kさんの過去のタイムライン

2025年06月

k
kKei

2025/06/24 21:27

[web全体で公開]
ありがとうございます!
Bluebeard’s Brideが特に面白そう!と思ったのですが、自分の英語力が不安なのでまずは我らが王の身罷りてを手に入れて遊びたいと思います。
色んな気づきがありました。本当にありがとうございます!
Kei
Keik

2025/06/23 22:13

[web全体で公開]
プロンプトは Apocalypse World の発明なので、それを元にしたタイトルを探れば良いかと存じます。日本語で読めるタイトルとなると「我らが王の身罷りて」しかないかもしれませんけれど。特にジェンダーテーマなら、Bluebeard’s Bride、Dungeon Bitches、Thirsty Sword Lesbians など、あるいは、よりプロンプト特化の TRPG でしたら Dream Askew などがございます。
例えば、魔法を使う女性のキャラクター作成時でしたらこんなプロンプトが考えられるかしら。
- 魔法で何を失いましたか?
- 魔法で傷つけたのは誰ですか?
- どうして男性のように振る舞うのですか?
k
kKei

2025/06/23 18:33

[web全体で公開]
ありがとうございます!ものすごく参考になりました!!具体的に指摘してくださりありがとうございます。
なんとなく感じていた「これでいいのかなあ」が「こうしたらいいんだ!」っていうのが一部見えてきました。
ところでぶしつけなお願いになってしまうのですが、プロンプトのあるタイプのTRPGのおすすめを紹介いただけないでしょうか?もっと名TRPGに触れておきたくて。可能であれば是非お願いします!
ササ
ササk

2025/06/23 18:20

[web全体で公開]
ゲームのエンジン部分(たぶん有識者が言うサイコロ・フィクションとかD20とか)を先に詰めてテーマをのっけるのはとてもスマートだとおもいます!

いろいろなテーマで使用できるカードのセットが作れたらおもしろいですね!
Kei
Keik

2025/06/22 22:50

[web全体で公開]
> 日記:【募】現在作成しているオリジナルTRPGシステムのレビューをしてくださる方
厳しく書きましたが応援しております。
Kei
Keik

2025/06/22 22:48

[web全体で公開]
> 日記:【募】現在作成しているオリジナルTRPGシステムのレビューをしてくださる方
ジェンダーテーマの TRPG が好物ですので、非常に厳しくレビューします。
テーマをもっとわかりやすく書いた方が良いかと存じます。CATS メソッドなどを使用されると良いかしら。
世界観やスキル等が「それっぽい格好いい言葉」で誤魔化されているように感じます。全てテーマに寄り添う形に。
世界観のヒントが?形式なのと、それでいて続くテキストが決定的なのは良くないです。それなら、テーマとプロンプトを与えて世界観を卓に任せるか、ヒントという形式ではなく決まった世界観を与える方が良いかと存じます。
女尊男卑を描きたいなら、もっとはっきりとそういうシステムにすべきかと存じますし、それでこのゲームにはどんな苦悩や葛藤があるのかがいまいちよくわかりませんでした。女性だけが魔法を使えるというだけでは弱いですし、そういう社会の男性と女性のどちらにフォーカスしているのかもよくわかりませんでした。サンプルキャラは女性ばかり用意されていますが、どんな役割でどう苦しんで欲しいのでしょう? キャラシ上は男性キャラも選べるようですが、どんな役割でどう苦しんで欲しいのでしょう? PC に何を達成して欲しいのでしょう? その辺りを整理されたら良いかと存じます。
k
kササ

2025/06/22 19:51

[web全体で公開]
ありがとうございます!

