【GURPS】【GURPS】GURPS入門!異世界召喚ものの内容
セッション内容
| プレイするTRPG: セッション名: | GURPS  【GURPS】GURPS入門!異世界召喚もの | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 8/18(日) 22:00まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 8/25(日) 10:00から およそ7時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: 事前にキャラクター作成を行います ) | 
| 会場: | ココフォリアを使います | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  テキスト+ボイス | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できない | 
| 詳細内容: | 【レギュレーション】 ~必須~ GURPS 第三版【ガープス・ベーシック】※角川スニーカー文庫 ~あれば(無くても問題無しです)~ GURPS 第三版【ガープス・マジック】※角川スニーカー文庫 GURPS 第三版【ガープス・ルナル】※角川スニーカー文庫 【シナリオの概要】 現代からの異世界ファンタジー召喚もの 【応募時のお願い】 キャラクターの作成をする時間を事前に、どこかの日曜日に3時間ほど作っていただく必要があります。 【備考】 絶版システムの為、事前にルールブックを購入していただく必要があります。 オンラインショップのamazonとかに無いかな? ピラミッドの中心に目が描かれているような、怪しげな表紙の文庫サイズのルールブックです。  いいね! 2  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ♀ ぱむだ   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| 椋鳥   | |
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
コメントする
コメント一覧
| タカハシ | |
| 2024/07/21 20:01 | 
| デッドプール | |
| 2024/07/07 11:26 | 
参加希望します。 3冊全て手元にありますが、何CPでキャラを作る予定でしょうか?
| タカハシ | |
| 2024/07/06 05:15 | 
今回、GM(ゲームマスター)をさせていただくタカハシと申します。 いたらない点も多々あるかと思いますが、参加者の方に楽しんでいただくために精一杯頑張りますので、 ご協力のほどよろしくお願い致します! GURPSのキャラクター作成は、誰もが通るGURPSの1つの洗礼だと思っておりまして、 慣れたベテランでも30分~1時間ほどはかかりまして、これが慣れていない初心者の方だと、 最大で6時間ほどかかったことがあります(※実話です) 今回はできれば、3時間ほどでキャラクターを作成出来たら良いなと思っておりますw GURPSだけではないと思いますけど、キャラクター作成もセッションと同様にとても楽しいものですので、 ご予定を合わせて、ボイスチャットのテストも兼ねまして、セッションとは別の日に通話テストを させていただければと思っております。 よろしくお願い致します!
|  | 椋鳥 | 
| 2024/07/05 00:37 | 
はじめまして、参加希望します。 ルルブはどれもあります。 異世界に召喚されてどうなるのか楽しみだったので応募しました。 よろしくお願いいたします。
| ぱむだ | |
| 2024/07/01 09:14 | 
参加希望です。 文庫本のルールブックは所有していますが、確保するために実家の方へ帰らなければならないと思います。 ベーシックの完訳版・マジックの完訳版・ルナルの完全版なら手元にあるんですが、これを使用して参加できないでしょうか? 難しいようなら文庫版を回収してきます。
| タカハシ | |
| 2024/06/30 22:13 | 
GURPSと書いて、ガープスと読みます。 クトゥルフ神話TRPGと同じくらい古い海外産のシステムでして、汎用システムと呼ばれており、このルールブック1冊で ありとあらゆるジャンル(ファンタジー、ホラー、SF、サイバーパンク、スチームパンクなどなど)の、ありとあらゆる時代(現代、外宇宙開拓時代、江戸時代、石器時代、原始時代)を遊べるというのがウリのシステムになります。 今回は、現代から異世界に召喚される、異世界召喚ものをやります。 セッションが面白かったら、キャンペーンでやっても良いなと思っております。


 
 



 
 