どうじょうさんがいいね!した日記/コメント page.41
どうじょうさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
木魚![]() | |
2024/05/04 01:22 [web全体で公開] |
😆 【D&D4版】転石、敵を分断す【DM感想】 D&D4版 DMやってきました! MAP中央に閉じられた部屋があって、 その周りをトラップのローリングストーンがぐるぐる回り続けるギミック。 自分のいるマスに転がり込まれたら? 命中判定こそあるものの、当たると当然のごとく下敷きにされてダメージだよ! このギミック、 オイラの全て表示するD&D4版 DMやってきました! MAP中央に閉じられた部屋があって、 その周りをトラップのローリングストーンがぐるぐる回り続けるギミック。 自分のいるマスに転がり込まれたら? 命中判定こそあるものの、当たると当然のごとく下敷きにされてダメージだよ! このギミック、 オイラのDM経験不足からか 完全に敵を分断する結果に…。 各個撃破していく形となったPC達でしたとさ。 まぁ、楽しかったから、ヨシ! 今度はPLでお呼ばれすることが決まって、 オイラは幸せです。
はるるん![]() | |
2024/05/03 20:05 [web全体で公開] |
😊 あきらめない!あきらめない!あきらめない! ~GMセッション記録~ (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)初回卓を終えた後、翌日の2回目に向けてさっそく調整されたラスボスさん ・HPを合計で-60 ・回避力や防護点を若干減らす ・MP回復、魔法拡大/数の削除 まだ強いかもしれないけど…大丈夫かな? …というわけで、今回は4/28&29に開催されたSW2.0/SW2.5総合コミュニティ、設立7周年イベントセッション 「学園マナ不思議と七色の花」2回目卓のセッション記録だよ~ん♪ まずはPCの紹介から♪ ---- ◯エドワルダ(華泉さん) 能力値作成ダイス目数=60のスーパードワーフ! 器用度と筋力が飛び抜けて高い重い武器を両手で殴れば痛いを体現していくヒーローガール! 舞台装置にとりあえず殴りに行くのはやめてくださいw ◯ハウレッド(伊黒楊常さん) 悲しき過去をもつアビスボーンの青年 お風呂シーンでも心を開いてくれなかったの…マーメイドちゃん寂しい ◯ルミリ(さちさん) リンゴ大好きお転婆グラスランナー すぐにどっかいっちゃうw その性格ゆえ…暴食さんと仲良くなったり、パーティーを危機に陥れたり… ◯ハンス(わさびさん) 人間の狙撃持ちスナイパー 狙撃は男のロマンだね♪ ラスボス戦では絶妙なタイミングで運命変転を使い、全米が泣いた← ◯アルマ(テトムさん) プリーストがいるといないのとでは継戦能力に大きな差がつく 今回、改めて重要性がわかったね! ---- さてさて…このシナリオ7つの部屋を順番に周ることができるんだけど、基本的には①から順番に進むことを想定されております ひとつの部屋でイベントをクリアする度にNPCの甘酸っぱい記憶が流れるんだけど、これが番号順に時系列が進んでいくんよね? ※ネタバレすると、少女が青年に恋心をいだいて失恋する過程が描かれていきます 初回卓は予定通り上から順番に進んでいってくれたんだけど、2回目はダイスで行く場所を決めることとなり… これがまた「失恋→出会い」と逆順に進んでいってくれやがりました← これによりNPCとの会話もそこまで弾まず…内心「オワタ」と思いましたwww ここからはダイジェストでログを追っていこうと思います ---- ①不意打ちやべぇ… 知らない間につるの領域に足を踏み入れていた冒険者一行 魔物側が先攻。戦闘準備不可、自分の手番開始まであらゆる行為判定に-2という重いペナの中… ビッグアーチャーの無数の針とキラーシーダーの連続攻撃で… いきなりハウレッドが気絶しました… まさかのザコ戦で全滅END???と不安がよぎりましたが、なんとか立て直してくれました(ホッ… ---- ②激突!ミノタウロス vs スーパードワーフ! 闘技場に待ち構えるミノタウロス [雑談] エルダ : 特に意味ないけど一騎打ちしたいですぞ! から始まった一騎打ち! エルダ : 2d+11+1>14 命中力/[魔]〈シルバー・ギザルメー+1〉[刃][打] (2D6+11+1>14) > 8[3,5]+11+1 > 20 > 成功 エルダ : 2d+7-1+0>=17 回避力 (2D6+7-1+0>=17) > 11[6,5]+7-1+0 > 17 > 成功 エルダ : 2d+11+1>14-2 命中力/[魔]〈シルバー・ギザルメー+1〉[刃][打] (2D6+11+1>12) > 11[5,6]+11+1 > 23 > 成功 エルダ : 2d+7+-1>=17 回避力 (2D6+7-1>=17) > 11[6,5]+7-1 > 17 > 成功 エルダ : 2d+11+1>14-2 命中力/[魔]〈シルバー・ギザルメー+1〉[刃][打] (2D6+11+1>12) > 7[2,5]+11+1 > 19 > 成功 エルダ : 「ぬふ。快勝でしたぞ」 ってか、出目11以上じゃないと回避できないのに、両方とも11出してるし??? ---- ③りんご大好き娘 vs 暴食のゴブリン ルミリ・クレア・ルベク : 「料理!リンゴの皮むけるよ!」 暴食のゴブリン : 「りんごなら…ほら!」とルミリにりんごを投げ渡す ルミリ・クレア・ルベク : 「わーい!りんごだー!いただきまーす!」丸かじり 2回目の訪問時… ルミリ・クレア・ルベク : 「肉持ってきたから、リンゴと交換して!」 暴食のゴブリン : 「とりあえずやるゴブ」とルミリにリンゴを投げておく [雑談] ハウレッド : 暴食のゴブリンがリンゴくれるオジサンになってる・・・ [雑談] 暴食のゴブリン : ルミリが可愛いのがいけない [雑談] ルミリ・クレア・ルベク : やさしいおじさんだ・・・ ---- ④どうして私じゃないの? このセリフ、背景を暗転させて、BGMを切り、ボイスを流しました ちなみに音声はVOICEPEAKの東北ずん子さん テキセで声がつくのは珍しいので、みんなびっくりしてくれました♡ ---- そんなこんなで運命のラスボス戦! なんとかNPCもPCと仲良くなったため、いきなりコア狙いされることもなく…NPCを救う戦いが開始しました! ここ何が熱かったって…初回卓のPLさんが見学にきてくれてたんだよね♪ [見学] GM : こっそりナーフされてるの気づくかな? [見学] のん : わかるけどまだ強い気もするw [見学] スライミ : いけると信じるしかない……がんばってーー [見学] ほっか飯倉 : 俺らの無念を晴らしてくれ〜! [見学] サリーナ : バッドエンド班からのメッセージ そして…暴かれた真実… [見学] LV10:名状し難き魔神 : そして、いまさら気付いた…アベンジャー、射程10mだ← [見学] のん : お主w 20mくらい後方まで撃ち抜いちゃってたよー(ハルペロ 何にしても無限「魔法拡大/数のアヴェンジャー」と足を残したことで「貫通する目からビーム」を防いだことでPC有利のまま戦闘は進んでいきますが… 3回の裏…ラスボスの攻撃 LV10:名状し難き魔神 : アルマにアヴェンジャー(精神抵抗18/半減) LV10:名状し難き魔神 : 胴体は対象を定めずに…目からビーム:「射程/形状20m/貫通」で、対象に「2d+7」点の純EN属性魔法ダメージ(精神抵抗/半減18) LV10:名状し難き魔神 : そして…左右の触手が前衛にテイルスイープ!命中力:21 となり…全体的にHPが削られ最大のピンチ! 負けるなPC! 4回の表…ここでBGMチェンジ! あきらめない あきらめない あきらめない♪ あきらめない曲が鳴り響く中…反撃開始!!! エルダ : x3 k50[(10+0)]+13-3+4$+0#0 ダメージ/[魔]〈シルバー・ギザルメー+1〉[刃][打]/薙ぎ払いⅠ #1 KeyNo.50c[10]+14 > 2D:[3,3]=6 > 10+14 > 24 #2 KeyNo.50c[10]+14 > 2D:[6,6 3,2]=12,5 > 15,8+14 > 1回転 > 37 #3 KeyNo.50c[10]+14 > 2D:[5,2]=7 > 10+14 > 24 ハンス ラハ : 2d+10+3 命中力/「鈍重な」テンペスト2H (2D6+10+3) > 2[1,1]+10+3 > 15 ハンス ラハ : 当てる!運命変転! LV10:名状し難き魔神 : 右手が吹き飛ぶ! [メイン] ハウレッド : x2 k14[8]+(7+(18)/6+3+0)+2+2 ダメージ #1 KeyNo.14c[8]+17 > 2D:[4,6 5,6 5,2]=10,11,7 > 6,7,4+17 > 2回転 > 34 #2 KeyNo.14c[8]+17 > 2D:[5,4 3,5 4,6 2,5]=9,8,10,7 > 5,4,6,4+17 > 3回転 > 36 LV10:名状し難き魔神 : 左手も吹き飛ぶ! アルマ : 拡大/数宣言、4点魔晶石使用 全員にキュアハート! からの…4回の裏!GMの演出! LV10:名状し難き魔神 : (choice(エルダ,ハウレッド,アルマ,うーちゃん,胴体,上空)) > 胴体 ハウレッド : !? ルミリ・クレア・ルベク : お? アルマ : おおう!? ナナ : 「ヤラセナイ…」 胴体に…アヴェンジャー! [見学] ほっか飯倉 : なきそう [見学] のん : ダイスの女神って空気読みうまいんだよなー [メイン] エルダ : 剣の恩寵を使いますぞ! [メイン] エルダ : 「友情は永遠ですぞぉぉぉ!!」 [メイン] エルダ : 2d+11+4+2>15 命中力/[魔]〈シルバー・ギザルメー+1〉[刃][打] (2D6+11+4+2>15) > 2[1,1]+11+4+2 > 19 > 自動的失敗 [メイン] エルダ : ええぇえええ …と、オチが付いたところで勝負あり! [雑談] ハンス ラハ : 結局全員で11回の1ゾロ・・・ という荒れたセッションは終了しました♪ エンディングは歴史も変わり、なんとなく救われたような感じで終わりましたとさ… めでたしめでたし わざわざ応援に来てくれた初回卓のみなさん、参加してくれたPLさん、 最後まで日記を読んでくれた皆さん…本当にありがとうございました♪ 最後にひとつだけ… [見学] スライミ : だからリノアは知ってたはずなんですねぇ [見学] ほっか飯倉 : 時空のゆがみ…w ナナさんが生き延びると、同じ顔ででてくる生徒会長のリノアさん… これ一応…設定があって… ナナさんが生き延びなくても生徒会長はリノアさんだったりします その矛盾を解く鍵は…「セワシくん理論」 『心配はいらない。ほかでつりあいとるから。歴史の流れが変わっても、けっきょくぼくは生まれてくるよ。 たとえば、きみが大阪へ行くとする。いろんな乗りものや道すじがある。だけど、どれを選んでも、方角さえ正しければ大阪へ着けるんだ』 という…強引な説明により、なんやかんやリノアさんは生まれてくるみたいな?
