ゆきさんがいいね!した日記/コメント page.13
ゆきさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
アーリング![]() | |
2021/06/19 18:20 [web全体で公開] |
😆 オンセン登録から早5年。やっぱりTRPG楽しい! 本日6/19で、オンセンの登録から丸5年になりました。 上のメニューバーにある【プレイヤー検索】でずーーーーっと昔の登録された方々を見て、最終ログインが「1年前」「●か月前」とかなってるのを見ながら「○日前」「●時間前」とかを見つけると「お互い、よく生き残ったもんだぜ・・・!」とか勝手にロック全て表示する 本日6/19で、オンセンの登録から丸5年になりました。 上のメニューバーにある【プレイヤー検索】でずーーーーっと昔の登録された方々を見て、最終ログインが「1年前」「●か月前」とかなってるのを見ながら「○日前」「●時間前」とかを見つけると「お互い、よく生き残ったもんだぜ・・・!」とか勝手にロックグラスを傾けるマネとかしちゃう俺です。別に交流ある方々ばかりではないんですけど。 そんなわけで、1年2年と言わず4年5年たっても「記念日!」とか言ってもいいと思うのです。言っちゃえ!俺は言ったぞ!w まあ個人の自由ですので、言えというわけではありません。関西風に言うと、知らんけど、です。 ★6/5(土)SW2.5 「ある日の依頼」(GM:アーリング) そんなこんなでオンセンに来てから得た知恵、「ランダムイベントの組み合わせで何度も同じシナリオを回す」でした。 開催11回目の今回も全くこれまでと違った展開で楽しかった! 何と今回はめずらしく「似たような状況が2度起こる」です。1回目で危険を回避することに成功したPC達。そりゃあ、2度目に似たような状況に陥ったら、1回目のことを思い出して事前対策とるよねえ・・・。無事ノーダメージで2回目を回避することができました。それが良かったのか悪かったのかは秘密。このGMは天丼も大好きです。(※天丼:「同じギャグやボケを二度、三度と繰り返すことで笑いを取る手法」のこと) 「太陽の牙 ダ○ラム」みたいな魔動機は、いつでも冒険者たちを見守っていることでしょう。(大砲スチャ) それから、このシナリオのベースを作ったのが「SW2.0」の時だった、というのを突きつけられる場面もありました。 SW2.5に睡眠を一切取らない、メリアという種族がいるのです。この種族、SW2.0時代にはいなかったんですよ! 睡眠ガスとか効くわけなーーーい! 自分以外のPT全員が「「「( ˘ω˘)スヤァ・・・」」」となった中で、ずるずると仲間を引きずって助けるメリアのPCさん(とそれを手伝った妖精さん)、カッコよかった・・・!仲間を見捨てないの大事ですよね! それに今回、以前俺の別卓で参加してくださったPLさんがその時のPCを持ってきてくださいまして。魔神使いとしても剣士としても成長してる!こっちもかっこよかったー。また自作の魔神イラストが可愛いと不可思議のせめぎあいでイイんですよ。また経験値プレゼントして別の魔神見せてもらおう・・・(野望)。 ボス戦では、なんと「神になる!」と壮大な夢を持つ格闘家グラスランナーが大活躍。グラスランナーという種族、「にぎやか」「やかましい」「いらんことしい」というイメージがあるのですが、見事にそれをくつがえ・・・さず!w(会話の合間に筋トレとかロボ犬を私物化しようとしてた)、それでいてキッチリとダメージやデバフを与えまくるという働きを見せつけてくれました。 そして召喚された妖精ウィル・オー・ウィスプも、回復だけでなく攻撃で翻弄したり自ら盾になってくれたり(ランダムでPCの代わりに命中した)、たった30秒でめっちゃ仕事してくれてました。 そして最後は神官さんの弓での一撃がHIT! 人間の種族特徴(特殊能力みたいなもの)を使ってダメージを底上げし、魔神討伐のキルマークを獲得しました! やっぱTRPGする時って、PLさん達が協力して障害を乗り越えていくのが好きなので、ある場面ではこのPCが!別の場面ではこのPCが!とそれぞれの活躍してくれるのがホントよかった~。終わった後も楽しかったって言ってもらえたので嬉しかったし。これがあるからGMって楽しいんだよぅ。 やっぱりGMもPLさんも「楽しいな!」って終われたら一番いいと思うのです。うん。 そんなわけで今回参加してくださったPLの皆さん、ありがとうございましたっ(*^-^*)。 このシナリオは何度でも参加できますので、レギュレーションとスケジュールが大丈夫なら、ぜひぜひまたご参加くださるとうれしいです。ではでは!
ニジ![]() | |
2021/06/14 22:12 [web全体で公開] |
😶 五周年おめでとうございます(╹◡╹) オンセンSNS五周年おめでとうございます! 五年…五年!?時の経つ流れの速さに驚きつつも、楽しいTRPGライフを送らせて頂いております。 この場所が無かったら、たぶんTRPGを続けてはいなかったと思います。本当にありがとうございます。 今後ますますのご発展とご健勝をお祈り申し上げます(╹◡╹) これからもどうぞよろしくお願い致します!
eri![]() | |
2021/06/14 12:54 [web全体で公開] |
😍 祝!5周年ッ!(*>ω<ノノ゙☆パチパチ 温泉SNS様、5周年おめでとうございます!!(*>ω<ノノ゙☆パチパチ 本当に、ここがなかったら私のTRPGライフはここまで充実していませんでした。 ありがたや…本当にありがたや…!!(ノ_ _)ノ 機能も日々アップデートされて、どんどんパワーアップしていますしひたすら感謝の言葉しか全て表示する温泉SNS様、5周年おめでとうございます!!(*>ω<ノノ゙☆パチパチ 本当に、ここがなかったら私のTRPGライフはここまで充実していませんでした。 ありがたや…本当にありがたや…!!(ノ_ _)ノ 機能も日々アップデートされて、どんどんパワーアップしていますしひたすら感謝の言葉しか出て来ません。 これからもどっぷりお世話になります(ノ_ _)ノ 温泉SNS様にいる全ての皆さんに、楽しいTRPGライフのあらんことを・・・!!(*´ω`人) そして温泉SNS様の更なるご発展を心より応援しております!! これからもよろしくお願い致します<(_ _)>
アーリング![]() | |
2021/06/14 00:04 [web全体で公開] |
😍 TRPGオンセンSNS、5歳の誕生日おめでとうございます! 2016年6月14日から5周年! 幸運にも割と初期からTRPGオンセンで遊ばせていただいてる身としては「え、もう5年!?」というのと「5年かあ・・・いろいろあったなあ」の両方がどどーーっとフラッシュバック。 それでも総じて「楽しかった!」と言えるのは、この場を作り、進化し、維持し続けてくださる全て表示する 2016年6月14日から5周年! 幸運にも割と初期からTRPGオンセンで遊ばせていただいてる身としては「え、もう5年!?」というのと「5年かあ・・・いろいろあったなあ」の両方がどどーーっとフラッシュバック。 それでも総じて「楽しかった!」と言えるのは、この場を作り、進化し、維持し続けてくださる管理人のぽん太@番頭さんのおかげです、この場を借りて感謝。ありがとうございまーーーーーす! そして感謝を込めて(勝手に)お祝い卓を立てました! 久々のウタカゼ卓! 6/30(水)21:00~24:00 のテキストセッション 小さな勇者のRPGウタカゼ 「レッツゴー!温泉探検隊」 https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=162359659044aring ・・・そういや、オンセンルームでウタカゼ卓立てるの初めてだわ俺・・・・。(これまでは、どどんとふ使ってた)
