温森おかゆ(まんじゅう)さんの詳細
TRPGオンセンのユーザー「温森おかゆ(まんじゅう)」さんのプロフィール紹介ページです。
温森おかゆ(まんじゅう)さんにコメントする
プロフィール
自己PR
みんなで楽しくワイワイ話すためにTRPGをやっているまんじゅうです。 優しくして下さい。 丁寧語を使うので丁寧語で返してください。そういう距離感でないとバグって感謝や謝罪を忘れる危険性があります。 私の手持ちのシステムの中で、詳しく知りたい場合はいつでも話しかけてください。 ↓プロフカード (手持ちのサプリメントなど記載) https://profcard.info/u/SnWSdwBshhe8Pf5ENmchL3zAWFy1 【手持ちのシステム】 ◆クトゥルフ神話TRPG6版 ◆新クトゥルフ神話TRPG7版 ◆デッドラインヒーローズ ◆ダブルクロス3rd ◆マモノスクランブル ◆アリアンロッドRPG 2E ◆ソード・ワールド2.5 ◆ブラックジャケットRPG ◆銀剣のステラナイツ ◆アンサング・デュエット ◆ストリテラ ◆ケダモノオペラ ◆エモクロアTRPG ◆サンドキャッスルTRPG ◆人鬼血盟RPG ブラッドパス ◆ブラッドパスアナザー イルローズ ◆キズナバレット ◆もしもの運命RPG イフ・イフ・イフ ◆世界救済社畜TRPG ネバー・レイト・ナイターズ ◆ゆうやけこやけ ◆東京ダンジョン Delve stlike ※サプリメントなどの手持ちが知りたい場合は、上記プロフカードからご覧ください。 【近況】 2023年8月20日よりコンベンション参戦。本格的なオフセッションデビューもここから。 2023年12月17日にコンベンションで初GM。 タイピング2級。 ↓温森おかゆのプレイスタイルが分かるTRPG動画in niconico https://www.nicovideo.jp/user/81039733/series/296637 ↓温森おかゆのはてなブログ(感想や個人的所感など) https://nukumori-okayu.hatenablog.com/archive/2023 【空いてる時間】 いつも20:00、21:00〜24:00、25:00までを目安に活動中。 ※月曜日と金曜日は22時30分から30分休憩を入れます。水曜日は23時にセッションを終了します。 月曜日、水曜日、金曜日のプレイヤー参加はしないようにしています。 【備考】 〇PvPは無理です。 PvPとPvEが両方あるシステムもダメです。シノビガミやインセインはやりません。 〇初見の方の無口なキャラクターや非協力的なキャラクターその他、他の方とのロールプレイに支障が出る可能性があるキャラクター設定などは、却下致します。 〇プレイヤーしてる時にゴネたり悩んだりで3分以上シーンが止まるのは好きではありません。 〇シナリオはシリアスでも雑談はワイワイしていたかったりします。根は真面目にやってます。 【AI作品に対するスタンス】 ・私がGMとして管理するセッションでは、AI生成した画像素材は使いません。 ・AIを使用していると見られるBGMも使用しません。 ・私がGMとして管理するセッション内でAIを「嫌だ」という方がいらっしゃったら、AIの使用を禁止させていただきます。 ただし、申告は参加申請時のみ受け付けます。参加決定後の希望は受け付けません。 【地雷】 話しかけても反応が鈍い人(お地蔵さん) 二窓 秘匿の抱え落ち 年齢制限レベルのグロ、ゴア、リョナ 過度な性的描写 PvP オムファタール、ファムファタールなど、他人のPCの言動に制限をかけるようなキャラ設定 好意を利用して搾取する行為。ヒモ。
GM・PL傾向
GM・PL均等
GM
PL
プレイ傾向
ロールプレイ
戦闘
茶番
燃え展開
メタ推理・発言
推理・考察
秘匿
PvP
恋愛
鬱展開
キャラロスト
R15+
過程を楽しみたい
重視する
活動情報など
最終更新:
2時間前
登録日:
2022年03月04日
活動日時:
月水金の夜、主に活動中
プレイ回数:
30 GM回数:
30
ボイスチャット:
可
セッションのお誘い:
可
100の質問 (回答率:100%)
| やりたいTRPG: | ブラッドパス など |
スケジュール
| 月 | 10 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / |
| 日 | 31 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| (曜) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) |
| 朝 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 昼 | × | × | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 夜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
| ○ | 空いています |
| ● | セッションが決まってます |
| △ | たぶん空いています |
| × | 空いてません |
平常時のお誘い受け可能な時間帯(あくまで目安です) | |||
|---|---|---|---|
| 朝 | 昼 | 夜 |
平日 | 〇 | ||
土曜 | 〇 | ||
日曜 | 〇 | ||
キャラクターシートと友達
参加コミュニティ
所持するルールブック (34)
タイムライン
| 温森おかゆ(まんじゅう) | |
| 2025/10/15 22:39 [web全体で公開] |
😶 生成AIに対するポリシーの変更について まずは一番にご承知おき頂きたいのだが、私は決して、生成AIに対する是非を語るわけではないし、賛成とも反対とも言わない。そして生成AI画像を利用する誰かについて、どうこう言うためにこの日記を書いているわけではない。 これは私のポリシーの変化を報告する内容であり、私自身がGMとして管理するセッションの方針に関するお話である。 ・私は、生成AIを使用した画像、BGMの使用は行わない。 ・私がGMを務めるセッションでは、プレイヤーが生成AI画像を使用することは基本的に自由とする。 ・ただし、例外として、セッションに参加するメンバーが生成AI画像を使用することによる忌避感を示した場合、AIを使用した画像の使用は一切禁止とする。 簡単に言うと、「温森おかゆ自身は、生成AI画像、BGMを使用しません。ですが温森おかゆがGMを務めるセッションで、生成AI画像を使用することに関しては、基本的に自由とします。ただし、セッションメンバーの誰かが生成AIを『イヤだ』と言った場合、Not AIセッションになります」 これに関しては、実は私のプロフィールにも何日か前から書いてあるのだが、私のポリシーに関する一応大事な方針として、ここに書き記している。 正直、私もこの小難しい問題に関しては言及もしたくなかった。ただ、最近の動向を見ているとそう対岸の火事と目をそらしてもいられない、と思い、方針を決めている。 以下、私がついにこの方針を決定したきっかけとなったできごとや、それに対する個人的所感を記す。近ごろ某SNSを騒がせているトラブルの話など、あまり心地いい話ではないため、ご注意いただきたい。 最近、X(旧Twitter)の方で、生成AI関連を巡るトラブルが起き、そこから生成AIについての論争が起きている。 内容に関しては、作製の過程で生成AIを通した立ち絵を使用してしまったため、参加するはずだったセッションが流れてしまった、というものだったと思う。このトラブルに関してはすでに「流卓」という結末があり、話は終わっている。 この報告から、XではAI生成賛成派とAI生成反対派による論争が巻き起こっているというわけだ。 そこには多くの意見があったが、詳細に関しては省かせていただく。 ただその論争を見て私が何を感じたか、と言えば、よくないよねという納得でもなんて酷い話なんだという失望でもなく、「これってやばくね?」という危機感だ。 私が使っている生成AIというモノの“劇物”具合を、今更ながら実感したのである。 今のところ、個人が生成AIを使用することは法律上何も悪いことはないのかもしれない。だが、果たして我々は、TRPG界隈は、今、“外”から“どのように見えている”のだろう……? 生成AIは、著作権の面でも無断学習による心情的面でも様々な問題を抱えている、というのはすでに世間一般の認識だろう。世間一般の目線から見れば、それは黒ではなくても少なくとも「白でもない」はずである。 そんな問題を抱える代物を使っている人が居るTRPGというコンテンツ。どんな目で見られるだろう? ……と。 そして、外部からのそういった印象は、TRPG界隈全体に、果たしてどんな影響を及ぼすことになるのだろうと。 「生成AIを使うような界隈だから、イヤなんだ」という人も見た。やはり生成AIを使用することに対する“世間の目”に限って言えば、非常に厳しい視線にさらされていると言わざるを得ない。 今回の件で思ったのだ。私は、「生成AIを使う人」として、軽蔑されうるのではないか……? と。 私は、TRPGに人が増え、豊かになることを望んでいる。TRPGは、人が減っていけばいくほど遊べなくなる。それに、どんなコンテンツでも、人がいなくなれば、いつかは廃れてしまう。 人が増えるためには、“人が入りやすい”コンテンツである必要があるだろう。そのために、TRPGのユーザーである私の印象が、ひいてはTRPG自体の印象を下げるという事態は避けたいと思っている。 生成AIは、一瞬で絵や音楽を作成してくれる、まさに夢の技術だ。それにより我々は、TRPGをプレイするにあたって多くの恩恵を得てきた。当然、私も去年までは生成AI画像を購入し、その恩恵にあずかっていた側の人間だ。その有用性、便利さ、分からないはずがない。生成AIを使用する人の気持ちは痛いほど分かる。自分で画像などを用意する苦労を知っているからこそ、なおの事理解できる。 だがそれでも、今回の件でそれらのAI生成画像を全て消去した。 外側の人間に、「お前は生成AIを平気で使うような人間なんだ。そしてお前のやっているTRPGとやらは、生成AIで構成されている」と後ろ指を指されないために。
![]() | システム⇒温森おかゆ(まんじゅう) |
| 2025/10/14 21:33 [web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 温森おかゆ(まんじゅう)さんは10月15日21時00分に開始予定の新しいセッション: 【アンサング・デュエット】【ルルブなしOK!】病床、きみの隣を作りました。 //trpgsession.com/sp/session/176044519607117okayu
![]() | システム⇒温森おかゆ(まんじゅう) |
| 2025/10/14 14:39 [web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 温森おかゆ(まんじゅう)さんは10月19日21時00分に開始予定の新しいセッション: 【アンサング・デュエット】【ルルブなしOK!】Your brave storyを作りました。 //trpgsession.com/sp/session/176042034814117okayu
| 温森おかゆ(まんじゅう) | |
| 2025/10/09 22:39 [web全体で公開] |
😶 東京ダンジョンのオンセ用キャラクターシート データを入力するだけでココフォリア駒出力用のデータを作ってくれるオンラインセッション用キャラクターシートを、Exelで作ってみた。 URLを開くだけでは閲覧しかできないが、「ファイル」→「コピーを作成する」で自分用のコピーを作成すれば、誰でも編集して使えるはず……だ。たぶん。 Exelか、高い互換性を持つグーグルスプレッドシートがあれば使える……と思う。たぶん。 正直、自分でオンライン用キャラクターシートを作る試みは初めてなので、何かまずったら優しい誰かが指摘してくれることに期待している。そもそもコピーできないんですがとか、そもそも閲覧すらできないよとか、何かあればご連絡いただきたい。 クイックスタートのキャラクターを打ち込んで最低限使えるところまでは確認済みだ。 ちなみに残念ながら、ユドナリウムへの出力機能は備えていない。 ■仕組みについて いや、Exelのシートだけ見せられても間違い探しどころか、使い方すら分からないよ……という方のために、このキャラクターシートについて軽く説明しておくと、このキャラクターシートにまとめられたデータを、Chipboard Apiという、ココフォリアが読めるタイプのコマンドに変換している。 あとは、そのコマンドがまとまっているところをコピーして、ココフォリア画面上にペースト(Ctrl+V)すると、なんかよくわからんけど何かがどうにかなって希望通りの駒ができるというわけだ。 で、その「何かがどうにかなる」ためにはChipboard Apiというコマンド文を使う。このChipboard Apiというココフォリアが読める文章にキャラクターのデータが詰まっていて、これを読み込んだココフォリアが駒を作れるというわけだ。 キャラクターシートのデータを取り込んで、Chipboard Apiにまとめているのは、2枚目のシートの「出力用」というところが担っている。 Chipboard Apiが読める人は、何がどうなっているかがお分かりになるだろうし、詳しい方は好きなように改造してもっと良い感じに作り変えられるかもしれない。読めない人は、「出力用」シートにはあまり触れない方がよい。 ↓「東京ダンジョン」ココフォリア駒出力機能付きキャラクターシート https://onedrive.live.com/:x:/g/personal/CC96D969B240D189/EUQ6U2l-XuZOhqkYDGHlV_sB7h8jaizMlOGrfbpCaU2atw?resid=CC96D969B240D189!s69533a445e7e4ee686a9180c61e557fb&ithint=file%2Cxlsx&e=QDBf9A&migratedtospo=true&redeem=aHR0cHM6Ly8xZHJ2Lm1zL3gvYy9jYzk2ZDk2OWIyNDBkMTg5L0VVUTZVMmwtWHVaT2hxa1lER0hsVl9zQjdoOGphaXpNbE9HcmZicENhVTJhdHc_ZT1RREJmOUE
| 温森おかゆ(まんじゅう) | |
| 2025/10/04 22:11 [web全体で公開] |
😶 アリアンロッド2E【“竜の骸骨亭”の名物料理】募集中 アリアンロッドRPG 2E スーパーシナリオサポートVol.5「竜の骸骨亭奇聞」に掲載されているレベル1用シナリオ、「“竜の骸骨亭”の名物料理」のプレイヤー募集を行っている。 冒険者酒場のグルメを巡る骨のある冒険だ。 ↓アリアンロッドRPG 2E「“竜の骸骨亭”の名物料理」 https://trpgsession.com/sp/session/175899595844117okayu 日程はすり合わせだが、恐らく11月以降の火曜日、木曜日で調整されると思われる。 こちらはクイックスタートキャラクターを使用しての、ルールブックなしでの参加が可能となっている。現在ミドリガニさんが参加しており、まだまだ参加者の枠は空いている状態だ。ふるってご応募いただきたい。 ◆アリアンロッドRPG 2Eとは 剣と魔法の世界を舞台に、冒険者となって敵と戦い、宝を手に入れる。そんなロマン溢れるTRPG。 典型的なファンタジー世界ではあるが、この世界は時おり、外の世界から転生してきた人々が迷い込むことがある。そのため、プレイヤーキャラクターも私たちの暮らす現代から異世界転生したキャラクターを使用することができる。 様々な種族、そして異世界人が入り混じる、ライトファンタジーの世界で冒険したいときにぴったりのシステムだ。
![]() | システム⇒温森おかゆ(まんじゅう) |
| 2025/10/03 22:53 [web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 温森おかゆ(まんじゅう)さんは10月11日21時00分に開始予定の新しいセッション: 【アンサング・デュエット】【ルルブなしOK!】Your brave storyを作りました。 //trpgsession.com/sp/session/175949963814117okayu
![]() | システム⇒温森おかゆ(まんじゅう) |
| 2025/10/02 20:00 [web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 温森おかゆ(まんじゅう)さんは10月21日21時00分に開始予定の新しいセッション: 【ブラッドパス】【ルルブなしOK!】Greedy mansionを作りました。 //trpgsession.com/sp/session/175940285415117okayu
![]() | システム⇒温森おかゆ(まんじゅう) |
| 2025/09/29 18:45 [web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 温森おかゆ(まんじゅう)さんは10月14日19時26分に開始予定の新しいセッション: 【ブラッドパス】【ルルブなしOK!】Greedy mansionを作りました。 //trpgsession.com/sp/session/175913913883117okayu
![]() | システム⇒温森おかゆ(まんじゅう) |
| 2025/09/28 10:59 [web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 温森おかゆ(まんじゅう)さんは10月16日21時00分に開始予定の新しいセッション: 【アリアンロッド2E】【クイックスタートあり】“竜の骸骨亭”の名物料理を作りました。 //trpgsession.com/sp/session/175902474689117okayu
| 温森おかゆ(まんじゅう)⇒ミドリガニ | |
| 2025/09/28 09:57 [web全体で公開] |
ミドリガニさん、お疲れ様です。 ただいま戻りました! ありがとうございます。 健康には気をつけて行こうと思います!
![]() | システム⇒温森おかゆ(まんじゅう) |
| 2025/09/28 02:59 [web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 温森おかゆ(まんじゅう)さんは10月14日21時00分に開始予定の新しいセッション: 【アリアンロッド2E】【クイックスタートあり】“竜の骸骨亭”の名物料理を作りました。 //trpgsession.com/sp/session/175899595844117okayu
| ミドリガニ⇒温森おかゆ(まんじゅう) | |
| 2025/09/26 18:51 [web全体で公開] |
> 日記:銀剣のステラナイツ3巻が再販? 温森おかゆさん、こんばんは。 少しばかりご無沙汰しておりました。 お帰りなさい!! ご快癒何よりですが、ご家族の癌は大変でしたね💦 おかゆさんもどうか養生下さいませ。
| 温森おかゆ(まんじゅう) | |
| 2025/09/26 18:30 [web全体で公開] |
😶 銀剣のステラナイツ3巻が再販? これまでずっと絶版状態だった【銀剣のステラナイツ】のサプリメント、「星屑のリヴラガーデン」が、いつの間にかAmazonにて入荷していた。 GMとプレイヤーが1on1でゲームをプレイすることができる「デュエット形式」のルールを扱うことができるし(とはいえ、これは公式の無料ダウンロードコンテンツで先行データが公開されているので、リヴラガーデンがないからといってデュエット形式ができないわけではない)、ベースルールのものから最新実装されたスキルがバランス調整を経てまとめられていて、より楽しくゲームを遊ぶにはもはや必須といえる1冊になっている。 私が再入荷に気付いた時期もだいぶ遅いから、今の在庫は6冊程度。もし【銀剣のステラナイツ】をお持ちで、より楽しく、拡張されたゲーム体験をお望みなら、お早目のご購入をおすすめしたい。 6月下旬に家族のガンが発覚してから、家族の入院、通院、あとその他もろもろで燃え尽きてはや数月。 ガン自体は取り返しのつかないほどのものではなかったため、ある程度の治療が終わってようやく落ち着いたため、ここに戻って来た。 幸い偶然にも7月ごろにはあまり卓予定が入っていなかったため、卓予定を辞退するような大迷惑は誰にもかけなかったのが救いである。人生は何があるのか分からないのだから、卓の予定を詰めすぎるようなことはしないようにしよう……と反省する次第だ。 今さらどのツラ提げて戻ってきたのだろう、とは自分でも思うし、今まで多大なるご迷惑をおかけした方々にはまことに申し訳ないかぎりである。ただ、いつまでも過去のことをくよくよくよくよ後悔していたって何も変わることはないし、せめてこれから迷惑をかけないようにしつつ徐々に再開していければと思っている。 戻って来たとはいえ……数ヶ月間TRPGにあまり触れてこなかったから、色々なことを忘れている。 すぐに卓を立てることもないだろうし、すぐに卓に入れることもないだろうと思っている。 一応帰還はしたものの、これからは有事に備えて卓予定を絞ることも視野に入れているので……すぐに元通りに活動するわけではない。しばらくはまた何もせず沈むので、「なんかいるな」と流していただければ幸いだ。
| 温森おかゆ(まんじゅう) | |
| 2025/05/10 20:28 [web全体で公開] |
😶 アンサング・デュエット【千年桜はまだ咲かない】 桜が咲くころには病が流行るという。私はどこかで、そんな話を聞いた。ちょうど気候の変わり始める時候、花冷えもあって気温が安定せず、体調を崩しやすいことも言っているのだろうと思う。 日本でコロナウィルスが流行り出したのも、ちょうどその春頃ではなかったろうか。 だからだろうか。人は、桜の儚さにどこか「死」や「虚弱」を連想するのだ。その儚さと美しさを、暗い意味の隣に据え置くと、なぜかその美しさがまた鮮明となるらしい。 夜の静寂と寂寞(せきばく)に白い月が浮かぶのが人を感動させるように、暗澹(あんたん)と形の知れぬ夜の湖水に踊る白い月光が人を感激させるように、影があるからこそ、美しさというものが際立つと言われる。 単純にカワイイ女の子も良いが、影を差した美人の方が、何となく興味を引いてしまうというのもそれなのか。 美しさの本質とは。影を差した美しさが人を虜にする理由とは。考えてみれば深い。……ような気がする。 閑話休題。 今回は、長い苦節を経てついに完成したつぎのさんのシナリオ【千年桜はまだ咲かない】に参加した。 内容が継続キャラクターでも参加できるものに変わり、作新されていた。 バインダーとシフターが連れ立って桜の名所に出掛けるところから始まるため、いわゆるデートを絡めて異界に巻き込まれたいアンデュペアにオススメのシナリオである。 シナリオ中に手に入れる情報が重要な伏線となっていて、後で核心的なものに変わっていくというプロのシナリオライター顔負けの仕掛けがあるため、非常によくできたストーリーである。 「桜」に影を落とす「死」を連想させる、暗くも美しい内容だ。 ふたりの絆が深ければ深いほど後半に輝いてくるので、とびっきり仲のいいペアで行くか、継続ペアで行くと最強のふたりになれる。 あまり深くは言えないが、タイトルの鮮やかな回収もしっかりとある。 ◆アンサング・デュエットとは 現実と隣り合わせの危険な世界“異界”。その真の姿を見抜く目を持つ“シフター”と、そのシフターを異界から助け出す宿命を負った“バインダー”となり、ふたりで協力し異界を脱出する過程を描くTRPG。その性質から、うちよそと相性がいい。 ルールは至って単純で、キャラクターシートを作るのも簡単。例えばルールブック一冊持ち寄って30分ほどでキャラクターを作成し、2~3時間ほどでサックリと簡単な冒険を楽しめる。 ◆あらすじ(プレイヤー向け) このシナリオでは、シフターとバインダーがふたりで「夢見草(ゆめみぐさ)町」へ桜狩りに行きます。 バインダーはシフターに、「夢見草町」に桜狩りに行こうと誘われます。 桜の植生国内一を誇る街で、出店なども充実している観光スポットです。 シフター曰く、その町にあるという“千年桜”が開花する年なのだとか……。 当日、夢見草町へ向かうと、シフターはなんだか、いつもよりはしゃいでいる様子でした。 そこかしこに植わる桜を楽しみながら、しばしの観光を楽しみます。 そして、お目当ての“千年桜”を見に行こうと、街外れの「花綵(はなづな)神社」に向かうのでした。 目前に広がる、石造りの長い長い階段。 昇っていくと、不意に強風が吹き、視界が桜吹雪に包まれます。 嵐のように巻き上がる花弁に包まれ、思わず目を閉じました。 次にバインダーが目を開けると…… そこにシフターの姿はなく。困惑するバインダーの背後で声が聞こえました。 『──ようやく、これで千人目』 『これで、キレイに咲けるかな?』 ◆バインダー:犬神 花鶏(いぬがみ あとり) PL:おかゆ 「得るものが大きくなればなるほど、それを失うことの重大さも、また大きくなっていくものだと思います。だから……零士さんはこれ以上、戦わなくても良いと思うんです」 「私も一緒に戦います。パートナーですから」 現実と隣り合わせの危険な世界、異界に対抗する組織、異界対策室に所属する。正義に熱く、人命がかかっていると見るや後先考えずに突っ走る女性のバインダー。空回りしがちな行動と、ドジを鬼本にフォローされ続けるが、数個の異界を生還し、それなりのベテランになりつつある。 前回の【ワインレッドの肖像画】にて、2シナリオ越しの想いが届き、鬼本と懇(ねんご)ろな関係へと発展したアトリ。今回は鬼本と花見に行くことになり、おそらくは鬼本と共に仕事が絡まない初の遠出となる。 想いが通じ、鬼本も次第に凍り付いた心が融解し始めてきているのを感じ、嬉しく思いつつも……それが再び失われてしまったら、という恐れを克服できないでいる。 ◆シフター:鬼本 零士(おにもと れいじ) GM:つぎの 「私が何かを失う度に、私を気にかける人は悲しみ心を痛める」 「私にはまだやるべきことがあるからだ。それはまだ成し得ていない」 常に冷静沈着、的確な判断を下す鬼教官……であったが、昨今は次第に凍り付いた心も溶けだし、これまで忘却で喪失してきた感情を取り戻しつつある、異界対策室のエージェント。 今回は、アトリを誘って桜を見に行った先で、偶然にも異界に巻き込まれる形となる。 勇猛果敢なアトリと、冷静沈着な鬼本。互いに補い合うバディが、ついに名実共にパートナーの関係となり、ふたりの間柄もまた濃厚に。常に澄まし顔の彼が、時折アトリに見せる人並みかそれ以上の執着が非常にエモーショナルだ。
| 温森おかゆ(まんじゅう) | |
| 2025/05/10 07:03 [web全体で公開] |
😶 アンサング・デュエット【ワインレッドの肖像画】 今回は、『ヨタバナ』の作者、椅子塚サクサクさんが書いた背徳系シナリオの【ワインレッドの肖像画】を、【アンブロークン・アロウズ】や【インバース・ワールド】を超えた歴戦の継続ペアで挑むことになった。 犬神 花鶏と鬼本 零士のふたりは、元々オリジナルの組織である警察の異界対策室所属のキャラクターのため、このシナリオでの“バインダーとシフターは三日月財団所属のエージェント”という設定を、“異界対策室所属のエージェント”に変更して行った。 キズナバレットしかり、ブラッドパスしかり、組織所属のエージェントとしてシナリオに参加するというのは、プロフェッショナルのロールプレイがやりやすいため、一般人としてのキャラクターとはまた違った楽しさを味わうことができる。『アンサング・デュエット』のキャラクターは多くが一般人だが、時には“三日月財団”という組織のエージェントとしてキャラクターを作り、このシナリオをやってみるのもまた楽しいだろう。 なお、このシナリオではクリア報酬が少し多めに手に入るようになっているため、いくらかシナリオをクリアしたもののフラグメントの残数に困るキャラクターに回すシナリオとしてもいいかもしれない。 まず生き残らないと手に入らない物ではある。また、手に入ったところで正直フラグメントとして扱うにはちょっと「いや、どうせえっちゅーねん」という感じなので、別に「ぜひ次の持ち込みフラグメントに入れたい」と思わないところもステキだ。よっぽど忘却が進んで枠が埋まらない時の補欠程度のものが追加報酬なのは助かる。基本的に、既に6つのフラグメント枠は入れたいフラグメントでいっぱいなので。 このシナリオでは、異界の影響を受けるごとに、背徳的な情熱が心の中に湧き起こってくる。アクシデントキスと相手の血への渇望を演出したい場合は、適したシナリオと言えよう。 ◆アンサング・デュエットとは 現実と隣り合わせの危険な世界“異界”。その真の姿を見抜く目を持つ“シフター”と、そのシフターを異界から助け出す宿命を負った“バインダー”となり、ふたりで協力し異界を脱出する過程を描くTRPG。 ルールは至って単純で、キャラクターシートを作るのも簡単。だが、だからこそ拡張性が高く、ギミックを盛り込みやすいシステムとなっている。 シフターとバインダーのふたりで協力するシステムのため、濃厚なうちよそを描きやすいのも特徴。 とりあえず1冊ルールブックを持っておけば、手軽に色んな冒険とうちよそを楽しめる。 ◆あらすじ(プレイヤー向け) このシナリオでは、ふたりは三日月財団に雇われているエージェントとして、三日月財団からの依頼の達成を目指すことになります。 今回の依頼は、美術館に展示された、絵画の遺物の回収。 三日月財団がかつて要注意監視対象としていたある人物が描いたその絵を、ふたりは回収するために美術館へと赴(おもむ)きます。 しかし、絵画の遺物は回収されるよりも早く、異界を作り出してしまいました。 かくしてふたりは、気付かぬうちに異界へと足を踏み入れることとなるでしょう。 そこは、現実世界の美術館と酷似した異界。 けれど展示されているのは、血のように赤い絵画ばかり。 それも、見る者の精神を汚染する、異界の絵画ばかりが飾られていました。 もしも絵画に心を奪われてしまえば、あなたは血を貪(むさぼ)り。鉄の味の恍惚(こうこつ)に身を委ねる化け物になってしまうでしょう。 そうなってしまわないように、ふたりは力を合わせてこの異界から脱出しなければなりません。 ◆バインダー:犬神 花鶏(いぬがみ あとり) PL:おかゆ 「だから、私、ずーっと、好きな人に、振り向いてもらえないんですけどね。先輩、鈍感すぎるんだもの……」 「大切な人だからこそ……“今”っていう、ひとときひとときを共に生きる……それが、幸せじゃないんでしょうか?」 正義感に熱く、それゆえに少し空回りしがちではあるが、経験とガッツで異界を何度も生還してきた歴戦のエージェントとなりつつある女性。ちょっとおっちょこちょいだが理想の婦警像といった形。 『アンブロークン・アロウズ』『インバース・ワールド』と、数個の異界からの生還記録を持つ継続キャラクター。 今回は、異界対策室の阿部室長に「デート」をちらつかされ、まんまと異界への片道切符を握らされての異界入りとなった。 ◆シフター:鬼本 零士(おにもと れいじ) GM:つぎの 「すまない、わからないんだ。自身が何を感じているのか。……忘れてきてしまったのかもしれない」 「ああ、努力する。キミが待ち草臥れる前までに……──」 情熱的なアトリと対を成すように、冷静沈着で冷徹な彼女の先輩であり、パートナー。アトリ以上に異界対策室でエージェントを続けており、経験と判断力は高いが、異界に立ち向かい続けていた影響でほとんどの感情を喪失している。それ故に、アトリのことを気に入ってはいるが、その感情に何と名前をつけるものなのか、自身の感情に疎くなりすぎて見えなくなっている。アトリから向けられる恋慕や好意に戸惑っていたが。奇しくも異界の影響で、自分がアトリに抱く感情の正体に気付いた。 アトリと関わるうち、凍り付いていた心にもだんだんと変化が訪れている。
| ミドリガニ⇒温森おかゆ(まんじゅう) | |
| 2025/04/17 10:53 [web全体で公開] |
温森おかゆさん、こんにちは。 いつもお世話様です。 やった~!BUMP好き( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ!! 切り替えて、しゃっきりポン!なおかゆさんが戻ってらっしゃるよう願っております。
| 温森おかゆ(まんじゅう) | |
| 2025/04/16 20:51 [web全体で公開] |
😶 アンサング・デュエット【ふたりだけの幸せ】 【ふたりだけの幸せ】は、アンサング・デュエットのルールブックに掲載されている探索系シナリオだ。アンサング・デュエットのシナリオにおけるひとつの形を提示している良シナリオである。なにより自由な順番でシナリオを進行することができるというのが大きい。アンサング・デュエットのポテンシャルの高さを存分に活かしたシナリオと言える。 館の中を自由に探索し、情報やアイテムを集め、脱出を目指すという形で、探索系を好む人にはおすすめ。 繰り返し判定を行う可能性がある関係上、通常の形式のシナリオよりも難易度は高めだが、今回はGM、プレイヤー双方の出目が良く、あまり深刻な変異も起きず終了した。むしろ、良い感じにスパイスになる程度だった。 多く変異を受けたかどうかで、ふたりの描写が大きく変わりそうなシナリオだった。 今回は、GMがバインダー役、プレイヤーがシフター役を担当。多少シナリオの細部を作り変える必要こそあったが、特に問題なく進行することができた。 なお、プレイヤーキャラクターのぼたんと結城さんは、ちくわぶさんにGMを務めていただいてタイマンで行ったキズナバレットのセッション【ラッシュ・トゥ!】で作ったキャラクターのコンバートである。 キズナバレット世界ではすでに故人であり、成長が止まったまま戦闘人形(キリング・ドール)として活動していたぼたんの、別の世界線での形であるため、アンサング・デュエットでは何事もなく成長し、ぼたんの年齢は18歳。結城さんはキズナバレット世界と変わらず25歳だが、キズナバレット世界線のぼたんが12歳程度だったことを考えると、何事もなく生きていればそれくらいの年齢になっていたのだ。 キズナバレットで悲壮な運命を背負ったふたりの「IF(イフ)」を描くことができ、別の生き方をしているキャラクターに想いを馳せて楽しめたセッションだった。 ◆アンサング・デュエットとは 現実と隣り合わせの危険な世界“異界”。その真の姿を見抜く目を持つ“シフター”と、そのシフターを異界から助け出す“バインダー”となり、ふたりで協力し異界を脱出する過程を描くTRPG。 ルールは至って単純で、キャラクターシートを決めるのも簡単。だが、だからこそ拡張性が高く、ギミックを盛り込みやすいシステムになっている。 シフターとバインダーのふたりで協力するゲームのため、濃厚なうちよそを描きやすいのも特徴。 とりあえず1冊ルールブックを持っておけば、手軽に色んな冒険とうちよそを楽しめる。 ◆あらすじ(プレイヤー向け) このシナリオでは、バインダーとシフターが、見知らぬ館のエントランスホールに連れてこられます。 自分たちがなぜここにいるのか、わからないままに館の探索を行っていくふたり。 ところが、あちこちに自分たちにゆかりのある物を見つけたり、この館で過ごした記憶が浮かぶようになります。 調査の中で、シフターはバインダーに告白します。 夢の中で、何度もこの館を訪れていたこと。 ふたりは夢の中で、将来を誓い合った仲だったこと。 そして、その夢はいつも、シフターがバインダーを殺して終わったこと。 調べるほどに、違和感と安心感が生まれる館。 同時に、互いへと募る、抱いたことのない感情の数々…… シフターの見た夢が現実となる前に、ふたりは脱出する方法を見つけ出せるでしょうか。 ◆バインダー:縹 ぼたん(はなだ ぼたん) GM:おかゆ 「私にとっての最高のヒトって、15年前くらいからずーっとお兄ちゃんだったもん」 18歳のしっかり者の少女。厚川 結城の近所に住んでおり、小さい頃から結城に懐いていた幼馴染。そのため、私生活の能力が壊滅的な結城の代わりに家事全般を身に着けた。 小さい頃に結城から貰った、巨大なぬいぐるみサックが一番の宝物であり、身の丈に合わなくなってもずっと背負っている。この中には、結城の家に遊びに行ったときに使用するありとあらゆる掃除グッズが収納されているのだ。 この巨大なぬいぐるみサックは、キズナバレット世界線では鉄塊で補強され、敵に叩きつけて攻撃に兼用できる、ぼたんの武器でもあった。アンサング・デュエットでは種も仕掛けもないただのリュックサックで、結城からぼたんへのプレゼントということになった。こういう「IF」というのは、比べると楽しいものだ。 本編では、18歳という年齢になったぶんマセて結城に淡い恋心を抱く少女である。 ◆シフター:厚川 結城(あつかわ ゆうき) PL:ちくわぶ 「俺は……君を“もう”殺したくないよ……」 25歳の警察官。キズナバレットでは、ハウンドであるぼたんのオーナーとしてSIDという組織に異動になっていたが、こちらの方ではそのようなこともなく、いたって普通の警察官として生きている。しかし、波乱の運命からは逃れられず、アンサング・デュエットの世界ではシフターとして異界と隣り合わせの危険にさらされている。 18歳のぼたんの恋心に何となく勘づきながら、それでも理性で踏みとどまっている大人なお兄さん。 プレイヤーのちくわぶさんは、ロールプレイがとてもお上手な人で、今回のシナリオでもそれは存分に活かされていた。異界の影響を受け、ぼたんへの暗い執着をあらわにするロールプレイがドキリと胸を打つような迫力を持っている。
| 温森おかゆ(まんじゅう)⇒つぎの | |
| 2025/04/16 20:49 [web全体で公開] |
こんばんは~。いつも、お世話になっております。 >こちらも何かできることはあったんじゃないか いえいえ、卓のトラブルの対応はすべてGMの仕事ですので、対応しきれなかった分は仕方ないか、GMの力不足です。そのへん全くお気になさらず。 >相手の肩を叩いたりできない そうですね……オフセなら手元の紙でハリセン作ってたんですけどなんて……冗談ですが、物理的な手段が取れないのは非常にデカイですね、こういう類のトラブル。 ありがとうございます。今は、記憶とイジけが薄れるのを待ちつつ……溜まった卓感想を纏めて過ごしているので、ご心配なく! 「自分なんて」ってイジけている人間がGMを務める卓の危険性はよく知ってますし、GMは今は何となく避けるべきだなと思っていますが……PLさせていただいている卓に関しましては、本当にいい療養として楽しませていただいております。 図々しいですが、つぎのさんのご都合が悪くならない限りは……どうぞよろしくお願いします!
| 温森おかゆ(まんじゅう)⇒ミドリガニ | |
| 2025/04/16 20:44 [web全体で公開] |
コメントと処方箋、ありがとうございます! あら、BUMP OF CHICKEN! 私の青春です。大好きです、ありがとうございます! 5月ごろにはたぶん平気な顔をして戻ってきていると思いますし、今はチマチマと溜めた卓感想を書いておりますので、ご心配なく! 良くも悪くも、よくあることですからね! 気持ちを切り替えて戻ってきたいと思います。 「自分なんて」って思っているGMがやる卓ほどお通夜状態なものはありませんからね……
| 温森おかゆ(まんじゅう)⇒フライングカキフライ | |
| 2025/04/16 20:37 [web全体で公開] |
こんばんは。コメントありがとうございます。 お褒めと励ましの言葉までいただけるとは、望外の喜びです。ありがとうございます! 私も、カキフライさんとの卓はとても楽しくやらせていただいておりました。毎度魅力的なキャラクターとロールプレイで魅せていただきましたね。 文字通り「いじける」感じの心境なので、良くも悪くも時間が記憶を薄れさせて、また戻ってくると思います。その時はまたぜひ、何かの卓でご一緒出来れば幸いです!
| 温森おかゆ(まんじゅう)⇒れすぽん | |
| 2025/04/16 20:34 [web全体で公開] |
お久しぶりです~。今もお元気になさっているようでうれしい限りです。 まあ辛いですね~。こんなネット上でやる以上、仕方ないことはあります。オフセなら殴って起こせますが、オンセでやられてしまうとどうしようもない。 仰る通りやっちまう人はやっちまうし。 モンハンワイルズも始まりましたし、充電して来ようと思います。ありがとうございます!
| 温森おかゆ(まんじゅう)⇒けいさん | |
| 2025/04/16 20:32 [web全体で公開] |
こんばんは! コメントありがとうございます。 ちょくちょくある事ですが、やっぱり悲しいものですね。お気遣い痛み入ります。 お金の余裕、時間、そして体調管理……。人と遊ぶ上で必須の事ではありますが、難しいのも事実。しかし、それが足りていないと卓にならないのも事実……難しいことです。 けいさん含め沢山の方に励まして頂けたのは、望外のことでした。本当にありがたいことです。オンセンは温かいコミュニティだなとつくづく思います。 今の気分は、きっと時間が解決してくれるだろうなと思っていますので、大丈夫です! 良くも悪くも、時間が記憶を薄れさせてくれると思います。のど元過ぎればで、ゆっくり休んでまた戻ろうと思います。 そしてきっと、またどこかで野良犬に噛まれるかもしれませんが、そのくらいの気持ちでいるのが正解ですね。 温かいコメント、感謝いたします!
| 温森おかゆ(まんじゅう)⇒はるるん | |
| 2025/04/16 20:26 [web全体で公開] |
コメントありがとうございます。 そうですね……特に自分が作ったシナリオだと……まあ、どんなシナリオだって、それがやりたくて準備をしているわけですから、頓挫してしまうようなことになると本当に悲しいですね。 温かいお言葉、本当に救われます。ありがとうございます! 時間が経てば解決する気持ちの問題だな、ということは分かっておりますので……はるるんさんのおっしゃる自信を取り戻したらまた戻ってきます! ルルブに費やしたお金の採算はまだ取れてませんからね!
| つぎの⇒温森おかゆ(まんじゅう) | |
| 2025/04/14 20:42 [web全体で公開] |
> 日記:寝落ちなどに関するお気持ち 温森おかゆさん、こんばんはっ。 心中お察しします…💦 こちらも何か出来ることがあったんじゃないか…という思いもありつつ、 テキストチャットって、文面のみの世界なので。 相手の肩を叩いたり、大声で呼びかけたりというアクションができません、 ゆえに、寝落ち防止に(或はされたら…)こちらからできるのって、頻繁にその人チャットで話しかける、とかしかないんですよね、、、 それだって、その人がアクションを返せないほど眠いなら無意味ですし。 1つ、確かにこれだけは言えます。 寝落ちは、温森おかゆさんのせいではありません。 寝落ちされる事と、シナリオやセッション・マスタリングの面白さとは、無関係です。 寝落ちは、寝落ちするご本人だけの問題です。 私は、温森おかゆさんの卓が好きですし… いつも楽しませていただいてますよっ。 今はご無理なさらず。 私との卓は、いつでも調整を申し出てくださって構いません。 ぜひぜひ、ご自身優先でお願いします🙇
| ミドリガニ⇒温森おかゆ(まんじゅう) | |
| 2025/04/14 08:45 [web全体で公開] |
> 日記:寝落ちなどに関するお気持ち
温森おかゆさん、お早うございます。
いつもお世話様です。
お気持ちお察し致します。
こんな時に効く処方箋を出しておきますね。
他のみなさまも仰られてますが、おかゆさんは悪くありませんので。
お大事になさってくださいませ。
| たこ⇒温森おかゆ(まんじゅう) | |
| 2025/04/13 22:26 [web全体で公開] |
> 日記:寝落ちなどに関するお気持ち この度は大変でしたね 参加PLも含め、皆さん悲しい気持ちだったと思います ただ、『何が悪かった』というのは答えがないのかもしれません 不満はGMに対してのものばかりではありません 遅刻や寝落ちをした方にも悪意はなく、言い分があるのでしょう ただそれが迷惑行為として表に出てしまったのは問題があったかもしれません、TRPGは本当にこの辺のコミュニケーション能力や技術が難しい・・・ おかゆさんは責任を感じて、ご自分を責めてしまうのかもしれませんね でも参加者それぞれに「自分がもうちょっと何とか出来たんじゃないかな」と思っているのではないでしょうか どうかみなさんが、ご自分を責めることがないよう、お祈りするばかりです 今回はなぜかボタンの掛け違いがあった、そう思ってゆっくりと養生してくださいませ
| フライングカキフライ⇒温森おかゆ(まんじゅう) | |
| 2025/04/13 22:20 [web全体で公開] |
> 日記:寝落ちなどに関するお気持ち なんと、そんなことが…… 私自身、あまり偉そうなことを言えるほどの経験はありませんが、今までおかゆさんとご一緒させていただいた卓はどれも楽しかったです。 マスタリングもとても丁寧で安心して遊ぶことができましたし、ところどころの合いの手も嬉しく、いつもとても楽しくモチベーションを持ってシナリオに参加させていただけました。 キャラクターとのやりとりもいつも小気味よく、打てば響くような掛け合いは毎セッションの楽しみでした。 気に病まぬ、というのは難しいかと思いますが、どうか真正面から受け止めすぎないように努めてください。 あなたの卓がとても面白いことは、私ですらわかっています。持ち直したらぜひ一緒に遊んでくれると嬉しいです。あるいはそうでなくとも、またおかゆさんが遊んでいる日記を読ませていただくことを楽しみにしています。 筆があまり上手くないので、何か文章が変になっていたらすいません。 どうか今はゆっくりと休んで、元気になってくれたら嬉しいです。
| れすぽん⇒温森おかゆ(まんじゅう) | |
| 2025/04/13 22:11 [web全体で公開] |
> 日記:寝落ちなどに関するお気持ち お久しぶりです。 それはお辛いです。 ただ、別におかゆさんに問題があったのではなく、よそ見や寝落ちはする人はするって言う事ですね。 オフセでもソシャゲのスタミナのためにセッション中にスマホを取り出して「すぐ済む」と言ってゲームを始める人もちょこちょこいます。 なのでまぁ。充電期間を置いてみるのは良いと思いますよ~
| 温森おかゆ(まんじゅう)⇒シマエナガ三銃士 | |
| 2025/04/13 19:55 [web全体で公開] |
温かいコメントありがとうございます。 寝落ちとか、無反応なんて滅多に無い方が良いですよね。エナガさんの方に最近そんなことが無くてよかったよかった……。 別窓でなにかやってそうな状況になると、不安になるし、モチベーションに大きくかかわりますよねえ……。 何がしたくて参加したん? と思います。 3時間~4時間。そこそこな時間ですが、その間は卓に集中するべきなのは当然ですね。 ともあれ、ふてくされたGMが卑屈気味に回す卓のお通夜状態についてはよーく知っておりますので、しばらく休んでまた戻ってこようと思います! おっと、エナガさんの卓には影響しないので、ご安心ください。単純に、今入っている予定以外を入れないようにしている、という意味の休止ですので! キャンペーンの方、楽しみにしております!
| けいさん⇒温森おかゆ(まんじゅう) | |
| 2025/04/13 19:37 [web全体で公開] |
> 日記:寝落ちなどに関するお気持ち こんばんは。「けいさん」です。 災難でしたね…お察しします。どうか、必要以上にお気を落とさぬよう。 無断遅刻は勿論、寝落ちもそのPLさんに非がある話だと思いますけどね。自分の判断でその卓に参加してるわけですから。一緒に遊ぶ人への礼儀という面でも、自己管理して失礼のないようにするのはPLとして最低限守るべきラインですよ。 シナリオとマスタリングがGMの担当だとしても、セッション全体はPL含め皆で作るものと思います。「寝落ちさせてしまったのはGMの責任」と感じる必要はないかと。おかゆさん悪くない! 野良犬に噛まれたと思って…と言っても、気分が晴れないところはあるでしょうが。休まれるにしても、どうか、お心安らかに。
| はるるん⇒温森おかゆ(まんじゅう) | |
| 2025/04/13 18:38 [web全体で公開] |
> 日記:寝落ちなどに関するお気持ち 僕もGMをしているからこそ、大切に作ったシナリオや、その時間を楽しんでほしいっていう気持ち、とてもよく伝わってきたよ。 だからこそ、無断遅刻や反応がない時間が続くと――それが毎回のようになると、本当に悲しいし、辛かったよね。 きっと自分でも分かってるとは思うけど、あえて言わせてほしい。 今回のことで「おかゆさんがつまらないから」なんて、絶対に違うよ。 眠くなるのは体調や生活リズムの問題だし、反応が薄いのも、その人なりの集中の仕方かもしれない。 「自分がつまらないんじゃないか」って、自分を責めてしまうほど真剣で、愛情を持ってセッションに向き合っているってこと、ちゃんと伝わってる。 でも、だからこそ――それは「おかゆさんがつまらないから」なんかじゃないんだ。 そして、疲れたときは立ち止まることも、きっと冒険の一部。 休むことだって、大切な時間だよ。 でもね、僕は知ってる。 おかゆさんの作る物語を、心から楽しみにしている人が、ちゃんといるってことを。
| シマエナガ三銃士⇒温森おかゆ(まんじゅう) | |
| 2025/04/13 18:07 [web全体で公開] |
> 日記:寝落ちなどに関するお気持ち わかる・・・ あいにくと、ここ数か月は私は良いプレイヤーさんたちに恵まれて、そういうのなかったけれど。 話題を振っても反応がなかったり、入力中にならなかったり、手番が来てるのに無反応だったり、ずっと無言だったり。 そういう方に出会ってしまうと、GMだったとしても、PLだったとしても、まさかなぁ…と思いながらも不安に思っちゃいますよね。 実際に、別窓で別卓参加してた!っていう人を見たことあるし。それを意気揚々としてる発言も見たことあるし。むこうさんのマイクの奥から動画かなんかの音声聞こえてきたこともあるし(あぁ、違う画面みてるな?って思った)。 お手洗い行ったりとか、用事で呼ばれたとか、なにかしらねっ! ひとことあったら全然いいんですよ。 べつにお手洗いくらいなら、戻りましたーの一言で報われる!! でもねぇ。待ちの間かもしれないが、別窓で他のことするのやめよう? 仮に、仮にもし別窓で音楽ならすとかくらいはいいさ。でもセッションに集中しようぜ!! ってすごく言いたいですね。GMさんにももちろんだけど、同卓してる人たちに対しても、すっごく失礼な行為ですからね。 おかゆさん。どうか元気出してね。 貴方は全く悪くないわ。GMは好きでやってることだと思うけれど、お仕事じゃないんだから。
| 温森おかゆ(まんじゅう) | |
| 2025/04/13 16:08 [web全体で公開] |
😶 ブラッドパス【妖刀 村雨丸】第2陣 吸血鬼PCが鬼物PC限定のブラッドパスのセッション、第2陣。 素晴らしいプレイヤーさんとキャラクターたちに恵まれたが、残念ながらトラブルの積み重ねにより、途中で頓挫した。 しかし、このセッションを楽しみにしてくださった方や、結末に興味を持ってくださっていた第1陣の方への感謝としても、内容をざっと書き記しておくことにする。 結末は非常に残念な結果に終わったが、私個人は、良いプレイヤーさんとのセッションという過程をおおいに楽しんでいたことは確かだ。 ◆人鬼血盟RPG ブラッドパスとは キズナバレット、マモノスクランブルなどを手掛けたからすば晴さんの著作のひとつ。 現代日本を舞台に、同じ時間を生きられない長命の吸血鬼と短命の人間のバディもの。[吸血]がシステムに組み込まれているのは流石の手腕と言える。やはり吸血鬼モノでは外せない要素だ。 こちらはトランプを使用する、見た目にもオシャレなゲームである。 ◆シナリオトレーラー 東京の国立博物館には、古い歴史を持つ物から曰(いわ)くのある物品まで様々なものが収蔵されている。 そんな博物館にてある日、名家(めいか)の秘蔵品であった“妖刀 村雨丸”が展示されることとなった。 目新(めあたら)しいものが好きな人間たちがこぞって集まり、博物館はこれまでにない賑わいを見せる。 しかし、博物館はとつぜん業血鬼(ごうけつき)の襲撃を受けて、多数の死傷者を出し、壊滅。なぜかわずかな生存者を巻き込んで、ロックダウンされる。 封鎖された博物館では、奇妙なことが起きていた。展示品や収蔵品が、ひとりでに動き出し人を襲い始めたのだ。 抜け出すことのできない地獄と化してしまった博物館の中で、生き残るために手に取ったのは……血を啜(すす)る道具、鬼物(きぶつ)だった。 人鬼血盟RPG [ブラッドパス] 「妖刀 村雨丸」 ──血の軛(くびき)こそ、汝らの武器。 ◆人間PC:上ケ谷 海(かみがや うみ) PL:ちくわぶ 讐人の人間PC。今回のシナリオは、人間PCと吸血鬼PCが出会い、契約を交わす場面から始まるため、「復讐のため戦う」人間PCにするには、今回のシナリオ内で事件を起こすのが手っ取り早かった。そのため、シナリオにて愛する母を失うという運命を決定づけられた、悲壮なる少女である。 村雨丸と出会う前は、いたって普通の高校生のギャルであった。とある刀剣擬人化ソシャゲにハマった母親に連れられ、博物館に来た折、不幸にも業血鬼の襲撃に巻き込まれ、目の前で母が惨殺される。燃え盛るような復讐心を抱き、村雨丸を手に取る。 博物館を闊歩する数々の暴走鬼物を倒し、極度の疲労に悩まされつつも、仇敵を討つため、諦めることなく前に進む。 ◆吸血鬼PC:村雨丸 PL:つぎの 南総里見八犬伝(なんそうさとみはっけんでん)に登場する犬塚 信乃(いぬづか しの)の佩刀(はいとう)。その美しさから、「抜けば玉散る氷の刃」と形容される伝説の刀「村雨」。 実は、その言葉通り、露を散らす妖刀……鬼物の吸血鬼である。ただ、他の鬼物と同じく休眠期に入っており、事件が起きるまではただの刀と変わらなかった。母を殺された海の声に応え、強大な業血鬼を倒すため、ブラッドパスを結ぶ。 人間形態は色白のブルーベースの美丈夫。物品が本体であってもさすが吸血鬼と言わんばかりの美貌を持つ。 女心というものにはウトいものの、海が見せる優しさや心の迷いに興味がないわけではなく、懸命に戦う海にそっと寄り添う器量を持つ。 ◆人間PC:嘉浪(かなみ) PL:はっさく 灰村 和巳(はいむら かずみ)の勧めで博物館に来た高身長のアラサー。かつてはどこかの対鬼組織か戦団に所属していたようだが、今はわけあってフリーランスで活動している術師。 〈傷号:武器千手〉によって、触れた物の“情報”を瞬時に読み取る“先天的固有魔術特性”(あるいは超能力)を持っており、触れた物の情報をなんでもかんでも読み取ってしまうのを嫌って、平時は黒い手袋で予防している。 術師とはいうものの、戦い方は肉体派で、いわゆる「環境利用闘法」。その場にある木の棒、ライター、石ころでも瞬時に武器として利用できる。 何でも武器にできるがゆえに、「自分に扱えない武器を探したい」という気持ちがあるようで、今回は博物館に、自分に扱いきれない何かがあるのではないか、と勧められやってきた。 粗野(そや)で一見冷たい男だが、不安を抱くディアを叱咤激励(しったげきれい)して励ましたり、襲われている人間は見捨てなかったり、隠れた頼もしさを見せるズルい男。 ◆吸血鬼PC:DEAR(ディア) PL:れい 時間の果てからやってきた、とある日記帳に封じ込められた少女の吸血鬼。 ハードカバーの古びた鍵付きの日記帳を持っており、その著者不明の日記帳には、未来と過去の全てが記されている……らしい。(ディア談)この日この博物館で嘉浪と出会うことも日記帳に記されていたのだと言う。 しかし、業血鬼のことについてなど、肝心なことに関して記されていなかったため、書かれていない未来に怯え、不安を抱く。しかし、嘉浪の激励により強くなることを決意した。
| 温森おかゆ(まんじゅう) | |
| 2025/03/28 21:21 [web全体で公開] |
😶 【ゆうやけこやけ】髪長姫の立ち絵素材【素材配布】 『ふしぎもののけRPG ゆうやけこやけ』の公式シナリオでも、登場回数が比較的多いNPC……「髪長姫」の全身立ち絵を作成し、無料配布することにした。 調べ方が悪かったのか、ゆうやけこやけのNPC立ち絵に関してはネットの海に見つからなかったので、私の自作だ。 昨今AI作画を懸念する声があるが、これに関しては参考資料も含め、AIは一切使用していないため、安心して使っていただきたい。 NPC立ち絵の追加要望などがあれば、聞くだけ聞くかもしれないので遠慮なくコメントを送って頂けると助かる。 ↓BOOTH「【ゆうやけこやけ】NPC立ち絵 髪長姫」 https://okayu-nukumori.booth.pm/items/6714461
| 温森おかゆ(まんじゅう) | |
| 2025/03/21 18:53 [web全体で公開] |
😶 クリックアクションブーケ ゆうやけこやけのセッション中に、[夢]を投げる方法について有用と思われる情報を教えて頂いたので、ちまちまと調べていた。ワンクリックでコマンドをチャット送信する「クリックアクション」のココフォリア機能を活用して、[夢]を投げる方法だ。銀剣のステラナイツの「ブーケ」を投げるときにも同じ手法が使えることから、便宜上「クリックアクションブーケ」と呼ばれているのは目に入った。 使ってみたらまあまあ快適なのかな、と思いつつ、でも手間がかかるし、おひねり感にはどうも欠けるな……という結論に至った。 私の調べ方が悪く、もう少しスマートなやり方があるのかもしれないが、今のところは色々調べてやっとこの方法しか出てこなかったので、このちょっとおひねり感に欠ける方法についての所感と、備忘録を作成しておく。 「クリックアクションブーケ」。その名の通り、スクリーンパネルをワンクリックするとコマンドを自動でチャット送信してくれる「クリックアクション」のココフォリア機能を活用して、銀剣のステラナイツのブーケ、ゆうやけこやけの夢を加算していく手法……ではある。 ここではゆうやけこやけの[夢]方式で説明していく。 ◆準備 1.キャラクターのコマそれぞれに、「PC1夢」、「PC2夢」など、他人に投げる夢を記録するためのステータスを追加する。 あるいは、他人に[夢]を投げるためだけのPLコマを別途作成し、そこに「PC1夢」「PC2夢」などのステータスを同じように追加する。 2.夢を投げるためのスクリーンパネルを用意する。(「PC1に夢を渡す」と書かれているボタンの画像など) 3.スクリーンパネルの「高度な設定」の右にある「⋁」をクリックして、クリックアクションの設定を開く。 「クリックアクション」から「チャットに送信」を選び、その下の「送信するテキスト」に「:{PC1夢}+1」と記入する。 ◆使い方 1.「PC1夢」のステータスが設定されたコマをチャット欄のキャラクター選択から選ぶ。 2.◆準備3でクリックアクションが設定されたスクリーンパネルをクリックすると、自動でチャットにコマンドが送信され、そのコマの「PC1夢」のステータスが1上がる。 3.[場面]が終了し、[幕間]に入ったら、各キャラコマで加算されてきた「PC1夢」や「PC2夢」のステータスを合計。各自の「夢」のステータスに合計した[夢]を加算。 手軽な操作だし、ゲーム感覚で夢が投げられるという、とても合理的な手法ではある。 しかし、ざっと読んでカンの良い方や、既にこの手法をご存じの方なら分かるだろうが、結局、この操作の場合は他人のステータスを操作していないので、「他の人に夢を渡している」という感覚にはどうにも欠ける。 そのうえ、ワンクリックで操作しているとはいえ、管理するステータスが増えて大変だ。キャラコマにさらに「PC1夢」「PC2夢」「語り手夢」…と、投げる相手ごとにステータスを設定していくと、どうしても左上に表示されるコマのステータス欄が煩雑な見た目になってしまう。 極めつけは、クリックアクションをそれぞれ用意する手間。後の利便性を考えれば必要経費と割り切れもするが……総合的に考えると、「一長一短」という感想に至る。 なぜこんな遠回しなやり方をしなければならないのか、というと、クリックアクションの仕様上、現状私が知る限りでは、クリックアクションで操作できるのは、個々のPLがキャラクター選択しているキャラに限られているからだ。クリックアクションでは、「他人のキャラコマのステータスは弄れない」のである。 クリックアクションから他人のステータスを弄れてしまうと事故が怖いというのはあるが、これに関してだけは、ココフォリアのさらなるアップデートが待たれる状況か。 オフラインセッションと同じようにカードデッキを用意して、それを1枚ずつ捲っていく方法や、普通に左上に表示されているキャラクターステータスからポチポチ夢を上げてあげる方法などがあるが……一番お手軽なのは、左上に表示されているキャラクターステータスからポチポチ「夢」のステータスを上げる方法なのかもしれない。
| 温森おかゆ(まんじゅう) | |
| 2025/03/10 23:57 [web全体で公開] |
😶 ケダモノオペラ【いさましいチビのホウキ】 今回は、ケダモノオペラシナリオ集第1弾『人の朝、獣の夜』掲載の【いさましいチビのホウキ】に参加させていただいた。ケダモノオペラとしてはちょっと毛色を変えた明るめのシナリオなので、箸休めにちょうどよい。 明るめのシナリオだと聞いていたため、今回は能天気でお節介な性格のミミルズクを作成。狭い場所に頭をつっこんで観々角(みみづの)が折れてド忘れしてしまったり、コレクションにしようと街で買い集めていた品物が、子供向けアニメばりに吹っ飛んだ拍子にぜんぶ壊れてしまったり……ケダモノオペラでやってみたかった、ギャグテイストな人外がプレイ出来て大満足である。 今回お付き合いくださったGMのつぎのさんと、うめおさんに感謝している。 今回のケダモノは、ふたりとも異説特技を使わずデフォルトのケダモノを使用してオーソドックスにプレイ。 ◆ケダモノオペラとは プレイヤーは、永遠を生きる強大な“ケダモノ”となり、人や世界との関りを描いていくナラティブ系TRPG。 ルールは至って簡単で、魅力的な人外がたくさんいるので、人と関わり合う人外ロールプレイがやってみたくなったときにオススメのシステムである。 判定や特技を使ったときなどに〈予言〉というものを入手する。プレイヤーはこれを上手くロールプレイに組み込んで、演出していくことで物語を紡いでいく。ナラティブらしく、自分のケダモノがどのような結末を辿るのか、自由に描き出すことができる。 ◆イントロ 舞台:魔法のある世界。産業の発展の裏で、ホウキに乗った魔女たちが息づいていた頃…… むかしむかし あるところにホウキが1本ありました。 ただのホウキじゃありません。 魔女がまたがる魔法のホウキ。でも使うのは見習いだけ。 一人前になってしまえばお役御免。華々しく活躍する持ち主をよそに、宝物庫で埃をかぶるばかり……。 これでおしまいなんて、あんまりです! もう一働きするためにホウキは新たな持ち主を探す旅に出ます。 この旅にはケダモノの助けが必要です。 ◆ビブリオ PL:おかゆ ケダモノ種:ミミルズク お節介だがデリカシーがないミミルズク。物知りで、知っていることは何でも教えたがりなサガが文字通り人間に災いして、教えてはいけない禁呪を人間に教えてしまい、結果的に人間の国を滅ぼしてしまったという過去を持つ。その時に賢者にこっぴどく怒られたので流石に今は反省しているが、お節介で節操のない発言は相変わらずで、行く先々でトラブルを起こす。 関わるとロクなことが無いトラブルメーカー。自分でもロクな目に遭わないが、自分がロクでもない目に遭っても懲りた様子はない。そのトラブルメーカーぶりは、今回、ジェマルさんのような寛大なケダモノでなければ付き合っていられなかった可能性すらある。プレイヤーも若干……反省はしている。後悔はしていない。 ◆ジェマル PL:うめお ケダモノ種:マンドラバラ シナリオが始まる時まで、永い永い休眠期を過ごしていたマンドラバラ。眠る以前、疑似餌(ぎじえ)が大切に想っていた人が自分の本体であるマンドラバラに捕喰されたことで絶望し、いわゆるふて寝(休眠期)に入っていた。 ビブリオとは休眠以前以来の関係で、大切な人を捕喰して産まれた子供を人に託す時、ビブリオの知恵を借りたのが始まり。 トラブルメーカーであるビブリオの起こすトラブルに巻き込まれている自覚がない天然なところがある。魔女に「大変だね」と同情されてしまうほど。 マンドラバラは、本体と疑似餌の心の乖離(かいり)があるという、ある意味珍しいケダモノ種だ。疑似餌は本気で人を愛するが、本体はやはり人喰いのケダモノで、疑似餌の愛した人を喰らってしまう。設定からして不幸を背負ったケダモノ種で、ジェマルもまた、愛する人を失った過去を抱え、それでもまだ人喰いのケダモノとして生き続けている苦しみと戦っていた。
| 温森おかゆ(まんじゅう)⇒れい | |
| 2025/03/02 10:00 [web全体で公開] |
おはようございます。 次回の【妖刀 村雨丸】より、また反応が無くなって10分が経過しましたら、卓を辞退されたものとみなし、れいさんのキャラクターはGMPCとして動かさせていただきます。 もしそうなった場合、以降の参加は認められません。 夜の卓で、お仕事から帰ってこられて眠気も激しいでしょう。それは重々承知しております。 ですが、これ以上の対応はセッションに参加されている他のプレイヤーにとって障害となると判断しました。ご了承ください。 無断遅刻、呼びかけても反応がない、寝落ちなど、れいさんがセッションに集中出来ていないことは感じています。 恐らくその状態でTRPGをするのは、あまり楽しめないと思います。 どうか、ご自分の身体と健康を優先して、十分な睡眠を取ってから、セッションにご参加ください。
| 温森おかゆ(まんじゅう)⇒Ququ | |
| 2025/03/01 20:32 [web全体で公開] |
コメントありがとうございます! 返信遅れてもうしわけありません。忘れておりました…。 その卓のGMがあらゆるルールとモラルの裁定者となる、これは基本中の基本ですよね。 そのはずなんだけど、とモヤっとした気持ちが晴れました。ありがとうございます!
| 温森おかゆ(まんじゅう)⇒召雷/シェルム(Schelm) | |
| 2025/02/28 11:10 [web全体で公開] |
> 日記:TRPGは「悪意に弱い遊び」? 世の中には詭弁というものがあります 要するに、分かりにくい、あるいはどうとでも取れる意味の言葉で人の気分を害したり場を荒らすことです。 件の日記はそういうものなので、あまりマジメに取り合わない方が良いですよ。 ただ、あなたのように、ちゃんと真面目に考えて、答えを出そうとしている人がいらっしゃること、私はありがたいと思っています。 ゲームである以上、ナラティブでさえ、多くのゲームにルールと規範は必要です。 あなたのおっしゃる通りだと思いますよ。





[web全体で公開]