【JOJOTRPG】スティール・ボール・ラン(11月実施予定)の内容
セッション内容
![]() | JOJOTRPG |
| GM: | |
| 募集締め切り: | 10/19(日) 23:00まで |
| 募集方法・人数: | 選考で4人 ( 参加決定:1人、選考中:0人 ) |
| 開催日時: プレイ時間: |
11/8(土) 13:00から およそ5時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: 11月の土日祝の午後/夜いずれかで日程調整します ) |
| 会場: | ■ユドナリウム(判定とリソース管理用) http://akumataishi.g1.xrea.com/UDN1/JOJOTRPG.html ■調整さん(セッション日程調整用) 参加人数確定の前後に用意します ■Discordサーバー(音声やり取り用)↓ セッション数日前に出します |
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 |
| レイティング指定: | R15+指定 |
| セッション種別: | |
| スマホ参加: | できない |
| 見学: | できない |
| 詳細内容: | ※シナリオ内容は、10/12開催予定の下記リンク先と同じ、開催時期違いのセッションになります https://trpgsession.com/session/175782026642Jun13chan -------------------【レギュレーション】------------------- http://akumataishi.g1.xrea.com/jojo/index.html 上記、基本ルールのみとします。 --------------------【応募時のお願い】-------------------- ・参加者は、3名以上で成立、最大4人まで募集させて頂きます。 ・基本的なやり取りはDiscord(ボイス)、判定とリソース管理をユドナリウムで行います。 ・ジョジョの奇妙な冒険第7部の序盤(単行本2巻くらいまで)のネタバレが含まれますので、アニメまでにネタバレを控えたい方は参加をご遠慮ください。 --------------------【シナリオの概要】-------------------- 前代未聞の北米大陸横断レース『スティール・ボール・ラン・レース』の開催が、大々的に告知された。 数多の参加者たちが、愛馬と共にサンディエゴビーチに集結する! 賞金5千万ドル(60億円・現代評価額)はもちろんのこと、その注目度から勝者にもたらされる栄誉は計り知れない。 あなたは、乗馬技術・体力・サバイバル能力・資金力・あるいは未知の能力‥ いかなる力を以てレースに臨み、勝利によって何を得るのか? そして、レースの裏に潜む悪意から、いかにして生き残るか? このレースでは、あなたのすべてが試される! -------------------【PC作成に当たって】------------------ 応募締め切り後に日程調整したのち、セッション3日前を目途にキャラクター作成をお願い致します。 セッション用のキャラクターデータについては、作成頂いたキャラクター情報(JOJOTRPG用キャラクターシート)を元に、こちらでユドナリウム形式のコマを準備する予定です。 もしも「能力は思いついたがデータ的にどう落とし込めばよいか?」「複数の能力を候補として思いついたがシナリオの立ち回り上どちらを使うのが適切か?」など、キャラ作成で迷った場合などは気軽にご相談下さい。 ◆特に注意◆ 今回のPCは、必ずレース参加者で作成をお願いします。 また、PC間で争うレースのシナリオという関係上、PC同士で判定値を争う場面も多く、このシナリオに乗っかって全員が楽しめるように ・他PC/他NPCを積極的に死亡・脱落させるタイプの能力不可 ・他PC/他NPCを積極的に死亡・脱落させるタイプの性格のPC不可 ・レースを根底から覆すような、大規模な「記憶改変」「事実改変」、長距離の「瞬間移動」の能力不可 とさせて頂きます。 もちろん、これらの要素を参加者には向けない/レースそのものに使わない、というスタンスでの参加でも良いのですが、今回はレースでの勝利に一定のモチベーションを持ったキャラを作ってもらって、レースに参加してほしいと考えてます。 「勝ちたいけど能力を使わない」のでは、能力の出番がただ減るだけとなりますので、ご了承ください。 なお、私がGMのセッションにおいては、パラメータ(破壊力や射程距離)以外の要因であるスタンド能力で「強力すぎる・万能すぎる」スタンド能力は、GM判断で作成時に調整を入れさせて頂く場合があります。 理由は、PC(及び敵NPC)の能力に差が有りすぎると、参加しているPLの皆さんが平等にセッションを楽しむ機会を阻害する恐れがあるためです。セッション中に「それは許可しません」となる状況を少しでも事前に減らしておく為でもありますので、ご了承ください。 ----------------------【シナリオの流れ】---------------------- 1.各PCのオープニング(参加する経緯や参加理由に関する個別のロールプレイ) 2.