基本ルールの独自性は他に転用してもおもしろい感じにできてるな…?という気持ちもずっとあって、ここをぱりっと切り取って世界観はとりあえず、共鳴して世界を変えるだけにしてもいいな〜とも思っていたので構成を見直そうと思います!
そぞめ
そぞめk

2025/06/22 18:53

[web全体で公開]
ありがとうございます!噂は聞いてたけど本当だったんですね。せっかくだし買ってみようかな
ササ
ササk

2025/06/22 18:35

[web全体で公開]
> 日記:【募】現在作成しているオリジナルTRPGシステムのレビューをしてくださる方
テーマが明確でとてもユニークです🌸

ロールプレイやカードのプレイに集中できる基本的なセットや
よりウィーヴのテーマを掘り下げた楽しみ方ができるセットがあるといいかもしれません
奥行きのある世界観なので段階的に用語を理解していけるとたすかります🧐

TRPG全体に共通する教訓やセーフティツールの導入も含まれていて初心者への配慮が感じられました👍️
共通部分をどこまでシステムの説明に織り込むかは悩みどころですね🤔
k
kKAL666

2025/06/22 13:20

[web全体で公開]
ありがとうございます!
具体的に「調べる必要があったのはこの単語!」というのを教えていただけたら嬉しいです!よろしくお願いします!
書式へのアドバイスありがとうございます。世のルルブを参考に改善します!
舞台は地球上、くらいのつもりでしたが、限定した方が良いでしょうか?
トランプ2組は再考します……。ココフォリアだと右クリックで無限に出てくるので軽く考えていたかもしれません。
k
kべいろす

2025/06/22 13:12

[web全体で公開]
サガノヘルマーのレゾレゾという漫画は存じ上げませんでした。蟲モノって人気ですね…私も嫌いじゃないです。一応、蟲は苦手なんですが。

看護婦の方ってかなりヒモを囲ってる人が多いらしいと聞いたことがあります。私は女性に力があればおもしれー男と気軽に結婚するおもしれー女が増えるだけじゃないかな?と思ってます。
もちろん昔みたいに「生活のためにイヤイヤ結婚する女性」はいなくなってしまいますが、「夫のことを一切好きではない母と、妻にATM扱いされる父」を持つ子供が減るのは悪いことじゃないんじゃないかな。
それから、私は男性の魅力って収入能力関係ないと思っています。生活のためにお金は必要だけど、お財布じゃなくて人間と結婚したい人ばかりかと。それと、腕力のない女性にも生産性があるように、魔法が使えない男性にも生産性はあると思います。
一応現在も産み分けとかって非倫理的ながら行われていて(もちろん日本では普通に禁止ですが)、男女の生涯賃金には明確な差があって最近まで命の値段にすら差があったけれど、女性は絶滅・激減はしてないません。なのでこれもそんなに心配しなくていいと思ってます。楽観的すぎですかね?

近代国家と呼ばれる先進国がどこまで倫理的でいてくれるかは、考える余地があると思います。「侍女の物語」という少子化対策のために全ての女性が財産権・自由権を喪失して、出産のためだけに生かされるというディストピアものが流行しています。これが保守系地域で閲覧禁止になっているそうで。

でも男が絶滅危惧種な世界はそれはそれで面白いお話が生まれると思います。「世界で男は俺1人!?」みたいなやつ。
べいろす
べいろすk

2025/06/22 11:59

[web全体で公開]
こんにちは。あまりガラの良いものではありませんが、サガノヘルマーのレゾレゾという漫画を思い出しました。
女性が異星人と手を組んで男性を支配する世界です。

あとはガンダムseedのナチュラルとコーディネーターの対立を連想しました。流石に核を直撃させれば死ぬだろうみたいなw

イスラムやヒンドゥー、アフリカ圏は価値観の崩壊と大混乱が発生しそうですね。
先進国も混乱は避けられませんが、男女平等の建前が理性的対応に繋がると考えたいです。

男性は生産性、収入能力を失うので性的魅力も減退するでしょう。女性から見て男性はパートナーとなり得なくなり、同性婚が標準になりそうです。
また、自分の子が劣った存在になることを望む人は少ないでしょうから、産み分けが希望されていき、世代を経るごとに男性の数は急速に減っていきそうです。
KAL666
KAL666k

2025/06/22 11:29

[web全体で公開]
> 日記:【募】現在作成しているオリジナルTRPGシステムのレビューをしてくださる方
読ませていただきました。
新しい感覚でもあり、少々人を選ぶTRPGという感想です。
資料はまだ今後も改版されていくでしょうが、知らない単語が多くネットで調べながら読んでいました。
書式の部分で、行間や説明文が綺麗におさまらず、なんか数文字だけ改行されるような部分があったので、
そうした部分の説明を簡潔にするか膨らませて読みやすい書式?になれば目に入ってくる情報が分かりやすくなるかもしれません。

あとこの世界観は日本が舞台でよいの?
トランプ二組はメンドイって感じました。
k
kべいろす

2025/06/22 07:32

[web全体で公開]
ありがとうございます!後書きにも書いているんですが、TSとか男女入れ替わり物が好きで……そこからの派生で「女尊男卑社会」モノが読みたいな~から始まった作品です(異世界男尊女卑社会を糾弾する元男女の子転生者が出世して男女平等を目指す!みたいなやつが読みたい……見かけたら教えてください……)
たしかにジェンダー論や保守・リベラル論について一切考えたくない・触れたくない人には不向きかもしれませんね。

私は作っている中で、男が女を守るべきと考えている男性、女は男を立て守られるべきと考えている女性がとつぜんの力の逆転現象に価値観が破壊されてどう生きていけば良いかわからなくなったり、フェミニストが女性の強権化を目の当たりにして戦前めいた父権主義への回帰を主張したりもあるんじゃないかな……などと色々想像しています。
べいろす
べいろすk

2025/06/22 01:45

[web全体で公開]
> 日記:【募】現在作成しているオリジナルTRPGシステムのレビューをしてくださる方

こんばんは。1~2章しか読んでませんが、凄い社会派TRPGですね。
この令和のご時世においてプレイするのは勇気がいりそうだなという第一印象でした。
通常TRPGをプレイするにあたり、プレイヤーの政治的思想はほとんど影響しませんが(性別専用装備に不平を言うくらい)、ウィーヴではプレイヤーの中のジェンダー論や保守・リベラル論が出てきてしまう気がします。
実際、1~2章ではデザイナーの中のジェンダー論や保守・リベラル論がにじみ出ているように感じました。
私は男性なので、ウィーヴ世界での男性の身の振り方や行動について想像したりしますw
k
kそぞめ

2025/06/22 00:03

[web全体で公開]
おひさしぶりです!ご存じかもとは思ったのですがご存じじゃなかったら悔やまれるのでお知らせ致します。
このたびパラノイアの最新版が出版されます!いまなら紙ルルブが手に入ります!
https://paranoia.newgamesorder.jp/perfect
k
k日記

2025/06/21 23:57

[web全体で公開]
😟 【募】現在作成しているオリジナルTRPGシステムのレビューをしてくださる方
オリジナルTRPGシステム「願いを物語に変えて、世界に干渉するTRPG ウィーヴ」を制作しています。
現在ver0.3。ロールプレイ重視+おひねり制度システム+近未来魔法世界モノ+男女逆転モノです。
https://drive.google.com/file/d/1Uq22oK3-660F-qmiSWpeoVkOBeTTE2jz/view?usp=sharing
システム制作は初めてで右も左も分からず……、アドバイスがいただけたら嬉しいなと思っております。よろしくお願いします!
いいね! 9
Kei
Keik

2025/06/20 22:49

[web全体で公開]
> 日記:新しいパラノイアのルルブが出るよ~!!
残念ながら特典盛りだくさんのウルトラバイオレット版は受付終了していますが、いまレッド版を購入すると RC 版 PDF が *すぐに* 入手できますわよ。
k
k日記

2025/06/20 22:36

[web全体で公開]
😰 新しいパラノイアのルルブが出るよ~!!
パラノイア・パーフェクトエディション
https://paranoia.newgamesorder.jp/perfect

一回も遊ぶ機会がないままとうとうバージョン3がやってきたぜ!欲しい!
いいね! 10