Gilt Lily![]() | |
2024/05/03 14:54 [web全体で公開] |
😶 ◯◯の卓がない!と嘆く人 そういう人に限って「◯◯卓やります! 声かけてね!」と表明してる人に声かけない不思議
木魚![]() | |
2024/05/03 08:48 [web全体で公開] |
😊 わぁい、人が来た! このGWに、ダメ元でD&D4版の卓立てたら、 コミュ外からお二方ほど飛び入りで来られて、 PL人数4人確保できたよ。ヤッタネ! というわけで今晩、マスター(DM)して来ます。 といっても、 ルルブ掲載のシナリオの戦闘遭遇を1つ2つ抜き出してやるだけ。 提出されたキャラシート見るに全て表示するこのGWに、ダメ元でD&D4版の卓立てたら、 コミュ外からお二方ほど飛び入りで来られて、 PL人数4人確保できたよ。ヤッタネ! というわけで今晩、マスター(DM)して来ます。 といっても、 ルルブ掲載のシナリオの戦闘遭遇を1つ2つ抜き出してやるだけ。 提出されたキャラシート見るに、 あっという間に火力で押し切られそう。 まぁ、裏ボスさんはHPだけはあるから、 きっと少しは持つって信じてる…。 あ。 オンセンでD&D4版お持ちの方いらっしゃいましたら、 コミュをご覧になっていただけると嬉しいなぁ、なんて。 (露骨な宣伝) 「D&D4版」コミュ https://trpgsession.com/sp/community-detail.php?i=commu150760578331
Gilt Lily![]() | |
2024/05/03 01:51 [web全体で公開] |
😶 喫驚! カルトVS兄貴 ~悪魔万歳!~ プレイ感想 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)爆弾を投下してやったぜw PL(敬称略):アンズ、どうじょう、紫陽花 【所感】 ・新入りな兄貴に施設紹介。この辺はまあ普通に日常でした ・びわを食べながらミーティング。何故か法律豆知識の話になったりもしましたが、ここもまあまともでした ・産休のお知らせから少しずつ場の雰囲気が変わりだしましたw ・そしてメイドが口火を切った結婚式の件で女性陣+男の娘が暴走。当事者そっちのけで話が進む進むw ・電話一本でつかまるナイ牧師にイザベラもドン引きw でもナイさんってそういう人だし…… ・歓迎会の後にそっとメイド喫茶の真相を伝える弟。うーんシリアス。 ・なおその晩は全員お楽しみでした☆ 変態しかいないぜ……w
ミドリガニ![]() | |
2024/05/02 21:39 [web全体で公開] |
😊 【親友】幸せ【TRPG】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)今日は新・天下繚乱のサプリメント『桜花爛漫』を読み込んでいたのだが、その甲斐あってか、親友と新クラス談義に明け暮れることが出来た。 その友達とは、元々SW2.0/2.5を介して知り合ったので、そちらでも新しいサプリメントが出れば何かと話題に出来て嬉しいし、神我狩という素晴らしいシステムも教えて頂いた。 実は先月、別の親友とオフ会もした。 面と向かっては初めてだったが、オンラインとはいえ20年程も付き合いのある、一回り上の方だ。 その時もひたすらTRPGをタネに語り合った。 そもそも、TRPGを教えてくれたのも、中学生以来の親友達だ。 わたしは友に恵まれている。 だからわたしは幸せだ。 最後までお読みいただきありがとうございました。
シリウス・アウター![]() | |
2024/05/02 19:36 [web全体で公開] |
😶 当然ではなく前提として。(お気持ち系なので畳んでいます) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)ここ最近見受けられた(というより見つけた人が目立っているだけかもしれない)が、クトゥルフ神話TRPGでルールブックがなく、人外PCを一般のシナリオに持ち込みたいという人がいた。 ルールブックの未所持は、一部のキーパーが体験版として参加を許可することもあるためここでは言及しません。 私が気になったことはそれではなく、一般のシナリオに人外や呪文・アーティファクトを大量に保有しているキャラクターをそのまま持ち込もうとした人がいたことです。 普通のクトゥルフ神話TRPGとは探索者が恐怖に逃げ惑い、微かな希望や元の日常を求めて足掻くものだと自分は思っており、アーティファクトや呪文などではなく、犯罪者や狂信者という職業の時点で扱いが変わるものだと認識している。 そういった普通に楽しまれている人の中に一切の制限なく呪文やアーティファクトを持った神話生物を持ち込もうとするようなことは、キーパーだけでなく他のプレイヤーにも迷惑を掛け、悪い印象を与え、その卓を破綻させることもあり得ると思います。 過去に私も似たようなことで迷惑を掛け、その後に起きたアーティファクトを作成して戦闘するシナリオに関連して一部の方がメインの活動をオンセンから移すなどといった事を経験した元クトゥルフ神話TRPGプレイヤー兼キーパーで、現在は別界隈に移った人だから言いたい。 「一般のクトゥルフ神話TRPGは、人外魔境の住人で遊ぶものではない。」 「そういったキャラクターを使いたいなら人外卓というように棲み分けされた別の界隈に行こう。」 人外卓に居る方は、極稀に募集されているときもあるのですから、普通に楽しまれている方々の迷惑にならないように。 一般のクトゥルフ神話TRPGをプレイしている方は今まで通り普通に楽しんでいきましょう。 お気持ち文、失礼いたしました。
ミドリガニ![]() | |
2024/05/02 16:26 [web全体で公開] |
😍 【新・天下繚乱】面白特技【紹介】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)三日前に発売された新・天下繚乱のサプリメント、『桜花爛漫』にはなんと9つもの新規クラスが追加となったのだが、中でも面白かった特技を一部抜粋して紹介しようと思う。 《臆病者め!》 エンゲージ外から行われた攻撃へのリアクションに大きな補正を得る『豪傑』の技。 避けているのではなく、鉄砲、妖術、忍術などを豪快に叩き落としたり、気魄で吹き飛ばす等して無効化しているものと思われる。 《霧駆けの術》 移動困難地形(河や藪など)の存在を無視して移動する『幻術使い』の技。 DX3のオルクスにもある。 《電磁投銭》 《投銭術》のダメージを上げ、雷属性にし、更に射程をシーンに変更する『十手持ち』の技。 元ネタは多分、とある科学のアバーッ!!? 《黄金の雨が降るようだ》 財産ポイントを消費して攻撃する《小判投げ》を強化可能にする『白波』の技。 白波(しらなみ)とは盗人や盗賊を表すクラスなのだが、捕える方と対に成っている上に範囲に大ダメージを与えられるのが何とも云えない。 『桜花爛漫』、絶賛発売中です❗ 最後までお読みいただきありがとうございました!
