【シノビガミ】目指せ! No1盆踊ラー!の内容
セッション内容
|  | シノビガミ  目指せ! No1盆踊ラー! | 
| GM: | |
| 募集締め切り: | 2/5(日) 06:08まで | 
| 募集方法・人数: | 選考で4人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 ) | 
| 開催日時: プレイ時間: | 2/5(日) 06:08から およそ3時間のプレイ時間で予定しています。 | 
| 会場: | まだ会場が決まっていません。 | 
| パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 | 
| レイティング指定: | 指定なし | 
| セッション種別: |  テキスト(テキセ) | 
| スマホ参加: | できる | 
| 見学: | できる | 
| 詳細内容: | 【レギュレーション】 使用するルルブは、スタートブック上下です。ルールは基本的にそちらに準拠します。ですが、PL同士もGMもお互い広い心で対応しましょう。 ハウスルールは現在設定されていませんが、わかっていないだけかもしれないので、不明点を統一できるよう追加する可能性があります。 ~追記~ ・現代版です(戦国版等ではありません) ・キャラメイクにおいて、 ・背景・下位流派 使用可能 ・奥義改造 使用不可能 ・継続キャラ・経験点 要判断 ・シナリオのタイプ(協力/対立/バトロワ)…非公開 【シナリオの概要】 今年もまた、夏が来る--。 ある村の夏祭り。そこで行われる盆踊りでは、毎年「No1盆踊ラー」が選ばれる。矢倉の上で踊れるという大変な名誉を授かるのである。 しかし、夏が近づいてきたある日、「他所の村から流れの盆踊ラーが祭りを荒らしに来る。」という噂が広まっていた。 果たして、夏祭りを守りきることができるのか。 そして、No1盆踊ラーの栄光は誰の手に輝くのか!? 【応募時のお願い】 コミュニティ「シノビガミがしたい!」内の祭り企画となります。 初心者を中心とし、オンセに慣れるのが一番の目的ですので、ベテランの方々は見学や書き込み等でサポート・賑やかしをしていただけると助かります。 また、その目的より、参加者は当コミュニティ参加者限定とさせていただきますのでご了承ください。 なお、見学はもちろんどなたでもOKです! 初めてのシノビガミとして優しい(?)シナリオですので、よろしければぜひご覧ください。 【備考】 他必要な情報があれば更新しますので、コメントをよろしくお願いします。  いいね! 0  このセッションをXでつぶやく | 
このセッションの基本ルールブック
|  | |
| 
 | 
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
| effect130   | |
| 参加決定  [ | 
| ♂ おにい☆   | |
| 参加決定  [ | 
コメントする
コメント一覧
| 双桜 | |
| 2017/02/01 08:28 | 
| おにい☆ | |
| 2017/01/31 19:21 | 
あ、消しかたがわからなかったのですね。 セッション内容の下部に編集する。っていう項目をクリックしてもらえば下のほうに削除がありますよー。
|  | ばってん | 
| 2017/01/31 08:28 | 
>双桜さん あらら…そうでしたか。こちらも上手く察せなくて申し訳ない! 後日のセッション、楽しみにしてますね! どうぞ宜しくお願いします!
| 双桜 | |
| 2017/01/31 07:35 | 
〉ばってんさん はい、はじめまして! で、大変申し訳ないのですがこのセッションは先日行われたのですよ...。 消し方が分からなくて間際らしいことになってますね; 本当にすいません;; お詫びと言ってはなんですが、また後日セッションする際には最初にお声かけさせてもらいますね! ちょっと時期はあいちゃうと思いますが、その時は是非よろしくです! そして、私よりはるかにうまいキーパリングする皆さんのセッションにも是非ご参加下さいませー!
|  | ばってん | 
| 2017/01/30 23:10 | 
こんばんわぁ。初めまして、ばってんと申します。 先ほど登録したもので勝手が分からず申し訳ないのですが、まだ参加は受け付けてますか? シノビガミ初体験で大判ルルブしか持ってませんが、よければぜひ参加させて頂きたいと思っています。
| 双桜 | |
| 2017/01/28 19:08 | 
多重窓でめちゃくちゃになってきたけど、大丈夫でしょう!多分! というわけで、部屋作りました。 同名の部屋で、パスは「matsuri」です。 とりあえずどうぞ!
| おにい☆ | |
| 2017/01/28 19:02 | 
いえ、こちらこそご無理を言ってしまい申し訳ありません。 正直、助かりました笑
| 双桜 | |
| 2017/01/28 19:01 | 
皆様キャラシ提出ありがとうございました! 大丈夫だと思います! ←もはや何が大丈夫なのかわかっていない感もある
|  | zakuro11 | 
| 2017/01/28 18:56 | 
あらオンセンになったんですね。気づいて良かった お待ちしてます!
