【クトゥルフ神話TRPG】サイト‐JP4528の恐怖の内容 
                セッション内容 
		❓セッションへの参加方法  
                
			
			クトゥルフ神話TRPG  
            
                GM: 
                 
            
                募集締め切り: 
                8/4(土) 15:30まで 
             
            
                募集方法・人数: 
                選考で4人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 ) 
             
            
                開催日時: 
                8/4(土) 15:30から およそ5時間のプレイ時間で予定しています。 
             
            
                会場: 
                サイト‐JP4528の恐怖 
             
            
                パスワード: 
                ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。  
            
                レイティング指定: 
                指定なし 
             
            
                セッション種別: 
                 
            
                スマホ参加: 
                できる  
            
                見学: 
                できない  
            
                詳細内容: 
                【レギュレーション】
基本ルールブック
【シナリオの概要】
テレビの収録で探索者達はとある山奥にある廃施設へとやってきた。探索者達は新人のディレクターが集めた各方面のユニークな人々である。施設に入った探索者達は直後、施設の設備によって閉じ込められてしまう。施設からの脱出方法を探す中、探索者達は奇妙なものを目撃する。『SCP』…Secure(確保).Contain(収容).Protect(保護)という名称。その施設は何らかの事件により機能を失った、超常存在を収容し研究・管理するものだったのだ。消える撮影スタッフ、施設内を徘徊する謎の影、徐々に明らかになる施設が廃墟となった理由。探索者達は無事に施設を脱出できるのだろうか。
【応募時のお願い】
このシナリオはクトゥルフ×SCPのシナリオです
参加する際にSCPをどれほど知っているか教えてもらいます。別に知らないとダメとかはありません。(むしろ知らない方が…)また知っているかたは知らないかたに出切る限り教えないでください。(ほんのちょっぴりくらいは大丈夫です)
さらにこのシナリオはかなり殺意が高くあっさり死んでしまったり理不尽な死があります。ですので新規のキャラをおすすめします。死んでしまっても一応手は尽くしますが殺意が高いのが無理なかたは参加をやめるか頑張ってください(無茶)
あとグタる可能性があります、描写が雑です
【備考】
目星、戦闘技能、図書館
  
                    
        このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。 
セッションの参加申請にはログインが必要です。
        参加プレイヤー 
        
		退会したプレイヤー 
参加決定   [参加キャラ:設定なし] 
        コメントする 
        
        
        
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION