聖岳生馬さんがいいね!した日記/コメント page.232

聖岳生馬さんがいいね!した日記/コメントの一覧です。

ポール・ブリッツ
ポール・ブリッツ日記

2019/06/23 22:05

[web全体で公開]
😶 ソーサリー来たあ!
これはあの激動の80年代をゲームブック漬けになった人間としてはかけざるを得まい。「魔法使いの丘」の呪文書イラストに心をときめかせたものには涙がちょちょ切れるほどうれしい呪文書が付録でついている。

それはそうと、呪文書がえらく立派になったのはいいけど、「ZAP」のイラストは向きを合わせてほしかっ全て表示する
いいね! 14
ポール・ブリッツ
ポール・ブリッツ日記

2019/06/22 00:07

[web全体で公開]
😶 ギャンブルと借金は怖い((((;゚Д゚)))
ゲームの事情で、PCに借金を背負わせ、イカサマ抜きのギャンブルをさせたら、GMのわたしのサイの目が絶好調で、PCを身ぐるみはいじゃったでござるの巻。

今、どうやって元の流れに戻すか必死で考え中。うぬぬ。

「カイジ」かよ!
いいね! 18
ポール・ブリッツ
ポール・ブリッツ日記

2019/06/20 04:03

[web全体で公開]
😶 考えていたら眠れなくなってしまった
「このTRPGは思想的には同意できないけどすごくいいゲームだと思います」としかいいようがないTRPGをプレイするのは、そのTRPGにとってどうなのだろうか? たとえば「ローズ・トゥ・ロード」のユルセルーム世界の常識と道理はわたしにとっては「地に足がついてない」「空理空論」としか思えないのだが、ゲーム全て表示する
いいね! 15
ポール・ブリッツ
ポール・ブリッツ日記

2019/06/19 18:45

[web全体で公開]
😶 どうでもいいことを考え始めると止まらなくなる
なぜ、多神教世界のファンタジーものは、「数多くの善神が世界をバランスが取れる方向に導いている」と信じ込むことができるのだろう。

そもそも世界に「善神」などいるのか? 現れたのが「善神」をよそおった悪神でないとどうしていえるのだ? そうした神もバランスを取る努力などしているのか? けさ、朝日が東全て表示する
いいね! 14
HUD
HUD日記

2019/06/12 11:24

[web全体で公開]
😶 シノビガミ「外法正宗」終了!
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 13
れい
れい日記

2019/06/08 08:28

[web全体で公開]
😶 【DX3】Crumble Days【シナリオ】
ふとやってみたくなったのです
・基本1のみ使用
・サンプルキャラ
・テキスト
・PC1ハンドアウトはちょっと改変
・昼から初めて遅くとも19時でDEMチャート行き

とかやったら物好きな方はいますか?
いいね! 11
チハ
チハ日記

2019/06/08 03:10

[web全体で公開]
😶 『ルダウアの黒魔導師』 ロールマスター@指輪物語
手前味噌で恐縮ですが、キャンペーンが新しいシナリオに入るのに伴い、参加者を追加募集いたします。
日本語版が絶版ですので、ルルブの有無は問いません(が、もし参加希望される場合には、有無をお知らせください)。

今月の下旬頃からボチボチ日程調整に入り、月明けぐらいから1回あたり3時間程度を目安に、全て表示する
いいね! 9
HUD
HUD日記

2019/06/04 12:23

[web全体で公開]
😶 宣伝【陰洲鱒村を覆う影】シノビガミ
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 7
チハ
チハ日記

2019/06/03 22:08

[web全体で公開]
😶 James Bond 007 RPG (Victory Games/Hobby Japan)
やった~、◯十年越しに手に入れた~~~
純粋に、嬉しいっ 

 ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪
いいね! 13
HUD
HUD日記

2019/06/03 18:10

[web全体で公開]
😶 シノビガミ【陰洲鱒村を覆う影】宣伝
太平洋に面した寂れた漁村、陰洲鱒村(インスマスむら)。
ここでは今、百年に一度の奇祭「蛇魂祭」(ダゴンまつり)が行われようとしていた。
そこに現れる3人の旅行客。
彼等は何の目的でこの地を訪れ、そして何を視ることになるのか……。
祭囃子が響くなか、深淵へと続く幕が上がる。
忍術バトルRPG全て表示する
いいね! 7
ポール・ブリッツ
ポール・ブリッツ日記