スタート前夜、酒場にてPC達の出会い(共通オープニング) 3.1stステージ(サンディエゴビーチから15000m先の教会まで) 全PCがライバル。砂浜地帯、枯れた川越え、林、岩山地帯、ラストスパート の計5回、レースの順位を争う判定を該当NPCと共に行う。 全員が同じ判定に参加し続けるための措置として、判定で勝利しても順位に大きな差がつくわけではなく、 判定勝利=馬のスタミナ温存としてポイント化し、ラストスパート時のダイス加算ができる。 戦闘時同様、JOJOポイントが低い順に行動宣言し、JOJOポイントが高い順に行動/判定。先行PCの行動が後続PCの判定に影響する可能性も有るので、JOJOポイントが高いと有利な可能性が高い。 ただし、参加者間の直接攻撃は運営に目撃されるとペナルティや失格措置も有りうる。 ラストスパート時の判定値勝負が、1stステージ順位となり、そのままレースの最終ステージのボーナスとなる。 4.教会周辺宿泊中の戦闘イベント PC全員が共闘。参加者を無差別に襲う敵スタンド使いが出現し、PC達はなし崩し的に共闘する事になる。 5.8thステージ 最終ステージ・ニューヨーク手前までの荒野を駆ける最後のロングステージ 全PCがライバル。参加者は数十名まで絞られた。1判定で最終ステージのボーナスを決める。JOJOポイントはここまで。 6.ファイナルステージ マンハッタン島ウォール街を駆け抜けるラストスパート 全PCがライバル。ここまでの順位(1st・8thの判定結果)とダイス目のみで最終順位を決定する。 7.レース後(エンディング) |
このセッションの基本ルールブック
![]() | |
|
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
♂ 秋桜 秀優 | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
| 秋桜 秀優 | |
| 2025/10/22 13:31 |
| オラオラもへじ | |
| 2025/10/21 23:04 |
申し訳ありませんが、参加希望者が集まりませんでしたので、今回は中止させていただきます。
| 秋桜 秀優 | |
| 2025/10/10 22:44 |
分かりました。
| オラオラもへじ | |
| 2025/10/10 12:30 |
複数組み合わせ、というと、判定で出すボーナスについてでしょうか? 私がGMの場合は、人間能力もスタンドも作戦も、有利な要素を一緒くたに挙げてもらい、トータル判断でボーナスを2、4、6、8、10点のいずれか出すやり方になります。 Bランク1〜2個なら2点、Aランク1個で4点、色々揃って8点、滅多に出ない10点、くらいになるかと思います。
| 秋桜 秀優 | |
| 2025/10/09 00:06 |
ちなみに今回のセッションでは人間特性とスタンドで複数組み合わせる事は出来るでしょうか?(流石に残り現金と組み合わせる先はありませんが。)
| 秋桜 秀優 | |
| 2025/10/09 00:01 |
下げ分振り忘れてたので技術に振りました。 別セッションでジョンの祖母が20歳位の時のキャラがいますがその時は持ってなかったので波紋は祖母が日本に来て以来体得して受け継いでいるとします。それで馬も繋いでいると言う事で(笑) 今回のセッションがるろうに剣心と鬼滅の刃の間位なのでもし似たい様な人や組織がいたらそこから派生して繋がっている想定です。 バクチ・ダンサーは言っていただいた通りであの時代にスタープラチナの様なスタンドがいたらどんな感じだろうかと言うのもありました。
| オラオラもへじ | |
| 2025/10/08 23:19 |
>秋桜 秀優さん キャラクターシート拝見しました。 [PC/スタンド使い]ジーノ・ジョン 資産をDに下げた分、他の1箇所を上げる事ができます。 馬の寿命的に、祖母の代から乗られている馬、というのは無いかもなんですが‥ 波紋呼吸を伝える一族の祖母から譲られたのであれば、「本来老衰寸前だが波紋の力で普通の馬程度には動ける」という扱いでも良いかもしれませんね。 ほか、詳細Cの内容含めて、設定に関しては問題ありません。 刀を用いた吸血鬼退治‥ 時代は20年程遡りますが、ちょっと鬼滅の刃味も有りますね。 [スタンド]バクチ・ダンサー スタンドの数値・能力共に問題ありません。 スタープラチナが『時間停止』により周囲を制圧して拳を叩きこむのに対して バクチ・ダンサーは『古武術の刀捌きを用いた心の先』により周囲を制圧して斬りつける とイメージしました。クールな差別化だと思います。
| オラオラもへじ | |
| 2025/10/03 20:42 |
秋桜さん、ご無沙汰しております。 参加申請頂きありがとうございます! それでは、よろしくお願い致します!
| 秋桜 秀優 | |
| 2025/10/03 16:04 |
スティール・ボール・ランはあまりよく知りませんが参加希望します。
本作は、「Jun-Chan」が権利を有する「JOJO’s BIZARRE Adventure TRPG」の二次創作物です。 「JOJO’s BIZARRE Adventure TRPG」は、「荒木飛呂彦、集英社」が権利を有する「ジョジョの奇妙な冒険」の二次創作物です。
