ちいた(35)さんの過去のタイムライン

2025年07月

ちいた(35)
ちいた(35)お賽銭入れ

2025/07/30 12:07

[web全体で公開]
初めて彼のシナリオを遊んだんですが、思っていた以上に楽しかったです!
これは金曜の夜にお酒飲みながらやるやつだなって卓のメンバーと話してました笑
お賽銭入れ
お賽銭入れちいた(35)

2025/07/30 09:17

[web全体で公開]
> 日記:【CoC6版】茶瀬木高校(仮)入部 三日目
ある界隈で有名なすずきさんですよねー。あの人のシナリオはネタに富んでます。
ちいた(35)
ちいた(35)日記

2025/07/30 02:03

[web全体で公開]
😆 【CoC6版】茶瀬木高校(仮)入部 三日目
鈴木翔平のシナリオ面白いな……。

ということでハイカロリーな部に行ってきた~~~!
出だしから「なんだこれ!?」な状況が続き(だいたいの部活そうなんだけど)、あまりにツッコミどころが多くてガヤ楽しかった。
キンジャーレッドーーーーーッッ!!!!

今回は占い要素が出せなくて反省……。いや一ヶ所使えるとこあったな!!!!!!!
あとになってから「ああしておけばよかった」が出てくるの悔しいな~~~~!!!!

PL出すぎてたからちゃんとRPしながら遊びたいね( ˘ω˘ )
平日夜はほんと集中力なくなっててすまん……。

真面目にギャグシやってるの好きだから他のシナリオ探してみるか……。
いいね! 6
ちいた(35)
ちいた(35)日記

2025/07/28 02:38

[web全体で公開]
😆 【CoC6版】茶瀬木高校(仮)入部 二日目
突発二日目〜!
眠いから手短に……。
一番興味あった超能力部に仮入部することに。

なぜか出目が良すぎて3時間ちょっとの間にクリティカル6回出してて笑った
ファンブルはSANチェックの時の100だけだったかな?

今回はPOW×5の数値をサイコパワーとして扱って1SPを使うと技能の最成功が+10%される。
このサイコパワーはダイスロールをするたびに必要。
だから、絶対に外せないシーンで初期値のこぶし技能を確実に成功させたいなら5SPを使って50+50=100でダイスロールができる。

もちろんSPは有限。
節約するところは節約しないとSPが尽きてしまう。
SPが尽きれば、代わりにSANを使うことになる。
軽音部とは違った駆け引きを楽しめた。

1SPで10%成功値が上がるならそんなに使わないんじゃないか?
そんなことはない。
初期値1の技能をめちゃくちゃ振らされるからSP減るのが早い早い……。

一人成功すればいいやつもあれば、みんなが成功しないといけない場面もあってどれだけ消費を抑えてダイスを成功させられるかが求められた。
そんな中のクリティカル連発。
とあるシーンでの連続ダイスがクリティカル・クリティカル・成功・クリティカルだからね。そんなことあるんだ……。

本当に運に恵まれてて、超能力部がホームだったのかも……。
そして今回も不定入り。
お馴染みになってきた😂


んで、途中で要求されたダイスロールやNPCのセリフからシナリオ作者さん発覚。
なんか傾向がすごく分かりやすかった。
やっぱり作者さんによってシナリオの味みたいなのが出てくるんだなぁ……。
いいね! 4
ちいた(35)
ちいた(35)日記

2025/07/27 01:54

[web全体で公開]
😆 【CoC6版】茶瀬木高校(仮)入部 一日目
突発卓にお邪魔してきた~!
新入生が部活に仮入部するシナリオなんだけど、選んだ部活によって作者が変わるシステム!
こういうアンソロジー(と言っていいのか……?)初めてやって楽しかった!

出だしからいろんな意味で濃くてずっとガヤしてしまった……。ちゃんとPLやりなさい……。
今回二つシナリオ通過させていただいて、どっちも愉快なNPCが多くて良かった。
NPCのスターシステム覚えやすくていい。

連れていった子はのんびり敬語で話す占い師志望の子。
ステータスがINT以外10~11で並んで面白かったから採用してみた。
「当たるも八卦当たらぬも八卦、ですよ~」を体現してた。

同卓PCは元不良の男子と指人形の師匠とお話をする不思議っ子。
ライブパートで不思議っ子ちゃんがこぶし(65)を失敗するのに対して、元不良男子がこぶし(70)成功させてるの熱かった。
「こぶしはこうやって振るんだよ!!」
それと、不思議っ子ちゃんの「……って師匠も言ってる」が好き。師匠がうちの陣のマスコットです。



そうそう、ライブパートね。
ミニゲーム形式でPL全員に5種類のカードが配られて、その中から一枚選んで四人全員が同時に場に出す。
カードに書かれている技能に成功したら盛り上げポイントが加算されるシステム。
相談不可。ココフォリア上で怪しい動きをするのも不可。

チュートリアルやった時は被るとデメリットになるカードの影響で全然ポイントが上がらず……。
なかなかに難しい!!
持って来た技能も高くて70とか80だから出目が揮わなければ失敗……( ˘ω˘ )

不安を覚えながらの本番。ノルマポイントはチュートリアルのほぼ倍。ポイント稼ぐ工程も倍。
全8回の挑戦でノルマポイントまであと10ポイント必要な状態に。
失敗か……と思っていたらなんとアンコールの声が!!

確かにライブやってるとアンコールあるよな!!
ということで最後の挑戦。
私は誰も”被ったらデメリット効果のあるカード”を出さないと踏んでそのカードを出してみた。

結果、ノルマポイントを超えて終えることが出来た。
全員が安定択を取ると思ったからこその博打。
被れば確実にノルマポイントには行かない。

こんなヒリつきをミニゲームで体験できるとは思ってなかった。
いや、私も安定択取れば確実にクリアできるのは分かってる。
だが我は占い師!!運に身を任せずして何が占いか!!

とまあ、楽しかった思い出をつらつらと書き出してみた。
明日(今日)も一つ回してくださるのでわくわく。
次はどの部活になるんだろう?



個人的に盛り上がったところ
・ボディービル部のインパクトが強すぎる
・何度も訪問しているのに(各シナリオ中)入部してもらえない部長
・これクトゥルフ神話TRPGだーーッ!!シナリオ自体は短いのにちゃんとホラーしてる!!!!
・†Go to HELL†
・ちいたの博打癖発覚
・フロア沸かした



セッション時間2~3時間のシナリオで話をまとめるのすごい……。
いいね! 7
ちいた(35)
ちいた(35)日記

2025/07/25 22:24

[web全体で公開]
🤔 【雑談】やりたいシナリオがだいたい時間かかるやつ
夏だし海も枯れるまで回したいな~!(休日二日)
あ、でもソープスクールも久しぶりに回したいな!(休日三日ほしい)
庭師は何を口遊むもいいんだよな~(休日二日)
VOID通過したし、部屋作れば回せるな~(休日四日で足りる??)
鰯と柊ならすぐ回せるか(休日二日)
████が消えた夏、部屋作りかけだな……(休日二日)

やりたいシナリオが休日二日かかるものが多くて今そんなモチベーションねえ~~~~ってなってる。
もちろん短めのシナリオも持ってるけどそれを回したいかと言われたら「あんまり……」。
ということで、折衷案としてウィルマゼア(夜一日休日二日)の募集を出すことに。
なんも折衷してなくて面白い。

CoCの秘匿シナリオって結構気を遣うから高頻度でやれないのが悲しい。
私にもっとモチベーションがあれば……。

VOIDは本当に回したいシナリオなんだけど、部屋の用意なんもしてない+シナリオ読み込みがだるい+日程確保できるんか……?となって二の足踏んでる。





シナリオをひたすら読み上げてダイス振ってもらうだけなら私が二日って言ってる日数を半分に出来ると思う。
でもそれってPLからしたら「ここでRPしたかった……」とか「ずっとKPが喋ってたけどつまりどういうこと?」が発生しやすいんじゃないかと。
時間がかかってもいいからPLにも考えてもらいたいんだ、私は。

ボイセ始めたての頃はタイムキーパーできなくて雑談で1時間経過とかよくやってた。
それから一年経ったし、少しは成長したはず。
多少雑談してもいいとは思うけど、それは休憩時間にね。


なんにせよ、私がやりたいシナリオは時間がかかるものが多くて回すモチベーションが維持できない。
むしろ今まで全力で走りすぎたのかもしれない。
しっかり休みつつセッションに備えます。
いいね! 11
システム
システムちいた(35)

2025/07/25 21:32

[web全体で公開]
新しいセッションを作りました。
ちいた(35)さんは08月01日21時00分に開始予定の新しいセッション:
【クトゥルフ神話TRPG】ウィルマゼア急行の一番長い運行記録を作りました。
//trpgsession.com/sp/session/175344674431chiitax
ちいた(35)
ちいた(35)日記

2025/07/13 18:33

[web全体で公開]
😲 【CoC6版】怪物a
欲望街に連れていったPCで行ってきた!!
シナリオの舞台が15年前の2010年だし、内臓一個なくなっててもいいPCでってことだったんでちょうどいいのが居て笑った。
今39歳だから15年前は24歳。マジでちょうどいい。

ちいた「Novって1月でしたっけ」(情報見ている時)
Google「11月です」
すみません、自分の誕生月付近以外覚えていなくて…アホなのバレちゃった…


親ころすためにアウトローになったって裏設定積んだから自分のPCがどういう反応するんだろうな~と思っていたら意外と素直に感情表現してて実に興味深かった。
めちゃくちゃ他人事。
継続連れてきたのは初めてだったみたいで、その点ではKPにご不便おかけしましてしまい…いろいろPCに合わせてくださってありがとうございました…。

シナリオの内容はシンプルでありつつ面白いシステムが含まれてて、楽しい~~~!ってなってた。
途中でPLだけ苦しんでいるシーンとかあっておもろい。
だってPCがあまりそういうの表に出さないから…。






自分が探索者を連れていくと、良くも悪くも好奇心があってシナリオに関わろうとするタイプ連れていくのよね。
だから途中で探索をやめるってことは絶対にしたくなくて。
なんというか、情報取ってから死ぬ!!!!!みたいなムーブしがち。
抱え落ちはしたくないから出来れば生還したいところだけど。

うちの子、基本生命力が高いというか生に執着してるところがある。
まあ、シナリオによって生きたいかどうかは変わるけど…。
”探索者”なのでね。探索して情報集めて巨悪に立ち向かいたいところある。






さて、今回のセッションでお声がかかった分も自分で立卓したのもいったん終了してフリーに。
二件ほどメンバーが集まっててまだ日程決まってないやつがあるからそれの確定待ちになるかも?

なんにせよ、世間ではぼちぼち夏休み期間になるかと思います。
気が向いたら何か募集かけるかな。
その時はどうぞよろしくお願いいたします。
いいね! 6
ちいた(35)
ちいた(35)日記

2025/07/07 00:49

[web全体で公開]
😢 【CoC6版】鰯と柊 2日目
エンディング迎えた!!
いつもセッション終わりに感想書いてるけど、INT溶けすぎてまとまりがないな!!

というわけで、今日は後半戦!
探索から再開しまして。
あるNPCのRPやるの、3回目となればもう慣れたもんですよ。ただ、消費カロリーがでかい。

探索中に起きるイベントをメモ用紙に書いて画面に貼ってるから大丈夫大丈夫と思っていたら小さいイベント一個飛ばしてしまっており…。
次の機会にまとめてお渡しすることに🫠
まあ、小さいやつだからまとめてやったところで支障ないわけだけれども。

分かりやすいようにシナリオまとめ直すのってどうやればいいの…。
自由探索(数回)→イベント→自由探索
 ∟条件を踏めば入るイベント
みたいなの飛ばさないようにする方法…。ちゃんとシナリオ頭に叩き込め…ハイ…。

すまん、重要なやつも忘れてて時間巻き戻しちゃったわははごめんて…。

私が回した卓で初めてエンド2に行ったよ…。
もうずっと手汗すごかったしダイスロールの読み上げド緊張した…。
いいね! 10
ちいた(35)
ちいた(35)日記

2025/07/06 01:02

[web全体で公開]
😆 【CoC6版】鰯と柊 1日目
KPやって三陣目ー!!
前回募集かけた時に応募してくださった人たち!!!!!

今回の教祖様はNPCより筋力なくて実はこっそりタバコ吸っちゃう系アラサーお姉さん!と、信者はピュアで眩しい年下男子😂

また準備に時間かかって開始遅れてすみませんでした…これ定型文ですか???
いや、ほとんど準備してたにもかかわらず当日になってPLの方に一つ用意をお願いしちゃいましてね…へへ…すみません…。
予定時間オーバー10分くらいしちゃったけど、開始!!

最近音声ログの冒頭で各KPPLの自己紹介&探索者紹介・ハウスルール説明等入れてるからそれでプラス30分…。
いやでもこれちゃんとやっておいた方がいいなって思うようになりましてね。
特に野良だとハウスルールの確認がなあなあになっちゃうじゃないですか。
だからセッション開始前にすり合わせするの大事だなと。

今日セッション一日目だし、あと11時間以内に二日目始まっちゃう関係で短めの日記にする!!!予定だったんだけどな!!!なんだかんだ長文書いちゃうね!!!!!
基本的に反省とか私はこうする!系書きはじめると長くなる。
気になって読んでくれた人がいたらごめんな…これチラシの裏に書くような内容ばっかなんだ…ある意味自分用のメモレベル。



個人的ハイライト
・NPCのサラダボウルにプチトマトが山盛りになる
・好きな果物:オレンジ、好きな料理:カレー、好きな色:白
・好きな果物:オレンジ、好きな料理:マーマレード塗ったトースト、好きな色:赤
・信者が健気でちょっと泣きそうになった(KPの情緒が不安定)
・この二人のスチルないの~~~~~~!?!?
・教祖様とNPCの無言でいい時間スッキ
・メイン技能にすべて失敗する信者 大丈夫か…?
・NPC「30歳を超えると、一気に体力が落ちます」(体験談)
いいね! 7
ちいた(35)
ちいた(35)日記

2025/07/05 01:31

[web全体で公開]
😆 【CoC6版】愚者炎症手術
胡桃炸裂症候群のスピンオフ回してもらったー!
探索者が小学生指定で生き残れるのか…?と思ったけど、なんとかなった!!

連れていったのは小学生アイドル。
このPL、まともな探索者作れないんですか?
ついでにファザコン属性。

NPCにゲームで勝てたから私は満足です( ◜◡◝ )
スマブラの解像度高くて笑った
SANチェックも成功したり失敗しても減少値1で済んでる辺りメンタル強い。さすがアイドル(SAN55)
あ、一個だけ失敗して1D6で4削れてる。けど、発狂してないからマジで優秀だった。

そしてね、アイドルにした理由がこれなんですよ、芸術(ハート♡)。
オタクと父の心をぶち抜くために持って来たこの技能を使うシーンがありましてね。
55の技能成功させました。アイドルなんでね。これで命が助かるなんて誰が思うんだ。

一番高い技能が回避の62(年小探索者作成のハウスルールで回避がDEX×2+30)。
他が50台40台、それ以下の数値って感じだった。
EDU6で突出した技能出すのは難しい…から探索技能ほぼ削って芸術(ハート♡)に注いだ。

PLやる時、いつも場当たり的な感じでやってるんだけど、そろそろ「私は○○(探索者)、私は○○…」って暗示掛けないといけない気がしてきた…
キャラクターシートに一人称:名前って書いてるのに何度も「私」言ってたし…

いつも通り反省点は多々あれど、楽しく遊ばせていただいて大変感謝!!
その場にふさわしい技能考えるのすごく楽しかった!!
こういう大喜利、PLしててもKPしてても好きだから自分の卓でも積極的に取り入れるよ。
まあ、シナリオ上できないタイミングとかはあるけどね、探索の時は自由にしてくれて構わん。




日付変わって今日はいわひら回す日~!!
温度差すごそうね( ˘ω˘ )

そして完全なる私事。
実は数週間前から左の首筋やってるっぽくてめっちゃ痛いんよね…近いうちに整体行かねば…多分ねんざの類…
いいね! 10