神無月さんの日記 page.12
神無月さんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
神無月![]() | |
2019/12/25 13:26 [web全体で公開] |
😊 サプリが届いたぞ~! デッドラインヒーローズのサプリ、学園マッドネスが届きました。 這いよる混沌の残滓のヒーローが作りたいと思っていたら、ヴィラン側にいたでござる、被った。 ともあれ、追加データでPC作成が捗りますね。 これから、少しずつ読み込んでいきます。 楽しみだ。
神無月![]() | |
2019/12/23 17:00 [web全体で公開] |
😶 気分転換だ。 スランプ気味な時は、思い切って、別のゲームをする。 普段GMしているゲームの事は一旦忘れる。 そして、気分転換も兼ねて、普段やらないゲームの、新しいサプリを注文する。 という訳で、デッドラインヒーローズのサプリ、学園マッドネスをポチりました。 今週中に届く模様。
神無月![]() | |
2019/12/19 14:51 [web全体で公開] |
😶 GMのジレンマ。 戦闘系ゲームで、脳筋PCにワンパンか大ダメージ受けて、ボスが簡単に倒される。 ボスや取り巻きの耐久力を上げると、脳筋PC以外は目立った活躍はできずに悪い意味で苦戦して、面白くなくなる。 かといって、耐久力を減らすと、脳筋PCに簡単に倒される。 …ジレンマだ。私も脳筋PC作るときあるので、大きな声では言えませんが。 毎回ですけど、GMして燃え尽きました。 一癖二癖もあるPCの相手も疲れますね。 …シナリオ誰かに渡して、代わりにGMやってもらえないかな?
神無月![]() | |
2019/12/15 16:54 [web全体で公開] |
😶 久しぶりに。 久しぶりに、テキセでダブルクロスやってみたいな。 デッドラインヒーローズもしばらくやってなかったから、またやってみたい。 ソードワールド2.5も、最近やってなかったね。 まあ、とはいえ私どれもGMというか、シナリオ作りは上手くいってないから、恐らくPLでの参加になると思う。 ダブルクロスは一度GMに失敗してから、中々踏み出せずにいる。 流石に年末は卓が立たないと思うから、来年になるかな。
神無月![]() | |
2019/12/10 16:53 [web全体で公開] |
😆 肩の力を抜いたら。 先日は些細な事で弱気になって弱音を吐きましたが、先日は無事にGMができて、予定通り卓を進めることができました。 普段は卓を円滑に進めるためにハウスルールや、細かい決まりなどを設けておりました。 だけど、今回の魔法少女卓では、新規の人も1.2人いましたので、思い切って、それらの細々とした決まりを一切”なし”にしました。そして、予定通り進まなくてもいいじゃないと、少し開き直りました。 そうしたら、肩の力が抜けて、GMするのが楽になりました。 どうやら、私は気が付かない内に、自分自身を縛って(やらしい意味ではない)、苦しめていたみたいです。 シナリオにもよりますが、GMってこんなに楽だったんだと、感じました。 そして、無理に難しくしなくてもいいんだ、と。 魔法少女卓第二弾は、前半が終わりつつあるので、後半もボチボチやっていきます。
神無月![]() | |
2019/11/26 20:14 [web全体で公開] |
😶 マージナルヒーローズ卓 募集中です。 マージナルヒーローズ卓、通称ニチアサヒーロー卓の卓を立てました。 魔法少女卓第二弾です。 興味があれば参加をどうぞ。 https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=1574766692393kamisimoakira6 注意事項が長いですが、よくよく見ると当たり前の事ですので、問題ないかと。 今回は色物魔法少女卓です。
神無月![]() | |
2019/11/22 19:21 [web全体で公開] |
😶 フラグというかジンクスというか。 私が髪を伸ばしたら、結構な確率で、ドンヨリやトホホな経験をする。 まあ、ドンヨリした出来事の時期が、たまたま髪を伸ばした日に多かったのもあるが。 ダイスの出目もフラグというか結構バカにできないものもある。 ファンブルの事を考えたり、話や噂をしていると、本当にファンブルを起こすのだ。 クリティカルもまたしかり。ファンブル程じゃないが、フラグを立てると出てくれることもある。 運とはつかみどころがなく不思議なものだ。 だが、チャンスをつかめるのなら、手を伸ばしたい。
神無月![]() | |
2019/11/20 19:11 [web全体で公開] |
😶 ルルブがまた一冊届いた。 これは多分知っている人しかしらない、魔法少女TRPG『マジカルマギカ』の基本が届きました。 割とシンプルで簡単なゲームです。 メインではトランプを使用するみたいです。 そして、クライマックスフィールドがどことなく『ステラナイツ』を彷彿させますね、同列の出版社なのかな? さて、まずはルールを読み込むで、問題は恐らくルルブ持っている人は数えるほどもいない。 だから、卓を開くには、ルルブなしPL歓迎にしないと卓が開けないと思う。 その為にもルルブを読み解いて、説明できるようにならなくては(;´∀`) だが、何故か、初心者に上手く説明できる気がしない。
神無月![]() | |
2019/11/09 17:13 [web全体で公開] |
😶 おろろ~ん 精神的にも不安定なのか、ここ数年かなり涙もろくなりました。 泣ける話というのは本当にあるものだなと。まあ、私にとっての泣ける話なのですけどね。 涙流してスッキリしたら、今作っているシナリオの手直しが終わった。 近いうちにまた、卓を立ててみようと思う。
神無月![]() | |
2019/11/05 18:46 [web全体で公開] |
😶 ルルブをポチリました。 あんまり話題にはなっていない、多分マイナーなゲームであろうルルブ2冊ほどポチリました。 一つは先日言った『魔法少女TRPGマジカルマギア』というもので。 もう一つは、以前ルルブなしの状態で参加させていただいた、『怪物食堂経営RPGもてモン』というものです。 怪物食堂はモンスターの日常みたいな感じで、とても面白かったのと、ルルブなしの人がいても、簡単に説明できるほどシンプルなつくりなので、せっかくだから欲しくなりました。 魔法少女の方も、トランプを使うゲームで、簡単なつくりになっていると聞いて、まあ勘で購入を決めました。 通販なので、遅くても月末には届くので、今から楽しみです。
神無月![]() | |
2019/11/03 20:32 [web全体で公開] |
😶 よく使うセリフその2 私がよく使う、使い勝手のいいセリフその2、それは。 「後は任せたぞ。」 これは戦闘が花形なゲームで、エネミーなどにダメージは与えるが、倒すまで至らなかった場合によく使います。 このセリフの派生は… 「後は頼んだぞ。」 「俺ができるのはここまでだ、後は任せたぞ。」など。 このセリフは後に控えている味方PCを立てることに優れていると個人的に思っています。 この後、味方PCが必殺技を使い、ボスを倒せばなおよし。 名脇役とまではいかなくとも、地味なりに結構格好いいセリフと私は思っています。 味方PCを立てるのに一度使ってみてはいかがでしょうか。
2019/12/26 12:03
[web全体で公開]