みんなの新着日記
みんなが書いた日記の新着一覧です。表示される日記は【web全体で公開】のものになります。
ミドリガニ![]() | |
2025/09/17 16:39[web全体で公開] |

コメントする 1
たこ![]() | |
2025/09/17 13:12[web全体で公開] |
😶 【クウトゥルフ】なぜ、キャラ作成会なのか なぜ、キャラ作成会に参加した方が良いのか それは、一般的な卓には『参加に適したキャラクター』というものがあり、 『キャラ作成会』ではその作り方が教えてもらえるからなのです 「キャラクターって自分の好きなもの作って良いんじゃないの?」 確かにその通りです、自分の好きなキャラクターを作って下全て表示するなぜ、キャラ作成会に参加した方が良いのか それは、一般的な卓には『参加に適したキャラクター』というものがあり、 『キャラ作成会』ではその作り方が教えてもらえるからなのです 「キャラクターって自分の好きなもの作って良いんじゃないの?」 確かにその通りです、自分の好きなキャラクターを作って下さい しかし、そのキャラクターが卓に受け入れられるかどうかは別の話です どんなに参加したくても、卓の傾向に合っていないキャラは却下されます そこで『キャラ作成会』なのです 最低限押さえておいた方がいい部分を教えてもらえます それ以外の部分は自分で好きにキャラクターを仕上げて下さい これなら卓への参加申請も通りやすくなります 今、ササミさん主催の『【初心者向け】キャラクターを作ってみよう』 という9/19(金)開催のクトゥルフ6版(緑の方)のキャラ作成会の募集があります ルルブ未所持の方でも参加可能です また、全くオンラインセッションをしたことがない方に向けて ココフォリアの使い方、発言の仕方なども教えてもらえます ボイスが出来ない方でもヘッドホンで説明が聞ければ参加できるので 申し込んでみてはいかがでしょうか 申し込む時には詳細事項や応募時のお願いに必ず目を通して手続きしましょう これは実際に卓への参加申請をするときには必要なことです これを機にたくさんプレイヤーが増えてくれることを祈っております
セス![]() | |
2025/09/17 12:49[web全体で公開] |
😆 [卓上] 2025年8月17日(日) 盛夏と呑み食い 遊了 どうも、セスです。 大谷さんドジャース、またまたまた悪い病気が出て現時点で6回で4-6w 大谷さん投手は5回無失点5三振です(投手交代が別ゲーム・・・) 謎の日記消失のための補完投稿となります(汗) 直近の同系過去日記。 2025/09/16 [卓上] 2025年8全て表示する どうも、セスです。 大谷さんドジャース、またまたまた悪い病気が出て現時点で6回で4-6w 大谷さん投手は5回無失点5三振です(投手交代が別ゲーム・・・) 謎の日記消失のための補完投稿となります(汗) 直近の同系過去日記。 2025/09/16 [卓上] 2025年8月17日(日) 盛夏と呑み食い2発目 遊前 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_175802204211/ はい、 「上の遊前日記にあるように、 先週の日曜日の続き! 二週間連続の卓上での呑み喰いとゲーム!」 でした(草) 時間帯としては、 「午後13時過ぎから夜22時過ぎ」 の、 「賞味8時間位、 前後の移動時間を抜くと正確には呑み喰いも入れた7時間弱」 ですが、 「所謂ネットだとオンセ本番3時間、 前後1時間弱ほどのログイン待ちやオンセ後の雑談時間などを入れた4時間」 と比較すると、 「この卓上7時間とネット4時間は、 卓上の移動と呑み喰いを除けばほぽ同等!」 って感じでしょうかね(大草原) うーん、 「この辺の遊び方と楽しみ方での圧倒的な相違」 は、 「やっばり、直接の対面での会話、雑談(走召糸色木亥火暴)」 ですね(藁) 一なりの無理矢理なまとめと振り返り?としては、 「50数年前から続いている卓上では、 基本的にはこの直接の対面での会話、雑談のために、 呑み喰いやカラオケ、草野球やテニスやゴルフやスキー、 海水浴や温泉、映画/演劇鑑賞やゲームなどなどとかがある」 という、 「社会人さんたち的な余暇を過ごすための娯楽のための枠組み(走召糸色木亥火暴)」 であり、 「やはり、ネット環境というものは、 所謂ネットが無かった頃の長電話の延長な娯楽、 現在ではDiscordなどの音声会話での娯楽に、 まぁ、勝手に呑み喰いなどもしているケースもありますが、 TRPGのオンラインセッションなどの所謂ネットゲームなどを、 その娯楽の中心に置いた娯楽であると言って良い」 ってコトなんでしょうね(大草原) ということで、 「セスが2019年8月から本格的に所謂ネット環境に娯楽の場を移して」 ですね、 「現時点の2025年8月でちょうど丸6年間が過ぎた時点から、 こうやって所謂卓上と所謂ネットの両方の娯楽を見てみると、 やっはり、非常に似ているようで全く違う娯楽と言って良い」 ってコトなんでしょうね(笑) === ナラティブnarrative=物語を紡ぐ=キャラクターさんたちが物語の中の人物さんたちのように振る舞う セスのLive配信チャンネル YouTube https://www.youtube.com/@DukeSeth の「ライブ」項目からLive配信を鑑賞できます。 Twitch(こちらは文鎮予定ww) https://www.twitch.tv/dukeseth/ セスのテープルトップロールプレイングゲームwiki https://seesaawiki.jp/w/seth/ 【投票】一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597112163 ◆次クール予定 2025/02/17 [ORC/OGL/etc.][マスターセス] CPセッション第22クール立卓予定! https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_173978375178/ ◆実用とお薦め日記 2025/03/08 [TRPG] 2025年3月 実用日記 まとめと振り返り https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_174138754490/ 2025/05/23 [TRPG][Live配信] マスターさんでTRPGLive配信を遊ぼう!のお進め! https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_174797072493/ 2025/07/04 [TRPG][Live配信] こんな感じでみんなで遊んで楽しんでますよ その1 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_175159808478/ ◆まとめと振り返り 2024/11/19 [PAIZO][ORC][パスファインダー2eR] 2024年11月 コア本 まとめと振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_173200770503 2024/12/17 [TRPG生活] Live配信系 2024年のまとめと振り返り https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_173440425490/ 2024/12/18 [オンセンSNS] 2024年12月 ココフォリア置きセッションまとめと振り返り https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_173449588013/ 2025/05/31 [TRPG生活] オンセ/掲示板/ココフォリア置きセッション徒然記その2 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_174867524908/ ◆付録の大谷さん系w 2025/07/24 [TRPG][キャンペーン][野球] ワールドシリーズ連覇!! 夢を持とう!!! https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_175335942520/ ◆セッション募集 ・StarFInder 1e ※参加者決定後予定調整卓[OGL][SF1e] Dead Sunsキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=171523105714Seth7 ・パスファインダー2eリマスター版 2025/9/28(日) [ORC][PF2eR][10才児CP]サンドポイント4601AR9月28日収穫祭#64 https://trpgsession.com/session/174738002404Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OCR][OGL][PF2eR] Age of the Ashes https://trpgsession.com/session-detail.php?s=172337701551Seth7 ・[CC][OGL][5e] 2025年9月20日(土)[OGL5e14]1489DR9月20日ブートキャンプ 第9回 https://trpgsession.com/session/175533788834Seth7 2025/8/31(日) [OGL][5e][自由砦CP]1492DR8月31日女神アリーシャ神官物語第4回 https://trpgsession.com/session/175239959018DDOGURA8764 ※参加者決定後予定調整卓[OGL5e][FR][自由砦CP] 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.com/session/174583259097Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OGL5e][SpellJammer] 若者達の宙艦! 旅1 https://trpgsession.com/session/174583286957Seth7 ・読み物 2025/03/24 [OGL5e14][CCL5e24] 2014年版から2024年版へ 版上げ オーク族 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_174278689236/ 2025/06/16 [TRPG][CRPG]ワンダリングモンスターについての駄文1 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_175006587826/ 2025/07/03 [TRPG][駄文] 酷暑と予定調整 その1 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_175151345308/ 2025/07/08 [TRPG] ファンタジィー警察 その1 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_175194420643/ ===
しらたま![]() | |
2025/09/17 12:41[web全体で公開] |