ナガネコ![]() | |
2021/06/14 00:00 [web全体で公開] |
😊 TRPGオンセンSNS5周年おめでとうございます☆☆☆☆☆ 今日6月14日は、何の日かご存じでしょうか? そう!TRPGオンセンSNSさんのお誕生日なのです!ぱちぱちぱちぱち~♪ 参照(オンセンwikiのリンク)↓ 全て表示する今日6月14日は、何の日かご存じでしょうか? そう!TRPGオンセンSNSさんのお誕生日なのです!ぱちぱちぱちぱち~♪ 参照(オンセンwikiのリンク)↓ https://trpgsession.com/sp/wiki.php?i=TRPG%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3SNS 私がオンセンに登録した頃と比べると、規模もびっくりするくらい大きくなって機能も充実して本当にありがたいです☆ これも、管理人さんのぽん太さんが日々オンセンSNSをより良くしようと色々考えて下さっているからだと思います。重ね重ねありがとうございます!! では、オンセンSNSさんの益々のご発展をお祈りしております♪♪
eri![]() | |
2021/06/12 19:15 [web全体で公開] |
😍 モノミュ卓感想。モノミュなのにホッコリしまくりー!幸せ(*´ω`人) なごみさんのモノミュオリジナルシナリオに参加させて頂きました!(*‘∀‘) 悲惨なことが起きることが多くて、仄暗いイメージのモノトーン・ミュージアムですが…。 今回のは違った!何だか凄く優しくて癒される卓だった!ゆうこやかというくらいw イケメンの狩人、コミュ力高くてこの人になら安心して物全て表示するなごみさんのモノミュオリジナルシナリオに参加させて頂きました!(*‘∀‘) 悲惨なことが起きることが多くて、仄暗いイメージのモノトーン・ミュージアムですが…。 今回のは違った!何だか凄く優しくて癒される卓だった!ゆうこやかというくらいw イケメンの狩人、コミュ力高くてこの人になら安心して物語を任せられる…ルベライト殿。 戦闘では高速の行動からの安定の超高火力、頼りになる主人公という感じでした!(n*´ω‘*n) 全世界のグランマコンプレックスの心を満たす、優しくて可愛いお婆ちゃん、ルネ殿。 辛い過去があるのにそれを感じさせない明るさに、私の胸は撃ち抜かれっぱなしでした…((ノェ‘*)っ))タシタシ 屍人の騎士である私は、お婆ちゃんが好き過ぎてやや粘着気味に(?)敬老の日をし続けたのでしたw 戦闘ではタンクの本懐を果たせて、エンディングでもお婆ちゃんと一緒!大満足!!(*´ω`人) NPC達(カルビとかヒャッハーとかw)も面白おかしかったりエキセントリックだったり、 途中物語どうなるの!?誰が黒幕やねんどこにおんねんみたいに疑心暗鬼になりつつも、 悔いのない選択をし、逸脱能力でバリバリ絆が吹き飛んだりしてましたが悲壮感も少なく、無事に敵を撃破。 全員無事帰還して、次回が楽しみだな~という終わり方をしたのでした。 SSS持ってるしSRSシステムだから私でもGMできるかなと思ったけど、甘かった_(:3 」∠)_ モノミュはHOが濃い!あとレベルアップした後のバランスが分からず… なごみさん、頼みます頼みます(ノ_ _)ノ ちなみにシェヘラザードだけ頑なに再販されないのは分類がサプリではなくリプレイだからなんだそうです。 よく分からない事情ですが書店で見当たらないですよね‥‥大阪なら図書館で読めますよ! やっぱりモノミュの世界観好きだな~と思いつつ、実に心温まるホッコリした卓を提供してくださった なごみさん、あおいさん、廻さんに一番高貴な(!)感謝を!!(*´ω`人)
アーリング![]() | |
2021/06/12 15:39 [web全体で公開] |
😶 あんな卓、こんな卓、いっぱいあるけど。 久々の卓日記。 ★5/1(土)SW2.5 [SW2.0/2.5総合コミュ]「見届けろ!新たなる一歩!!」[4周年イベント](GM:ナガネコさん) 先月開催した、SW2.0/SW2.5総合コミュニティ4周年イベント。ナガネコさんは1周年の時から毎年卓を立ててくださっていて、俺も何度かPL参全て表示する 久々の卓日記。 ★5/1(土)SW2.5 [SW2.0/2.5総合コミュ]「見届けろ!新たなる一歩!!」[4周年イベント](GM:ナガネコさん) 先月開催した、SW2.0/SW2.5総合コミュニティ4周年イベント。ナガネコさんは1周年の時から毎年卓を立ててくださっていて、俺も何度かPL参加させていただいたりもしてるGMさんです。楽しみ! ただ、今回の卓は・・・その・・・・ぶっちゃけて言うと。ツラかった!(><) GMのナガネコさんはものすごく頑張ってくれたんですよ。シナリオの大半を削ってまで。俺、あそこまで根気よく対応してるGMさん見たことないよ!ってくらい。多分俺がGMだったらあそこまで丁寧かつ真摯に対応できてなかったと思う。恐らく途中で嫌になって全部投げだす可能性大です。 PLとしての俺も頑張ったし、他のPLさん方も頑張ってた。頑張ったんですよ。それで、ようやくどうにか胴体着陸、って感じのセッションでした。 今思い出しても大分辛かったので、この日記書くまでに1か月以上もかかってる。たはは・・・・。 GMさんの許可を得て、絵が可愛かった(セッション中一番見たいところは見れなかったけど)のを引用させていただき、この卓の話はここまで! かわいい。 ★5/8(土)SW2.5「1000本目の魔剣」【SW2.0/2.5総合コミュ1000人記念卓】(前編)(GM:俺) 5/22(土)同上(後編) コミュ参加者さん100人ごとに作ったオリジナル記念シナリオもこれで9本目。さすがにネタ切れになった感もあるので、今回で一区切りとし、1100人になったとしても今後は作らないつもりではいます。 それくらい、今回のシナリオは難産でした。できるだけ以前作ってるのとはかぶらないようにしたいし、「1000にからめるキーワード」が見つからない・・・。 色々資料を探してネットの海をさまようこと数週間。題材として選んだのは「武蔵坊弁慶が五条大橋で999本の刀を集めた」というエピソード(創作と言われてますけどね)。NPCの神官戦士ベイケンの誕生ですw そして、義経がらみのエピソードを色々モチーフにして、イベントやエネミーを選び、シナリオを組み立てていきました。 特に戦闘に関しては、エネミーをSW2.5のみならずSW2.0からも探しまくり、「こいつら相性抜群じゃん!」って組み合わせを見つけた時には嬉しくなりましたね。バランス的にもここ最近で上位に入るくらいだったと自負しております。 PLさん方も楽しんでくれたみたいでよかった!・・・のですが、やっぱりPLさんとの相性ってありますね。たはは。(;^_^A 色んなPLさんとご一緒するのは楽しいし、だからこそ身内卓だけでなくフリーの卓もよくするのですが。 「楽しんでくれてる」のならいいんですが、それでもNPCを小バカにされたりPCを捨て駒みたいな運用されると、モヤモヤするなぁって。 まあ、ここら辺は純粋に遊び方のスタイルや好みの違いかもしれません。 ともあれ、参加してくださったPLの皆さん、見学に来てくださった方々、ありがとうございましたーーーー!
ニジ![]() | |
2021/06/10 20:31 [web全体で公開] |
🤔 デッドラインヒーローズソロシナリオPL募集 「キミのキャラクターが主役の番組名がこのセッションのタイトルだ」 というシナリオで卓を立てました。システムはデッドラインヒーローズ です。詳しくは下記。 https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=162332457958niji
ニジ![]() | |
2021/06/09 18:06 [web全体で公開] |
😆 DLH 『キミのキャラクターが主役の番組名がこのセッションのタイトルだ』マジカル・リエル編 セッション後半になると腕が疲労してタイピングミスが増える対策に腕にシップを貼りまくるようになりました。 腕に包帯が巻いてあるみたいでカッコいい。邪王炎殺黒龍波!!邪眼の力をなめるなよ!! という訳で、先日私がGMのデッドラインヒーローズシナリオ『キミ番!』が終わりました(╹◡╹) これで全て表示するセッション後半になると腕が疲労してタイピングミスが増える対策に腕にシップを貼りまくるようになりました。 腕に包帯が巻いてあるみたいでカッコいい。邪王炎殺黒龍波!!邪眼の力をなめるなよ!! という訳で、先日私がGMのデッドラインヒーローズシナリオ『キミ番!』が終わりました(╹◡╹) これで24回目!立てたの久しぶり~。 久しぶりにキミ番のココフォリアの部屋見たら「色々慣れてないな~昔の私!」と微笑ましくなりました。アップデートしておきますよ昔の私。 今日も感想を書いていきます!デデドン! ★参加PC:マジカル・リエル/リエル(PL:kuroさん) 「そう、世界一かわいいヒーローマジカル・リエル見参!」 親から受け継いだ青の魔法陣と、自身の編み出した赤の魔法陣、二つの魔法陣を駆使して戦う魔法少女のミスティック! かわいいは正義!いけいけ頑張れマジカル・リエル! 実は…私はマジカル・リエルの事をセッション前からよく知っておりまして。 この子は別システムのPCをデッドラインヒーローズ用に調整してくださったキャラクターなのです。 設定文を見て、とてもとても懐かしい気持ちにして頂きました。 セッションは一つ一つ、頑張って立てています。絵を描いてBGM探してシナリオ作って… そうやって作られたセッション内容を覚えていてくださって、大切にしてくださっていて、とても嬉しかったです。 閑話休題。よしやるぞ!!!とやる気を出してマジカル・リエルの為にシナリオ調整しました。 マジカル・リエルは下地のあるキャラクターなのでシナリオを作るのはいつもと違う感覚で楽しいぞ!出来た! さて、そんなマジカル・リエルの活躍ですが… 開幕、起こしてくれた相棒とキャッキャッする。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ リエル : 「ただ一つ心配があるとしたら、寝ている姿よ。へ、へんじゃなかったかしら?」 委員長 : 「大丈夫大丈夫、寝てるときも可愛い感じだったわよ。あ、でもヨダレは拭いときなさいよ」 委員長 : はいとハンカチを貸してくれた リエル : 「やっぱりー。そう、そうよね。かわいいに決まっていたわ。っと、ありがとう」 リエル : 「やっぱり持つべきものは委員長ね。私、ハンカチ忘れていたわ」 委員長 : 「もー、ヒーローなんだからハンカチくらい自分で持ちなさいよね」 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 相棒は同い年、同じクラスの女の子。あだ名は委員長。 女の子がキャッキャッしてるの…和むな。かわいい。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ リエル : っと、照れているのを見て抱き着きます「すきー」 委員長 : 「はいはい、私も好き好き」やれやれという顔で頬を赤らめました。満更でもなさそう。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ こういうRPからしか得られない何らかの栄養素があるというのが最新の科学で証明されています。 よく摂取しておこうモグモグ…私は大変満足です。 今回PLさんはデッドラインヒーローズは初ですが、何回もセッションした方なので安心してRPをぶん投げる。 その後も元気に相棒と遊ぶ!かわいいパワー!ラケットがブーメランになったり、ラケットが滑り台で遊んだり(誤字にあらず) 楽しく遊ぶ。元気だな~!そしてかわいい。 そして困っている人を見つけ、助け…助けない!? でもその理由が、まだ助けを求めていないから。なるほど、なんでもかんでも助けてちゃよくないよな、とGMさんも納得。 元気溌剌ガールだけど、色々正義について考えているようです。 …でも頑張ってる相棒を見て、我慢できず5分後にやっぱり助けてしまう。 その時の様子がうおおおおおお!人助け我慢できねぇ~!って感じでふふっwってなる。 こういう間違いをするって人間らしくて私は好きですね。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 委員長 : 大きく伸びをすると「さーってと…練習に付き合ってくれたし」 委員長 : 「ジュースくらいおごるわ」そう言って歩き出した リエル : 「私も頼んだし、私もおごるわー」といって体重かけない程度におぶさります 委員長 : 「ちょっとちょっとー!急におぶさんないでよねー」とか言ってるが、満更でもなさそうに笑っている リエル : へへぇーと笑い返します リエル : 「やだー、楽なんだもん。私はリンゴジュースね。委員長はなにがいい?」 委員長 : 「またリンゴジュースゥ?本当に好きねぇ、それ。んー…じゃあ私は…」 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ こういうRPからしか摂取出来ない栄養素がなんちゃらかんちゃら! 甘え上手だな~。自然とこういうRP出来るの上手いな…と思います。私は大変満足です。 シーンも進む、進む…さぁイベントだ!ヒーローの出番だ! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ リエル : 「いくわよ」 委員長 : 「わ、分かったわ!……や、やっぱり行くのね!?」 リエル : 「何がなんだか良く分からないけれど、大変なことはたしかだもの」 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ご、ご、合格! 動き出しの速さ…まさにヒーロー。こういう時真剣になるギャップが良い…。 さぁ行くぞ!我らがヒーローマジカル・リエル! 相棒と共に空を飛ぶ!町の人にみんな落ち着いて!と呼びかける姿はまさにヒーロー! 地域一体型のヒーロー良い…。ここでも可愛いやり取りで栄養素を摂取する。いくら摂取してもよいとされている…! チャレンジイベント!色々あってピンチに!相棒の女の子は特別な力を持たない足手まといの子!だけど… ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ リエル : 「守るべきものがいるから戦えるの! 一人だったら算数も国語も社会も理科もやらないわ」 リエル : 「そして、ただ守るべき者じゃないわ。委員長、敵が早すぎるから、何か良い手を教えてちょうだい」支援使います。 委員長 : 「私を…信じてくれるの?」 リエル : 「うん。委員長がよだれをふいてくれるから、よだれだしていたぐらいだもの。とうぜんよ」 委員長 : 絶体絶命のピンチの中でも…キミの言葉に、笑った。 委員長 : 「……あなたって、本当にヒーローね。……分かったわ」 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ウワーーー!好き…。 もしマジカル・リエルにパワーが無いとしても、ヒーローだと私は思います。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ リエル : 「あなたがその痛みで困っているのなら、友達として戦ってはらしてあげる」 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ リエル : 「痛いんだ、って遠回しに助けてほしいっていってるの」 リエル : 「ヒーローだから……だけじゃなくて、友達だもの。助けるわ」 リエル : 「委員長が私の勉強手伝うぐらいの感覚よ。いつも助けてくれるじゃない」 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ クエリー…即答。カッコいいかよ…1000000点あげます! キミのような子こそ、真のヒーローだよ…グッと来たところでさぁ決戦だ!決闘だ!! 敵は強いぞマジカル・リエル!しかしバリヤーのパワーが良い感じ!ダイスも好調!互角! グリットをガンガン使いつつ良い感じ!これは危ない!という攻撃も…クリア!やりますねぇ! 杖がガシャンガシャンと変形するの…すごく…好きですね。 RP描写もすごくカッコいい。ネタバレだからご紹介できないけど…熱い…。 ダメージでほとんど何も見えなくなる。だけど相棒と共に、最後の一撃を試みる。熱い。ここで支援要請とか…泣きそう。 最後の攻撃!!グリットダメージ増加!!6と5がいっぱい!!すげぇダメージ!!フィニーーーッシュ!ユーウィン! 終わりも血生臭い決着ではなく、魔法少女らしい希望のある終わり。ちゃっかり仲間を増やす。無敵か! 余韻フェイズ。いっぱい遊んだ子供みたいに、パパとママに今日の出来事を話す。ぐっすり眠る…おやすみヒーロー。 優しさとかわいさ。そして芯の強さを兼ね備えた良きヒーローでした! ★相棒NPC:委員長(同じクラスのお友達) あだ名は委員長。きっと普段から口うるさい。ちょっと男子ー。 帰りの会が大好き。 今回は女の子ヒーローがお相手で、親友だったのでだいぶフニャフニャしてました。フニャフニャ。 こういう一面もあるんだなぁと思いながらRPさせてもらいました。 かわいいマジカル・リエルに引っ張られこちらも負けじとかわいさを上げていくのを意識!くっ…ヒーローが可愛すぎる! ★シナリオについて PLさんの好みは知っていたので、味付けをパッパッと変える。パッパッ。甘いは美味い! ★まとめと宣伝 kuroさん、良いセッションでした!ありがとうございました! デッドラインヒーローズのルルブ、遊ぶために買ってくれて嬉しかったです!
ナガネコ![]() | |
2021/06/04 20:27 [web全体で公開] |
😆 立ち絵つれづれ。 今月は、楽しいセッション予定が目白押しなので密かに心躍らせている私です。 ちなみに、明日はソードワールド2.5卓、月曜はゆうやけこやけ卓…とシステムも様々! ご一緒する皆様、どうぞよろしくお願いいたしますです!! さて。 セッションに参加するにあたって、私は自分の中に1全て表示する今月は、楽しいセッション予定が目白押しなので密かに心躍らせている私です。 ちなみに、明日はソードワールド2.5卓、月曜はゆうやけこやけ卓…とシステムも様々! ご一緒する皆様、どうぞよろしくお願いいたしますです!! さて。 セッションに参加するにあたって、私は自分の中に1つだけ課しているものがあります。 それは、「立ち絵などのイラストを自分で描く」事。 描き始めたきっかけは、元々絵を描くのが好きというのもありますが、著作権的なあれこれを気にせずに遊びたいからというのもあります。 実際のところ、立ち絵を描きながら性格や口調などなどPCのイメージを自分の中で明確に意識できるので、愛着もわきますし、全部ひっくるめて楽しいです。後、絵を褒められるとめっちゃ嬉しい。 なので、新規にPCを作るたびにせこせこと立ち絵を描いています。 ちなみに、他の方の自作立ち絵を見るのもめちゃくちゃ大好きなので、全体公開日記で自作立ち絵を見せて下さる方がいらっしゃると、勝手に「同志よ!!」とテンション上がって『いいね!』を押したりしてます(見知らぬ人から『いいね!』来たとびっくりさせてしまってたらごめんなさい…!)。 さてさて。 自作の絵を描く時、私は、急ぎの時はアナログで(白い紙に鉛筆で)描いたものをスキャンしてますが、普段はデジタルツール(クリップスタジオ+ペンタブレット)を使ってます。 その際、システムや使用用途によって、絵柄やタッチを変えたりするのがちょっとしたこだわり。 例えば、「ゆうやけこやけ」や「ウタカゼ」のPCを描く時は、主線に鉛筆ツールを使用してやわらかめに描く、とか。 「ソードワールド2.0/2.5」の時は、立体感を意識して描く、とか。 逆に、GMする時は、NPCなどの立ち絵はわざとざっくりめに描いたりします。やはり、主役はPLさんのPCなので。 特にエネミーは、「倒すべき対象である」と分かりやすくもマイルドにすることをを心がけてます(私がグロいの苦手なので)。 結果、ゆるーーいイラストが多いので、シリアス目なお話ができないのが玉に瑕だったり。 でも、そもそもシリアス目なお話したりしないので無問題(!?) …以上、たまには自語りも良いかなと思いまして。
ニジ![]() | |
2021/06/03 23:13 [web全体で公開] |
🤔 デッドラインヒーローズソロシナリオPL募集 参加申請頂いたので募集締め切ります。 ----------------------------------------------------------------- 「キミのキャラクターが主役の番組名がこのセッションのタイトルだ」 というシナリオで卓を立てました。システムはデッドライン全て表示する参加申請頂いたので募集締め切ります。 ----------------------------------------------------------------- 「キミのキャラクターが主役の番組名がこのセッションのタイトルだ」 というシナリオで卓を立てました。システムはデッドラインヒーローズ です。詳しくは下記。 https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=162272944813niji もう就寝しますので返信は明日以降になると思います、ご了承ください。
ニジ![]() | |
2021/06/02 21:33 [web全体で公開] |
😆 DLH『シミュラークルシミュレーション』 先日私がGMのデッドラインヒーローズ卓が終わりました。 今回卓を立てた理由は、以前誘ってもらったご恩があったのでお返ししようかな~と思って卓を立てました。 誘われたらPLで遊べて、誘えばGMで遊べちまうんだ!winwin! 今回作ったシナリオは『シミュラークルシミュレーション』というタイトルの全て表示する先日私がGMのデッドラインヒーローズ卓が終わりました。 今回卓を立てた理由は、以前誘ってもらったご恩があったのでお返ししようかな~と思って卓を立てました。 誘われたらPLで遊べて、誘えばGMで遊べちまうんだ!winwin! 今回作ったシナリオは『シミュラークルシミュレーション』というタイトルのシナリオです。 構想自体は前からあって、でもちょっと変わったシナリオだから完成をあとに回していました。 シナリオ内容が人を選ぶっていうか、下手したら「は?お前とはもう遊ばないんだが!?」と言われちゃいそうな内容になる恐れがあったからです。 でも思いついちまったから作りたいという気持ちには逆らえねぇんだ…でも! 今回遊んでくださったお二人は私の想定を超えて、素晴らしい答えを見せてくださいました! セッションをやっていてたまにある、クリティカルなセッションにすることが出来ました!眩しいぜ…キミ達! 前置きはおいておいて…感想をデデドン! ★参加PC ✰フルプライド/天野 満(元・斥候担当100023番) 「改めてこんにちは、そしてさようなら。大した劣悪種だったよ、君は」 遠い星からやって来た異星人のハービンジャー!地球を劣悪種のすむ惑星だと偏見バリバリだった星の観測手! 地球に来た時は太母結界の影響でひどく落ちぶれていましたが…奥さんと出会って子供が出来て、ヒーローに!ヒーローパパ! 戦闘では光を自在に操り、光のチャクラムなどで戦うぞ! この設定の時点で1000000点あげたい。 今回のエントリーは奥さんとお子さんがいる設定のヒーローなのですが、まさかのハービンジャー! そして奥さんと出会い、そこに光を見出し変わったバックボーン…さ、最高!そうそうそういう設定をお待ちしておりました!! フルプライドのPLさんは以前からキャラクターシートの設定づくりが凄く上手い方でして、 文章量が多いのに、スッと頭に入ってくる設定文。それでいてとても魅力的な物語がキャラクターに与えられている…すごい!と思っておりました。 今回の設定づくりも最高のものをお出ししてくださいました!これはGMをやる身としてはメチャクチャ気合入りました。 さて本編での活躍ですが…アットホームパパだ~~~!! カレーを作る時に隠し味でコズミック的な何かを入れる、奥さんに真正面からお礼を言われ照れる、娘と楽しそうに遊ぶ、 だけどヴィランと相対する時はクールにクレバーに叩きのめす…ウワーーーー!!こんなカッコいいパパがいていいの!? 宇宙人という事で所々地球の常識に疎い所があるのも面白い。くっ…このパパ死角がない! クエリーは本当……参りました!としか言えない素晴らしい回答。 たぶん私がPLとしてこのシナリオに参加してもここまで上手く答えられなかったと思います。 ヒーローになりたかった訳じゃないという魂の叫びからの怒涛の流れは、本当に良いものでした。 受け止め、乗り越え、新たな希望となる事を決意する…覚醒シーンまで用意してる…ぐっ!この気合の入れっぷり…1000000点あげる!! そして相棒ともいえるもう一人のPCとの連携!PLさん同士が仲良しなためか、連携が上手い! フィニッシュムーブも一人が敵の最大の攻撃をかばっている隙に、最高の一撃を叩き込むという流れ…最高!! そして余韻フェイズでシーンを希望してくださる…ウワーーー!!