【インセイン】母なる地球(ホシ)への距離の内容
セッション内容
|  | インセイン  母なる地球(ホシ)への距離 | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 1/8(月) 23:50まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 1/10(水) 20:00から およそ3時間のプレイ時間で予定しています。 | 
| 会場: | どどんとふ+スカイプ | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  ボイス(ボイセ) | 
| スマホ参加: | できない | 
| 見学: | できない | 
| 詳細内容: | 構造:特殊型 リミット:2 募集人数:3 セッティング:本当は怖い現代日本 プライズ:複数有り PC作成:ルールブック1必須。初期作成PCを使用。継続PCは功績点未使用なら可。 【シナリオ概要】 国際宇宙ステーション「ウラノス」 世界の国々が力を結集して作り上げた宇宙開拓の最前線―― そんな人類の夢は、この日あえなく崩壊した。 無重力下、眼前に拡がる宇宙と言う名の死の世界。 母なる地球を眼下に、残された者達の思惑が交錯する。 インセイン「母なる地球(ホシ)への距離」 帰るべき場所は目の前にありながらあまりに遠い。 【ハンドアウト】 PC1 あなたは日本の宇宙飛行士である。 あなたは研究者として国際宇宙ステーション「ウラノス」に滞在している。 人類の為、必ずや研究の成果を地上に持ち帰らなければ―― あなたの【使命】は「研究成果と共に地球へ生還する」事だ。 PC2 あなたはアメリカの宇宙飛行士である。 あなたはスペースシャトルのキャプテンであり、国際宇宙ステーション「ウラノス」の指揮権を持っている。 他国のスタッフとは言え、ここは国境なき宇宙。全員が大切な仲間だ。必ず生還させてみせる――! あなたの【使命】は「PC1とPC3を地球に生還させる」事だ。 PC3 あなたは中国の宇宙飛行士である。 あなたは技術者として国際宇宙ステーション「ウラノス」で作業をしている。この事故……何かがおかしい。絶対に原因を突き止めて見せる! あなたの【使命】は「事故の原因を突き止め、地球へ生還する」事だ。 ※PC全員の職業は「宇宙飛行士」となる。職業技能は「知識分野」「技術分野」から自由に一つずつ獲得する事。 【応募時のお願い】 参加申請時にコメントにてどの役割を担当したいかを第一希望順に書いて下さい。PC1>PC2>PC3と言った感じで。 参加者が確定次第【秘密】の配布を行います。 【セッションの雰囲気】 今より少しだけ未来のお話。 PC達は宇宙飛行士となって国際宇宙ステーション「ウラノス」で活躍しています。 そんな折、ウラノスで発生する大規模災害。PC達は宇宙と言う極限状態の中で地球への生還を試みる――と言う近未来パニックホラー、と言った風情のシナリオです。 【備考】 本シナリオには「クライマックスフェイズ」での戦闘は発生しません。 しかしそれは「戦闘が発生しない」と言う意味ではない点に注意して下さい。 どどんとふ+スカイプを利用したボイスセッションです。 キャラクターは事前作成となり、提出期限を設けます。 開始時間は多少前後しても構いません。要望があればコメントにてお願いします。 このシナリオは「R&R」158号掲載のシナリオです。若干判り辛い文章に関しては手直ししていますが、基本的な流れは掲載シナリオまま、となります。 長々とお読みいただきありがとうございます。皆さんのご参加、お待ちしています♪  いいね! 0  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| ミロク   | |
| 参加決定 [参加キャラ] | 
|  | 退会したプレイヤー | 
| 参加決定 [参加キャラ:設定なし] | 
| ♂ グロウアッパー   | |
| 参加決定  [ | 
コメントする
コメント一覧
| マスター | |
| 2018/01/10 19:32 | 
|  | ditasoda | 
| 2018/01/09 10:42 | 
ご確認ありがとうございますー 指定特技!わー どうしよう… 開始前の集合中におすすめとか教えて頂いてもいいですか?
| マスター | |
| 2018/01/09 07:34 | 
>ディタさん データ確認。 問題はないんですが、連撃の指定特技はアレで良いの?