🤔 【雑記】自PCとの距離感 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)自PCへの呼称っていつも悩むなーという益体もない話です。 名前自体は呼び捨て固定ですが、いわゆる二人称とかの。 結果から述べると、私は「こやつ」って呼びがちです。 「じゃあなんでそうなのか」「なんで他の呼び方じゃないのか」 ……というのを言語化してみようかなと✍️ 気まぐれ程度なので、皆さまも同程度に気が向けば読んでやってください。 ※以下すべて個人の感想です※ ※考えの違う方を否定する意図は一切ございません※ 【パターン①】:「うちの子」「この子」等 要するに「子」を用いた呼び方ですね。 よく創作界隈でも「うちの子」という表現は見かけます。 愛情みたいな想いが感じられて好きです🫶 でも、わたしが自PCに使うってなると……なんだか釈然とせず。 なんと言うべきか、「親(他人?)」みたいだなと思うのです。 私にとっては別に我が子じゃないしなー。 たぶんもうちょっと冷めてる。ほかほか肉まんではなさそう。 (前提:自PCへの認識) 自PCに対しては【己の一部】であるという認識 +どこか第三者的な【俯瞰視点】も併存するため、ちょっとややこしい。 ▶上記を前提に。子という呼称から受ける「親」的な印象に基づけば…… それを用いるのは、己にとって距離感が近すぎる(≠近親関係)とも言えるし、 逆に遠すぎる(=「親子」と定義される他者同士の相関ではない)とも言える。 【パターン②】:「こいつ」「おまえ」等 少なくとも①よりは私の思うところに近い。 ただ、こちらはシンプルに……「ちょっと言葉の響き強いか?」となる。 と言いつつ、やはり咄嗟に出るときはあります。にんげんだもの。 他の方が使ってる分には全く気にならないんですけどね。 ◆◆◆総括◆◆◆ 「こやつ」である理由: 「い」→「や」に置換することで、 辛うじて語調をやわらげようという ちっぽけ な試みです。 ……いや、わかってるんです。わかってるんですよ。 だーれもそこまで気にしないって!! 現に私自身、他の方がどう呼んでたってそうです。 ただね、どうしても自分が気になっちゃうだけのお話でね……。 ここまで読んでくださった(いらっしゃるか不明ですが) あなた様へ御礼申しあげますとともに、どうか良きことがありますよう🍀
はるるん![]() | |
2025/09/17 09:50[web全体で公開] |
😊 烈火なる貴婦人短編集CP 第7話『ココロ -星の欠片とホムンクルスの詩-』 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)おっはるか~♪はるるんだよん♪ 毎週月曜日は《烈火なる貴婦人短編集CP》今回は第7話『ココロ』をお届け。 ◆テーマ:「選択を迫る」ことの重み 「第5話 ロミオとシンデレラ」「第6話 深海少女」 ──と続くボカロ曲インスパイアの“選択系”シナリオシリーズ。 今回もまた、PCたちが「心とは何か」「生きるとはどういうことか」に真正面から向き合うことになったよ。 ◆選択の構図 ニコ&ポーノ:「心を与える=消滅も厭わない」 完成を重視し、命を懸けても“心”を渡したい。 アッシュ&ユリアン:「心は育つもの」 生かすことに意味を見出し、“未来”を選ぶ。 TRPGという形式を超えて、まるで演劇のような葛藤と選択だった。 ◆今回のMVP:ニコ いつも明るく優しいニコが、今回は自分の過去と本気で向き合っていた。 「でも、生きるって、そういうことかもね」 この一言には、彼女の痛みと優しさ、そして決意が詰まっていた。 ココロに向けて語った言葉が、いつのまにか── 自分自身の父親との過去に繋がっていたことに、胸を打たれた。 「私もこんな家族思いのお父さんが欲しかったなー」 「私は嫌だ!泣いて笑って、最後まで全力で、心から!生きたい!!」 感情があることの痛みと喜び、その両方を、誰よりも知っていたからこその叫びだった。 ◆プレイヤーたちの議論も白熱! 「ココロの父親の願いを叶えるべきでは?」 「本人が選んでない以上、強制するのは違うのでは?」 「感情がなくても、生きることはできる」 「でも、泣けないココロは寂しすぎる」 どの意見も、“正しさ”じゃなく、“愛”から出ていることが、ひしひしと伝わってきた。 そして迎えた結論は── 「星の欠片を破壊しましょう」(by アッシュ) それは、一人の決断ではなく、みんなで選んだ未来だった。 ◆“完成”か、“生存”か 「心を与えて完成させる=死」 「心を持たずに生きる=未完成のまま歩む」 どちらも正解であり、間違いでもある。 願いと代償は、いつも等価交換。 だからこそ、迷って、選んで、泣ける仲間がいることが、なにより尊い。 ◆そして、物語は続いていく 科学者の願いは終わった。 でも、ココロの物語は、ここから始まる。 心がなくても、彼女はこれからも生きていく。 ──プレイヤーが選んだ未来を背負って。 この続きを――ココロの“未来”を、また見てみたくない? きっとそれは、また別のお話。
imo![]() | |
2025/09/17 09:41[web全体で公開] |
🤔 【SW2.5】久々に卓を立てる 久々にSW2.5の卓を立てました。 シナリオは随分前にできていたのに、ココフォリアの部屋を作るのをさぼっていたのでだいぶ間が空いてしまった。 ぜんぶ最近仕事が繁忙期で忙しかったのと、スパロボYが時間泥棒なのが悪いんや… スパロボY早めにクリアしてセッション準備に充てられる時間を取り戻すぞ(といいつつ2周目もやりそう)
あめふり![]() | |
2025/09/17 02:24[web全体で公開] |
😲 【SW2.5】2025.9.16エラッタ (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)すでに情報チェック済の方もおられるでしょうが、 2025/9/16にSW2.5の複数ルルブ&サプリに大幅なエラッタが追加されました。 個人的に特に衝撃的だったのは ①《魔法制御》が《ルーンマスター》からリストラされる ②【バインド・オペレーション】が「1体X」に変更 ➂乱戦ルール形成条件が緩和 ※今回のエラッタではなくDXで変更されてました ④祝!!!〈騎獣縮小の札Ⅲ〉がLV13まで対応可能になる ⑤祝!!!ついに〈フェイタルランス(1H騎)〉の必筋が25に修正される とりあえず現状大きな変更かな~と思ったのはこのあたりです。 まぁ⑤は皆によく突っ込まれてた部分なのでおまけではあります👏 以下はあくまで個人的に感じた印象を述べます。 明らかな認識ミスがあればご指摘は歓迎ですが、今回のエラッタ内容は改悪or改善か?といった議論は求めてないのでご了承ください*ᴗ ᴗ)⁾⁾ ①については「魔法制御二連型」「マルチアクション+魔法制御型」あたりがかなり制約を受けそうです🫠 一方で脳死()「ジェノサイド*2制御マギシュー」あたりはたしかにやりすぎた感はあるので多少致し方ないかなとは… とはいえうちのジェノサイドマンは泣いています🥲 ②シンプルにMPが死。 強力だからMPコストあげたろ~ってのはなんとなくわかりますが… そもそもデバフ系の魔法を連発し合う戦闘になっちゃうと、ペナルティ管理が大変な上にお互いやりたいことできなくなってフラストレーションも溜まりそうなので、自分はあまり使わない方針です。 縛られた状況から活路を見出だす!というのも楽しいのだとは思いますが、その、シンプルに処理の問題で…(許せ) ※あくまで個人の指針なので他の方のスタイルを否定はしません ➂は個人的に歓迎です。 上級だとまとめて薙ぎ払いたいのに移動妨害されて前の1匹しか殴れない場面が多々あり、そのせいでエネミーがなかなか削れなくて各々行動に制限がかかる(=相談が長引く)など、戦闘時間延長要因でもあったと思っています。 複雑な戦闘も楽しいですが、上級以上の乱戦ルールはただでさえわかりにくいしですし、条件が楽になる分にはいいんじゃないでしょうか?(小並感) なお乱戦発生条件が緩和=乱戦ルールがシンプルになるかはさておき…😇 ※こちらについては今回のエラッタ更新ではなくDX-113頁にて記述の変更がありました。ご指摘頂いて気づきました、記憶がごっちゃになっておりすみません…! ④おめでとう…おめでとう高レベル騎獣たち…(´;ω;‘) ⑤おめでとう!!!(´;ω;‘) 急ぎ確認した上、眠気の中書いているので支離滅裂でしたら申し訳ない。 ひとまず魔法制御あたりは要注意かな~と思いつつ、今後もSW2.5サプリは予定されてるそうなので、そちらを楽しみに待とうと思います💪
榊寿奈![]() | |
2025/09/17 01:50[web全体で公開] |
😶 銀剣のステラナイツ体験卓 その4 セーブ! 今回は残りのメンバーの幕間を一通り。 白のオダマキは、家同士で今度会食しよう、という流れからステラバトルのペアとしての自覚を新たにします。何か曇らせ展開大好きなPL達から色々言われたけど大丈夫かな( 紫のアマランサスは、ブリンガーがこの世界に来ることになった経緯を語り、それぞれの全て表示するセーブ! 今回は残りのメンバーの幕間を一通り。 白のオダマキは、家同士で今度会食しよう、という流れからステラバトルのペアとしての自覚を新たにします。何か曇らせ展開大好きなPL達から色々言われたけど大丈夫かな( 紫のアマランサスは、ブリンガーがこの世界に来ることになった経緯を語り、それぞれの願いを胸に戦いへと挑みます。お互いがお互いを気遣っているのがとても素敵。 赤のバラは、ステラバトルの待ち時間にお互いへの敬意を語り合い、改めて主従の絆を確認。王と従者である以上に、個として共に戦おうと誓うのでした。 CoCもとい白のヒルガオは、ようやく脱出できると思ったら普通に先回りされててシースが絶望、前後不覚になってるうちに誓いの言葉(変身のキーワード)を言わされてしまうのでした。 そしてGMペア。長い時を過ごして感情豊かになったシースと、老いてしまったブリンガー。彼女らは神に反旗を翻し、PC達の前に立ちはだかります。回を追うごとにどんどん殴れなさが上がって行く……。 次回はようやくクライマックス。 ステラナイツの戦闘がいよいよ始まる! 次回の予定はSWキャンペーンの続き。 第3話のボス戦から再開です。 PC達は見事打倒して魔域を脱出できるのか、乞うご期待!
tougo![]() | |
2025/09/17 00:30[web全体で公開] |
😆 『マイ・フェア・ディルフィーナの帰還』に参加させて頂いて KPなぐいさんの『マイ・フェア・ディルフィーナの帰還』に参加させて頂きましたっ。 3日とそこそこ長いセッションになりましたが、終始楽しく進められて参加出来て良かったです。 クライマックスへの持って行き方とか盛り上がる感じで勉強にさせてもらいつつ、終わりはトゥルーエンドで良かったなぁ、と。 御一緒頂いた、どうじょうさん、闇に飲まれたさん、アラシさん、ねこのひみつさん、KPなぐいさん、ありがとうございましたっ。
ひるの![]() | |
2025/09/17 00:01[web全体で公開] |
😊 二週間ぶりのダブルクロス[ミッシングリンク:二日目(DX3rd)] (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)ひっっっっっっっさびさのダブルクロスの卓だ~~~~(二週間ぶり) 今回はミドルフェイズの合流と戦闘だ~~~~! 戦闘は毛むくじゃらの気持ち悪いジャームがいっぱいでした……が無事撃退。 やはりミドルでもコンセントレイトLV3は大事……。LV2だったら外してたよ……(震え) ちょっと戦闘不安でしたが、ちゃんとダメージも50超えるぐらい出せてたのでヨシでしょう! 全身メカ状態なアルヴィナちゃんに怯えられたり、わくわくされたりと面白い反応していただいて、 イラストを色々描いて仕込んで良かったなぁ~とPL、PCとして楽しませて頂きました……☺✨️ その場のノリで動かしていくかーってアルヴィナちゃんのRPしました。 戦闘とかちょっと心情的に緊迫してる部分が挟まってから、 最初はUGNの面々を警戒してた動きをしてたけど、警戒を解いて元の姿に戻った途端、 馴れ馴れしいぐらいの人懐っこく仲良くしようとする子になりましたね……。 (知り合ったら大体友達なスタイル…うざがられないか少し不安だぞ……) ゴールデンレトリバーかなにかで……? 君、《オリジン:ミネラル》だよね? いやぁ…PLさんたちの丁寧なRP、とても良きですわ……RP欲求が満たされますわ……!☺ 来週は情報収集!みんなとの絡みが楽しみだ~‼️
ゆき![]() | |
2025/09/16 23:07[web全体で公開] |
😆 CoC『HO1以外行方不明になったので探しに行こうと思います!』の一日目セーブです! ご愉快な印象通りにわくわくしながらおります~! 久々にSSS.Sのみんなに会えるのとても嬉しいです! 今のところ、方向性はわかりつつ、この後に何が待っているのかがまだわからないので楽しみです~。 明日、駆け抜けになるので頑張りたいと思います!
