ササさんがいいね!した日記/コメント

ササさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。

キノミ
キノミ日記

2025/07/30 22:52

[web全体で公開]
😶 思い立ったが吉日な話
個人的オンセンあるある。

お、ずっと回りたかった&滅多に募集してないシナリオが募集しているぞ。
しかも、この方がKPだと……絶対参加したい!
仕事の休憩中に参加申請しようっと。

N時間後…

『定 員 に 達 し ま し た』
ぬわあああああ!!

と、後悔しないようにしよう(N敗目)
いいね! 28
こわがり
こわがり日記

2025/07/31 01:01

[web全体で公開]
😶 初めて経験するシステム
合うとか合わないとか、覚えるの大変とか色々とあるけど
新鮮さ。というのはやはり良いね。この感覚はなかなか味わえない。
まぁなかなか好き嫌いが激しいとか、スマホ勢な都合でチャレンジ出来るシステムは限られてしまうんだけど。
いいね! 16
だーさん3
だーさん3日記

2025/07/31 15:02

[web全体で公開]
😶 セッション中に被災したら
遊んでる途中に災害にあったらとにもかくにも逃げましょうね。
海の向こうから大波がきたので日本国内でもおきないとはいえない状況ですなぁ。
よく揺れてるし台風はくるし話題にことかきませんね。
すみやかに命の守る行動をすべきです。
生きてりゃまた遊べるのでね。
セッション中の物語のなかでは超常パ全て表示する
いいね! 25
法統兼信
法統兼信日記

2025/07/31 16:41

[web全体で公開]
🤔 ソード・ワールド飯
イタリアン(イタリアンは素材の味を生かしたシンプルな調理法と、オリーブオイルやハーブを多用する点が特徴)とフレンチ(フレンチはソースやバターを使い、より複雑で濃厚な味わいが特徴)に微妙な違いがあるのだから、ソード・ワールドに当たるイタリアンはどの種族が妥当か考えたんだけど……エルフが水の種族だからエ全て表示する
いいね! 11
猫若@MP
猫若@MP日記

2025/07/30 19:14

[web全体で公開]
😶 マジックパンク
オデ、マジックパンクTRPG、カッタ
デモ、ヤリカタ、ワカラナイ、ヤルヒトモ、イナイ

オデ、イツカ、GM、ヤル
いいね! 6
りんりん丸
りんりん丸日記

2025/07/29 13:02

[web全体で公開]
😶 7月最終週、TRPG日記☀️
先月、とある方からあるシステムのセッションにお誘いいただいた。ありがたいお話だったが、残念ながら体調の問題と多忙が重なり、参加は断念した。

少し余裕が出てくると、やはりプレイヤーとしても遊びたくなるものです。とはいえ、ちょうど良いタイミングで募集があったり、声がかかったりすることは滅多になく、全て表示する
いいね! 15
ワイバーン
ワイバーン日記

2025/07/29 10:57

[web全体で公開]
🤔 精神分析って意外と持たせないよねって話
CoCにおいて発狂した相手を正気に戻す精神分析。
結構重要な技能なんだけど、キャラシ作ってる時についつい持たせるの忘れてしまうんですよね。
精神分析の初期値が1なのと職業で精神分析持ってる職業が限られてるのが原因かなと思ってます。
どうしてもこういうコンセプトの探索者作りたいってなるといざ振ろうにも技能値が足りないってことがしばしばなんですよね~、皆さんはどう思います?
いいね! 12
ミミ子
ミミ子日記

2025/07/29 13:02

[web全体で公開]
😆 動物使いの出番が欲しい!
7版ルルブにもまれな技能と書いてある動物使い…。
クローズドではほぼ使う機会はない…。
しかし刺さるとめっちゃ活躍できる技能です。
(以前参加したシナリオで、KPさんの配慮で動物使いを活躍させることができました)
動物連れて歩くのも一つの手段かもしれませんが、戦闘あると思うと怖いですね。

でも私は…人間と動物のコンビネーションが見たい……!
またそんな日が来ることを信じて、7版のシティシナリオ(村クローズドとかも)では動物使いの探索者を連れて行きます。
いいね! 13
けいさん
けいさん日記

2025/07/28 00:36

[web全体で公開]
😶 【人の日記に反論するなら直接。議論は限られた場でやってほしい】
なんか「みんなの新着日記」一覧が荒れてるなあ。
とりあえず、表題の通り。ある人に意見があるなら、直接その人にコメントしてはいかがでしょうか。
議論するなら、やりたい人のみで。公の場とは一段区切った、限られた場所でやってほしいです。そのトピックを作るとか。