2019/06/03 12:57

[web全体で公開]
😶 実話です
何の気なしにふらっと立ち寄った新潟の古本屋で、絶版のTRPGルルブとサプリが超安価で山のように積まれているのを発見、もう買えるだけ買って、急いでホテルに戻り、箱を開けてにやにや。サプリのページを開き、グローランサの秘密に目を通しにかかったところで、

目が覚めた……。狭苦しいアパートの窓からは朝の光が差し込み、鳥がチュンチュン鳴いていた……。
いいね! 17
ポール・ブリッツ
ポール・ブリッツ日記

2019/05/27 19:20

[web全体で公開]
😰 負けた
kindle版972円という価格に負けた。

ゴブスレポチっちゃった。

ダメだおれ。
いいね! 17
ポール・ブリッツ
ポール・ブリッツ日記

2019/05/27 17:59

[web全体で公開]
😶 T&Tボックス版だけど
箱からサイコロとか電卓とかを全部抜いて、基本のルルブ3冊と「モンスター!モンスター!」のルルブ3冊を入れればちょうどぴったり収まる……わけでもない(´・ω・`)
いいね! 8
ポール・ブリッツ
ポール・ブリッツ日記

2019/05/27 00:19

[web全体で公開]
😶 ワースブレイド初キャラ作成&初模擬戦
マンガ図書館Zで無料ダウンロードができるので、ダウンロードしてキャラを作って模擬戦してみた。

くくく、楽しい、このゲームw あまりにもルールが豪快すぎるw 巨大ロボ出さなくても充分楽しいw

サプリメントを手に入れるのは無理そうだから、せめて小説くらいは真面目に読もうと思ったのでした。

いやー、HJが無料公開したくなるのもよくわかる。デザイナーの勝ちというものだろうなこれはw
いいね! 10
ポール・ブリッツ
ポール・ブリッツ日記

2019/05/21 22:55

[web全体で公開]
😶 AFF第二版卓立てた
ルルブ必携が条件ですが、6/9日にAFF第二版の卓を立てました。

https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=155844426729pb100

ルルブは買ったけど遊ぶにはなんとなくな……とか考えている方は、ぜひご参加ください。
いいね! 10
wpeke
wpeke日記

2019/05/21 00:21

[web全体で公開]
😶 さっき気が付いたんだけど・・
「ゴブリンスレイヤーTRPG」の箱絵って、
D&Dベーシックセット(赤箱)の箱絵へのオマージュじゃない?
わかってなかったの私だけ?
それとも全然違うかな。
正面のレッドドラゴンに立ち向かう後ろ姿の冒険者。
足元には金銀財宝って・・やっぱりそうだよな~。
いいね! 9
wpeke
wpeke日記

2019/05/19 00:37

[web全体で公開]
😶 共感できた話~
アメリカには、コメディアンの養成所で重視してるのがセッションにおける役割分担とアドリブだそうです。
これは吉本とかでも取り入れているそうで・・。
ようは メディアで売れるためにはシナリオ通りのセリフしか言えない芸人には先は無い ということで
例えば、教師が「ここはレストラン」と言ったら生徒たち全て表示する
いいね! 18
ポール・ブリッツ
ポール・ブリッツ日記

2019/05/14 17:55

[web全体で公開]
😶 みんなルルブを高い高いっていうけど
円がもっと強くて国がもっと儲かっていた1980年代に、いまのクトゥルフのルルブと同じだけの情報量のルルブを買ったら、箱入りで分冊化されて合計一万円越えしていた可能性が高いから、今のルルブは暴利ってわけでもないんだぞ、と、オールドファンが墓の下からそっとつぶやいてみるテスト。

見たことないがRtoL初版のボックスセットなんて、ふたを開けた時のそのガッカリ感はひどいものだったらしいしなあ(^^;)
いいね! 15
れい
れい日記

2019/05/12 18:07

[web全体で公開]
😶 【DX3】そう言えば【シナリオ】
ダブルクロスのシナリオを準備してるのですが
・テキセ
・基本二冊のみ
・覚醒シナリオ
・PC3人
はともかく、みんなはどんなシナリオがやりたいんでしょうね?
できれば意見が欲しいのです
いいね! 12