フルフル![]() | |
2025/09/16 22:44[web全体で公開] |
😆 初エモクロア終わった! (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)DL ゆきおナマケモノさん 【まずはダイスを振れ、話はそれからだ。- Start Line -】 無事に終わりました。 いやぁ…楽しかった。一番貧弱な人が一番脳筋だったり、高校生がパソコンで敵をぶん殴るったり…。いろいろあったなぁ。 え、私?私は普通に周りの人に振り回され、お別れのときにちょっとセンチな気分になりました。 やってみた感想としては初心者向けシナリオということもあって難しいとは感じませんでした。(ロールプレイに専門知識がちょっと必要とされるとかシステムがちょっと難解ということもなかったので。) 今後もやりたいですね。まあ…私はそろそろ休みに入るんですけどね。オリシで事故ってないので去年よりは精神的に余裕があるのですが、来年は長期シナリオを回しますし、最近GMをすることが多いのでハウスルールも決めないといけないので。(…オリシの修正は再来年やるんですよ) DLをしてくれたゆきおナマケモノさん、他のPLの方ありがとうございました!
井村 蜜羽![]() | |
2025/09/16 22:37[web全体で公開] |
😆 マギロギシナリオ<凶星、天に燃ゆ>完走しました! (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼) もう学院シーン表はこりごりだー!!(‘;ω;´) シナリオ<凶星、天に燃ゆ>(黄昏選書収録)(GM:灯月 綺来様)、無事生還致しました!いつもお世話になっている皆様とのセッションでして、貴重な第四階梯シナリオということで行きてえ!と叫んだところ、お誘いいただいた形になりますね!ありがとうございます!今回は戸口所属の外典で参加させていただきました!外典での参加……オススメですよ……(※個人の感想です) 分科会のメンバーはご一緒するのは3回目でもある、飄々としていて頼りになる学院教師の書警さん、朗らかで面倒見のいいおもちゃ屋さんな戸口司書さん、エレガントで高貴な口調が素敵な調香師の阿房宮司書さんでして、男女比2:2かつ獣領域2人、歌領域2人の分科会でもありましたね!最後まで皆様の優しさが本当染み渡っておりましたね……!!そして立ち絵は自分以外全員手描き!!カッコいい&美しい立ち絵でしたね……!!素敵……!! 今回のシナリオは「学院上空に出現した巨大隕石を止める為に奔走する」というものでして、最初から最後まで学院を舞台にしたお話となっておりましたね!ですので学院所属PCだとより楽しめるとのことでしたが、他の機関所属でも十分楽しめます!そして経歴やPCによっては色々と刺さる展開があるかもですね……事実、戸口司書さんのPLさんと自分は悶えてました……!あと学院シーン表の仕様上、女性PCの方が動きやすいかもしれません……これは学院シーン表を用いるシナリオ全てに言えることですが……おのれ異境シーン表……おのれ学院シーン表4番……。そして何故か雑談で飛び交うパイ……どうしてこうなった……? そして今回はGMの出目が全体的に良かったですね……高難度の判定を何度も成功させておりました……いっぱいマイナス補正かけたにも関わらず……!その運ください……そんな祈りが通じたのかはわかりませんが、禁書戦ではマイナス補正が仕事してましたね……いや申し訳なかった……しかし最後はハッピーエンドでよかったです……!!本当に……!! 書警さんは本当頼もしかった……!!NPCのフォローが本当スマートで……すごく「先生」で……あるシーンで応答に迷った時もパーフェクトなお答えを出していて……最後まで生徒を導く先生だったなと……願いの叶え方もアフターフォローまでバッチリで……!!そして流石書警というだけあって、火力がすごい!!【教本】【呪砲】with【書刑】【導師】(キャスト付き)は本当エグいんですよ……!!かわしにくい一撃……!!さらに立会人でも【動揺】によるサポートが本当頼もしく……!!せんせー……!!! 戸口司書さん……心強いサポートに何度も助けられました……!!キャスト付き【乗騎】による自動成功【回復】に、【秘鍵】による調査&事件サポート&魔素提供となんでもござれ!!禁書戦でもトドメを務めてくださいました!!真の姿の演出も大変カッコよくて……!普段の気のいいあんちゃんとしての姿と、厳かな真の姿のギャップが素敵で……!!そしてNPCとのやり取りが本当エモくて……!!PLさんが展開に悶えていらっしゃいましたが、それを踏まえた会話が……!!「事件」での会話が大好きです……!!最後のエールも素敵でした……ありがとうございます……!! 阿房宮司書さんはとにかく優雅でお強い!【裁断】をメインとしたアタッカー構成でして、断章をギタギタに切り裂いてくださいましたね!!エレガントな口調や立ち振る舞いと、苛烈な戦い方のギャップがまた最高でして……!!アンカーの願いの叶え方も美しく……素敵な叶え方をしておりましたね……!!またNPCに対しても優しくお声かけをしていて……!!お姉さま……!!またPLさんの代理画像がPLさんの飼っていらっしゃるレオパードゲッコーちゃん(手描き!)でして、司書さんの色合いが桃色だったことでレオパちゃんも桃色になってましたね!雑談での動きが可愛らしかったです……!!よしよし……ヾ(・ω・`) 今回自PCは「結城セラ」という一番最初にデビューした外典でして、今回が4回目の登板となりましたね!バレエ作品から生まれた外典ですが、彼女の特徴の一つに「禁書時代の悪事に対する罪悪感が強い」「当事者意識が強すぎる」というのがありました。これが今回のシナリオと噛み合ってしまい……結果、曇りました。ですが割とすぐ晴れましたかね……?今回動かしたことで「程度にもよるが、悪事を犯してもきちんと反省すれば、きっとやり直せる」という考えを持っていることが、改めて明らかになったかなと思いますね。これは己が『外典』という存在であることを踏まえての考えでもあるかなと思っております。改めてこのシナリオを結城で参加してよかったなと思っております……!! しかし出目はあまり奮わなかったですね……【秘鍵】による調査支援+魔素提供&【魅了】バフをするはずが、シーン表7番に2回も見舞われまして……幸い戸口の特記事項で自動成功にできたものの、異境シーン表故に他の方が出てしまうと巻き込んでしまうことに……ですので【魅了】バフできませんでしたね……魔素提供も他のシーンでどうにか、という形で……。また2回目の調査で失敗して「無理」して秘密を抜いたり、元型召喚の判定に補正込みで失敗したりと……ちょっと運を吸われていたなという印象でしたね…… ですが逆に言えばダイスをあまり振らなければよいという事でもあり……今回メインで魔法戦に行いましたが、やはり【特約】は偉大……!!後攻だったのも功を奏しまして、一気に畳みかけることができましたね!また今回【協定】で夢魔専用魔法【騒夢】を引っ張ってきたのですが、これは禁書戦で輝きましたね……!悪夢限定とはいえ、マイナス使って判定失敗を誘発できれば、さらに魔力を削れる!しかもマイナスエフェクトを使うことで【特約】も発動させやすくなる!!これが決定打になったかなと思います……!なお「悪夢限定」と気づかずに引っ張ってきた愚かなPLがこちらになります……。また道中、自分はあらぬ心配をしまくってましたね……警戒しすぎた&とあるNPC達をなんだと思っているんだ…… ……最後にGM、素敵なマスタリングをありがとうございました!!本当に感謝しております……!!こちらのルールミスや裁定のアレコレで悩ませてしまい大変申し訳ございませんでした……ですがこれからもご一緒に遊んでいただければ幸いです……!! 長くなってしまいましたが、とても楽しい時間を過ごすことができました!灯月 綺来さん、ひさぎ。さん、背黄青さん、Nanakiさん……本当にありがとうございました!!皆様の楽しそうな姿がテキストからも伝わってきました!😊 次回この面々で集まれるのは、12月の卓かと思われます!改めてどうぞよろしくお願い致します!!m(_ _)m
ワイバーン![]() | |
2025/09/16 22:17[web全体で公開] |
😶 「探索者VS黒山羊教」 現在1名PL募集中です。 今月の19日20日の20:30~24:00の計7時間想定 ギミック多めの戦闘シナリオとなっております、需要があるのか少し分かりませんが興味ある人は是非ともよろしくお願いします。 https://trpgsession.com/session/175781737033gid3312
しらたま![]() | |
2025/09/16 21:15[web全体で公開] |
😆 【PL感想】アンサング・デュエット『心が一緒を願っても』※ネタバレなし ◆はじめての“アンサング・デュエット”!! ……なのでしたが、このお方の卓でよかったー! とても面白かったです。また遊びたいっ! これを機にずっと気になってるソロシナリオもプレイしたいね。 「異界」の真の姿が見える【フェイズシフター(シフター)】と、 見えこそしないが「二人で必ず帰る」全て表示する◆はじめての“アンサング・デュエット”!! ……なのでしたが、このお方の卓でよかったー! とても面白かったです。また遊びたいっ! これを機にずっと気になってるソロシナリオもプレイしたいね。 「異界」の真の姿が見える【フェイズシフター(シフター)】と、 見えこそしないが「二人で必ず帰る」という強い決意を持った【バインダー】。 「シフターと手を繋げば、バインダーも異界の真の姿が見える」 ➡この設定ハチャメチャ好きすぎるのですが!!✨✨ また、自分の大切な思い出や感情を忘却したり、 身体的な特徴などが変化したりする【変異】や……。 その“変異”を自ら受け入れ、代償に捧げることで、 脱出のための力を得る【異界化】等々……。 👆これらも すっごく興味深かったです! こんなんRPがサイコウに捗っちゃうのではー!? ◆PCについて ┃自PCは明朗快活な高校二年生。女子だけど「王子様」と噂されるタイプ! 今回はお相手さまのキャラシが予め準備されてたので、対照的になるよう作成しました。 コントラストって、ホントによくってェ……(しみじみ) ┃シフターさんは優しくも自己犠牲的なお方。自PCとは同じ年齢で幼なじみ。 穏やかで儚げな印象を与えるため、男子だけど「姫」と呼ばれてるとか。いないとか。 幼少期は病弱だったものの、今では普通に活動できることを自PCも喜んで……いましたが。 ◆シナリオ『心が一緒を願っても』※以下、事前情報です※ このお話ではシフターの生還が一切想定されておらず、 そのことに気づいた時バインダーはどうするか……。 悔いのない選択を、というものでした。 してきましたよッ! 悔いのない選択~~;; 切なくも、ただ悲しいだけでは終わらないような…… 私としてはしたいことができて大変まんぞくでした😌 ◆総括 GMさんの丁寧なルール説明のおかげで、 ルルブ未所持&初プレイでも存分に楽しめましたね! サプリの追加要素とやらも気になるので、ごとポチるか(即決) RPに特化した簡単なシステムで(と言いつつ度々ガバしましたが)、 一度でも遊んだらスッと理解できちゃうお手軽さが魅力的だね。 ご一緒してくださったGMさん、ここまで読んでくださった方、 本当にありがとうございましたっ。
Kei![]() | |
2025/09/16 21:00[web全体で公開] |
😶 星々の彼方のお話 ご機嫌よう。 先日の Witch: the Road to Lindisfarne 卓が楽しくって、再びモンセギュール系のゲームを訳していますの。今回訳しているのは Sail the Stars(以下 StS)、Witch と同じデザイナーの作品ですが、他のモンセギュール系タイトルとは異なりジ全て表示するご機嫌よう。 先日の Witch: the Road to Lindisfarne 卓が楽しくって、再びモンセギュール系のゲームを訳していますの。今回訳しているのは Sail the Stars(以下 StS)、Witch と同じデザイナーの作品ですが、他のモンセギュール系タイトルとは異なりジャンルは SF、システム的にも一風変わった感じになっているかしら。 StS はユートピア的トランスヒューマン SF TRPG です。舞台となるのはこれといった目的地もなく宇宙を旅する船。人々はそこで満ち足りた生活を送っています? もちろんトランスヒューマンものですから、その姿は人間とは似ても似つかないかもしれません。こうした基本設定には7つの側面があり、ゲームの開始時に相談して決めます。キャラクターは選択制で一人の PL が二人の PC を担当し、どちらかがメインキャラクターとなります。メインキャラクターには物語設定に従った指針がランダムまたは選択で与えられます。これはモンセギュールと異なる点ですが、StS は指針をどう解釈してシーンに繋げ物語を語るかが PL に任されていて、モンセギュールのような明確な幕がありません。ともあれ指針は対立に至りそうなものになっています。物語の進行によって、PL は指針から離れることもできます。 手番シーン制で、全員が4シーンを描くか対立が起こってその対立を終わらせるとゲームは終了します。 5つの物語設定が付属していて、ユートピアとは?ってなったりユートピアでも人は幸せになれないってなったりする感じで楽しそうですわ。まあね、トマス・モアの描いたユートピアは現代ではむしろディストピアっぽいですし、トランスヒューマンにおけるユートピアって何なんでしょうね?
セス![]() | |
2025/09/16 20:27[web全体で公開] |
😆 [卓上] 2025年8月17日(日) 盛夏と呑み食い2発目 遊前 どうも、セスです。 大谷さんドジャース、今日は、まあ、打ち負けて負け! 試合としては今季の悪いドジャース!なんですが、 勝つってそんなに甘く無い!ってことで、普通の試合でしたw 謎の日記消失のための補完投稿となります(汗) 直近の同系過去日記。 2025/08/1全て表示する どうも、セスです。 大谷さんドジャース、今日は、まあ、打ち負けて負け! 試合としては今季の悪いドジャース!なんですが、 勝つってそんなに甘く無い!ってことで、普通の試合でしたw 謎の日記消失のための補完投稿となります(汗) 直近の同系過去日記。 2025/08/11 [卓上] 2025年8月10日(日) お盆と買い出しと呑み食い 遊了 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_175488844316/ まぁ、 「話としては上の日記の続きで、 みんなで集まって呑み食いしながら遊ぼうぜぇ!」 ってコトです(走召糸色木亥火暴) 所謂社会人の娯楽としては、 「なんの捻りも無い!(まぁ、築城ウォーゲームがあるだけ!)」 なんですが、 「セス的には、前世紀の1970年代頭頃からの娯楽の一つ」 でして、 「蘊蓄兼昔話」 としては、 「米国で1954年に一応の所謂紙の卓上ウォーゲーム商品であるTacticsの成功」 がありまして、 「1970年初頭までには、 今は亡き米国The Avalon Game Company社さんなどから、 数々の紙の卓上ウォーゲーム系製品が発売されており」 まして、 「事前に手紙で米国販売店とやり取りして、 商品送料込みの支払い金額をメイル・オーダーと呼ばれている、 郵送の手紙で国際為替を販売店に送って、 船便で卓上ウォーゲーム製品を入手する」 (国際の電信や電話は手紙より格段に早いのですが、お値段が高いのでw) という、 「この令和の世では天文学的なアナログ手法!(走召糸色木亥火暴)」 で、 「所謂ウォーゲーム商品をゲット!」 (細かな為替とか関税とか所謂輸入の話は長くなるので割愛しますw) して、 「知人たち関係で持ち寄って、 それぞれのブツのお披露目も兼ねて、 呑み喰いしながら遊ぶ娯楽」 として、楽しんでます(遠過ぎる過去wwwですが、現在進行形) ぶっちゃけ、 「呑み喰いが主役でウォーゲームとかは刺身のツマ」 なんですが、 「その両方が同時に無いと、やはり、刺身と同じく成立しないもの」 ということなんですよね(草) ということで、 「明日の午後過ぎになりますか、 また両方楽しんで来ます!」 です(大草原) === ナラティブnarrative=物語を紡ぐ=キャラクターさんたちが物語の中の人物さんたちのように振る舞う セスのLive配信チャンネル YouTube https://www.youtube.com/@DukeSeth の「ライブ」項目からLive配信を鑑賞できます。 Twitch(こちらは文鎮予定ww) https://www.twitch.tv/dukeseth/ セスのテープルトップロールプレイングゲームwiki https://seesaawiki.jp/w/seth/ 【投票】一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597112163 ◆次クール予定 2025/02/17 [ORC/OGL/etc.][マスターセス] CPセッション第22クール立卓予定! https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_173978375178/ ◆実用とお薦め日記 2025/03/08 [TRPG] 2025年3月 実用日記 まとめと振り返り https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_174138754490/ 2025/05/23 [TRPG][Live配信] マスターさんでTRPGLive配信を遊ぼう!のお進め! https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_174797072493/ 2025/07/04 [TRPG][Live配信] こんな感じでみんなで遊んで楽しんでますよ その1 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_175159808478/ ◆まとめと振り返り 2024/11/19 [PAIZO][ORC][パスファインダー2eR] 2024年11月 コア本 まとめと振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_173200770503 2024/12/17 [TRPG生活] Live配信系 2024年のまとめと振り返り https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_173440425490/ 2024/12/18 [オンセンSNS] 2024年12月 ココフォリア置きセッションまとめと振り返り https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_173449588013/ 2025/05/31 [TRPG生活] オンセ/掲示板/ココフォリア置きセッション徒然記その2 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_174867524908/ ◆付録の大谷さん系w 2025/07/24 [TRPG][キャンペーン][野球] ワールドシリーズ連覇!! 夢を持とう!!! https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_175335942520/ ◆セッション募集 ・StarFInder 1e ※参加者決定後予定調整卓[OGL][SF1e] Dead Sunsキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=171523105714Seth7 ・パスファインダー2eリマスター版 2025/9/28(日) [ORC][PF2eR][10才児CP]サンドポイント4601AR9月28日収穫祭#64 https://trpgsession.com/session/174738002404Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OCR][OGL][PF2eR] Age of the Ashes https://trpgsession.com/session-detail.php?s=172337701551Seth7 ・[CC][OGL][5e] 2025年9月20日(土)[OGL5e14]1489DR9月20日ブートキャンプ 第9回 https://trpgsession.com/session/175533788834Seth7 2025/8/31(日) [OGL][5e][自由砦CP]1492DR8月31日女神アリーシャ神官物語第4回 https://trpgsession.com/session/175239959018DDOGURA8764 ※参加者決定後予定調整卓[OGL5e][FR][自由砦CP] 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.com/session/174583259097Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OGL5e][SpellJammer] 若者達の宙艦! 旅1 https://trpgsession.com/session/174583286957Seth7 ・読み物 2025/03/24 [OGL5e14][CCL5e24] 2014年版から2024年版へ 版上げ オーク族 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_174278689236/ 2025/06/16 [TRPG][CRPG]ワンダリングモンスターについての駄文1 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_175006587826/ 2025/07/03 [TRPG][駄文] 酷暑と予定調整 その1 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_175151345308/ 2025/07/08 [TRPG] ファンタジィー警察 その1 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_175194420643/ ===
陰葉@かげは![]() | |
2025/09/16 20:21[web全体で公開] |
😶 中途半端な途中経過【ネタバレありクトゥルフ、山の上の大きなおうち】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)どうも 日記をやめたかと思ったか!!! ただいまおかえり え~今回は特別でして 同卓したPLのおひとり、チャリンニさんにお誘いいただいたシナリオなんですよねえ~ 本当にありがとうございます。 中途半端に4日目までですが4日目に私が傷跡残したのと全体の感想と感謝が長くなりそうなのでそこら辺はセッションが全部終わり次第5日目からの様子と共に次回投稿します (9、11、13、15日の面白かったとこをピックアップでお送りします、他のPLの皆様も日記を書いていらっしゃるのでそっち見た方がいいです()) ※ネタバレが含まれます、閲覧にはご注意ください 山の上の大きなおうち【CoC6版】 お賽銭入れ様GM PL1:那緒さん PL2:チャリンニさん そしてPL3陰葉です ピックアップ ・夏の終わりに温泉に行くためにバスに乗ったらたまたま知っている人がいたPC達、少し雑談もした ・クトゥルフおなじみの異変、バスが激突し外には知らないお屋敷が ・なぜ夏の終わりに満開の桜が!!??そして情報を手に入れる私のPC ・検証でPL1が初手ファンブル、う~んバイブスあげすぎwww ・なんか見覚えがあるお面をPC達が装着するぜ☆ ・中に入って探索しようとしてPL2のPCと私のPCが一番なんかありそうなとこへ一直線に突撃ww(その後は化け物いたけど無事) ・厨房の前で聞き耳初期値成功・・・やるね ・出目が大荒れなPL1のPCと謎の料理を食うPL2のPC、その裏で私は謎の食材見っけてまた情報を見つけている(ファンブルで追加情報なくなったけど) ・化け物が来て隠れたけど一人ファンブルした人がいたねえ・・・・(その後は無事です) ・書庫についたPC達、大切なマップを見つけた一向 ・日本語マイナス30を成功させるPL2、、、流石(読み解いたやつは変なレシピです。イブン=グハジの粉ってなにかなあ~?(棒)) ・書庫だから図書館を振る一向、私だけ成功でした。やっぱり情報を手に入れる私のPC ・雑談でみんなのPCにさす○○(○○の部分にはPC名の一部を入れる)が流行ってて草なんだ ・みんな持ってきた情報を読み解くための自分の判定がまさかのファンブル!初ファンです()本をぶん投げたあああああ!! ・その後は普通に成功、なんだったんだ ・なんかPL2がRPで精神分析てきたありがとうございます() ・その後の自分の目星でまたファンブル!!!どういうことだってんだよww ・そしてそのファンブルの傷を応急手当医学をするPL2のPC、あったかいんだからぁ (ちなみに出目がよかったのでHPが上限超えたぜやったーーー!!(1点だけだけどな)) ・終り際の成長ロールでまさかのPL2がクリった!!!運分けて!!! こんな感じですね 次回は終わってから感想と感謝などを書きます。ぜひお楽しみに それではまた