【クトゥルフ神話TRPG】【日程固定】GOZARCAの内容

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPGクトゥルフ神話TRPG
オンラインセッション 【日程固定】GOZARCA
GM:
募集締め切り: 11/30(日) 23:50まで
募集方法・人数: 選考で15人 ( 参加決定:0人、選考中:0人 )
開催日時:
プレイ時間:
3/14(土) 14:30から およそ6時間のプレイ時間で予定しています。
(補足事項: 日程は募集内容・伏せを参照のこと )
会場: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定: 指定なし
セッション種別: ボイスセッション ボイス(ボイセ)
スマホ参加: できる
見学: できない
詳細内容:
【PL募集】
募集要項

下記日程を確保して頂ける方。
PL都合リスケは行わない旨了承頂ける方。
CS&立ち絵を期日までに提出できる方。
未通過の方は通過者の参加を了承できる方。
二周目の方は未通過者へネタバレ等配慮できる方。
録音・録画に抵抗のない方。
以上のことを確約できる方。

【日程】
日程:日程固定(リスケ不可)
2025年
11/30㈰ ~24:00 PL募集〆切
2026年
2/28㈯ ~24:00 CS&立ち絵提出〆切
3/14㈯ 14:30~18:00 (休憩3時間)21:00~24:00
3/28㈯ 14:30~18:00(休憩3時間) 21:00~24:00
4/11㈯ 14:30~18:00(休憩3時間) 21:00~24:00
4/25㈯ 14:30~18:00(休憩3時間) 21:00~24:00
(予備日)5/9㈯ 14:30~18:00(休憩3時間) 21:00~24:00
(予備日)5/23㈯ 14:30~18:00(休憩3時間) 21:00~24:00
合計:26時間(予備日除く)


【レギュレーション】
基本ルルブ6版

【シナリオの概要】

君やこし我や行きけむ思ほえず
夢かうつつか、寝てかさめてか


仮想二十世紀末、その国は世界を亡ぼす神話の難を逃れ、独自の文化を築き上げていた。
多くのものが失われた世界、神話の手は及ばずとも、魑魅魍魎は今宵も都の周囲を跋扈する。

百鬼夜行に相対するは、都の精鋭〝華〟の人々。
華を合わせ、八八数えて、夢よこいこい。

詠え、神話を。

シナリオURL:https://booth.pm/ja/items/5223148

推定時間:35~40時間程度
(半テキストセッションの場合。事前準備、SKP・PLとの連携、KPの処理速度によって大きく前後する)

本セッションではボイスセッションとなります。RPの書き込みなどは声が出せない環境下などでない限りメインタブ以外のタブでお願いします。なお、推定時間ですが、ボイスセッションの為、26時間程度で想定しています。今回のセッションは日程が固定されていますので下記日程で参加可能の方のみの応募を受け付けてます。

遊戯人数:24人
(本作では可能な限り24人が揃った状態でのプレイを推奨。KPC・SKPCでの参加は、可能な限り非推奨とする)

先行して参加PLが8名おり、HOも1PC分のみ配布済みとなっています。
決定していないHOから選んでいただきますのでご了承ください。

新規役者限定・ただし、別世界軸のため現実世界役者の〝もしも〟としての参加が可能
喪失率:高
各花札の名前(光札~短冊)に対応した公開役職に加え、装備品HOを全四種より一種選択
個別秘匿情報:なし
専用のキャラクターメイキングルールが存在する。

※四肢が飛んだりSAN値が飛んだりする。キャラクターがグロテスクな目に遭う展開が苦手な方にはあまりおすすめできないシナリオである。
※特性上、本シナリオに参加できるのは純日本人役者のみ。ミックス役者も不可。
※【GODARCA】(ドゥームズデイを含む)に参加した役者とは、血縁・既知などを含め、すべての関係が組めない。
!注意事項
本シナリオは、別形態で頒布している、クトゥルフ神話TRPG【GODARCA】の外伝作品である。本シナリオには【GODARCA】のネタバレは含まれない。回していただく際に、【GODARCA】を所持している必要は一切ない。本シナリオは本シナリオで完結している。

ただし、一部、ネタバレワンクッションを置いた上で、スピンオフ作品【GODARCA ドゥームズデイ】まで含めて、作品全体の総括を記した箇所がある。【GODARCA】および【GODARCA ドゥームズデイ】未読の方は該当データを開かないよう、ご注意願いたい。

【GODARCA】とは異なり、和風シナリオらしい切なさや侘しさを残した空気感のシナリオとなっている。
しんみりとした雰囲気が苦手な方や、【GODARCA】と同じ空気を楽しもうとしている方は、同じ楽しみ方ができない可能性があるため、ご留意の上、遊んでいただければ幸いである。

また、本シナリオは「花札」という題材を扱っているため、いわゆる「大縄跳びダイス」と呼ばれる要素が多く含まれる。基本的にその失敗によって他人の生殺与奪の権を奪うようなことはないが、この要素抜きで遊ぶことは難しいシナリオであるため、不安な場合は一度KPに相談しておくとよいだろう。

【備考】
※セッション中アーカイブとしてyoutube限定公開のライブ配信を行い動画を録画しておきます。アーカイブで保存した動画を曜日の空いた間に前回の確認用、見学者用、KP・PL確認用、通過者閲覧用として当サーバーにて限定公開します。
会場はココフォリアを使用します。
ボイスはdiscordを使用します。

ツイッターでも募集中なので申し込みが早い方にお声かけさせてもらいます。
伏せのURLの方を熟読頂き、参加申請時にはそのことがわかるコメントを入れてください。
こちらも必ずご覧ください→https://fusetter.com/tw/73Qu8C8j
いいね!いいね! 0
セッションにいいね!セッションにいいね!0
シナリオにいいね!シナリオにいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!参加プレイヤーにいいね!0

このセッションの基本ルールブック

クトゥルフ神話 TRPG

クトゥルフ神話 TRPG

基本ルルブ クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

  

セッションの参加申請にはログインが必要です。

ログイン画面へ新規登録(無料)

参加プレイヤー

まだ参加プレイヤーがいません。

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

※投稿するにはログインが必要です。

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

コメント一覧

まだコメントがありません。

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION