こんちゃさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😶 日常日記 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)昨日、突発に開催した雑談卓でもご指摘がありましたが・・・。こんちゃのアイコン!またもや変わっています! 『また新しい絵を描いたんか?』と思われるでしょうが今回は違います! なんとぉ!此度は、実物でございます!・・・ア、ウソデス。生身ではありません笑 ならば、粘土でこねこねして作って、塗装したんか?・・・ソコマデガンバッテハナイヨ(アセ たまたま立ち寄った店でちょろちょろしていた時、ちょうど動物たちの置き物が販売されていまして。 形はすでに完成していたもので、あとは色を塗るだけ〜という工作キット?みたいなものがありまして、その中のわんちゃんの型が、ちょうど色によっては 『狐になりそうじゃね?』 『ほら、芝犬だと狼顔とか狐顔とかいるって聞くし?』 『狐になるなら、これアレンジしたら自画像になるんじゃね?』 『てか、ちっさい小物だし!かわいい!買っちゃおう!』(この辺でIQたださがり) というアホな買い方で、複数の動物の小物を買って(いくつかは家族や友人にあげる予定)、完成した一つが、アイコンのものです。 塗装は、こんちゃ愛用品の『POSCA(ポスカ)』のみ。 下書きだぁ?そんなのはない!必要ない!フヨウダ! イラストの方では何度も書いている自画像だ!大体のアタリとかはわかるぜよ!! ポスカはいいぞ。これを読んでいるお前も、ポスカ教に入らないか?(猗窩座のセリフにある勧誘風に) 力入れなくてもしっかりと色がつくし、仮に塗るのに失敗しても乾かしてから上から重ねて塗るとその失敗もなくなるから気が楽。あと色がカラフル。日本では色の種類が少ないけど、その分色の配分の選択とか考えることとか、描いてて楽しい。 こんなに楽しい画材なのに、なぜはやらないのか不思議でたまらない・・・笑 最近は、ポスカでちょいちょい落書きすることが多くなってきた模様 A.POSCAって大体はお店のPOPとか広告とか描くときに使うもんじゃないの? ・・・せやな!!!!(それはそれとして、イラストとか描いている人もいたりする) こうして完成した作品だが、個人的にはお気に入りだったりする。 TRPGのオフセに参加できるときに持っていこうかな・・・つってね笑
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。