わ、私の想像していたエンディングの100000倍良い…好き… この物語はフルプライドが光になるまでの物語だった!と、終わった今は思います。光になったヒーロー…素晴らしかったです!ありがとうございました! ✰タナトス=アネモス/アニス 「ふふ、永く生きていると、そうゆうこと、気になっちゃうの。ごめんなさい?」 1000年以上生きる吸血鬼のミスティック!ずっと森の中に引きこもっていましたが… 外界の変化を感じ取り、旅へ!旅の道すがら弱き人間をついでに助けていくうちに感謝されることに喜びを覚え、ヒーローを志す!ちょろい!かわいい。 戦闘では血を自在に操り、血で出来たハルバードを振るい、豪快に戦うぞ! エントリー②のPCさんには、光属性のヒーローでお願いします!と伝えていたのですが…出てきたのが可愛くてちょろい吸血鬼ガール! タナトス=アネモスのPLさんは大変盛り上げ上手で、場を暖めてくださるのですが、その気質がタナトス=アネモスにもよく出ておりまして 彼女が出てくるとシーンがパッと明るくなる!良い…これはG6も彼女を頼ってしまうわ…。 設定も光属性を意識して、暗くなり過ぎない明るい内容にしてくださる気配りの達人ぶり…助かる~~~~!!エントリー②はキミのようなヒーローをお待ちしておりました!! さて本編での活躍ですが…ウワーーー!かわいいガールだ~~~!! 最新の電子機器に疎くお子様携帯を持つ、急に電話がかかってきて慌てて相棒にパスしてしまう、えっ…何だこの可愛い吸血鬼!? エントリー②には相棒キャラクターとして電子戦が得意な相棒がつくのですが、なるほど相棒を生かす良い味付け…いやでもお子様携帯は笑うけど! この設定が明かされてから、相棒とのズッコケ漫才に拍車がかかる。こういうの好き! しかしひとたび戦闘になれば齢1400歳のミスティックとして圧倒的力を見せつける!呪文がカッコいい!血の演出がカッコいい! 近接パワータイプなのがカッコいい!…こやつ無敵か!? クエリーでは終始、光の強さを見せつけてくださいました。眩しい…これがヒーローとしての善性…グワーーー!浄化される…。 どんなに絶望的な状況でも、どんなに苦しい状況でも、ヒーローとして人を救うその姿に1000000点あげたい…あげます! エントリー②に求められている役割を完全に理解し、うるせぇ!これが私の正義だ!!光の力だ!!!してくれるのすごく気持ちいい。 いいんだ…キミの光でぶん殴るんだ!!そう、そこだ!!そして出てくるセリフが優しさに溢れている…好き…お母さん…?ママー! 最後まで折れることなく人々を救う手を止めなかったタナトス=アネモス。物語を通してヒーローの強さを終始見せてくださいました。 エントリー①を立てるその姿勢、アシストするその気持ち、くっ…最後まで完璧だった! 余韻フェイズでは和気あいあいと楽しく終わる。最後の最後で相棒とハッキリ言う…ウワー!良い〆! カッコいいだけでなく、可愛いも摂取できる…良い…。 タナトス=アネモスにつられて、G6の面子もアットホームな感じに。光は周りも照らすのだ。光り続けたヒーロー…素晴らしかったです!ありがとうございました! ★シナリオについて 今まであまりやらなかった構成にしました。 これをやると、ぶっちゃけ待ち時間が増えてPLさんが退屈になってしまいがちな危険な構成なのですが、 でも…ううん…この後面白くなるから…!!という気持ちでやってしまいました。面白くなるから…!!ごめん…。 お二人のPLが盛り上げ上手かつ、良い所を良い!と言ってくださるPLさんだったので、中だるみは軽減されました…本当ありがとうございますぅ! こうやってセッション中にポジティブな感じでお言葉頂くの、本当ありがたいですね…。 PLの皆さん、良いセッションでした!ありがとうございました! とっても難しいシナリオだったのに、クリティカルなセッションにしてくださりありがとうございました!楽しかったのはお二人のおかげです! また機会があればよろしくお願いします!!
eri![]() | |
2021/06/02 15:45 [web全体で公開] |
😍 月始めだからPL参加したいCoCシナリオを10個叫んでみる! 前回叫んでみたらありがたくもご縁を頂けたシナリオがあったので、今月も叫んでみます!(*‘∀‘) ・監獄館殺人事件 ・頭夢児島殺人事件 ・雪幻洋館殺人事件 ・星廻り屋敷の殺人 ・殺人姫 ・隠匿のエリス ・環状密室 ・殺骸島事件 ・ぼくはなにもしらない ・脱獄は乙女の嗜み ・全て表示する前回叫んでみたらありがたくもご縁を頂けたシナリオがあったので、今月も叫んでみます!(*‘∀‘) ・監獄館殺人事件 ・頭夢児島殺人事件 ・雪幻洋館殺人事件 ・星廻り屋敷の殺人 ・殺人姫 ・隠匿のエリス ・環状密室 ・殺骸島事件 ・ぼくはなにもしらない ・脱獄は乙女の嗜み ・沼男は誰だ?(原作ver.もむつーさんver.も気になる…!) ・さよならを言いにきた-優等生×不良- ・海に堕ちてくひとつ星 ・ホルマリン漬けの心臓 ・永すぎた前奏 ・海も枯れるまで ・息をしようとして ・永久の一日 ・ソープスクール ・ある貴族の幻影 ・同居人 ・台風の目 ・アパート ・沈黙のワルツ ・魔法少女希望譚 うん、べ、別に10個でなくても・・・いいよね・・・・?(;’∀’) もし完テキセでKPしてくださる優しい方がいらしたら、どうぞよろしくお願い致します(ノ_ _)ノ
アーリング![]() | |
2021/05/31 23:59 [web全体で公開] |
😆 いとまち、楽しかったーーーー! ★4/26(月)SW2.5「愛しき待ち人、今何処(いずこ)」第4回(最終回)(GM:セナさん) 4月の卓日記だから5月中に挙げないとと思ってたらもうこんな時間! 駆け足だけどゴーゴー! 【前回までのあらすじ】 事件の黒幕を見つけた!さあボス戦だ! 以上。 詳しくはこちら。htt全て表示する★4/26(月)SW2.5「愛しき待ち人、今何処(いずこ)」第4回(最終回)(GM:セナさん) 4月の卓日記だから5月中に挙げないとと思ってたらもうこんな時間! 駆け足だけどゴーゴー! 【前回までのあらすじ】 事件の黒幕を見つけた!さあボス戦だ! 以上。 詳しくはこちら。https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=aring&i=aring_161924146116 GMのセナさんって、ものすごっく丁寧な方で、用意してくるんですよ色々と。 目の前に現れたるはオリジナルエネミー! 絵も達者だ! すごい! エネミーの性格が能力で表現されてるのって、カッコイイですよねえ・・・。詳しくはネタバレしたくないので伏せますが。 でも、PC側だって負けちゃいない! 互いに皮肉ったり掛け合いしながら、息の合った連係プレイで攻撃攻撃! そして俺のPCはデーモンルーラー。召喚しちゃうぜ魔神! それゆけーーーー! 魔神アビスミニオンズ「ベーーーロゥ!」 いやほら、名前から、ね?w あの黄色くて丸っこい奴らを想像しちゃうじゃない・・w そんなわけでシリアスなシーンにもかかわらずやりたい放題やらせていただいちゃいました。楽しかった―――――! エンディングも実にこのPC達「らしい」終わり方で、よかったあ。またこのメンバーで冒険したいな。 GMのセナさん、PLの皆さん、ありがとうございましたーーーーー!
ナガネコ![]() | |
2021/05/24 23:31 [web全体で公開] |
😆 『1000本目の魔剣【SW2.0/2.5総合コミュ1000人記念卓】』に参加してきました☆ 5/8(土)、22(土)にSW2.0/2.5総合コミュニティ1000人記念卓に参加してまいりました☆ GMは、総合コミュの管理人さんであるアーリングさん! どういうお話だったのかはネタバレ禁止ということなので割愛させていただきますが、さすがベテランGMさんだ!という、絶妙な時間配分・戦闘バ全て表示する 5/8(土)、22(土)にSW2.0/2.5総合コミュニティ1000人記念卓に参加してまいりました☆ GMは、総合コミュの管理人さんであるアーリングさん! どういうお話だったのかはネタバレ禁止ということなので割愛させていただきますが、さすがベテランGMさんだ!という、絶妙な時間配分・戦闘バランス・凝ったコンセプトなセッションでした!! 私、思うんですけど、オリジナルシナリオを考える『生みの苦しみ』って、ベテランさんとか初心者さんとか経験年数は全く関係ないと思うんです。等しく苦しい。 で、『○○人記念セッション』に何回か参加させていただいてるんですが、毎度毎度、その数字にちなんだテーマでそれぞれ違った趣、様々なレベル帯の内容なんですよね。 ましてや今回は、4周年イベントの方でもまた新しいシナリオを作成してらして。 本当、豊富なシナリオの引き出しに敬服です!! リアル生活の中、イベント運営にセッション準備、後、カクヨムのリプレイコンテストにも参加してらっしゃって…と、「アーリングさん、いつ寝てるの!?」って心配しちゃうぐらいハードだったと思うんです。 その中、素敵な時間をご用意して下さったこと、めちゃくちゃ感謝しております! そして、本当に、本当に…!お疲れ様でした!!! さて。今回のPCは、鷹の目狙撃マギテックシュータードワーフ女子で参加しました。 前半戦では攻撃が3連続1ゾロで、ちょっと…いや、だいぶ凹んだのですがw、その代わりと言っては何ですが、多彩な魔動機術を行使する事ができて満足でしたし、ちょっとはパーティーのお役に立てれたかな?と密かに思っております。 パーティーのみんなは頼りがいがあり、とても助かりました☆ めちゃくちゃ堅くてがんがんかばう、リルドラケンファイターさんとか。 確実に繰り出されるリカントグラップラーさんの怒涛の3連撃とか! 人間フェンサーさんのピアシング9回転とか!12回転とか!!とにかく圧巻の一言!! でもでも、メリアコンジャラーさんの多彩なバフ魔法が無かったら、きっともっと苦しい戦いだったでしょう!安心力!! 彼女のストーンサーバントさんはかわいかっこよかった!1ゾロでもダメージ出るの羨ましかったですw! ではでは、重ね重ねになりますが、ご一緒して下さった皆様、どうもありがとうございました☆
セナ![]() | |
2021/05/16 18:22 [web全体で公開] |
😶 そろそろTRPG歴3年目+オリシGMをしてきた話 実際にTRPGのセッションに参加するようになって、もうすぐ3年目。 振り返ると週1~2回の頻度で遊び続けてこられているんですよね。 私はまとまって取れる時間が限られている上、環境の問題でボイスのみ卓は不可。 あまり気軽に参加募集に飛び込めず悔しがっていることも多いのですが、それでも、作成し全て表示する実際にTRPGのセッションに参加するようになって、もうすぐ3年目。 振り返ると週1~2回の頻度で遊び続けてこられているんですよね。 私はまとまって取れる時間が限られている上、環境の問題でボイスのみ卓は不可。 あまり気軽に参加募集に飛び込めず悔しがっていることも多いのですが、それでも、作成したPCの数が10を越えたり、セッションログのファイル数が3桁に乗っていたり…… それくらいの思い出が積み重なるほどの「冒険」をせていただけたのは、幸運であり幸福です。 一緒に卓を囲んでくださったTRPGプレイヤーさん、同卓はまだだけど各種アドバイスをくださったみなさま、改めましてどうもありがとうございました。 この2年でいろいろできたなぁという充実感もある一方、まだまだやってみたいこともたくさんあります。 今のところSW2.5がメインになっておりますが、実はずっと「ホラー」系のシステムに興味があったり。 最近「ステラナイツ」に参加できたりもして、またじんわりと活動域の広がりを感じています。 どこかでご縁がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。 そして先月、長期になっているCP以外の活動として、1年半以上ぶりに、SW2.5のオリシGMをしてきました。 オリジナルシナリオを作るのも、それをGMとして回すのも人生2度目。 長い間、CPにてお世話になった「はんどれっど!」のメンバーさんにPL参加をお願いしたところ、揃ってご快諾いただけたおかげで、無事開催、そしてエンディングまでやりきることができました。 始めて作ったシナリオは、「とにかく安定して回せる」ことを意識した作りになっていたので、今回はより「物語としての深度」や「行動の幅」を出そうとしながら練っていました。 「自分の強みが出せるのはおそらくこの辺りだ!」というテーマや要素を詰めましたので、個人的には好きな仕上がりに。 しかしその結果、シナリオ側から出すものが多い構造になってしまったな、という印象になったのも事実。難しいですね。 そんなわけで、「いいところばっかり」とはいかないシナリオでしたが、PCさんたちがこちらからの出したものを受けた上で、積極的に関わろうとしてくださったのが非常にうれしかったです。 しかも、それぞれの「PCらしさ」をしっかり出しながら、シナリオに向き合ってくださるのが流石の上手さでして。 日数も経ってきて、落ち着いて振り返っても、「よかったなぁ~」と思えるセッションになったのは、参加者のみなさまのお力です。 最後まであたたかくお付き合いくださりありがとうございました。 内容に関わる感想は後日、別の場所にご用意させていただく予定です。 準備ができ次第お知らせいたしますので、ご興味ございましたら是非遊びにいらしてくださいませ。