1. 人の日記に便乗した内容で、反全て表示する
いいね! 29
COBRA
COBRA日記

2025/07/28 01:40

[web全体で公開]
😶 セルフ宿題
CD&Dを知って数十年が経過し、今でもキャンペーンをやって遊んでいる地球人はそんなにはいないようにも思うのですが、嘗ては物理的に輸入されたものを入手しなければ何ともならなかった文献がPDFで入手可能になった&機械翻訳が手軽になって以降、数十年前の古典文献を資料として活用した私家翻訳とオンラインセッシ全て表示する
いいね! 7
かもめ
かもめ日記

2025/07/28 01:42

[web全体で公開]
😊 秀丸を使い始めました
 タイトルの通りです。秀丸って何?と思われるかもしれないので説明しますと、Windowsで動作するテキストエディタです。
 仕事でも私用でもテキストエディタはサクラエディタを使っていたのですが、CoC公式ライターの七峰きざしさんがシナリオ作成をする配信の中で秀丸を使っていたから、という安直な理由で全て表示する
いいね! 18
Gilt Lily
Gilt Lily日記

2025/07/28 02:21

[web全体で公開]
😶 俺たちは雰囲気でTRPGをやっている
腕の筋肉痛がいまだに消えませんが、とりあえず元気です。早く治れ……。

BBTも色々やりたいなあと思いながらルルブやサプリを読んでいるのですが、その中で今一番気になっているのがコズミックホラーの彷徨える少女。
さっと流し見した感じ割とクセが強そうなアーツばっかで面白そうだなあと思っていたのです全て表示する
いいね! 11
こうはりん
こうはりん日記

2025/07/28 02:59

[web全体で公開]
😶 【新世界より】六版改変を回ってくれる人
【新世界より】というシナリオを回すので興味のある方!ぜひぜひ参加お願いします!!!
https://trpgsession.com/sp/session/175360939687jwmkt2
いいね! 5
あせんしょん@心のアレルギー
あせんしょん@心のアレルギー日記

2025/07/28 06:51

[web全体で公開]
😊 暑中お見舞い申し上げます。(シナリオ制作途中経過)
ご無沙汰しております。めんたるアレルギーのちびホムンクルス、あせんしょんです。
おかげさまで私は元気に過ごしております。
現在は新しいシナリオをじっくり制作しながら過ごしております。
大まかな流れは決まっているのですが、細かいシステムバランスを試行錯誤している最中です。
完成まではまだまだ掛かりそうです。
まだまだ厳しい暑さが続きますが、皆様も健康に気を付けてお過ごしください。
いいね! 23
天号
天号日記

2025/07/28 12:49

[web全体で公開]
😶 TRPGのノウハウ本
という訳でして、連投失礼いたします。

「なぜなに未来侵略 テーブルトークRPG編」という本をひっぱりだしてきた。
いわゆるノウハウ本です。プレイヤー、ゲームマスター、どちらをやるときにもなるほど!と膝を打つような事が書いてある。
TRPGを遊ぶ人として、一段ステップアップしたい人にも、ベテランの人が再び何かに気付くのにも、いい本です。
この本、最近電子書籍になったそうですね。探して歩き回った時の事を思い出すと、いい時代になったもんだ。
いいね! 16
もみじ
もみじ日記

2025/07/28 14:00

[web全体で公開]
🤔 募集してみたゾイ♪
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 14
べいろす
べいろす日記

2025/07/28 14:00

[web全体で公開]
😶 私はまだ秀丸エディタをそれほど使い込んでいません
秀丸ってまだあったんだ!?

なつかしい。

「あのダイアログ」はまだ表示されるのだろうか・・・?

調査班はX年ぶりに秀丸をダウンロードしにアマゾンに向かった。

最終更新2025年7月10日・・・だと・・・

ダウンロードして・・・
インストールして・・・
起動と終了を10回ほど繰り返してみると・・・

「あのダイアログ」はでませんでした(´・ω・`)

でもとりあえず使っていきたいです!!!
いいね! 11
FLOWER
FLOWER日記

2025/07/28 14:30

[web全体で公開]
😶 【雑記】参加申請のお断りについて
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 45
天号
天号日記

2025/07/28 16:45

[web全体で公開]
😶 料理・・・??
「ラヴクラフトの物語から生まれたレシピと儀式 料理の魔書ネクロノミコン」という本が出るらしい。
人が生きるという事と食べる事は切り離せないとはいえ、こんな本も出るとは、面白いですね。
いいね! 15
かものはし
かものはし日記

2025/07/27 15:09

[web全体で公開]
🤔 PLは客かどうか?
TRPGセッションのPLは客かどうか?
私の思う答えは「客」だと思います。
ただここでいう「客」は “customer”ではなく、 “guest” です。
“customer “とは、お店でお金を払って買い物をする客のことです。
一方 、“guest” は家などに迎えられ無償で歓待を受ける客全て表示する
いいね! 30