よろずPCs/NPCs相談/新規作成/再確認/成長/レベルアップ/再構築などなど カルテ1 page.3

セス

セス

スレッドPCs/NPCs/Creatuers全般

[web全体で公開] 押されたいいね! 1

登録:2020/11/11 12:40

更新:2025/02/16 22:12


 どうも、セスです。

 このスレッドは。
「よろずPCs/NPCs相談/新規作成/再確認/成長/レベルアップ/再構築などなど 」
のため、
「掲示板セッション」
のスレッドです。

 最初に新規作成/成長については、以下の各手順urlのご参照をお願い申し上げます。
(Google Siteのurlが長いので短縮サービスにしてあります)

10才児0レベルPCs作成手順
https://bit.ly/3mBdT6H

10才児0レベルPCs成長手順
https://sites.google.com/view/private-golarion/private-golarion-home/campaigns/10-old-0level-campaign#h.p_JfDHHkIjbqRY

Teen1レベルPCs作成手順
https://bit.ly/3kBOkBS

Teen1レベル成長手順
https://sites.google.com/view/private-golarion/private-golarion-home/campaigns/teen-1level-campaign#h.p_8954XSadbrsz

正規1レベル以上の成長手順
https://sites.google.com/view/private-golarion/private-golarion-home/rules/playing-tips#h.p_yLTUoMW1dbLN


 以下、PCs/NPCs作成例

10才児0レベル全12PCs
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_158496601529

Teen1レベルPCs全12PCs
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_159178555007

1レベル全12 PCs
https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_157762420479
(1レベル以降は、個別やらない分かり辛いのでwww)

PCs/NPCs作成以外は以下の掲示板セッションで!
https://trpgsession.com/sp/thread-detail.php?c=commu157783298722&t=thre160511712754


 宜しくお願い申し上げます。
いいね! いいね!  1

戻る

コメントを書く

※投稿するにはこのコミュニティに参加する必要があります。

コメント一覧

セス
55. セス
2023/05/05 19:01
>No.53
>未熟なネスト君にドルイド師匠(どこかにいるものとして)の許可は出ないでしょう。

 はい、NPCドルイド師匠とか鎮護の森とかはそのPC設定に含まれる
サンドポイントの設定なので、サンドポイント街近くの森にその鎮護の森
があるって系で問題は無いですw

 また、NPCドルイド師匠とかのキャラシーとかは今後のことにして
おいた方が楽ですし、あくまで当前に普通の世界設定なので、あまりに
ご都合主義的に都合良く利用しない=他の参加者さんたちから見てですがw
ならば全く問題は無いですよ。

宜しくお願い申し上げます。
いいね! いいね!1
ヒロクーン
54. ヒロクーン
2023/05/05 18:53
あれ、編集開始時表示されてなかったので気づきませんでしたが既に回答貰ってましたね、失礼しました。
いいね! いいね!1
ヒロクーン
53. ヒロクーン
2023/05/05 18:43
https://trpgsession.com/sp/character-detail.php?c=168218394886hirokoon1963&s=hirokoon1963

ネスタルクですが、やはりレベル0キャンペーンだからって戦士っぽい能力ばかり上げてもつまらない。そのまま彼の人生が続く様にドルイドらしい育成をするべきだろうと思いました。
ザッと見直してどこを伸ばすか考えたのですが、相棒を選ぶドルイドはやはり出来るだけ早い時期から相棒と一緒に過ごす様になると思うのです。
また他の(人間の)悪ガキに告げ口されて無実の悪戯の罪で叱られてばかりの虐められっ子の彼(大分PLの人生が投影されてる)は、早くに心の慰めが欲しい、また悪ガキ連に舐められない様になりたい。という訳でマジメに能力ばかり上げるより相棒を得るのを優先する方が自然だよなと思う次第です。
ただ相棒を得るためだけに見習い期間の全ての努力を費やす訳にはいかないだろうので、自然との絆能力だけでは足りないくらいなら未熟なネスト君にドルイド師匠(どこかにいるものとして)の許可は出ないでしょう。他にもドルイドを目指すガキンチョは出るという前提でその辺りの裁定が欲しいです。
いいね! いいね!1
セス
52. セス
2023/05/05 18:13
ヒロクーンさんの書き込み
2023/05/05 03:57
> ネスタルク、仮に育成しておきました。
> expの使い方ですが、100を判断力、100をレベル1相当の能力「自然との絆能力 動物の相棒」に割り振りましたが
> よろしいでしょうか。
> やはりこのいじめられっ子キャラ本人は単にそれだけを希望するものと思います。
> これでまだまたがる能力まではないものの、ネストはどちゃくそ強力な用心棒と一緒に行動することになります。
> 強くなりすぎると思うので、ダメなら仰ってください。

 はい、経験値を使った10才児0レベルPCの成長は、
https://sites.google.com/view/private-golarion/private-golarion-home/campaigns/10-old-0level-campaign#h.p_d7s3STsLbqRM
にある通りなので、それで問題はありません!

 ただ、
「最初の成長は、
 10才児0レベルPCのHPを正規の1レベルドルイドクラスでのHPへ成長させた方が良い」
という助言になりますが、そのプレイヤーさんと言おうか、
「そのPCのPC成長!なので、このままでもOK!」
ですw

 次に、
「NPC動物の相棒」
ですが、
「セッション中にプレイヤーさんが担当するNPCとして、
 簡単なキャラシーとキャラコマの準備」
を、宜しくお願い申し上げます。

 NPC動物の相棒のアクション自体のルールは、
「基本イニシアチブは主人PCと同一で、
 主人PCの手番で主人PCのアクション=command◆を使用して、
 NPC相棒はその主人PCの手番で◆◆までアクションできる」
となってます。

 宜しくお願い申し上げます。
いいね! いいね!1
セス
51. セス
2023/04/13 20:19
> NPCアルフレッド氏を設定するにあたって質問です。

 ゲーム詳細的にはGM本にあるコモンキャラ作成ルールですが、
「基本コンセブトは、
 その時その時で使うキャラデータは予め作成して用意しておきましょう」
ってことで、
「そのNPCが使用する部分のみをそのNPCの設定に合ったように、
 適当に数値化と言おうかルール的にも適当にキャラデータ化して!」
ってことですw

 なので、
「NPCアルフレッド氏の能力値Ability Scoresとか技能とかの
 キャラデータとして、そのNPCの設定に合っていれば、
 適当にデータ化してね!」
ってことです。

 今回はまずは、
「NPCアルフレッド氏らしい、
 NPCレベルと社交なので知力とその修練ランクProficiency Rankの
 3つを適当に作る」
ですね。


 宜しくお願い申し上げます。
いいね! いいね!0
PETRA
50. PETRA
2023/04/13 19:56
NPCアルフレッド氏を設定するにあたって質問です。

・能力値はどのように決めますか?
・一般人なので、やはり判定時にレベル0として行うのでしょうか?
・スキルの訓練度は設定準拠でよろしいのでしょうか?

考え出すときりがないね^^;

よろしくお願いします。
いいね! いいね!1
セス
49. セス
2023/04/13 17:16
>No.48
> 食料

 おっとサンドポイントで一番大きな産業にしましたねw
   
https://drive.google.com/file/d/1l1esc-cdROKmyUzMrvBoMJppBVvjS97O/view
にあるように、
「農業の地元民NPCのトップは、
 現市長さんのNPCカレンダ・デバリンKendra Deverin、
 デバリン家!」
となりますので、
「まずは、NPCアルフレッド・カルディナーレ氏の社交技能判定をどうぞ!w」
 ココフォリアでですねww

 NPCの能力値Ability Scores振りとかからで、
「一般人=非共有PCs/NPCs=コモンNPCsのキャラデータは、
 その時に必要で使う所のみを、
 その時その時で順次そのキャラクターシートに追記して行く」
となります。
 キャラシー自体はここTRPGオンラインセッションSNSの
キャラシーで十分かとwww


 宜しくお願い申し上げます!
いいね! いいね!0
PETRA
48. PETRA
2023/04/13 16:55
No.47の件

さすがこういうことに関してはすごく手早いですなぁ。^^
では、フォックスグローブ卿の現地お抱え商人で、
食料を扱っていることにしましょう。

追っかけ追記します。
いいね! いいね!1
セス
47. セス
2023/04/13 02:03
 PETARさん、今月2023/4月の春護衛イベントと
PCアリーナ神官ちゃんのPC設定のキャンペーン導入
第2弾かな?についてですw

> 家族
> 父:アルフレッド・カルディナーレ
> 交易で財を成したやり手の商人。財はあるが、決してケチではない。

 NPCアルフレッド氏ですが、追加のNPC設定として、
「NPC AldernFoxglove卿(ヴァリシア地方の世襲的な男爵家)
https://sites.google.com/view/private-golarion/private-golarion-home/worlds/innersea/sandpoint#h.s0klv7qvt6pz
 のサンドボイント地元お抱え=現地商人NPCsの一人で、
 サンドポイントの主要の生産物=食料、木材、ガラス製品の
 どれか三つ内の一つを扱って財を成している」
とかの追加はどうでしょうか?


 宜しくお願い申し上げます。
いいね! いいね!0
セス
46. セス
2022/12/11 19:04
どうも、セスです。

PCアレーナちゃんも3レベルデビュー無事に済ませましたので、
そろそろ以下のPC設定をそれなりにキャラシーへ記載しましょう!