狂瀾怒涛チャイナ幼女朱朱![]() | |
2024/05/02 11:09 [web全体で公開] |
😶 シナリオネタ吐き(畳) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)①ぴょんぴょん跳ねたい システム:SW2.5かAR2E ファンタジー系 概要:パルクール的なぴょんぴょんしたい ドワーフかネヴァーフの眼鏡っ娘博士がマジックアイテム『フロッグシューズ』を発明。 跳躍の高さが10メートルになるマジスゴアイテム。 ……が、怪盗に盗まれました。 冒険者たちは博士からフロッグシューズを借り受け、怪盗を追いかけるため都会をぴょんぴょんします ・高低差のあるギミック戦闘 ・なんか飛んでる鳥系のモンスターの乱入 ・落下=DEATH ・盗まれたものチェイスFS判定的ななにか みたいな やつ ②この家、なんか変…… システム:CoCかダブルクロス 現代寄り 概要:流行ネタ SNSで自害をほのめかしていた友人宅へ突撃晩御飯するPCたち アパートの一室である友人宅へ突入した瞬間 アパートの室内がめっちゃやばい感じに変貌トランスフォームする ・窓が全部なくなる ・明らかに人間ぶっ〇しゾーンがある ・扉をひとつ開けるとヴェルサイユ宮殿になっている ・巨人が住んでいるような異様な大きさのトイレや、PS5がある ・1500年前に若い娘が溺れたという悲劇的な伝説のある五右衛門風呂がある ・クライマックス戦闘があるシステムなら、ボスはデカい力士(50m級) ジャームか神話生物の仕業や!!! 友人を助けて脱出しよう。 ダブルクロスなら友人は春日。CoCならAPP19の美少女となる。 ③地下鉄でバトルしたい システム:現代系。N◎VAでもいい。ニューロエイジに地下鉄ってあるのかな 欲を言えばガンドッグ 概要:シチュエーション戦闘がメイン 地下鉄になんかやべーのが出たらしいので倒しにいこう ・一定ターン経過ごとに電車が突撃してくるので、線路エリアから移動しないと大ダメージ ・天井とか這ってくるタイプのロボかゾンビかモンスターが出る ・電気の消えた地下鉄で電車の明かりが通り抜けていくアレ。光が弱点の敵とかに対処 ・きさらぎ駅だったりしないかな ・車内戦闘もあり、ガタンゴトン急カーブで転倒ギミック発生したりする ・時刻表or路線図を読めるかどうかで頭良い悪い判定がある ストーリーを付けるなら、駅がシナリオヒロインの家の最寄り駅とかにして OPとEDでPC1がヒロインと一緒に登下校するために利用したりする ボスは元はなんか正常なやつで、帰って来ない飼い主or娘を待ち続けて化け物になってたりする 敵外観は腕から車輪が生えてるやべー奴。 ダブルクロスならブラックドック白兵 ④エルヴィス・プレスリー出したい 願望のみ。最近東京タワーと結婚しようとする漫画も出てたから自由だと思う ⑤怪しいメキシコ人だしたい。中国人でもいい システム:ダブルクロスかアルシャード系。捻ればメタガでも行ける 概要:ギターケースからロケットランチャー シナリオヒロインが演奏会に出ることに。うれしいね。かわいいね。 そこに乱入するメキシカン楽団『エル・マリアッチ』 コンサート会場の裏側で、マラカスとギターケースロケットランチャーと中国っぽいなんかアレが乱舞する 頑張って日常を守ろう ・楽器に武器を偽装して潜入するフェイズがある ・シナリオヒロインは女子小学生で、ピアノの練習を毎日がんばっている。えらい。 ・PCの中の誰かが演奏しなきゃいけないフェイズがある ・ソンブレロからミサイルが出る ・メキシコ人は実は良いやつ。なんか悪いやつに操られてる。 EDでPCかシナリオヒロインに許してもらえれば、エンディングでPCたちと一緒に演奏する。 楽器はウクレレ ? Gガンダムに出てたメキシコのガンダムもかっこよくて好きだから メタガにするならクラッシャー級になる 使いたいものがあったらお好きにどうぞ (生存報告) お久しぶりです。 吐いたり引っ越ししたり就職したり吐いたり退職したり引っ越ししたり無職になったり就職したりしてました 元気です。
はるるん![]() | |
2024/05/01 22:31 [web全体で公開] |
😭 ビターエンドと呼ばないで? ~GMセッション記録~ (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)おっはるか~♪はるるんだよ~ん♪ 今回は4/26&27に開催した「学園マナ不思議と七色の花」初回卓のセッション記録だよ~ん♪ この卓は、《SW2.0/SW2.5総合コミュニティ7周年イベント~つかもう、幸運の7(セブン)!~》ということで… SW2.0/SW2.5総合コミュニティ、設立7周年イベントのセッションでした♪ https://trpgsession.com/sp/thread-detail.php?c=commu149231140770&t=thre171002978353 初回卓とあるとおり、4/28&29に2回目卓が開催されたんだけど…今回は初回卓のお話… まずは記念すべきイベントに参加してくれたPCの紹介なんだよ~ん♪ ---- ◯イリス(ほっか飯倉さん) 「虹色華劇団」で、よくある”男の娘”枠Part2 フェンサー&フェアリーテイマーのミストエルフ 律儀に「無敵に変身ベルト」を持ち込んでくれたエライ人! 