アーリング![]() | |
2021/05/16 12:50 [web全体で公開] |
😆 新たな一歩、SW2.5チュートリアル2連卓! SW2.0/SW2.5総合コミュニティ4周年イベント終了から1週間。ほけーッとしてなんだか体の力ががが。 ゆるーりまったり卓日記! ★4/18(土)SW2.5「倒せ!チュートリアル山賊団」(GM:俺) SW2.0/SW2.5総合コミュニティ4周年イベント、俺もGMをするぞーーーォッ!全て表示する SW2.0/SW2.5総合コミュニティ4周年イベント終了から1週間。ほけーッとしてなんだか体の力ががが。 ゆるーりまったり卓日記! ★4/18(土)SW2.5「倒せ!チュートリアル山賊団」(GM:俺) SW2.0/SW2.5総合コミュニティ4周年イベント、俺もGMをするぞーーーォッ!と立てたのが……毎度おなじみSW2.5初心者さん向けチュートリアル卓。かれこれ10回を優に越えるほど使っているシナリオです。 ち、ちゃうねん!ネタがないわけじゃなくて!初心者さん向けのセッションもしたいなぁって! 今回は3名としていたのですが、募集に際し集まったのが4名! せっかくのイベントだし、うーん…として4名で開催決定! ◎アリス 魔法使いのタビット(兎人)の5歳の少女。タビットの成人年齢は10歳、冒険に出るのも5歳前後。まだまだ子どもで、元気よくぴょんぴょん跳びはねるのがカワイイ。首に巻いたチェーンネックレスにオシャレ靴、胸には大きなリボンと華やかな服装とロールプレイでパーティーを盛り上げてくれました。種族的に神様を信仰しないはずですが育ての親からもらった聖印を大事にしてる一途な面も。 ◎フェリスウェール 賑やかやんちゃ13歳、元気の塊のようなお祭り大好き少年。石つぶてや短剣を投げたり、挑発攻撃で相手の気を引いたりと、多彩な攻撃を繰り出すエルフの剣士です。PLさん自身もSW2.5の経験は半年以上の経験者。PLとしてもPCとしてもみんなを引っ張ってくれるパーティーのムービーメーカーでした。 ◎メイベル 緑の瞳が印象的な、知的美女のルーンフォーク(人造人間)。PLさんの自作絵なのですが、これが超絶に美麗!TRPGでイラストは「無くてもいいが、あると盛り上がるもの」と俺は思ってるのですが、実にイイモノを見させていただきました・・・!段々と物語が進むにつれて、不幸カワイイ面白娘になっていったのが楽しいPCでしたw ◎ヴァンギガ 蛮族に育てられ、魔神の名前を与えられたリカント(獣人)の青年。獣化して現れたその頭部は何とゴリラ!「ウホウホ」と戦闘する姿に「ゴリラTRPGじゃないかこれ」と思って笑っちゃったり。彼のメンタリティが蛮族に近いため、ごついガタイと大斧でやたらと相手の首を落としたがるちょい怖パワーファイター。人族の街で暮らしてまだ1年ほどなので、片言で話すのがチャームポイント。 冒険の内容はネタバレしーーっ!なのですが、開幕いきなり1ゾロ自動失敗が出たり、森で女性陣二人がそろって1ゾロ自動失敗で地図を読み違えたり、その一方でスカウト以上の方向探知を勘で導き出したり。 戦闘に入ると巧みにフェリスウェールがフェイントでボスの気を引き、アリスの魔法で強化したヴァンギガの全力攻撃や、それまでの低い出目が嘘だったかのようなメイベルの銃がクリティカルで決まり、わずか1ターンで戦闘は終了! いつもならここで大団円、エンディングを迎えて終了!となるのですが、今回はそれで終わりません。 ★4/25(土)SW2.5「砕け!チュートリアル魔域」(GM:俺) 同じPTでレベルアップして、次のセッションへ! これが今回の「新たな一歩」! 初心者さん向けフリー卓での継続セッション、一度やってみたい試みでした。何せ1回のセッションでできるチュートリアルには限りがあって、「大まかにこんな感じ!後はいろんなセッションに参加して、君たちの目で確かめてくれよな!」というどっかのゲーム攻略本めいた形で終わるのが(それはそれでいいのですが)、どーにも歯がゆくって。 案内人を出しつつ、今度は「チュートリアル山賊団」では陽の目を見づらかった技能や判定を楽しむセッションでした。 アリスがその知力を遺憾なく発揮する傍らで、メイベルがまた知的場面で1ゾロ出してる……美味しいなあ……w 途中、襲い掛かってきた蛮族も撃退し(ヴァンギガ「さすがに人以外の命が死にそうなのは見過ごせない」 GM「人はいいんだ!?」)、しかけられたトラップも見抜いてボス戦へ!即座にフェリスウェールの挑発攻撃! フェリスウェール:「切り札を使うぜ!俊足の指輪を……割る!」 フェリスウェール:「この能力増強の指輪は能力を+1するだけじゃねぇ!破壊することで1度の判定のみ、後から能力値を+13(B2分)強化することができるんだ!」 ボスが!ボスの台詞がとられちゃった!これはフェリスウェールを攻撃せざるを得ない!(挑発された) ちょっと長引いたものの、ボスとの戦闘も楽しく終了。 お助けガイドNPCがGMの想定以上に愛されて嬉しいような戸惑うような。別れづらくなっちゃうじゃん!だからと言って首もって帰ろうとするのは勘弁してほしいけど!w 初めて動かしたシナリオだったからドキドキしてたけど、こっちもいい刺激とヒントをもらえて楽しかったです。 PLの皆さん、見学に来てくださった方々、ありがとうございましたーーーーー!
eri![]() | |
2021/05/13 00:20 [web全体で公開] |
😆 玲瓏亭にて、クリアしました!楽しかった~♪※ネタバレあり注意です (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)遂に「玲瓏亭にて」をクリアしました! ログを必死に読み直したりメモをとったりして、最終話で思いっきり推理を披露し!! 結果、壮絶に空ぶりましたが、とっても面白かったです(≧▽≦)/ パーティが序盤は2つ、途中から3つに分断され、最後合流という実に珍しいタイプのシナリオ。 「PLは知っているけどPCは知らない」 という状態が生まれて、脳内整理がゴッチャゴチャになるRPが難しいシナリオでした…! だから秘匿情報が多いんだと思うんですが、クリアーが困難になるということで、その辺を改変して頂いていて… おかげ様で宝探し参加組も不参加組も最高のエンディングを迎えることができました!!(≧▽≦)/ 本当に玲瓏たる風景だったよ…感動したよ…(´;ω;`)ブワッ あとエピローグも本当に面白かった&ホッコリしました(*´ω`人) 毎回意外な展開続きで、終始「続きが気になる~ ヾ(:3ノシヾ)ノシ」状態! 特にラストの急展開はなん・・・だと・・・としか言いようがなく・・・黒幕ゥウウウウ!!w パーティメンバーが実に濃い面子揃いで、終始笑いに包まれた愉快な卓となりました! ピュアハートなムキムキマッチョで私の心を射抜いてくれたからいもさんの花野さん。玲瓏亭の宝はあなたでした♡ 愛される変態という変人RPと見事な謎解きで事件を解決に導いた粒餡さんの霧崎さん。最後までブレませんでしたねw 初CoCとは思えぬ狡猾な動きで>>さすハツ<<の名を欲しいままにしたジンヤさんのハツミさん。さすハツッ!! アテクシは筋肉偏執狂(不定の狂気だけど、割と素と変わらないw)のワガママなお嬢様を演じさせて頂いたザマス。 欲望の赴くままに暴れさせて(?)もらえてとっても楽しかったザマスw カオスなメンバーのカオスな行動を見事に機能させ、凝りに凝った華麗なお部屋と演出、愉快なキーパリングで 楽しい時間を生み出してくださったKPの七色さん!本当にどうもありがとうございました!!(≧▽≦)/ また皆さんとご一緒できたら嬉しいです~♪
ニジ![]() | |
2021/05/11 18:48 [web全体で公開] |
😆 DLH『ラストヒーローVSラストヴィラン』 全ての力を出し尽くした…全力で挑んだ……楽しかった!!全力で遊ぶから楽しいのだ!! と、いうわけで…先日私がGMのデッドラインヒーローズ卓が終わりました!デデドン! ★デッドラインヒーローズ『ラストヒーローVSラストヴィラン』 全て表示する全ての力を出し尽くした…全力で挑んだ……楽しかった!!全力で遊ぶから楽しいのだ!! と、いうわけで…先日私がGMのデッドラインヒーローズ卓が終わりました!デデドン! ★デッドラインヒーローズ『ラストヒーローVSラストヴィラン』 ざっくばらんに言うと『キミが主役の番組名がこのセッションのタイトルだ』に参加したPCが三人集まって悪と戦うお話です。 めっっっっちゃシナリオ考えるの大変でした。というのも キミ番は対象PL1人のソロセッションでした。対象PL1人のセッションは、PLさんの満足度が高いのです。 GMのリソースがPL1人に行くわけですから、そりゃ楽しいのです。密度の高いレスポンスが出来ますし。 しかし今回のシナリオのPCは3名!ソロセッションの面白さに勝てるのか!?と、難易度がメチャ上がってしまったのです。 更に言うなら続編的シナリオ…続編の使命は前作を超える事!…私に超えられるのか…!?一人一人にカスタマイズしたソロシナリオに…!? 出来るんか~!?出来ないんか~!?…できらぁ!!できた!!!これが私の全力だ(2021年4月現在)ーーーーーー!!! はい!ウルトラ楽しかったでございます!では参加してくださったPCさんの感想を! ★参加PC ✰ビヨンド(beyond)/秔 真衣斗(うるち まいと) 「…無駄なはずがない、意味はある。未来のために今を戦うことはね」 セカンド・カラミティを生き延び、世界にただ一人残ったラストヒーロー! ポータルを開ける端末を開発し、その技術を利用して虚空の向こう側から様々な装備を取り出し、戦うテクノマンサー! ついた名前が「beyond(その向こう(yond)にある(be))」 ミスティックのヒーローで、相棒でもある妻がいたが、セカンドカラミティで死亡。 彼女は肉体を失い、その精神だけをポータルの向こうに残し、端末を通じてサポートをしてくれている。 (過去に書いた日記より抜粋) 放映時間で言えば深夜時間帯のヒーロー。カッコよかった…いや本当もうそれしか言いようがない…。 ラストヒーローチームの頭脳担当で、最年長らしくリーダーシップを取る姿が印象的でした。頼れるお兄さん…! ポータルを開いて味方をサポートする姿が、ソロシナリオの時には見れなかった連携で感動的でした。サポート気質なので、そういうのが本当良く似合う…! 彼への個人クエリーは、デッドボールギリギリの危険球でした。 答えなくてもいいですよ、答えないという選択をとってもいいですよとお伝えしたのですが… 見事…見事答えてくださりました。は~~~~~~!!カッコええなぁ…!!!こんなんされたら、RPを返すのも全力で返すしかないじゃん…。 ✰ラブリー♡キャット/真崎 湊(まさき みなと) 「ボクが向いたほうが前だからね!」 ある日偶然、アルファと名乗る人工知能AIと出会い、ミスティックとして覚醒したピンク髪の男の娘のふりをした女の子です! ボクっ子!自分が信じる可愛いを貫く!マイペースに見えて気遣い屋! 戦闘では妖刀を振り回し、自分の血を捧げて威力を底上げするバリッバリッの白兵ファイター (過去に書いた日記より抜粋) 放送時間で言えば夕方時間帯のヒーロー。かわいい…カッコいい…優しい…さり気ない気遣いが随所にみられる…無敵か! ラストヒーローチームのかわいい担当。シリアスになりがちな本編で清涼剤になるムードメーカー的存在…! 戦闘では新技のチェーンウィップをひっさげ大暴れ!痛快~! 彼女のクエリーシーンはしっとりとしたもので…普段の快活なヒーロー像とのギャップがすごく…良い…!人の心の機微を読むのに長けていて、理知的な言葉がスーッと効きます…。 実は色んなことに『怖い』という気持ちを持っていることが分かり、彼女のキャラクターがより一層深まったと感じました。良き…! そんな気持ちを抱えながらもそれでも前に進む姿にワシは心底しびれたよ…。 余韻フェイズでの回答に、ウワーーー!!この子だから出来る回答だなぁ…強いなぁ…可愛い…強い…と、感嘆しました。かわいいは強い!! 何気に相棒も引っ張られて可愛さが出てくる不思議。相棒さえも可愛くしてしまうラブリー♡キャット!好き…!! ✰ボーンマスター 「俺は、闘う。最後までだ!」 一介の男子高校生でしたが、ヴィランに襲われたのを機に能力が覚醒し、サイオンとして目覚めた変身ヒーローです! 能力は全身の骨を任意に変形・硬質化させること。衝撃にも強くなり、変形させた骨を武器としても扱う───こ、これは───!! 王道ど真ん中のヒーローが来たのです!ウワー!変身ヒーロー!正統派のカッコいい設定!やりますねぇ! 性格も熱血、正義感!素晴らしすぎる快男児! 変化球ヒーローも良きものですが、直球ストレートで勝負するヒーローというのも、見ていて気持ちがいいものですね(╹◡╹) (過去に書いた日記より抜粋) 放送時間で言えば日曜朝時間帯のヒーロー。とにかく…熱い男!そして強い、カッコいい…ヒーローじゃん…ヒーローだった…。 ラストヒーローチームの真正面からぶん殴るの担当!能力もシンプルでゴリゴリ相手を殴り飛ばす!ウワー!THE サイオンって感じで素敵! 戦闘ではパワーの使い方が上手く、仲間との連携が輝いておりました! シナリオでは常に…熱い!言葉も行動も正統派のヒーローで見ていて痛快! 何気に最年少で敬語を使ってるのがグッときました…クロスオーバーで普段見れない姿が見れるの…好きですね! いつも最前線で前へ出てくれるその姿はまさにヒーロー…!先陣を行くその姿…カッコいいぜ…! ★シナリオについて これ、あまりよくないのですが…「私は上手く答えられないけど彼らならきっと答えてくれるだろう…」というクエリーをぶつけてしまいました。 自分で出来ない事人にやらせちゃダメだよね~~~!!と思うのですが… でも彼らなら…彼らラストヒーローなら答えられるかもしれない…と、クエリーをぶつけてしまいました。 結果は…10000000点あげたい答えを皆さんしてくださいました!!!ありがとうございました!!! 今でも時々ログを読み返すくらいには良かったな…あの答え…という気持ちでいっぱいです。 あとは…一つのシナリオにこんなに時間かけたのは初だったので、半年くらい毎日どうしようかな~あーしようかなこーしようかな~と 考えてた日々が急に終わってしまって少し寂しいです。頭の中ラストヒーローとラストヴィランの設定でいっぱい。 PLの皆さん、良いセッションでした!ありがとうございました! GM復帰第一回のセッションで本当に楽しい思い出が出来ました!また機会があればよろしくお願いします!!
2021/06/19 23:30
[web全体で公開]