つぎのさんの日記

つぎのさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

つぎの
つぎの日記

2025/07/31 21:35

[web全体で公開]
😆 7月の振り返りッッ!2025【TRPG】
  2024年   →   2025年
◆PL 2卓  →0卓
◆GM 0卓  →5卓


【全体の所感】
◆新たな人たちと遊べた!
1月から引き続きっ🙌
やっぱり普段遊ばない方と遊ぶと、色々な発見がありますねい……

◆銀剣のステラナイツGM🔰
監督(GM)チャレンジ中!今回で2卓目っ
常夏の海辺が舞台の、今の季節にリンクしたシナリオセッティング〜!
RPつよつよなPLの方々のお陰でメチャ楽しい〜!!!
ありったけのブーケもってけ!名俳優ズ!!!
来月初めに【ステラバトル】に向かうので、処理を頑張りたいところ…

◆気の知れた方と遊ぶのも楽しい〜!
何度か遊んだことのあるPLさんと卓を囲むのも、また楽しいものですね…!
投げたフリに素敵な返しを下さる方。
素敵なキャラクターやRPで魅せてくださる方。
「この人と遊んだら、そんなん絶対楽しくなるやん!」
そんな方々と、また卓を囲める幸せよ、、、
いつも遊んでくれてありがとうありがとう…(頭が上がらないでんな、、、)


【プレイ記録】
◆ケダモノオペラ
『無人島日和(4陣目)』GM
『いさましいチビのホウキ(4陣目)』GM
『百年にも満たない話(8陣目)』GM

◆アンサング・デュエット
『電子世界のデッドリー生配信(1陣目)』GM

◆銀剣のステラナイツ
『海洋保護区視察』GM
いいね! 18
つぎの
つぎの日記

2025/07/26 20:53

[web全体で公開]
😆 【ケダモノオペラ】『いさましいチビのホウキ④』GM完走ッ!!!
アナタはケダモノ 人喰いの獣
暗黒童話ナラティブTRPG
『ケダモノオペラ』

──時は、架空近代。
魔法ある世界。産業の発展の裏で、ホウキに乗った魔女たちが息づいていた頃…

お役御免で仕舞われていたホウキが…
新たな持ち主を求めて家出!?!?
喋るホウキと共に、持ち主探しの旅に出かけようーーー☆

公式シナリオ集「人の朝、獣の夜」掲載
『いさましいチビのホウキ』

4陣目、完走!!!🧹🧹🧹


◆◆◆参加ケダモノ◆◆◆
◆PC   :ルナ
◆ケダモノ種:カグヤウサギ(ルルブp85)

●権能:慈愛
●欲望:奉仕、好奇、享楽

●疑似餌の姿:麗しき純白の少女

●住処   :巨木のうろ

●伝説:カグヤヒメ(あなたはかつて、月の上に住んでいました。)

◆オペラ:月喰らい
●特技①:影跳び
●特技②:麗しの獣(※異説・花嫁p50)
●特技③:飛翔(※異説・ルルブp96)
●特技④:魔術(※異説・ルルブp96)
●特技⑤:銀狼


◆◆◆所感◆◆◆
◆ヤミオオカミの亜種〜〜!!!
か、カグヤウサギさんだ〜!?
基本ルールブックにさりげなく掲載されてる亜種の1つ…!
初めてお会いしたので、テンション爆上がりでした、ええ。

そして、相変わらずネーミングセンスと異説のチョイスが良すぎる、、、、、

飛翔の一文素敵すぎか…宙を跳んで波紋が残るの神秘的…浪漫、、、

伝説を拝読してホッコリ😌

ルナさん自身が”月の満ち欠け”が生まれた経緯そのものなのが、正にケダモノって感じで素敵ですし、セリフの節々にお転婆さが滲んでいて尊い……

そしてラストの一文にホロリときてしまいました…こんなん優しい寝物語じゃん…

『ゆうやけこやけ』のような、ほのぼのあったかな雰囲気がステキ…(語彙力をなくす)

セッション当日にお会いするのが楽しみで仕方なかったです、ハイ!!!

実際にセッションでお会いしてもっと好きになってしまった……

お転婆でちゃめっ気たっぷりな言動はもちろん、主要NPC”ホウキ”を「おチビちゃん」呼びするところとか……
”ホウキ”と「家を飛び出した」という以外な共通項があったりしてね…

そして何より、この方のRPの節々に光る言葉遊びが、私は大好きなんだッ…!!!

実は、『兎PCで「脱兎の如く」とか使いたいよな…』って、個人的に温めてたRPネタがあったのですが。

実際にセッションで使われているのをみて、「同じ発想の同志がいる…!ウレシイ」ってひとり膝を打ってました(何

シナリオタイトルをRPの中で回収するのってイイよね…(&狙っても実際にやるのって工夫が要るので、メチャクチャ凄いと思います、尊敬!)

エンディングも、唯一無二で素敵さに溢れていた……
物語を通してPCの気づきや成長・変化が見られるの、最高……

ああ自分、そういうのが見たいしやりたくてTRPGやってるとこあるよな…って(隅自語)

自分がTRPGで遊ぶ時に求めてるものを、再認識できた楽しい時間でした!