結果的に本卓のPC1的な存在となりました ◯メテル(マットさん) 「団長や先輩部員がいないある日…」という今回予告を無視してw 前回に続いて続投のデモルーコンジャのナイトメア 「虹色華劇団」では第二のGMとして活躍してくれるので、僕としては楽チン← すっごく個人的には、ちょっとだけプミラちゃんと混同してしまう() 結果的に本卓のPC2的な存在となりました ◯ディーシャ(のんさん) 軍人の両親に育てられたシャドウのバトルダンサー ルフスタの絡みが面白かった♪ ◯ルフスタ(スライミさん) ようこそ「七色のマナ」へ!でデビューして以来のむっつり委員長 フェアリーテイマーのエルフだけど…正統派エルフキャラにならないところが僕は好きだ♪ ディーシャとの絡みが面白かった♪ ◯ミル(Ghさん) 借金により破産してしまったダメタビット(ソーサラー兼フェアリーテイマー) メテルにはっ倒されそう← 一応…今回のマスコット枠? ---- 今回は「幸運の7(セブン)」ということで数々の7要素を盛り込みました! ・魔法学園『七色のマナ』 ・虹色華劇団 ・学園マナ不思議(七不思議) ・本日のおすすめランチ(7G) ・七つの大罪 ・NPC(ナナ、フミヅキ) ・変則7部位のラスボス ・HPの末尾が7 ・七色の花 他にもGMの厨二病心をくすぐる要素を盛り込みまくった…引き算の美学?なにそれおいしいの??? の足し算のオンパレード! まさに7周年イベントにふさわしいシナリオになったんじゃないかな??? …と、ラスボス戦まではお笑いあり、お色気ありの面白おかしいセッションだったんだけど… ネタバレしちゃうと、ラスボスは仲良くなったNPCのナナちゃんがコアになった魔神 当然コアを潰せば即バトル終了だけど…ナナちゃんを救いたいならコア以外の6部位を破壊しなくてはいけないという変則バトル いやーーーーーーーーー、調整ミスった(汗 実は前回の『魔法少女リリカル☆マギカ』のラスボスがくっそ弱かったので、もう少しなんとかしようと思ったのがいけなかったね… いや…それよりも「MP無限回復で毎R、魔法拡大/数でアヴェンジャー撃ってきたらかっこよくね?」とかいうパクチーいれすぎが失敗の根源かな??? さらに…ラスボス戦の出目はひどすぎた ---- メテル : リエラムにリコマンド メテル : リエラムの行動 1d (1D6) > 1 メテル : リコマンド 1d (1D6) > 1 メテル : キャンセルで LV10:名状し難き魔神 : x2 k20[10]+11 ダメージ/アヴェンジャー #1 KeyNo.20c[10]+11 > 2D:[6,4 3,1]=10,4 > 8,2+11 > 1回転 > 21 #2 KeyNo.20c[10]+11 > 2D:[4,6 4,3]=10,7 > 8,5+11 > 1回転 > 24 LV10:名状し難き魔神 : ごめん ミル : というわけで3M移動!クリティカルキャスト宣言しつつリープスラッシュ!! ミル : 恩寵も使っちゃうぜー ミル : 2d+12+4+0+0 真語魔法行使 (2D6+12+4+0+0) > 2[1,1]+12+4+0+0 > 18 リエラム : 1d (1D6) > 1 ルフスタ・ホーレウム : 鼓砲はなしで、頭部にフレイムアロー ルフスタ・ホーレウム : k20[13]+11+0h+(+1) 半減/妖精魔法 KeyNo.20+11 > 2D:[1,1]=2 > ** > 自動的失敗 ---- 1ゾロ連発…GMの魔法は回った結果… PCやPLに苦渋の決断を迫ることになりました… このシナリオ…ナナちゃんを救えなかったときの想定ってぶっちゃけNPCとしての魅力を伝えられずに、 あっけなくコアを破壊されることしか考えてなかったんだよね… まさか…めちゃくちゃ仲良くなった上で…トドメを刺させることになるなんて思っておらず… こちら側のエンディングのシナリオ ※あとはいい感じのRPで〆 しか書いてなくて…「おい、これどうやって〆るんだよ!」って途方に暮れてましたw この窮地を文字通り救ってくれたのは、我らが団長のヒカリ! 奇しくも先週の卓で一回りも二回りも成長した彼女… 全編アドリブによるエンディングは…もちろん、他のPCさんの熱いRPとあわさって屈指の名シーンとなりました♪ ヒカリ : 「イリスくんは…そうだね?こんな時は泣いてもいいんだよ」 ヒカリ : 「メテルちゃん…無理しなくていいから」とその口を口で塞ぎます ヒカリ : ふたりの頭を撫で続けます ヒカリ : 「ごめんね…私がもっと…頑張らなきゃだよね…」とヒカリの目から涙が溢れます イリス・ランバルト : GMよ…七色の花。落ちてないかい? GM : それじゃ…廃墟の片隅に100年くらい放置されたような七色の花があります イリス・ランバルト : 拾い上げて、大切にバッグにしまい込む イリス・ランバルト : 「忘れないから…」 ほんと一部を抜粋しただけだけど、少しは伝わるかな??? GMとしてもPLとしても、こういった切ないEDに突入するのは初めてで… 本当…内心では放心状態でした… ほんと…調整大事← 幸いにも…いいメンバーに恵まれたおかげで「たまにはこういうのも悪くない」と言ってもらえたのがせめてもの救いでした ちゃっかり…PLの一人に「このメンバーで次のセッション立てません?」と無茶ぶりされたけどwww 所謂「ビターエンド」なんだろうけど… 僕はこの結末を「ビターエンド」なんて言葉で片付けたくない… このセッションを本気で遊んでくれたPL… そして…この冒険に命がけで挑んでくれたPCたちが選んだ結末… これは…彼らにとって唯一の”トゥルーエンド”
ササミ![]() | |
2024/05/01 11:07 [web全体で公開] |
😆 BGMの力って凄いな 今週は、300円で買った『グランツーリスモ5』をやっています。 このゲーム、メニュー画面とレース中のBGMを変更することができるので、The OffspringのAll I Want、Walla Wallaなどに変更。クレイジータクシーのBGMですね。 ああ、最高!! 急にバカゲーの雰囲気に全て表示する今週は、300円で買った『グランツーリスモ5』をやっています。 このゲーム、メニュー画面とレース中のBGMを変更することができるので、The OffspringのAll I Want、Walla Wallaなどに変更。クレイジータクシーのBGMですね。 ああ、最高!! 急にバカゲーの雰囲気になったwww そして、リッジレーサー、ソニックR、デイトナUSA、セガラリー、カービィのグルメレース、マリオカートなどの曲を入れたら、カオスすぎて笑えます。 CDを本棚から探してPS3に読み込ませてプレイリストを作成。この作業だけで2時間掛けています。 明日は、ニュルブルクリンク4時間耐久を走ってきます。
つぎの![]() | |
2024/04/30 20:54 [web全体で公開] |
😆 【雑記】寝る前、モヤモヤして眠れないあなたへ 突然ですが、みなさんは 布団に入って眠れない事ってありませんか? なんか不安… なんか寂しい…なんか焦る… 形のないモヤモヤに襲われ 寝つけなくなってしまう… なんだかよくわからないけど モヤモヤする こういう時って 誰かに話すことでスッキリして 解決したりす全て表示する突然ですが、みなさんは 布団に入って眠れない事ってありませんか? なんか不安… なんか寂しい…なんか焦る… 形のないモヤモヤに襲われ 寝つけなくなってしまう… なんだかよくわからないけど モヤモヤする こういう時って 誰かに話すことでスッキリして 解決したりするものですが 毎日そういう訳には いかないじゃないですか 中には話し辛い内容だったり うまく話せないことだったり そんなとき どうすればいいんでしょう? 実は、誰でもできちゃう おススメの【秘策】が 1つあるんですっ! 用意するものは2つ! 紙とペン!コレだけっ!!! …で、何するかっていうと >>>>『殴り書き』<<<< 頭に浮かんだコトをぜんぶぜ〜んぶ! そのまま!書く! 書く!書く! 書く書くかぁぁぁぁくッッッ!!! 【やる時のポイント】 ●丁寧に書く必要ナシ! キレイに書かなくてヨシ!書き殴れっ! 「こんちくしょ〜!」って思ったら「こんちくしょ〜!」ってそのまんま書く! ●まとまってなくてオッケー! 浮かんできた言葉を、カメラのシャッターにおさめる感じで! ●曖昧上等!辻褄?合ってなくていいよ! 瞬間的に浮かぶ思いに、整合性もクソもないから!大丈夫だぜ! ●正解?不正解?考えなくていいよ! 浮かんできた言葉に、良いも悪いもないっ! 後から見返して…落ち込んだり、アレコレ批評しなくていいよっ。 気になっちゃうなら…起きた時に、みないで破り捨てちゃってもいいかもねっ 要は、 遠慮せず、素直にそのまま書いてオッケー …って事ですっ! 誰かに見せるワケじゃないんで 浮かんだコトをそのまんまっ! 心の中にあるモヤモヤを 紙に吐き出すように 「わ〜!」って書き殴る モヤモヤして寝れない日があったら やってみて欲しいですっ 「わ〜っ!」てさっき書き出したら なんだか眠くなってきたので… そろそろ寝ますっ。おやすみなさいっ
はるるん![]() | |
2024/04/30 17:27 [web全体で公開] |
😲 BGMはダイス目に影響を与えるのか? おっはるか~♪ 5時起きなのに、1時半までアフターセッションで喋り続けた挙げ句、 興奮して3時くらいまで眠れなかったはるるんだよ~ん♪ さてさて…僕の卓の場合、戦闘シーンは基本的に6曲を使い分けてます 1:PLターン1 2:エネミーターン 3:PLターン2(2~3R以降) 4:PL全て表示するおっはるか~♪ 5時起きなのに、1時半までアフターセッションで喋り続けた挙げ句、 興奮して3時くらいまで眠れなかったはるるんだよ~ん♪ さてさて…僕の卓の場合、戦闘シーンは基本的に6曲を使い分けてます 1:PLターン1 2:エネミーターン 3:PLターン2(2~3R以降) 4:PLターン3(雑魚敵バトルの最終と思われるR) 5:エネミーターン(ラスボス) 6:あきらめない曲 基本的には戦闘の流れを見ながら曲を切り替えているんだけど… 6の曲に切り替えたときは90%くらいの確率で、そのRで勝利するんだよね♪ しかも… なんとなく出目が良くなって、よく回る気がするのは気のせい? やっぱり熱い曲がかかると気分がアゲアゲになって ダイス目も上昇するのかな??? そんな迷信じみたお話でした 追伸 6の曲に切り替えたときのGMの心境 「眠い…このRで終わってくれ~」(半分ほんと、半分冗談
ミドリガニ![]() | |
2024/04/30 16:43 [web全体で公開] |
😲 【雑記】甲殻類のひとりごと【徒然】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)本日伺ったお医者様に『薬屋のひとりごと』と厚労省のコラボポスターが貼ってあった。 「これ、毒です」の帯台詞がなんとも恐ろしい。 飲み合わせ次第で薬も毒となりうるという啓蒙のようだった。 そういえば、アニメ視聴が後半で止まっている。 あと数話であるし、この休みに観られたら良いと思う。 Thanks for reading!
K_ALZ1![]() | |
2024/04/30 10:39 [web全体で公開] |
😶 【雑談】TRPG方面でも忙しくなってきた(長文なので畳) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)アイオニアのセッション、戻ってきたCoC7th、新長編シノビガミキャンペーン「偽リノ神」などなど、最近はTRPGでも予定が埋まっていってますね。 まぁやることも多いですね、「レギ神 (CoC7th)」の部屋整理、「DOORS the coll」の画像を撮りにロケ地(本家)へ突撃、アイオニアのルルブ読み込みもそうですが、何よりもシノビガミキャンペーンが... ただでさえ長い上にまだまだ欠陥のあるシナリオもあるのでどうしてもPart間を完璧に埋めることができませんね。それに「シナリオ間での途中参加・離脱が可能」なキャンペーンなので色んなPL様とやる訳ですから、相性悪い人とも当たる訳で... まぁ、必要なのは「捨てる勇気」と「やり切る力」ですね。頑張ってPart100までやり通してみます。 ここまで読んでくれてありがとうございます
アポリオン![]() | |
2024/04/29 23:36 [web全体で公開] |
😊 クトゥルフ対抗ロール計算機 7年前に作ったページが1日450回前後使われてて笑っちゃった https://keisan.casio.jp/exec/user/1489221996
つぎの![]() | |
2024/04/29 20:56 [web全体で公開] |
😆 【TRPG】久しぶりに…!!!!!! テキストセッションしましたっ! うおぁぁぉぁぁぁッ!ヤッター!!! システムは『ケダモノオペラ』 「小さな花嫁が来た話」ッッッ! 楽しく遊んで頂いてる方のGMで 前々から気になっていたシナリオっ 慣れるまでは遊ぶのは控えよう 帰宅したら明日に備えて即寝る! と、セーブ全て表示するテキストセッションしましたっ! うおぁぁぉぁぁぁッ!ヤッター!!! システムは『ケダモノオペラ』 「小さな花嫁が来た話」ッッッ! 楽しく遊んで頂いてる方のGMで 前々から気になっていたシナリオっ 慣れるまでは遊ぶのは控えよう 帰宅したら明日に備えて即寝る! と、セーブしてたのですが…… 気づいたら「遊びたいです!」と 参加申請を出してました 偶然、無理なく参加できる日程だった というのもあります …で。 この間から始動したのですが、 もうね、なんか、 毎秒たのしくてね…っ…!!! 意思疎通とれるという安心感よ… 投げたボール、ちゃんと返ってきてくれるんだよ、、、 お互いに「コレはどう?」ができる有難さ、、 妥協点を探しあえる素晴らしさね、、、 ああ、遊びに飢えてたんだな、って… 初回が週末始まりだったので お陰様で一週間が過ぎるの、超早かった…! ありがとう…!マジ感謝ッ! 来週も頑張れそうです… 楽しみを糧に俺は立ち上がるぜ! ありがとう…ホント色々とありがとう、、
はるるん![]() | |
2024/04/29 14:56 [web全体で公開] |
😆 僕が英雄になるなんて世界線はなかった ~SW2.5冒険日誌~ (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)おっはるか~♪ 今回は4/18&25に開催されたナギGMの「竜騎士の亡き後」に参加した話だよ~ん♪ このセッション…元は竜と戦うためだけのシナリオだったらしんだけど… GMが個別のハンドアウトを用意してヒロイック・ファンタジーに仕上げたシナリオだったんだよね♪ LV11帯ということで… 完成形の僕を持ち込みたくなって参加したんだけど… まぁ、いつものようにPC紹介から♪ ●ファーラ(スカイラブさん) 巨人化するまでスプリガンということをすっかり忘れてたお姉さんキャラ 個人的には人間か何かだと勘違いしてましたw なんやかんやNPCたちと一番近い位置にいたため、物語の中心人物のようになっていた気が♪ ●バロータ(アラシさん) ハルーラの神官にろくなやつはいない…という定説をまたひとつ証明したキャラ 一言で言えば…やべぇやつ← 戦闘ではプリーストでドルイドで壁役になれる優秀なキャラ 男キャラだけど、めちゃくちゃ立ち絵差分が用意されていた ●ユネック(ナギさん) GMPC。女装というか…ニューハーフ? ナギさんのキャラって、こういうのが多い気がする??? きっと…性癖なんだろう ◯ハルカ(はるるん) 完成した二丁拳銃使いを使いたいためだけに参加させた僕の分身 ぶっちゃけNPCたちとも他のPCとも深い関係性がなかったので、今回はPC3みたいな気楽な立場で参戦 正直…持ってくるキャラを間違えたよなーってのが素直な感想← さてさて…ラスボスのドラゴン戦はと言うと… ハルカ : ディルトムントにショットガン・バレット! ハルカ : x4 k20[11]+14+1 惨劇の…ショットガン・バレット! #1 KeyNo.20c[11]+15 > 2D:[6,1]=7 > 5+15 > 20 #2 KeyNo.20c[11]+15 > 2D:[3,5]=8 > 6+15 > 21 #3 KeyNo.20c[11]+15 > 2D:[6,4]=10 > 8+15 > 23 #4 KeyNo.20c[11]+15 > 2D:[5,3]=8 > 6+15 > 21 ハルカ : ファストアクション!テンペストからの…ショットガン・バレット ハルカ : x4 k20[11]+14+1 惨劇の…ショットガン・バレット! #1 KeyNo.20c[11]+15 > 2D:[2,5]=7 > 5+15 > 20 #2 KeyNo.20c[11]+15 > 2D:[6,1]=7 > 5+15 > 20 #3 KeyNo.20c[11]+15 > 2D:[5,6 6,5 4,2]=11,11,6 > 9,9,4+15 > 2回転 > 37 #4 KeyNo.20c[11]+15 > 2D:[4,5]=9 > 7+15 > 22 ハルカ : リブート!ロングパレルに持ち替えて…ショットガン・バレット! ハルカ : x4 k20[10]+17+1 惨劇の…ショットガン・バレット! #1 KeyNo.20c[10]+18 > 2D:[1,1]=2 > ** > 自動的失敗 #2 KeyNo.20c[10]+18 > 2D:[4,1]=5 > 3+18 > 21 #3 KeyNo.20c[10]+18 > 2D:[6,2]=8 > 6+18 > 24 #4 KeyNo.20c[10]+18 > 2D:[1,3]=4 > 2+18 > 20 ハルカ : 頭部運命変転! ハルカ : k20[10]$14+17 惨劇の…ショットガン・バレット! KeyNo.20c[10]m[14]+17 > 2D:[3,4 3,2]=12,5 > 10,3+17 > 1回転 > 30 二丁拳銃使い??? あれは嘘だ…と言わんばかりの3連発花火でした♪ 実は初弾でなぜかテンペストで命中を振ってしまったという痛恨のミスw 本当はロングパレルからのショットガン・バレット3連発だったんだけどね(汗 ここからはユネックのアシッドクラウド2連発、ジャイアントクラブを受けていたファーラさんの5連撃でほぼ半壊 2R目で余裕ぶっこいて、水風船ぶつけつつ前衛に突入 3R目で漢のロマン…パイルシューターを頭部に叩きつけるというムーブを楽しみました♪ ん???二丁拳銃使い??? なんのことかな??? ハルカ : k50[10]+11+1$+0#0 ダメージ/パイルシューター KeyNo.50c[10]+12 > 2D:[4,4]=8 > 12+12 > 24 まぁ…防護点で防がれるから銃の半分くらいしかダメージ入らないんだけどねw それでも竜の頭部にパイルバンカー撃ち込むのってめちゃくちゃかっこよくね??? まさに…漢のロマンでした♪ そんなこんなでダメージの殆どは、スプリガンで首切り刀を両手に持つファーラさんにお任せして試合終了♪ このレベル帯って…強いね(汗 そんなこんなで…戦闘も個別シーンや個別エンディングも楽しかったんだけど… 僕の最大の失敗は…僕を持ち込んでしまったことかなぁ? せっかくなら24歳になったハイマンのヒカリちゃん、あるいは、HOを見て新規作成すればよかったなぁ…と思いました なんだろ? 僕って…まったくもって英雄願望とかなくて、どちらかと言えば、ちょっとひねくれたグラスランナーみたいなキャラだからかな? それでも…完成形二丁拳銃をやらせてもらえたのは楽しかったです♪ あらためて、GMのナギさん、同卓したスカイラブさん、アラシさんありがとうございました♪ そして、最後まで読んでいただいた皆様にもありがと~♪ どこかの卓でご一緒できる日を楽しみにしてるんだよ~ん♪
スプリーム![]() | |
2024/04/28 18:48 [web全体で公開] |
😶 安く手に入った 実は今までクトゥルフ神話TRPGのルルブは6版のものしか持っておらず、サプリもありませんでした。 しかし今回、中古とはいえ2015のサプリを1000円と言う破格の値段で手に入れる事が出来ました。基本的にルルブは中古でもかなり高いイメージがあるのでこれは嬉しい。実質値段は1/4だし、基本的に全て表示する 実は今までクトゥルフ神話TRPGのルルブは6版のものしか持っておらず、サプリもありませんでした。 しかし今回、中古とはいえ2015のサプリを1000円と言う破格の値段で手に入れる事が出来ました。基本的にルルブは中古でもかなり高いイメージがあるのでこれは嬉しい。実質値段は1/4だし、基本的に参加するのはシノビガミかクトゥルフだしね。 ちょうど今セッション日まで待機中のキャラがいるから特徴表を使ってみようかと思ったけど、すでにキャラ設定出来た後に使うのは違う感じがするからやめました。特徴表使った後にキャラ設定作る方が設定固まりそうだし、サプリにもキャラ創造時に使うって書いてあったしね。何にせよこれを使う時が楽しみだぜ!
2024/05/04 12:20
[web全体で公開]