|  | ditasoda | 
| 2018/01/08 23:52 | 
あ、書き添え忘れました すみません! 参加プレイヤー>参加キャラクターの外部URLに貼りました。 念のためこちらにもおきます。申し訳ありませんー https://character-sheets.appspot.com/insane/edit.html?key=ahVzfmNoYXJhY3Rlci1zaGVldHMtbXByFwsSDUNoYXJhY3RlckRhdGEY64rCjAEM
| マスター | |
| 2018/01/08 20:50 | 
>ディタさん すみません。名前で検索してもキャラクターシートが見つかりません。。。 お手数ですが、URLを貼っていただけれると助かります。
|  | ditasoda | 
| 2018/01/08 16:42 | 
こんにちは!キャラクターシートを登録しました。 不備などありましたら、お手数ですがお知らせ頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。
| ミロク | |
| 2018/01/08 14:04 | 
お疲れ様です。また、キャラクターのアビリティと特技変更しました。 特技(宇宙)→(天文学)、アビリティ(資産)→(研究) 正気度(5)→(6)、アイテムが減り、鎮痛剤1とお守り1になりました。 たびたび、すみません。 設定も変えようか悩んでいます。久しぶりのPC作り、愛着が沸いて、なかなか決まりません。(涙) それが、楽しいのですが(笑)
| ミロク | |
| 2018/01/07 22:43 | 
こんばんは、キャラクターの設定を作りました。 あと、特技と好奇心、恐怖心も変更しました。 ご確認お願いします。 また、多少、修正を加えていくと思います。よろしくお願いします。
| グロウアッパー | |
| 2018/01/06 22:11 | 
おっと見落とし、すまんですよー! 早速修正致しました。 ぼんやり考えてる時に女性名ばっかり浮かんできたので、少人数をまとめる女傑と言えばこの人かなあと! 実は現実の宇宙開発分野(特にアメリカ、ロシア)だと軍のエリートから宇宙飛行士にっていうのが割合王道パターンなので、そういった想定で作ってます。 宇宙世紀とは違って、みんなが羨む栄転ですねw
| マスター | |
| 2018/01/06 21:02 | 
>ALL 提出期限は9日までなので、キャラクター変更、特技&アビリティの変更諸々は全然構いません。 ただ、変更した場合、かならずコメントに残すようにして下さいね。
| マスター | |
| 2018/01/06 21:01 | 
>マイケルQちゃん キャラクター確認しました。 基本攻撃の指定特技を書き込んで下さい。あとは問題ないかと。(資産のタイプはまあ…) あとは暇な時にでも設定欄を埋めてやって下さいね。 >グロウアッパーさん 同じくキャラクター確認しました。 基本攻撃の指定特技を埋めて下さい。 アイテム欄が抜けているので、アイテムを二つ獲得して下さい。 軍人から宇宙ステーションのキャプテンですか。面白い経歴ですね! だけどイラストww 宇宙世紀レベルのテクノロジー世界ではないので悪しからず(笑) 今より「ほんの少し」未来のお話です。
| グロウアッパー | |
| 2018/01/06 12:15 | 
はい、こちらも取り敢えずキャラシートをでっちあげておきました。 キャラ倉庫へのリンクも付けておいたので、併せてご確認ください。 いやあ、インセインは決める事少なくてラクだなあ!
| ミロク | |
| 2018/01/06 01:09 | 
皆さま、おはこんばんは! キャラクター作成が楽しすぎて、寝ずにキャラシを作っています。(笑) そして、マスターの指定したキャラクター倉庫にも、同じ名前で登録しておきました。 セッション日が待ち遠しい待ち遠しいです。 お体には気を付けて、おやすみなさい。
| マスター | |
| 2018/01/04 00:48 | 
※追記 【秘密】に関する質問はこのセッションページを使用せずに、GMへ直接秘匿メッセージを送って下さいね。
| マスター | |
| 2018/01/04 00:46 | 
>ALL みなさん、参加表明ありがとうございます。 募集人数が揃ったので卓成立です。 担当PCは PC1=マイケルQさん PC2=グロウアッパーさん PC3=ディタさん とさせていただきます。 今日、明日中に各PCの【秘密】を配布しますので、キャラクターの作成を始めて下さい。 キャラクター作成期限は1/9とします。 キャラクター作成はこちらのサイトを利用していただけると僕としてはありがたいです。 https://character-sheets.appspot.com/insane/edit.html 【秘密】やシナリオに関する質問等はGMまで問い合わせて頂けると幸いです。 それでは皆さん、よろしくお願いいたします。
| グロウアッパー | |
| 2018/01/03 13:39 | 
初めまして、グロウアッパーと申します。 こうしたノリのシナリオは中々遊ぶ機会がないので、これ幸いと参加希望を出させて頂きました。 ハンドアウトは今のコメント欄を見る限り、当方がPC2を選べば丸く収まりそうですね。
|  | ditasoda | 
| 2018/01/03 11:17 | 
こんにちは! 人数に余裕がありましたら参加させてください PC3>PC2>PC1の順で希望します よろしくお願い致します!
| マスター | |
| 2018/01/01 15:36 | 
>マイケルQさん 申請ありがとうございます。 キャラクターの作成やルールで判らない事があれば聞いて下さい。 出来る限りフォローしますね。 それではよろしくお願いいたします。
| ミロク | |
| 2018/01/01 14:21 | 
はじめまして、マスターさん。皆さん。 明けましておめでとうございます。( ̄▽ ̄) 私は、TRPG自体は数回遊んでいます。インセインは初めてで、ワクワクしています。どとんとふの利用も、初めてで不安がありますが、精一杯楽しもうと思っています。(^_^) 立卓ありがとうございます。PC1が、第一候補。次が、PC3。最後にPC2です。よろしくお願いします。
本作は、「河嶋 陶一朗、冒険企画局、新紀元社」が権利を有する「マルチジャンル・ホラーRPG インセイン」の二次創作物です。

 
 



 インセイン  2013-09-05
 インセイン  2013-09-05