改めてありがとうございましたっ!!!!💐💐💐💐💐
いいね! 16
つぎの
つぎの日記

2025/07/16 18:07

[web全体で公開]
😆 【ケダモノオペラ】『無人島日和④』GM完走(感想)ッ!!
暗黒童話ナラティブTRPG
『ケダモノオペラ』

時は現代地球───。
孤島に遭難した女子高生が
落ちてたオカルト本の魔術で
まさかのケダモノを召喚!?!?

公式シナリオ集『人の朝、獣の夜』収録
『無人島日和』
第四陣、完走ッッ!!!🏝️🏝️🏝️


◆◆◆参加ケダモノ◆◆◆
◆PC   :アトラス
◆ケダモノ種:ゴリアテ
●権能:暴虐 / 欲望:契約

●疑似餌の姿:太古文明の生き残り

●住処   :大きな葉の上
●伝説   :獣の本能

◆オペラ:祝福の骨肉【異説】
●特技①:器用な指先
●特技②:ドラミング
●特技③:原初の芸術
●特技④:密林の霊長
●特技⑤:星の鼓動

◆◆◆所感◆◆◆
◆ケダモノ種、親和性高スギ…!?
ゴ、ゴリアテさんだ〜!?!?(キャラシ見た第一声)
類人猿のような外観のケダモノ種「ゴリアテ」。
いや、こんなん無人島とめちゃくちゃ親和性高いじゃんね!?!?に、似合う〜〜!!!

PLさん曰く、「ルルブ見て、個人的無人島にいそうなケダモノ1位に輝いたのでチョイスしました」との事。

ははあ…?さては、貴方様が天才ですね…???(名推理)

真反対の効果をもたらす予言付きの【異説オペラ】も…良い、、、、

セッションでは、サバイバル講座が始まったり。
密林の舞台をフルに生かして輝いていたり。

正に、ゴリアテの良さをゴリゴリに生かされたRPでした!!!いやぁ〜〜良かったな…(しみじみ)

《伝説》を絡めた擬似餌の演出・解釈もとても良かった…(語彙力を無くしている

改めて、楽しい時間をありがとうございました〜!!!!💐💐💐💐💐
いいね! 17
つぎの
つぎの日記

2025/07/16 18:06

[web全体で公開]
😆 【ケダモノオペラ】『無人島日和③』GM完走(感想)ッ!!
暗黒童話ナラティブTRPG
『ケダモノオペラ』

時は現代地球───。
孤島に遭難した女子高生が
落ちてたオカルト本の魔術で
まさかのケダモノを召喚!?!?

公式シナリオ集『人の朝、獣の夜』収録
『無人島日和』
第三陣、完走ッッ!!!🏝️🏝️🏝️


◆◆◆参加ケダモノ◆◆◆
◆PC   :ヨジン
◆ケダモノ種:ドラゴン
●権能:狡猾 / 欲望:報酬

●疑似餌の姿:蛇の瞳と羽毛の髪を持つ美青年

●住処   :巨大な鳥かご
●伝説   :永劫の別れ

◆オペラ:古き語り部【異説】
●特技①:虚栄の王冠
●特技②:宝物庫
●特技③:完全生物
●特技④:殺戮の息吹
●特技⑤:竜の夢

◆◆◆所感◆◆◆
◆ケダモノ種を生かした設定。
わぁ〜!!!めちゃくちゃドラゴンの特性活かしまくった設定だなあ〜好き!!!!!!(キャラシ見た第一声)

すごく丁寧にルールブックの背景読み込まれて作ったんだろうな〜…というのが節々から伝わる素敵なキャラクター。

ルールブックの背景に沿うのが絶対正義ではないけど、とても原作のリスペクトを感じて、私はこういうの好きです!!!!

アフタートークで、「新しいケダモノ種でいこうと思った。最初は慣れないケダモノ種でちょっとドキドキしていた。」という旨を聞いて、ちょっとビックリしたり……

そして相変わらず、毎秒台詞回しがかっこよかったです。天才。


◆終盤の「試練」はアドリブ!
間奏(結末の場面をどうするか参加者と方向性を擦り合わせる場面)にて。

今回、「結末」の希望をヒアリングしたところ。
シナリオで想定されていた流れとは違うものとなり…!

『ウーン、シナリオにある最終「試練」の内容だと相応しくないな〜』と感じ。

PLさんに、その旨ぶっちゃけて相談。
承諾を得て…20分お時間を貰い、レッツ改変タイム!
急遽「試練」を自作し、場面の描写等等変えました。

脳みそ使ったなあ…!

でもでも、「おおお!こういうのもできるんだ!」という新鮮な驚きと楽しさがありましたわ♪
今までにない展開で楽しかったです!!

改めて、楽しい時間をありがとうございました〜!!!!💐💐💐💐💐
いいね! 18
つぎの
つぎの日記

2025/07/12 19:15

[web全体で公開]
😆 【TRPG】新しいルールブ〜ック!!!
という訳で、お迎えしました!(過去形)
新しいルールブ〜〜〜ック!!!!!

まだ未プレイのシステムもあるけど、
どうしても欲しかった(強欲)

こうして人は罪(積み)を重ねていくのですね、ボブ…(読んでる人はボブではない)


◆灰色城追想
→『灰色城綺譚』のサプリメント&シナリオ集ですわ!
シナリオが気になり過ぎてしまって…
いっぱい遊びたい(鋼の意志)

◆先輩後輩TRPG エネカデット
→ファンタジー世界の学園で、先輩後輩のバディができるぞっ!一年限りの二人を描こう!!!

◆眠れないふたりで夜を越えるTRPG おやすみ、また明日。
→【夢現 × 同じ寝床 × ふたりの夜】
2人が心を通わせながら夜を過ごす、温かな雰囲気のテーブルトークRPG(TRPG)!
「眠れない二人」であれば、可能性は無限大っ。設定・世界観は遊ぶ二人次第だっ!

◆サヨナラドライブ~The Space, Your Voice and My Journey
→【SF×一度きりの出会い×そして別れ】
宇宙を征く孤独な旅人のふたりが出会い、そして別れる…という。
刹那的な出会いから別れまで描けるなんて…いや、そんなん絶対楽しいでしょ〜!?!?

上記のシステムをお持ちの先達の皆さまっ!
お持ちでなくとも気になっている皆さんも!

いっしょに遊ぶ機会がありましたら、よろしくお願いします〜!!!(両手ブンブン)
いいね! 21
つぎの
つぎの日記

2025/07/12 09:14

[web全体で公開]
🤔 【GM】同じシナリオを複数回遊ぶのって…
「なければ立てれば良いじゃない!」
そんな精神で卓立てすること早幾年。

気づけば、9割がたGM。
GM専になりつつある今日この頃…
(マイナーシステムの宿命…!)

閑話休題。

同じシナリオを複数回GMするのって、

内容把握してるから、シナリオの読み込みしなくていいし
セッション部屋も(今はCCFOLIA PLOの為)、複製かDLで済むから

遊ぶ前の準備は、非常〜にラクで
気が向いたら即刻遊べる良さがある反面、

シナリオの内容を暗記してしまっている故に
食傷気味になる事が…
(元々、飽き性なのもある…)

最近は、どんなに気に入ったシナリオでも
多くて3〜4回遊んだら充分かも…と、思ったり。

(最後に遊んだのから、半年以上日が空いてればいいんですけどね…!)
(そして『この人とこのシナリオで遊びたい!』ってなった場合は例外)


来月以降は、
まだGMしたことのないシナリオや
遊んだことのないシステムを
積極的に遊びたいな〜。
いいね! 32
つぎの
つぎの日記

2025/07/07 13:27

[web全体で公開]
😊 【ケダモノオペラ】ココフォリア部屋データ、アップデートッ!!!!
タイトルそのままですね!!!

最近(正確には先月30日)に…

公式から配布されている
ココフォリアのルームデータが、
大幅リニューアルされたみたいです✨



ランダム予言表などの各種表が
ワンクリックでロールできるようになったぞ!
やったぜ!!!!

頻繁に更新してくださる神(公式)よ……
ありがとうありがとうありがとう💐💐💐💐💐

余談ですが…
ココフォリアプロに加入してて、
複製・エクスポートを使いたい場合は

公式サイトからのリンクを踏んで作成するのではなく、
zipファイルからDLするのがおススメですよ!!!!!
いいね! 28
つぎの
つぎの日記

2025/07/01 21:50

[web全体で公開]
😆 【ケダモノオペラ】『いさましいチビのホウキ③』GM完走ッ!!!
アナタはケダモノ 人喰いの獣
暗黒童話ナラティブTRPG
『ケダモノオペラ』

──時は、架空近代。
魔法ある世界。産業の発展の裏で、ホウキに乗った魔女たちが息づいていた頃…

お役御免で仕舞われていたホウキが…
新たな持ち主を求めて家出!?!?
喋るホウキと共に、持ち主探しの旅に出かけようーーー☆

公式シナリオ集「人の朝、獣の夜」掲載
『いさましいチビのホウキ』

3陣目、完走!!!🧹🧹🧹


◆◆◆参加ケダモノ◆◆◆
◆PC   :マーナガルム(マーナ)
◆ケダモノ種:ヤミオオカミ
●権能:叡智 / 欲望:鑑賞

●疑似餌の姿:荒野の蛮族戦士

●住処   :円形闘技場
●伝説   :終わりなき使命、少年と絵、ブドウの血の聖女、百年にも満たない話、魂の渡し船


◆◆◆所感◆◆◆
キャラシを見た直後の私の第一声。

『…すご!?歴戦すぎん???』

伝説欄に並ぶ…シナリオ由来の伝説数は4!!!
つまり、4シナリオ踏破の継続ケダモノ…ってコト!

内1つの『百年にも満たない話』は、私が開催した卓ということもあり……
懐かしい旧友に再会したような感慨深さが……
(またお会いできるとは思わなかった…ウレシイ…ウレシイ)

継続ならではのロールが節々で光っていて、続投PCの良さがでてたな〜…!

前回の『百年にも満たない話』に続き、楽しませていただきましたっ…!
ありがとう…ありがとう……💐💐💐💐💐
いいね! 20
つぎの
つぎの日記

2025/07/01 21:44

[web全体で公開]
😆 【ケダモノオペラ】『終末の赤き月、運命を超えし時』PL感想ッ!!
暗黒童話ナラティブTRPG
『ケダモノオペラ』

シナリオアンソロジー「神話」収録
あやさん。様作
『終末の赤き月、運命を超えし時』

1年半ぶりのケダオペPLでしたわ〜!!!


◆◆◆プレイPC◆◆◆
◆ケダモノ名:ルシフェル
◆ケダモノ種:特別種:ルシフェル
※花嫁p21「部分的なアンノウン」

●権能:暴虐 / 欲望:契約、審美

●疑似餌の姿:堕天使

●住処   :グレ.イプニルの張り巡らされた岩場

◆オペラ:"月喰らい"
●特技①:堕天の灯火(※「影跳び」と入れ替え)
●特技②:敬虔(※異説/「咆哮」と入れ替え)
●特技③:煙の幻灯(※「狩人の悪知恵」と入れ替え)
●特技④:飛翔(※異説/「ぺろり」と入れ替え)
●特技⑤:銀狼


●伝説   :"堕天"
・伝説予言:あなたは"光の主"の御使でしたが…主から追放され、ケダモノとなりました。

"むかしむかし"
かつて"光の主"に支えていた
純白の翼を持つ獣がおりました。

ルシフェル(光運ぶ者、光掲げる者)と
名付けられたその獣は、
主から厚く信頼を得て……

いつしか「天上の灯火」を
守り管理する役を仰遣ったのです。

……しかし。
ある時、獣は火種を盗んで逃げました。

下界のとある土地
そこから聞こえた
己を信仰する者たちの祈りの声に
いてもたってもいられなくなって。

ああ、ルシフェル様!ルシフェル様!
百年雨が止みません
草木は腐り、枯れ果てて
明日食うものすらありません…!

信仰者の助けの声に応えたい。
その動機に嘘偽りはありませんでしたが、

独断の元に火種を持ち出し
無断でそれを用いた事に対して
主は、大変お怒りになりました。
逆鱗に触れてしまったのです!

かくして、
白き翼は裁きの光に黒く焼かれ
完全なる魂は不完全となり…

獣は、卑きケダモノへと零落しました。
"堕天"したのです。


◆◆◆所感◆◆◆
滅びゆく世界で、天使と手を取り運命に挑むシナリオ…とお聞きし。
「なら、堕天使でバディした〜い!」となり…
ケダモノオペラ世界の「ルシフェル」を作成っ!!!

サプリメントを購入して以来ずっとやりたかった「特別種(ケダモノ種を自作したり、複数の種のキメラができるよ!)」を選択。

ヤミオオカミをベースにキツネヴィの特技&異説を組み合わせてまぜまぜ…

「月絡みのシナリオなら"月喰らい"は外せないよな〜!(ど偏見)」という信念の元、あくまでヤミオオカミベースだと言い張ります(真顔)
たとい、オペラと特技Aしか残っていなくとも……!()


「天使出てくるなら天界と因縁あるキャラにしよう!」で作ったキャラクターでしたが…
それが存外シナリオにブッ刺さりまして。
近年稀に見るクリティカルヒットっ!!!

「シナリオ内容知ってて作った?」とGMからお言葉を頂いたり…
シナリオ概要は穴が開くほど読み込みまくりましたが、概要以上のことはミリしらです!!!(迫真)

色々と好き放題やらせて頂いて…感謝しきりでした!!!
本当に楽しい4日間でした、ありがとうございました〜!!!💐💐💐💐💐
いいね! 20
つぎの
つぎの日記

2025/07/01 21:37

[web全体で公開]
😆 6月の振り返りッッ!2025【TRPG】
昨日は、6月30日。
夏越祓(なごしのはらえ)でしたね…!
1年ももう折り返しという。

職場の欠員状態が続いていて、
プライベート時間が消えてる今日この頃…

現実逃避に、和菓子屋で水無月を買いましたわ〜!
さんかくもちもち外郎最高!!!(現実逃避)


  2024年   →   2025年
◆PL 0卓  →2卓
◆GM 1卓  →4卓


【全体の所感】
◆新たな人たちと遊べた!
1月から引き続きっ🙌

◆ PL、最高の卓。
縁あって何度か遊んだ方々の卓にPL参加する機会に恵まれたのですが…
どちらの卓も最高に楽しかったです…!
悪巧みから感想戦まで楽しいに溢れていた、、
最高の誕生日月になりましたわ…ありがとうありがとう💐💐💐💐💐


【プレイ記録】
◆ケダモノオペラ
『百年にも満たない話(7陣目)』GM
『終末の赤き月、運命を超えし時』PL
『いさましいチビのホウキ(3陣目)』GM
『無人島日和(3陣目)』GM
『無人島日和(4陣目)』GM

◆銀剣のステラナイツ
『都市の秘密に迫るモノ』PL
いいね! 23
つぎの
つぎの日記

2025/06/16 21:41

[web全体で公開]
😆 5月の振り返りッッ!2025【TRPG】
もう6月半分過ぎたとかマジ???
5月末〜今まで卓外のリアルが死んでたので、日記を書けずにいたと云ふ、、、
(by月末卓の無い3日間玄関で朝を迎えた者)

書ける時に書く主義だけど、個人的に振り返りはしたいから書いていくぜっ!
(UPしたつもりでメモ帳に残ったままのものもあるので…ぼちぼちと)


  2024年   →   2025年
◆PL 1卓  →1卓
◆GM 0卓  →4卓
去年、7月まで大人しいな…
(転職とか異動とかあったからしゃーなし!)


【全体の所感】
◆新たな人たちと遊べた!
1月から引き続きっ🙌
普段遊ばない方と遊ぶと、色々な刺激や発見があって良いな〜!


◆銀剣のステラナイツ、初GM!
挑戦したいと思いつつ尻込みしてた、ステラナイツのGMにチャレンジ!

RPつよつよなお二人に来ていただいたお陰でブーケ投げるのが本当に楽しかった…!

個人的に課題だった「時間管理」についても、改めて考える機会ができて良かったです✨


◆エモクロアTRPG
ご縁を頂いて4年ぶりにプレイ!
とても思い出深い1卓だったな……
(プレイ後にシナリオを買いました…)


【プレイ記録】
◆アンサング・デュエット
『千年桜はまだ咲かない(2陣目)』GM/置レス

◆ケダモノオペラ
『少年と絵(7陣目)』GM
『最期の帰郷(3陣目)』GM

◆銀剣のステラナイツ
『月なき子羊の数え唄』GM

◆エモクロアTRPG
『1072』PL
いいね! 25
つぎの
つぎの日記

2025/05/11 09:11

[web全体で公開]
😆 【TRPG】新しいルールブッ〜ック!!!
あ…ありのまま いま、起こった事を話すぜ!

「おれは『ゆうやけこやけ』のサプリメントを買おうと思ったら…他のルールブックも買っていた」

な… 何を言っているのか………
わからねーと思うが………(ry

という訳で、来週お迎えします!
新しいルールブッ───ック!!!!!


◆灰色城綺譚
◆カムズ ~秋のたそがれの国~
→ゴシックファンタジー最&高!!!
推しシステムの『ケダモノオペラ』に雰囲気が似ててついに買っちゃった、、、

◆フラジャイル・フラグメンツ
◆旅と魔法のナラティブRPG 魔女と獣とふたり旅
→ 〈魔女〉とその〈相棒〉の旅人のコンビで冒険とか絶対楽しいでしょ〜!?!?

◆フタリソウサ 基本ルールブック(B5版)
◆怪異捜査RPG ツクモツムギ
→前々から気になってた探偵バディもの&人間と付喪神のバディもの!!!!

◆ゆうやけこやけ さぷりめんと①〜③


上記のシステムをお持ちの先達の皆さま〜!!!!
いっしょに遊ぶ機会がありましたら、よろしくお願いします〜!!!(両手ブンブン)
いいね! 32
つぎの
つぎの日記

2025/05/10 14:14

[web全体で公開]
😆 【エモクロアTRPG】『1072』PL感想ッ!!!
これは《怪異》とあなたが織りなす物語。
プレイヤーたちの会話の中で物語を紡げ!
『エモクロアTRPG』

「あの星」  
黒に尾を引く流星を、大切な人が指差した。
コーサカ様作『1072』

遊ばせていただきました!ひゃっふう!
まだ余韻に浸ってるよ、ボブ……


◆ 『エモクロアTRPG』って?
WEB上でルール全てが無料公開されている脅威のシステム。
且つ二次創作も可能なシンプル同人TRPG。

私たちの暮らす現代とよく似たもうひとつの世界。
超常存在……《怪異》たちが、人々の傍らに確かにいる世界。

この世界の《怪異》たちは、怪奇現象を起こすだけでなく、人の感情を「変異」させてしまうのだ…!
その特異性質から、彼らはこう呼ばれている。
───「エモクロア」と。


◆個人的システム所感
『クトゥルフ神話TRPG』よりキャラメイクの自由度があり、シナリオに依存した多様な世界観で遊べる!
「現代日本CoC」をより遊びやすく、「遊んでみたい!」の敷居を低くしたイメージのあるゲームですね。何しろ無料なので(書籍も出てるよ!)


◆◆◆感想◆◆◆
①【超久しぶりのPL!!!】
ついでに『エモクロア』は、実に4年ぶりのプレイ、、、

めちゃくちゃ楽しみにしていた反面、「ルール大丈夫かな…」って不安だったのですが。

DL様の丁寧な解説のおかげで、不安なく楽しく遊べましたわ〜!感謝っ!ありがとうありがとう……💐💐💐💐💐(おんぶに抱っこされていたPLの図)

シーンの切り替えやBGMも細やかで素敵でした……!あるとやっぱり嬉しいものですよね…(しみじみ)
クライマックス時に、密かに記載していたイメソンのインストをかけてくださって…嬉しい驚きでしたね、、(サラサラサラ…


②【NPCとの関係はあなた次第】
「星川千夏」さんというNPCが出てくるのですが……(15〜25歳の女性)。
「PCの大切な人である」というHO以外の指定が…ないんですよね〜!じ、自由すぎる、、、

大切な人が、「友人」なのか「恋人」なのか「家族」なのか「恩師」なのか「生徒」なのか或いは全く別の関係なのか……

その設定はPCのキャラクターによって無限に変化するんですよね…すごい。
これはDL側も、遊ぶ相手によって無限に楽しめるんじゃないかな〜と思いました。

あまりにも自由で、キャラクター作成時はメチャクチャ悩みまくりましたね、、、
楽しかったけどとても難産だった、、、、
だって無限の可能性が広がっているんだもん、、、

最終的に、私は「同い年で古くから付き合いのある『幼馴染』」としました!
幼稚園、小学校、中学生、高校と同じ場所に通っているんだけど…
その後の進路が別々なので、もしかしたら卒業後に疎遠になってしまうかもしれない…そんな切ない関係性で。

首を長くして待ってくださったDL様には感謝しかない、、、!
擦り合わせ時に、快く相談に乗ってくださってありがたかったです…


③【シナリオ〜〜!!(語彙力を失う)】
大変好きな内容でした!!!!!
展開は好き好みあるかもしれないけど…私は大好きでした!!ハイ!!
ああいう展開、マジにカッケーじゃんね……
詳しく言うとネタバレになりそうなのでお口をミッフィー。

楽しかった勢いのままシナリオ買っちゃったよサム、、、

本当に楽しい2日間でした!
DL様に改めて大きな感謝をっ。ありがとうございました!
いいね! 24
つぎの
つぎの日記

2025/05/06 19:54

[web全体で公開]
😆 【アンサング・デュエット】『SMOG4』GM完走(感想)ッ!!!
ふたりきりで異界から帰還する。
ふたり用脱出TRPG
『アンサング・デュエット』
グライ様作 『SMOG』

早くも4陣目に…!
オーソドックスな構成で、解説も挟みやすいから布教卓の時はつい…
今回は、『元トラクター同志の腐れ縁』コンビでした!!

◆『アンサング・デュエット』って?
霊視能力を持つ為に異界に狙われる存在、シフター。
シフターを守りたいと願う無能力の一般人、バインダー。
ふたりきりで『異界』から帰還せよ!
「瀧里フユ/どらこにあん」様作の、超ロールプレイ特化ゲームだっ───!!!


◆バインダー
【名前】木ノ芽 豊日(コノメ トヨヒ)
【性別】男性 【年齢】24歳
【所属組織】元トラクター、会社員(営業)

◆シフター
【名前】晴山 維月(ハルヤマ イツキ)
【性別】男性 【年齢】24歳
【所属組織】元トラクター、フリーランス


◆◆◆所感◆◆◆
PL「シフターにも免許持ちでいて頂いていいです? 」
PL「ドライブ当日、じゃんけんでどっちが運転するか決める…とか、面白いんじゃないかなって!」

なるほど貴方が天才だな!?!?!?(確信)
のっけの事前相談から、ハイパーステキな案を貰ってしまいましたねぇ!ハイ!!
こんなんノリノリで乗っかるしかないでしょ〜!✨✨

『アンサング・デュエット』は、同じシナリオでも、参加バディの関係性によって、開幕時のシチュエーションが変わるから楽しいな〜✨✨✨✨✨
いいね! 22
つぎの
つぎの日記

2025/05/06 09:53

[web全体で公開]
😆 【テキセ】また誘いやすい人、誘いにくい人
私が、テキストセッションでGMする時の話っ!

相手ごとだから難しいんだけど……
セッション中あまり反応がなくて、楽しんでるかよく分からない人って、
次また遊ぶ時に正直誘いづらいんだよな〜って思ったりしたGW最終日

世界観やキャラクターイメージをめちゃくちゃ大事にしていて…
それを壊さないように、雑談タブでの発言を控えめにする
……みたいなプレイスタイルの人も、一定数いるみたいだな、とは感じつつ。

それは一つの考えだし、世界観やキャラクター性を大事にする姿勢はステキだって思ってるよ!

ただ、テキストセッションって、文面しか情報がないので、文面しか判断材料がないんだよね💦
息遣いとか、感嘆とか、イチイチ書かないと伝わらないし互いに分からない…っていう。

今所属してるサーバーの方々は、みなさんよく反応してくださる方々ばかりだし、改めてありがたいなあ…としみじみ
いいね! 53
つぎの
つぎの日記

2025/04/30 19:49

[web全体で公開]
😆  【ケダモノオペラ】『あなたに愛を、わたしに恋を』GM完走ッ!!!
アナタはケダモノ 人喰いの獣
暗黒童話ナラティブTRPG
『ケダモノオペラ』

【マンドラバラ×少年(或いは少女)NPCの異種間恋愛シナリオ】
いもよか様作 『あなたに愛(みつ)を、わたしに恋(はな)を』
初回ししてきました!🌹🌹🌹🌹🌹


◆◆◆イントロダクション◆◆◆
"むかしむかし"
剣と魔法の世界。花を愛でるとある美しい小国、通称『花の国』があった頃……。

『闇の森』の回廊に、少年(或は少女)がやってきました。
彼(或は彼女)は身を隠すように襤褸を纏っていましたが……。
金色の巻き毛にこぼれそうなほど大きな青い瞳、色白でしみ一つない肌をした美しい少年(或は少女)でした。

少年(或は少女)は言います。
「この森にとても美しい花が咲いていると聞きました」
「ああ、それはあなたのことだったのですね! ケダモノ様!」

マンドラバラであるあなたの擬似餌は、この少年(或は少女)の言葉と見目に強く惹かれます。
そう、お互いに恋をしてしまったのです!


◆◆◆参加ケダモノ◆◆◆
◆ケダモノ名:ジェイル

●ケダモノ種:マンドラバラ

●権能:狡猾 /欲望:強者

●疑似餌の姿:無邪気な子供

●住処   :荘厳な大神殿
●伝説:"終わりなき使命"→ 稀有な古代種最後生き残りである自分、何としても生き続けなけえならない


◆◆◆所感◆◆◆
①【異種間恋愛シナリオ】
マンドラバラ固定の異種間恋愛。
たぶん刺さる人には刺さるんじゃないだろーか…!!
7場面構成なのですが、割と間奏直前(場面4)まではのんびり自由度高めな気がする……

その分、場面1〜3は、GMがPCの行動に合わせて、入れ替え・改変する必要があるかも?
(今回は、場面3→2→1で場面描写を入れ替えたり、「試練」の順番を変えるなどしました)


②【それは、過去の話。】
『いさましいチビのホウキ』の第二陣で参加くださった、マンドラバラPCの「あったかもしれない過去」の話として遊びましたわ!✨
「永遠を生きるケダモノ」という、PCの共通設定あってこその遊び方ですね〜!
以前とは対照的な「権能」や「欲望」を持つキャラクターで、その違いがまた良かった!


