本編 3話目 その1 page.2
コメントを書く
コメント一覧
| 63. 小慶美(シャオ・チンメイ) | |
| 2025/10/30 22:12 |
一応身内という事なら、名前があればPLとして確認しておきたいとこですが どうなんだろう? 流石に身内のことは名前で呼んでるでしょうしな
| 62. あるにゃん(arthnyan) | |
| 2025/10/30 20:42 |
(お待たせしました。進行します。 では、あなた達は、ベールの館を出発する。 盗賊姉と、謎の侍女があなたたちを見送っている……館のどこかから、誰かの視線を感じた気もするが、振り向いた範囲では見つからなかった。 あなた達は、先日の記憶を頼りに、ドレイク兄妹の実家へと足を運ぶ。 門衛のダークトロールは、あなたたち、とくにルダイリエの訪問を喜ぶだろう。次がギルベルト、だろうか。 あなた達は、応接間に案内され、しばらくの間、待ち続けている。 部屋の入り口には、ギルベルトにとっては、弟。ルダイリエにとっては、兄の、若いドレイクが立っている。 彼は、ギルベルトほどではないにしろ、家族の中でそれなりに実力をつけていたはずだ。 もしかすると、ギルベルトの後釜、になっているかもしれないが、それは定かではない。 彼は、あなたたちを見据えているが、当主から口添えされているのか、何か話しかけてきたりはしない。 ……当主が来るまで、少しだけ余裕があるようだ。 あなた達は、何気ない会話で時間を潰してもいいし、後ろに控えている執事に話しかけてもいい。 酔狂にも、若いドレイクに話しかけてもいいだろう。お世辞にも、仲の良い会話ができるとは思えない雰囲気だが。 あるいは、これからの方針を相談してもいいだろう。 >ALL どうする?(何かアクションを取っても、取らなくても、大丈夫です。RPの時間みたいな感じで) (時間を進めたければ、何もしない宣言をしてもらえれば、進行します)
| 57. あるにゃん(arthnyan) | |
| 2025/10/28 08:23 |
(お待たせしました。 >56 Q:エリア内の移動について、探索箇所はGMが明記してくれるのか。 A:初期移動時に、複数個所はこちらから提示します。探索や聞き込みの結果、増えることはあるかもしれません。 (例:上層階だと、ベールの館、取り換え市場、魔神の巣窟など)
| 56. 小慶美(シャオ・チンメイ) | |
| 2025/10/27 12:36 |
質問 エリア内の移動に関して、というかその階層に何があるのかというのはGMの方から提示してくださるのでしょうか? キカートリークス住まいの面々が多いとは言っても、この階層に何が存在するかってのは認識しきれてるかわからないってことで聞いてみました
| 55. あるにゃん(arthnyan) | |
| 2025/10/27 09:11 |
(お待たせしました。進行します。 では、あなた達は、心配そうに待っていた盗賊姉に事の次第を伝えた。 盗賊姉はたった一人の妹に降りかかった呪いに、かなり……いや、これ以上ないだろうというくらい、動揺していたが、あなたたちが手を尽くす、といったことで、何とか落ち着いたようだ。 盗賊姉の方でも、館の中で何かできることはないか、探してくれるそうだ。 ……メイドの訓練の合間を縫ってだろう、あまり期待しないほうがいいかもしれない。 そして、あなた達は館を出発する。 空は、遠くまで届くような、雲一つない青空で、あなたたちの内心とは裏腹に、透き通っていた――― ーーDays1 1/2 残り29日ーー 今回のミドルを説明します。 1日につき、PCたちは、以下の行動が2回までとれます。 全員が行動権を消費したら、次の日に移行します。 〇全員の行動権を消費する。 エリアを1つ移動する(一日1回) 6時間の休息(一日1回) 〇各自に用意された行動権を消費する エリア内のどこかを探索する(探索判定、目標値は行動前にGMが決定) エリア内で聞き込みを行う(聞き込み判定、目標値は講堂前にGMが決定) 1時間以内で行える、任意の魔法行使。 1時間以内で行える、任意の道具使用。 他行動宣言があれば、GMが対応します。 エリア移動は、キカートリークスの上層、中層、下層。また、それぞれの名所に移動する際に宣言することになります。 探索判定や、聞き込み判定で、移動する先が増えることもあるでしょう。 潜伏している人族たちも、普段は目の届かない場所にいるかもしれません。 その上で、30日以内に、彼らと接触して、排除するなり、説得するなりして、キカートリークスから退場させてください。 >ALL 質問などがあれば受け付けます。 ないのであれば、全員の行動権を消費して、ドレイク兄妹の実家に移動します。 よろしいでしょうか?
| 50. あるにゃん(arthnyan) | |
| 2025/10/26 19:27 |
(お待たせしました。進行します >ALL 話はまとまったようなので確認しますと。 〈行動方針〉 姉には、妹の現状を伝える。 館の主側には、妹の現状を伝えない。 妹の(現状)呪いの解呪は、依頼中に試みる。 〈行動内容〉 預けた手紙を貰いに、ドレイク兄妹の実家へ(ふたたび) でよろしいかな?
| 49. 小慶美(シャオ・チンメイ) | |
| 2025/10/23 14:01 |
キカートリークスで明確にカオルルウプテに縁のあるNPCって現状確認されてないんですよね ノスフェラトゥはいるにはいるんですけど、信仰までは明らかになってないという 解呪の伝手を探すって意見でまとまりそうならこちらもそれに乗りましょうかな とりあえず外出したら実家に行って手紙を回収しておきたいところですわね
| 48. 伊吹 | |
| 2025/10/23 04:51 |
なるほど。ルダイリエも依頼中に妹を解呪してあげる方針に賛成です。意に染まぬ信仰を無理やり植え付けられるのであるなら助けたいですね。 姉は妹がこんこんと眠り続けているのを気にしているので、私たちでなんとかするから仕事を頑張ってください、くらいは言うかな。具体的手段などは言う必要ないでしょうけど。
| 47. えるむ | |
| 2025/10/23 00:26 |
ヘルタとしても、依頼と並行して解呪の方向を探す動きをすると思います。 アビーさんと同じく、こんな形にするために連れてきたわけではないですし。 高位神官であれば、ダルクレム神殿という当てもなくはないので。 それに強く反対されるようであるなら、ヘルタとしての今後の協力は難しいとも思っています。 姉には特に自分から伝えるようなことはしないですが、伝える人を止めはしません。
| 46. アイン | |
| 2025/10/23 00:10 |
アビーからすれば、周りに納得させつつできる限り姉妹の負担を抑えるために、ここでの奴隷化を提案させたのであって、それ以上の負担を押し付ける気は無かったので、依頼と解呪を期限内に解決しようとするでしょうね…大変な道になることはそれはそうですが。 姉に伝えるかどうかは…うーん、一通り伝えて、本人がどうするかを聞いてみるかな。黙ったり嘘ついても不安を募らせるだけだろうし。ベール嬢には聞かない、敵意見せるのは今じゃないことぐらいは理解している。
| 45. 伊吹 | |
| 2025/10/22 22:27 |
キカートリークスでカオルルウプテがどう扱われているかですね。人族が第二の剣の神官になることで立場が向上するなら妹にとっては悪くない状況かもしれません。館の住人が静観しているのは第二の剣の神官が生まれるのを喜ばしいことと考えているからかもですね。 ただカオルルウプテの招きが信仰の素養だけを見て、妹の精神を歪めている、ということなら喜べないかもしれませんけども。呪いというならそういうことなのかな。その場合は本人の意思を尊重すべきなのか神の意向を尊重すべきなのか迷いますね。 手は尽くしたが力及ばず。妹はやがて第二の剣の神官になるだろう。……と正直に状況を伝えても姉は困るかな?
本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。
あるにゃん(arthnyan)
[web全体で公開]
0
登録:2025/09/20 16:40
更新:2025/09/20 16:40