1 NPCs家族について
 住んでいる家、所在地、両親、祖父母、兄弟姉妹、従兄弟、親戚など。
2 家庭環境諸々
 家業?とか雇い人たち?とかとか。


宜しくお願い申し上げます。
いいね! いいね!0
セス
45. セス
2022/12/07 14:02
PETARさん、早速のご対応をありがとうございました。

> 領域は治癒、そこからフォーカススペルは
> ヒーラーズブレッシングとなりました。

Healer’s Blessing◆◆  Focus 1
https://2e.aonprd.com/Spells.aspx?ID=426
Uncommon Cleric Necromancy 
Source Core Rulebook pg. 393 3.0
Domain healing
Cast verbal
Range 30 feet; Targets 1 willing living creature
Duration 1 minute
で、
Heightened (+1) The additional healing increases by 2 HP.

フォーカス呪文は自動的にキャラクターレベル/2(端数きり上げ!の最小1レベル)
Focus spells are automatically heightened to half your level rounded up
の呪文レベルとして詠唱されますので、
「現在3レベルで+4回復HP、
 次の4レベルも+4回復HP、
 5レベルで+6回復HP・・・」
となって行くので、お忘れなく!w

しかし本当にクレリックCleric1レベルの呪文系だけで、
divine spellcasting=基本の僧侶呪文詠唱能力Ablility、信仰するNPC神格により呪文リストの拡張有り
divine font=治癒/加害の魔法詠唱能力Ablility
doctrine=信仰するNPC神格によるフォーカス呪文や謎の能力Ablilityなどの取得
と、
「3っも取らす!(走召糸色木亥火暴)」
から、
「絶対にみなさん最初に嵌ってますね(大草原)」
ですwww

 あとは、
「キャラクターシートの整理整頓」
と、
「キャラコマのチャットパレット整備」
ですねwww

 今回、
「PCはPCアレーナさんだけ」
なので、
「そり辺も丁寧にやりながら、
 贅沢にセッションしましょう。


 日曜のセッション、宜しくお願い申し上げます。

いいね! いいね!0
PETRA
44. PETRA
2022/12/07 08:43
おはようございます。PETRAです。

領域は治癒、そこからフォーカススペルは
ヒーラーズブレッシングとなりました。
回復呪文の最初の1回時に、回復量に
2のボーナスが付くというものですね。^^
いいね! いいね!1
セス
43. セス
2022/12/07 01:19
 PETARさん、PCアレーンちゃんのドクトリン能力Ablilityでの
フォーカススベルの取得は如何でしょうか?


 一応、DMからのガイダンスを以下にします。

1レベル成長時にドクトリンで修道士クレリックを選択したので、
1st ドクトリンとして信仰しているNPC神様の領域から自由に
フォーカススペル(小休憩ShortRest毎に1回使える魔法)1個、
取得できます。

まず信仰しているNPC神様は女神Sarenrae。
https://2e.aonprd.com/Deities.aspx?ID=16

この神格の領域は、以下の4つです。
火fire, 治癒healing, 太陽sun, 真実truth

まずは、上の4つの領域のどれか一つを選択してください!

その選択した領域にあるフォーカススペル1個を覚えて、
使えるようになります!

宜しくお願い申し上げます。
いいね! いいね!0
セス
42. セス
2022/12/03 20:30
どうも、セスです。

GMの覚書となります。

クレリックCleric1レベルPC作成時の1st ドクトリンに、
Domain Initiate cleric feat.
がある場合は、
「信仰するNPC神格の領域から領域一つを選択して、
 その選択した領域内から一つの能力Ablilityを取る」
でしたw

多分、
「クレリックClericPC作成時に信仰するNPC神格を決めて無かった!」
ので、
「そのまま抜けていた!(走召糸色木亥火暴)」
って感じですねwww

 3レベルで2ndドクトリンがあって気が付きました(走召糸色木亥火暴)

 やはり、
「PC作成時に決めてないと、色々と抜ける話」
でした(草)


 宜しくお願い申し上げます。
いいね! いいね!0
セス
41. セス
2022/10/09 07:30
>荷重=Bulk計算
>バッグ類は身につけていれば、中身はある程度重さ無視できるから活用しよう。

 荷重=エンカンバランス=パルクBulkのルールは分かり辛くて、
申し訳ないです> お〜る

 PathFinder 2eのルールでは、

 10L=1Bulk。

 バックパック1個までの中身は2Bulkまで荷重にならないルールですw
 バンドラー1個までは8Lまで0Bulk!

   ベルト ポウチも1個まではOGL準拠で4Lまで0Bulk!!