③【鮮やかな〈予言〉実現】
サクサク〈予言〉が実現されていくのが、みていて大変気持ちよかったです!
(「間奏」時点で、〈イントロ予言〉しか未実現のものがなかったという…)

楽しい時間をありがとう…ありがとう……🥀🥀🥀🥀🥀
いいね! 21
つぎの
つぎの日記

2025/04/30 19:48

[web全体で公開]
😆 4月の振り返りッッ!2025【TRPG】
《4月》
  2024年   →   2025年
◆PL 1卓  →1卓
◆GM 0卓  →10卓

《1〜4月》
  2024年   →   2025年
◆PL  8卓  →    9卓
◆GM 10卓  →35卓
(去年一年分のGM総数33卓を越したといふ…妙にやり切った感あったのってそのせいか〜💦)

【全体の所感】
◆新たな人たちと遊べた!
1月から引き続きっ🙌

◆オリシ処女作!!!
アンサング・デュエットシナリオ
『千年桜はまだ咲かない』

どうにかそれらしい形に…!
完成&公開に漕ぎ着けたのは、実際にセッションに参加してくださった方がいたからですね…!感謝!!!

◆スタリィドール🌟初プレイ!
いつか人間になる日を夢見るドールたちがプレイできる!
『星と宝石と人形のTRPG スタリィドール』!
長らく積んでいたのですが、ご厚意で卓を立てていただきました!ありがとうありがとう…
初プレイながら、こちらも大好きなシステムになりましたわ!
『ゆうやけこやけ』と併せて、今年中にGMチャレンジしてみた〜い!


【プレイ記録】
◆アンサング・デュエット
『さよなら、青春(1陣目)』GM/置レス
『マラカイトピース(オリシ)』GM
『ミクジ様(1陣目)』GM
『千年桜はまだ咲かない(オリシ)』GM
『ワインレッドの肖像画(1陣目)』GM
『桜守の葬列(1陣目)』GM
『千年桜はまだ咲かない(2陣目)』GM/置レス
『SMOG(4陣目)』GM

◆ケダモノオペラ
『百年にも満たない話(6陣目)』GM
『あなたに愛を、わたしに恋を(1陣目)』GM

◆星と宝石と人形のTRPG スタリィドール
『エンドレスパークへようこそ』PL
いいね! 19
つぎの
つぎの日記

2025/04/23 19:28

[web全体で公開]
😆 【ケダモノオペラ】『百年にも満たない話⑥』GM完走ッ!!!
アナタはケダモノ 人喰いの獣
暗黒童話ナラティブTRPG
『ケダモノオペラ』

人外と寿命差がテーマの最高シナリオ!
泣き虫王子様の一生を見守り、関われる!
遥唯祈 様作 『百年にも満たない話』
久しぶりに回してきましたっ!

実は、今回で6回目の開催…!

今まではセッション後は燃え尽きちゃって…💦
「オレが後語りしなくても充分だな!」って満足しちゃってたんだよね…
でもでも、「振り返らないのも寂しいかな〜?」と思ったので、今後は無理ない範囲で書いていくぞ〜!


◆◆◆参加ケダモノ◆◆◆
◆PC   :アーサー
◆ケダモノ種:ヤミオオカミ

●権能:暴虐 / 欲望:強者

●疑似餌の姿:隻眼の皇子

●住処   :ケダモノの墓場

●伝説:大いなる厄災、永劫の別れ


◆◆◆所感◆◆◆
①【シナリオぶっ刺さりのPC!!】
うおなんだこのイケメンな擬似餌は…!?!?
第一声がそれでいいのか()

擬似餌の欄とイメージ画像みて、思わずニッコリしちゃいました…ええ!
ネタバレになるので詳しくは触れませんが…
もうニッコニコでした、ハイ
『なんてシナリオに合いそうなケダモノなんだ!最高かよ〜!!』って。

困難や勝負に笑いながら立ち向かうケダモノオはイイぞ…!!これぞ圧倒的強者じゃないか???
クレーバーなキング狼、良き良きの良き…!


②【初!男性の擬似餌!】
第6回目にして、初!男性の擬似餌でした!
その昔、とある国で王座に君臨していた…という部分が、図らずも「NPC(王子)」とマッチング。
庇護するだけでなく、先輩キングとして「NPC(王子)」を導くような今までにない関わり方を見れて、めちゃくちゃ新鮮だったな〜!✨


③【「粋な」ロールプレイ】
PLの方の「粋な」ロールプレイを、随所で味わったセッションでしたわ…!

セッション内で「恒例の流れ」を演出してくださったり…
「ここぞ!」というタイミングでシナリオタイトルをPC発言から回収したり…

いやぁ…!粋すぎる!!!!そういうのだいすきだ〜っっ!!!

要所要所をおさえた、端的だけどキレのあるテンポ感抜群の返しもステキだった、、
冗長になりがちなので、ああいうロールプレイ、憧れるな、、、

改めて、楽しい時間をありがとうございました!!!💐💐💐💐💐
機会があればまた、遊んでくださいね♪
いいね! 22
つぎの
つぎの日記

2025/04/20 09:11

[web全体で公開]
😆 【ケダモノオペラ】『無人島日和②』GM完走(感想)ッ!!
あげ忘れていたという…!!!💦

暗黒童話ナラティブTRPG
『ケダモノオペラ』

時は現代地球…
孤島に遭難した女子高生が
落ちてたオカルト本の魔術で
まさかのケダモノを召喚!?!?

公式シナリオ集『人の朝、獣の夜』収録
『無人島日和』
第二陣、完走ッッ!!!🏝️🏝️🏝️

なんだこの圧倒的なロス感は、、、
まだ余韻が抜けないんだぜ…………

◆◆◆参加ケダモノ◆◆◆
◆PC   :シャン=イダスタシル
◆ケダモノ種:スフィンクス
●権能:叡智 / 欲望:探求、鑑賞

●疑似餌の姿:ネコミミな少女

●住処   :天まで届く塔
●伝説   :育むもの、人に憧れた獣

◆オペラ:輪廻転生【※異説(花嫁p49)】
●特技①:親心(異説)
●特技②:超感覚のヒゲ
●特技③:半人半獣(異説)
●特技④:変幻の肉体
●特技⑤:宇宙を知る猫

◆◆◆所感◆◆◆
このお方(PL)…やっぱ発想の天才で御座る〜!!!
秒で、ステキなアイデアやRPがポンポンでてくるのなんなん!?
控えめに言って最高か〜??????

「スフィンクス→真理を知る猫→悟り→お釈迦様モチーフにしよう!」ってなるの、マジでステキすぎん???

「元々は人間だったけど、修行の果てに悟りを開いて、光の主とは別の神になってしまった結果、ケダモノのスフィンクスとして覚醒した」という発想の天才みたいな設定…!

心が尊いと叫びたがっているんだッ!!!

ご自身の「こんなキャラやってみたい!」の案単体のエキサイティングさはもちろん!

シナリオの舞台やコンセプトもさりげな〜く拾いつつ楽しいキャラクターを生み出せるそのセンス、圧倒的な安心感。

自分の「やってみたい!」は突き詰めるんだけど、「シナリオテーマ」もちゃんと絡めて作ってくださるんですよね…
コレ、めちゃくちゃ難しいことだと思っているので、ホントすごいなって。

異説特技やオペラも、めちゃくちゃシナリオにどハマりしてて良かった〜!!!
ブッ刺さってたよな、ほんと、、、、
オペラを生かしまくった唯一無二の結末でしたね、、


いつも楽しませてくださって感謝しかないんだ。
(約1ヶ月前の卓だけど、時たまログを見返して仕事の活力にしています、、)

ありがとう…ありがとう…!!!!💐💐💐💐💐
いいね! 22
つぎの
つぎの日記

2025/04/14 20:29

[web全体で公開]
😆 【アンサング・デュエット】『ワインレッドの肖像画』GM感想!!!
ふたりきりで異界から帰還する。
ふたり用脱出TRPG
『アンサング・デュエット』 

赤い芸術に彩られた美術館の異界。
『本当は〇〇な物語メーカー ヨタバナ』の作者・椅子塚サクサク様作!
『ワインレッドの肖像画』
第一陣、完走ッッ!!!!

今回は、『アンブロークンアロウズ』第一陣発!
『インバース×ワールド』からの継続ペアでした!
私が3回もPC継続しているだと…!?(個人的な驚き)

◆『アンサング・デュエット』って?
霊視能力を持つ為に異界に狙われる存在、シフター。
シフターを守りたいと願う無能力の一般人、バインダー。
ふたりきりで『異界』から帰還せよ!
「瀧里フユ/どらこにあん」様作の、ロールプレイ特化ゲームだっ───!!!


【所感】
◆関係性の変化
それを味わうのがゲーム目的の1つやで、ってルールブックくんもp99で豪語してるぜっ!

「互いの好感度はマックスなのに両片想いみたいになってるね…」
(※片方が余りにも鈍すぎるのが原因)
「なんかこう、1つ決定的なキッカケが欲しいね!」

…という事で、耽美なシナリオをお借りしましたわ!
関係性を進める起爆剤がたくさん仕込まれた(語弊のある言い方)、シナリオだったので…

「関係性を進める」という共通ゴールの元、開始前からフラグメントの内容を「悪巧み」したり……
「悪巧み」しながら、変異の演出を考えるの、楽しかったな…!


◆立ち絵リメイクっ!
自作絵だからできた事(天神教室風味)
特に悪巧みしてた訳じゃなかったんだけど、お互いにしれっとリメイクしていたといふ…✨

相方のビジュアルがめちゃくちゃふつくしくなってて、入室直後に変な声でたよね…!
前のキュートな立ち絵も好きだったのですが、このクールビューティーさも…すき!!!!


「今度は、このペアで『千年桜はまだ咲かない』で遊ぼう!」
という運びになったので、楽しみがまたひとつ増えました♪やったぜ!

改めて…楽しい時間をありがとうございました💐💐💐💐💐
いいね! 20