言うシナリオラインになっておりますが、PC達の自由意志による行動によってシナリオは変化していきます。
どうか最高の結末を迎えられるよう行動を示してください。^^
セス
セス
2025/11/04 22:13

 ポメきちさん、ご対応をありがとうございます!

>2025/12/7(日)15〜18時

 現時点で上の日程全員○なのでOKですねw
 PETRAさん、どうでしょうか?
ポメきち
ポメきち
2025/11/04 21:32
セスさん みなさま
私は来年開催で大丈夫です。

念のため伝助の12/7(日)を○印に変えましたので、もし年明けの日程が足並み合わない場合は12/7もご検討下さい。
セス
セス
2025/11/03 20:09
 どうも、セスです。

 鬼笑いですが、来年1〜3月の以下の伝助
[OGL][5e][自由砦CP]突発!小砦守備隊の冒険!!開催予定調整
https://densuke.biz/list?cd=Ar93FbvBywVAnPTe
に開催予定調整日を追加しました。

 現時点の全ての参加者様○で卓成立して
遊んで行きたいと思います。

 よろしくや願い申し上げます。
セス
セス
2025/11/03 19:54
>申し訳ないのですが11/30が都合が悪くなり

 みゅらさん、ご連絡をありがとうございました。

 みなさま、現在の下記の伝助ですが、
小砦
https://densuke.biz/list?cd=Ar93FbvBywVAnPTe
 今年は無し!にして、来年に次回を遊ぶ!!とかの
スケジュール調整にしませんか?> お〜る

 掲示板セッションでは、冒険の合間とか、色々と
やる必要とかもありますしww

 みなさま、如何でしょうか?> お〜る
みゅら
みゅら
2025/11/03 19:44
申し訳ないのですが11/30が都合が悪くなり僕抜きでやって頂けたらと思いまして。取り急ぎ連絡まで。
セス
セス
2025/11/03 19:41
>エクセル

 M$税は払うこと無いので、無料のjavaとかか別途に必要?
とかありますが、無料の巣ブレットシート類、
https://www.openoffice.org/ja/
とかでしょうかw

 この辺も併せて、よろしくです!<所謂道具の使い方
ポメきち
ポメきち
2025/11/03 19:36
PETRAさん
昨日はありがとうございました。
経験点1万点承知です。

ログの整形はエクセルを使うと良さそうな気がしますね。
セス
セス
2025/11/03 19:35
> 次回は2025/11/30(日)15〜18時

 PETRAさん、コレのセッション募集も伝助url追加して
お誘い入りで、よろしくです!
 マスター業は大変w
セス
セス
2025/11/03 19:25
> ・・・やっぱり整形処理のやり方を今一度習おうと思います。
>よろしかったらお時間を取ってくださいませ。
>お願いします。

 はい、PETRAさんのご都合候補を2,3個数出して
やっていきましょう。
 さくらエディターのMac版は無いので、

とか、

とかも事前の何度か巻き戻しながら見ながら実際に
操作して見ると良いかとww

よろしくです。
PETRA
PETRA
2025/11/03 18:56
そろそろ言ってくる頃だと思っておりました。^^;
以前やり方を聞いたので、出来ないことはないと思いますが、
投稿スピードがやや遅れるのはご愛敬で。

・・・やっぱり整形処理のやり方を今一度習おうと思います。
よろしかったらお時間を取ってくださいませ。
お願いします。
セス
セス
2025/11/03 18:24
 DM PETRAさん、今回もマスターをありがとうございました。

 そこで前のストームレックキャンペーンからの懸案の、ここ
おんせんSNSリプリイへのセッションログ投稿!ですが、本キャン
ペーンでは、ここまでセスがやっていましたが、そろそろPERATA
さんがおんせんSNSリプリイへのセッションログ投稿をやって行き
ましょう!

 兼ねてよりのパソコンの使いとしての課題である、
「セッションログテキストの整形と行番付けなど」
は、
「多分サクラエディターなどの所謂エディター機能でできる」
ので、
「もしその点でAIさんとかに訊いてもダメな場合は、
 それだけのオンセとかもやっても良い」
(過去的にはオンセ後で何回やってますがw)
ので、よろしくです!

 また、他のみなさま側で、もし、この辺の
ここおんせんSNSでのマスターさんのやること系
でのパソコンの使い方やユドナリウムリィリィ
などでのオンセ希望や要望などがあれば、やります
ので、お気軽によろしくです> お〜る

 今後とも、よろしくです!
PETRA
PETRA
2025/11/03 08:45
昨夜はお疲れ様でした。
さっそくですが、経験値を差し上げます。
まずは全員(アンディ君含む)に10000xp、
さらに、シアラ卿はなんちゃってパラディン(失礼)から立派な聖騎士に
成長したということで、今後の活躍も期待し、追加で10000xp差し上げます。
各位レベルアップ処理等お願いします。
シアラ卿はドラゴンスピア城の宝物の処理もお願いしますね。

次回は1492DR8月1日から11月30日の、4ヶ月のゲーム内準備期間を経て、
自由砦会戦が始まります。(その予定です)
その間、キャラクター各位は何をしているのかを、ここに明記してください。
シアラ卿およびアンディー君はドラゴンスピア城、
他の方はエルフの隠れ里
からのスタートです。
行動の方向性が決まり次第、掲示板にご案内します。

ではよろしくお願いいたします。
セス
セス
2025/11/03 03:14
付録
本キャンペーンセッションのハイライトシーン!w
https://seth.hatenadiary.jp/entry/2025/11/03/030042

 これを超えて行きましょう!!ww

セス
セス
2025/11/03 02:37
 どうも、セスです。
 本日のご参加、本当にありがとうございました!

 早速の遊前日記!!
2025/11/03 [OGL][5e][自由砦CP]1492DR11月2日女神アリーシャ神官物語第6回遊了!
https://trpgsession.com/sp/player/Seth7/comment/Seth7_176210479289/

 さて、次回からは予定は、舞台を元の自由砦と小砦周辺に
戻っての、そもそものNPCsオーク病?からのNPCsオーク襲撃
事件のお話に戻る感じですねw

 DM PETRAさん次第ですが、掲示板セッションなども
含めて、よろしくです!> お〜る


PETRA
PETRA
2025/11/02 19:34
大変長らくお待たせいたしました。

お部屋を立てましたので順次お入りください。
セス
セス
2025/11/02 15:32
 どうも、セスです。
 大谷さんドジャースとか色々とありましてw
オンセ当日の遊前となります!

2025/11/02 [OGL][5e][自由砦CP]1492DR11月2日女神アリーシャ神官物語第6回遊前!
https://trpgsession.com/sp/player/Seth7/comment/Seth7_176206475669/

 色々とありますが、
「プレイヤーさんたち間の話でセッション時間を無駄にしてないで、
 キャラクターさんたちの活躍で頑張りましょう!」
ってことで、みなさま、ワイワイと遊んで楽しみましょう!!

 よろしくです!!!
PETRA
PETRA
2025/10/26 14:02
はい、ポメ吉さん了解です。^^

ちなみに11/2の朝にキャラクターシートの確認をしますので、
11/1までなら調整は可能ですよ。>各位
ポメきち
ポメきち
2025/10/26 12:57
1週間後ですね。今回夜帯になってすみませんがよろしくお願いします。

サブゥー君ですが、前回ファイター1LV取った時の戦闘スタイルの選択を訂正します。

戦闘スタイル:二刀流→戦技習得(挑発攻撃)
https://dndjp.sakura.ne.jp/OUTPUT.php?ID=37147

前回戦闘してないので今回訂正をば。

よろしくお願いします。
PETRA
PETRA
2025/10/26 11:50
PETRAでし。
早いもので、いよいよ一週間前となりました。^^

今回は、
・一体何が起こっているのか等の情報収集
・作戦立案
・物資、アイテム等の調達
・戦力の準備
などの準備を行い、整ったところで作戦開始となります。
もちろんここなどで、前倒しに話を進めてもよろしいですが、
揃ったときに話し合うのがよろしければそれでも。^^
また、以下の掲示板に関わりのある神格について記述しましたが、
他に知りたいことがあればご質問ください。
ここね
https://trpgsession.com/sp/community/commu161473115022/thre174565053652/

伝助君によれば、これの次は11/30(運が良ければ12/7も)になります。
ソードコースト南方編はこのあたりをめどに片付けたく思います。
終わる、かな?^^;

ではよろしくお願いいたします。
セス
セス
2025/10/05 21:00
> どの勢力が何の神を信仰してるかを掲示板の方に整理したいですね。

 この辺は、DM PETRAさんがちゃんなと発言しているNPCs毎に
その証言としてカキコする、が最初の整理だと感じてますw
 その後で、各PCs/NPCsさんたちの憶測などを追加するって流れで
どうでしょうか?> お〜る
ポメきち
ポメきち
2025/10/05 20:54
神の名前が色々と出てきてますが、どの勢力が何の神を信仰してるかを掲示板の方に整理したいですね。

アリーシャ神信徒の復興物語 第三ページ
https://trpgsession.com/sp/community/commu161473115022/thre174565053652/
セス
セス
2025/10/05 20:44
 どうも、セスです。
 PCザブゥー隊長さん次第となってますが、PCリジィーさん、
どこまで着いていけるのか?が興味深いですw
 今回もよろしくです> お〜る
Open Game License v 1.0a Copyright 2000, Wizards of the Coast, LLC. 
System Reference Document 5.1 Copyright 2016, Wizards of the Coast, Inc.; Authors Mike Mearls, Jeremy Crawford, Chris Perkins, Rodney Thompson, Peter Lee, James Wyatt, Robert J. Schwalb, Bruce R. Cordell, Chris Sims, and Steve Townshend, based on original material by E. Gary Gygax and Dave Arneson.