ダンジョンズ&ドラゴンズ モルデンカイネンの敵対者大全
![]() |
システム: |
サプリメント | |
発行年月: 2019-12 |
明るい | ☆☆★☆☆ | ダーク |
リアル | ☆☆☆☆★ | ファンタジー |
直感的 | ☆☆★☆☆ | 頭脳的 |
短時間 | ☆☆★☆☆ | 長時間 |
初心者向け | ☆☆★☆☆ | 玄人向け |
出版社: |
ホビージャパン |
D&Dでよく知られた魔道士モルデンカイネンが解説する見立てで、対立関係をもつモンスター種族を対抗で紹介します。
ヒューマノイドのモンスターを争いの理由やかれらの生き方や文化を合わせて紹介し、プレイヤーが使用できるデータも含まれます。
紹介されたモンスターのデータブロックも多数を掲載し、「モンスター・マニュアル」を拡張する一冊ともなります。
どうしてドワーフとドゥエルガルは憎みあっているのか。
どうして世界にはこれほど多くの種類のエルフがいるようになったのか。
“流血戦争"とよばれるデーモンとデヴィルの大きな宇宙的な争い、
どちらか一方が勝利をおさめたならば宇宙を滅ぼしかねない、この争いの核には何があるのだろうか。
モルデンカイネンはこれらすべての答を知り、さらに多くのことを知っている。
その知識は、いまや君のものでもある。
本書の原型となったのは、グレイホーク世界の高名の魔道士モルデンカイネンが生涯かけた調査研究によって記した文書である。
第1~5章には、本書で解説する今も続く争いをキャンペーン内で扱うとき、
そのキャンペーンに深みを加える材料をダンジョン・マスターに提供する。
新しいキャラクター種族など、プレイヤー用の選択肢もここに含まれる。
だが本書の内容は、多元宇宙に荒れ狂う、いつ止むとも知れぬあまたの争いに関するモルデンカイネンの考察だけではない。
これに加えて、百に余るモンスターのゲーム・データも含まれる。
新しいデーモンとデヴィル、さまざまな種類のエルフやドゥエルガル、そのほか諸次元界に住む多種多様なクリーチャーが...
ダンジョンズ&ドラゴンズ モルデンカイネンの敵対者大全を所持する人の一覧
♂ りんりん丸
2時間前
2021年06月05日
0
0
可
可 ゲームをしながら立ち絵を描いてイラストの練習も出来るという楽しみ方をしております。セッションはボイセ、テキセ共にOKです。とうとうPCを購入しました。主にD&D5eで活動してます。ほかにも楽しいTRPGを体験したいです。
16分前
2022年06月14日
平日:夜 土日:昼か夜
343
14
可
可 ファンタジーTRPGが好きで、今はD&D5eにはまっています!キャンペーンでじっくりキャラクターを育てるのが特に好きです。身内卓でのTRPG歴は長いですが、D&D5eを始めたのは2023年から。いろんな卓に参加して、勉強させていただきたいと思っています。でも一番は「思い切り楽しむ!」を心がけています。卓で使っているちびキャラは自作してます(描く時間がある限り)。バストアップ画像は、0から完全自作するときもあれば、AIくんが出したものを修正/調整するだけのことも(著作者欄に都度、記載しています)。楽しい思い出を長く記憶に留めたくて、参加させていただいたセッションについて、日記を書くことがあります。(オンセン募集の卓→オンセンに卓日記。XやDiscord募集の卓→Xに卓ポスト)その際、一緒に冒険したPC様の名前を敬称略で出させていただきますが、「名前を出さないで欲しい」「あの場面はカットして欲しい」「表現を変えて欲しい」など要望がございましたら、何なりとコメントで教えて下さい!可及的速やかに対応します!↓あわよくば(&覚え書き)リスト↓■PL参加したいキャンペーン・シナリオ■ウォーターディープ:ドラゴン金貨を追え→ウォーターディープ:狂える魔道士の迷宮ファンデルヴァーの失われた鉱山→Phandelver and Below: The Shattered Obeliskアイスウィンド・デイル:凍てつく乙女の詩魂を喰らう墓(悪名高いデス度を調整して下さる方~)Storm King’s ThunderPrinces of the ApocalypseStrixhaven: A Curriculum of ChaosCall of the NetherdeepVecna: Eve of RuinDragonlance: Shadow of the Black Rose(女王竜から続いたら良いなぁ~という希望)Call from the Deep↓前の版の名作公式シナリオ(5e版を遊びたい)赤い手は滅びのしるし(→お約束だけあるようなないような?)国境の城砦■PL参加したい(一部している)単発シナリオ■Candlekeep Mysteries(1話のみ参加済)大口亭綺譚Keys from the Golden VaultQuests from the Infinite Staircase■PL参加予定&参加中■Tyranny of Dragons(参加中)ドラゴンランス:女王竜の暗き翼(参加中)”忘れな卓”(参加中)Sleeping Dragon’s Wake(8月から参加予定)→Divine Contention(続いていく予定?)Rise of the Drow(参加中)Out of the Abyss(参加中)Ghosts of Saltmarsh(参加中)Curse of Strahd(参加中)Chains of Asmodeus(→アヴェルヌスPCで継続予定。8月〜)■DMしてるシナリオ■レイディアント・シタデル(不定期。#5まで済み)竜たちの島ストームレック(身内置きレス卓)■クリア済みキャンペーン■ウィッチライトの彼方へ(2周クリア)竜たちの島ストームレックアイススパイア山の竜(”忘れな山”として)Storm Lord’s Wrath(”忘れな草村隆興譚”として)バルダーズ・ゲート:地獄の戦場アヴェルヌス水晶窟を越えて(4版シナリオ)失われし王冠を求めて(4版シナリオ)(単発&同人シナリオは割愛)
4ヶ月前
2021年02月22日
20時~24時
100
100
可
可 一応20世紀の頃からTRPGを遊んでましたが、最近はルールブックだけ買ってそのままってことが多くなっていました。ある種リハビリに近いですがもう一度遊んでみようかなと思い登録しました。ダンジョンズ&ドラゴンズ遊びたくて集め直しています。
♂ mayosuke
4ヶ月前
2022年06月02日
82
6
可
可 2022年5月にD&D5版でTRPGデビューしました。D&Dを中心にいろいろ遊んでいきたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。
16分前
2021年08月14日
概ね夜間
125
100
不
可 ふらりと出戻りして、はや●年。ボイス隆盛の中、居場所を探している、さすらいのテキセ勢です。オンラインのTRPGセッションは、過去に少しだけ経験あります。(ダイス付きチャットで進めるタイプのもの)オフライン経験は、残念ながらありません。対人(?)RPGのくくりで言うと。俗に言うPBWに、何年か参加したことがありました。プロフカードhttps://profcard.info/u/BIZBuRwU7HavbTyogAERF9rRFmh2