 あとは身に付けたり、持っていればそのままBulkの合計です!

 このお一人様1個まではサービスがある!って分かりずら過ぎ!


 宜しくお願い申し上げます。
いいね! いいね!0
PETRA
40. PETRA
2022/10/09 04:38
アレーナ
「肝心の食糧とお水がないわね^^
 バックパックと中身一式いるからね。アドベンチャーズパック一式でいいわ。
 あと、服、ブーツ類も忘れないで。
 バッグ類は身につけていれば、中身はある程度重さ無視できるから活用しよう。
 バンドラーは持ち物をすぐに使えるように出来るすぐれもののバッグだから活用しよう。
 かんしゃく玉はそこに入れるのよ。エリクサーも必要。
 武器防具類があるかも確認。
 書いてないものはないって言われちゃうから厳重注意ね。^^
 わからないことは私か兵長さんに訊いてね。^^」
「ラクタンさんはだいじょうぶかな?」
いいね! いいね!1
witch1
39. witch1
2022/10/09 02:22
ガウェイン
「もらうもの・・・といっても何がいいのか分からないなぁ」

Belt Pouch 287p
4cp - - Up tp 4L items.
Lesser ThunderStone 292p x 2
Caltrops 287p x 2
にしておこうかな。
いいね! いいね!1
セス
38. セス
2022/10/08 18:49
>No.37

 myurraさん、どうもです!

>一人何も出来ずに逃げ出した事を後悔しており

 PCガウェインくんは素直に子!だとよく分かる設定ですよ!

> ”何かを出来る大人”を目指してサンドポイントの行事に参加している。

 既にレンジャークラスなので、
「NPCレンジャーさんに助けられ・・・」
で、
「みんなを守りもうこの惨劇を防ぐために、
 レンジャーを目指す!」
とかを、
「追加していれば100点!!」
ですwww


 あとはPCアレーナ神官ちゃんが引率者なので、
次は支給品ですが、
https://sites.google.com/view/private-golarion/private-golarion-home/campaigns/10-old-0level-campaign#h.p_JJhfME8bTxgP
以下あるもの、
「全部OK!」
なんですが、
「いつもの荷重ルール!」
があるので、
「現在持っているものと、
 上の支給品から、
 荷重=エンカンバランス内で収まるように、
 PCガヴェインくんのキャラーに、
 支給品一覧を作成してみましょう!」
です。

 PCガヴェインくんのエンカンバランスは、
Speed:0-3bulk 15ft   6-7bulk 5ft
とありますが、
「正確には、
Speed:
0-3bulk 15ft 
4-8bulk 5ft
です!

 宜しくお願い申し上げます。
いいね! いいね!0
witch1
37. witch1
2022/10/08 10:14
ガウェイン
サンドポイント行事参加の設定
村がゴブリンの集団に襲われた時、ガウェインは家族が死んだと思っているので身一つで生きて行こうと思っていて、一人何も出来ずに逃げ出した事を後悔しており”何かを出来る大人”を目指してサンドポイントの行事に参加している。

セスDMのサンプルを丸パクりw
いいね! いいね!1
セス
36. セス
2022/10/07 19:42
>No.35

 myurraさん、判定をありがとうございました。

> 両親兄弟姉妹は生きているが何処かに避難している。(で良いのかな?

 サンドポイントSandPoint街にはちゃんと
NPCs町役場とかNPCs守備隊やNPCsパトロール隊とか、
NPCs地元民ギルドの方々がいるので、
「こんな災難の時は、みんなで助け合うのが当前!」
って世界設定です!

 なので、
「既にPCガヴェインくんの家はその村での再興作業の一部」
になってますので、
「不幸にもNPCs親戚さん一家さん達とかは・・・」
でしたが、
「元気?に元の家で暮らし始めている!」
ってことですね!(良かった!!)

 で、本題の、
「PCガウェインくんの本キャンペーン導入」
ですが、
「NPCsゴブリン部族、許すまじ!(激怒)」
とかで、
PCガウェインくん「ぼっぼくがもっと強かったら、こんなことにはなってない!!」
とかで、
「サンドポイントSandPointの行事に参加して、
 自分を鍛える道へ・・・(合掌)」
とかとなりますwww


 上の例はあくまで例の一つなので、
よろしくPC設定を作って楽しんでみて
ください。


 まぁ、
「当前に最初は、
 なぜこんなサンドポイントSandPointの行事に参加するのか?
 なんて10才児0レベルPCの動機を、
 ちゃんとそのPC設定でさらりと書けるような方々は、
 所謂TRPG中級者さん(走召糸色木亥火暴)」
ですねwwwww


 宜しくお願い申し上げます。
いいね! いいね!0