【クトゥルフ神話TRPG】【一部日程調整】ネームレス・カルト【一部参加者決定済み】の内容 
                セッション内容 
		❓セッションへの参加方法  
                
			
			クトゥルフ神話TRPG  
            
                GM: 
                 
            
                募集締め切り: 
                1/10(日) 09:00まで 
             
            
                募集方法・人数: 
                選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 ) 
             
            
                開催日時: 
                1/26(火) 20:00から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。 
             
            
                会場: 
                ココフォリア+Discord  
            
                パスワード: 
                ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。  
            
                レイティング指定: 
                指定なし 
             
            
                セッション種別: 
                 
            
                スマホ参加: 
                できる  
            
                見学: 
                できる  
            
                詳細内容: 
                【レギュレーション】
基本ルルブ6版
【シナリオの概要】
「ネームレス・カルト」(もすい。様作)
探索者たちはペガサス学園高等部に通う高校1年生で、勉学に部活にと青春を謳歌している。
平成30年6月のある日、いつも通り登校した探索者たちの下駄箱に差出人不明の封筒が入っていることに気づく。
その一通の封筒をきっかけに、やがて探索者たちは異変に巻き込まれていくことになる。
参加人数:4人固定(3人決定済み)
プレイ時間:前半約10時間
      後半約6時間
難易度:高い
ロスト率:高い、前半シナリオでロストする可能性あり
推奨技能:目星、コンピューター
【探索者作成について】
探索者は新規でお願いします。
また探索者たちはペガサス学園高等部に通う同級生であり、高校1年生、教室は1Aです。
探索者は6版を元に作成してもらいますが、この時にEDUによる年齢の下限制限は設けません。また職業も好きな物を取ってもらって構いません。
ステータスの一括の振り直しは何回でも可能、各種ステータスに関しては合計3回まで振り直し可能とし、各技能の上限は90とします。
探索者たちは「新聞部」か「オカルト研究部」に所属してします。シナリオには大差ないのでお好きな部活をお選びください。部活は各2名ずつとします。
・新聞部:tonekoさん
・オカルト研究部:おkaきの助さん
また、このシナリオにはHOが存在します。シナリオのネタばれになるので、各HOについての詳細を伝えることはできません。直感でお選びください。HOの詳細はシナリオ中に公開されます。
・HO:A(tonekoさん)
・HO:N(馬ホースさん)
・HO:R(おkaきの助さん)
・HO:S(Lavi Daglasさん)
【応募時のお願い】
前半シナリオを1月10日(日)を使って一気に行います。10時間以上かかるので、10日が終日空いている人で無いと参加が出来ません。
また、後半シナリオは伝助を使い日程調整をします。そのため、日程にある程度のゆとりがない人は参加をお断りさせてもらう可能性があります。予めご了承ください。
3名確定枠、残り1名を募集します。
HOはNで固定、部活は新聞部かオカルト研究部の好きな方からお選びください。
【備考】
参加条件は
・HOがNで大丈夫な方
・1月10日(日)が終日空いており、終了時間が夜遅くになっても大丈夫な方
・1月中に後編シナリオを行える方
 (後編シナリオは平日の場合は2日間に分け、休日の場合は1日で行う予定です)
・長編セッション(合計約16時間)でも頑張ろうと思える方
です。
参加希望の人は所属したい部活をコメント欄に書いてください。
また参加前にハウスルールを一読してもらえると幸いです。
(ハウスルール:https://trpgsession.com/character-detail.php?c=159955381326gogotea123&s=gogotea123 )
質問があれば、ちーぽぽまでご連絡ください。  
                    
        このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。 
セッションの参加申請にはログインが必要です。
        参加プレイヤー 
        
		退会したプレイヤー 
参加決定   [参加キャラ:設定なし] 
        コメントする 
        
        
        
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION