みすろさんの詳細
TRPGオンセンのユーザー「みすろ」さんのプロフィール紹介ページです。
みすろさんにコメントする
プロフィール
自己PR
CoC7版をメインに遊んでます。(6版もルルブ及び2010,2015等のサプリは持っていますが最近はあまり触れていません。) エモクロア、シノビガミも経験ありますが初心者同然です。 いわゆる純然たるエモシよりは考える系シナリオが好みです。 リアルだとGMをしていることが多いので、ここではPLをメインに遊ばせていただけたらなと思います。
GM・PL傾向
プレイヤー寄り
GM
PL
プレイ傾向
ロールプレイ
推理・考察
燃え展開
キャラロスト
PvP
恋愛
R15+
過程を楽しみたい
改変を許容する
活動情報など
最終更新: 1時間前
登録日: 2025年09月09日
プレイ回数: 101 GM回数:
56
ボイスチャット: 可
セッションのお誘い: 可
100の質問 (回答率:100%)
やりたいTRPG: | クトゥルフ神話7版 など |
スケジュール
月 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
/ | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / |
日 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 |
(曜) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) |
朝 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
昼 | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
夜 | ● | ● | ● | ● |
○ | 空いています |
● | セッションが決まってます |
△ | たぶん空いています |
× | 空いてません |
平常時のお誘い受け可能な時間帯(あくまで目安です) | |||
---|---|---|---|
| 朝 | 昼 | 夜 |
平日 | |||
土曜 | 〇 | 〇 | 〇 |
日曜 | 〇 | 〇 | 〇 |
キャラクターシートと友達
参加コミュニティ
参加しているコミュニティはありません。
所持するルールブック (12)
タイムライン
あいぜなさん⇒みすろ | |
2025/09/12 01:37 [web全体で公開] |
> 日記:ココフォリアでの計算式(というよりBCDiceの仕様) 恐らく文面からして新クトゥルフ神話TRPG(以下、第七版)かと思います。第七版はそもそも数値での補正は想定されておらず、全てBDやPD、難易度の変更で表されるものです。第七版で第六版のシナリオを第七版へコンバートするのもサポートされていますが、その際には『-5などの小さい数値は無視して良い』とあります。なのでシステムからして想定されておらず、なのでBCdice側も対応していないという訳ですね。 具体的には±20くらいでBD/PDを付与するイメージです。 まぁ補正値を数値でいじくりたい&七版のルールのいいとこ取りでやりたいのなら第六版でやって第七版のルールを輸入すれば良いということですが。
みすろ![]() | |
2025/09/12 00:47 [web全体で公開] |
😶 ココフォリアでの計算式(というよりBCDiceの仕様) 最近BCDiceのガイドを読んで色々試したのでメモ書き ※新クトゥルフ神話TRPGでは判定値への数値での補正はそもそも想定されていないため、数式の事前展開が自動で行われていません。 ただ実際にそういう処理がなされることや、シナリオでそのような記載がなされている場合があるのでそういうアレな場面でのお話だと思っていただけると幸いです。 ココフォリア等で以下の場面に遭遇した人は多いだろう。 GM「ここは人が多いので敵の攻撃をかわすなら回避-10%でどうぞ」 俺「よっしゃ」カタカタ cc<=25-10 <回避> ←なぜか計算されない 俺「あれ…これ無理なんだ。すいません手打ちします...」 この現象、基本的には()で計算式を囲えばうまくいく。 ○ cc<=(25-10) <回避> × cc<=25-10 <回避> これはBCDiceのコマンド入力の基本原則によるもので、入力テキストにあるカッコつきの(2+3)のような四則演算を事前に計算して展開してくれるからである。 要は「cc<=数字」の形にちゃんとなってないとコマンド扱いしないよ、というお話です。 なのでこんな感じの複雑なことも実は数式でできます。 GM「ここは人が多いので敵から逃げるならDEX-10%でどうぞ。ただし、敵のチームに囲まれているので達成度はハードを要求します。」 俺「よっしゃ」 CC<=({DEX}-10)h (1D100<=20) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 97 > 97 > ファンブル GM・俺「」 GM「じゃ、じゃああなたは逃げる最中に転んでしまい、敵からの攻撃を無防備な状態で受けることになります...」 俺「こけた後とっさに横に転がるとかで相手の命中判定にマイナス補正かけられたりしませんか…?」 GM「うーん、いいでしょう。ただしこけて強く体を打った後なのでDEX/5に3掛けた値から、さらに-10%してロールしてください。」 俺「なんだその値は。6版か?(はい、わかりました。)」 CC<=({DEX}/5*3-10) (1D100<=20) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 83 > 83 > 失敗 俺「これハードと同じ値なのでハードでよかったですね。」 GM「確かに…」 実際7版だと達成度を参照することが多いので、数式で打ち込みたくなることは少ないが、6版だと「能力値*4-20」みたいなことを言われることもたまにあるので頭の片隅に入れておくと便利だったり便利じゃなかったりする。 結論:BCDiceで計算式使うならとりあえず括弧で括っとけばうまくいく可能性が高いぞ!!
みすろ![]() | |
2025/09/09 21:54 [web全体で公開] |
😊 ココフォリアの画像軽量化ツール オンセンに登録した初日なので、とりあえずTRPG絡みで最近ありがたかったこと。 最近ココフォリアが夜重くてBGMの再生がうまくいかないことが多かった。 公式によると大きい画像の読み込みに伴うトラフィックに起因するものとのこと。 そのため今後の画像については1MB以上のものについては制限するかもしれないというアナウンスがあった。 知っての通りココフォリアは無料サービス(一応私は†プロ†ですが)であり、普通に遊ぶ範囲であれば困らない程度にBGM、画像を誰でもアップロードできるすばらしいサービス。 いつかは利用人数の影響等で上記の制限を入れなければならない時が来るとは思っていた。 しかし、やったことがある方なら分かると思うが自動で圧縮すると目に見えて画質が劣化してしまい、悲しい気持ちになる。 とても残念だけど仕方ない、ココフォリアが皆に使われていることを喜ぼうと思った。 しかしココフォリアはやはり神であった。 読み込み速度を向上させるターボモード(PRO限定機能だが、一般ユーザにも良い影響あり)の実装や、運営の鳥頭めう様(@ccfolier)直々にオンラインセッション向け画像圧縮ツールを公開し、ユーザが不便なく遊べるよう力を尽くしてくれたのだ。 本当にありがたいし、今後もついていこうと強く思った一幕でございました。 ◼︎上記の画像圧縮ツールリンク(皆さんご存知と思いますが念のため) https://t.co/ju5GVkNd0e
[web全体で公開]