| 双桜 | |
| 2017/01/28 18:55 | 
というわけで、結局オンセンで行うことになりました; 急な変更で申し訳ありません; NPCの整理をしたいので、ちょっとだけ時間をください;
| effect130 | |
| 2017/01/28 18:54 | 
わたしもとふの使い方に手間取ってましたので、正直助かりますw とふの練習会はまた別で開催しましょうw
| おにい☆ | |
| 2017/01/28 18:44 | 
ごめんなさい、スマホ勢なものでひよんとふかどろいとんとふしか使えず どどんとふを満足に使えないのです…
| 双桜 | |
| 2017/01/28 18:44 | 
>おにい☆さん なるほど・・・じゃあ、現在インしてくれているeffect130さんに確認とってから、移動するのも視野に入れておきましょう。 結果として、ちょっとだけ開始が遅れるのじゃよ・・・
| おにい☆ | |
| 2017/01/28 18:42 | 
私もとふはイマイチわからないです。温泉側ならGM経験はあるので私はこうやってました!って言えるのですが…
| 双桜 | |
| 2017/01/28 18:40 | 
>おにい☆さん 現在一応とふでやりくりしようとしていますが、ぶっちゃけわからないことが多くて困り気味ですw オンセンでそれっぽくしたほうがやりやすいのでしょうかねぇ…
| おにい☆ | |
| 2017/01/28 18:34 | 
げ、とふでしたか… ちょっと遅れそうなので携帯から入るかーと思っていたのですが あとごめんなさい、私隠しコマ使えないてすー
| 双桜 | |
| 2017/01/28 17:27 | 
開始予定時間の1時間半ほど前になりましたので、部屋開設いたしました。 どどんとふ公式の4鯖、部屋は404になります。 パスがかかっていますが、上を参照してください。 なお、現在はGMの操作練習の場と化していますw ネタバレはありませんので、お気軽にどうぞw
| 双桜 | |
| 2017/01/28 17:13 | 
>海王さん もちろんですよー! ぐだっぐだなキーパーですがwww
| 海王 | |
| 2017/01/28 11:39 | 
はじめまして。見学させてもらっていいですか?
|  | zakuro11 | 
| 2017/01/27 23:58 | 
キャラシ出来ましたので上げてみました 書式についてはとくに指定されていなかったので、とりあえず シノビガミ - 忍神 - キャラクター登録サイト https://character-sheets.appspot.com/shinobigami/ で作ったやつのURLをオンセンのキャラシに貼り付けました。閲覧パスをつけているので、奥義・忍具の閲覧だけ出来なくなっています。GMには明日本番前にパスをお渡しして、奥義・忍具等をチェックいただければと思います。 明日は参加者3人でも開催されるのかな?よろしくおねがいします!
| effect130 | |
| 2017/01/27 21:28 | 
わたしはハグレモノか学園にしようと思ってますよ〜。
|  | zakuro11 | 
| 2017/01/27 20:37 | 
隠鬼か学園、その下位のどれかにしようかと!キャラ作ったことなかったので
| effect130 | |
| 2017/01/27 19:32 | 
ちなみにざくろぱんさんの使用予定キャラの流派って何ですかね?
|  | zakuro11 | 
| 2017/01/27 18:32 | 
キャラシ作成については、追記に書かれてることを守っていればあとは自由ってことでいいんでしょうかね?、(流派被らないように気にしなくてもいいのか、推奨流派の有無とか)まだ作ってないので今夜作らねば…… 今日テストをされる見たいですが、明日は取り敢えず立卓になりそうな感じですかね? 楽しみにしてます!テスト頑張って下さい!
| おにい☆ | |
| 2017/01/27 00:19 | 
今回はアイドルで盆踊りしちゃうぜ! ということでキャラシートのチェックのほどGM様よろしくお願い致します。奥義と忍具は当日送信させていただきますー!
| おにい☆ | |
| 2017/01/26 07:50 | 
あら、それなら是非とも参加させていただきますー! よろしくお願い致します。
| さいスケ | |
| 2017/01/25 21:12 | 
スタートブック上下は、確か一部下位流派の忍術がなかった気がします。 けどGMさんがわかるように、キャラシにしっかりと内容を書けば私は大丈夫だと思いますよ! https://character-sheets.appspot.com/shinobigami/ ここのキャラシなら詳細に書けるのでお勧めです(・∀・)
| さいスケ | |
| 2017/01/25 21:07 | 
おや?初心者の方優先でいいんですよ(´∀`) 最後の最後まで希望者いらっしゃらないならぜひ参加します(・∀・)
| 双桜 | |
| 2017/01/25 21:05 | 
ん、やはり基本ルルブこそが、基本のルルブなのですね(?) 別に大丈夫じゃないですかね? 何か問題がでたら、その都度確認すればいいくらいにしか考えていないですww スタートブックに載ってないのは奥義改造くらいだと思うし、私が知らない忍法とかがでてきたらちゃんと確認しますよ! というわけで! さいスケさん、おにい☆さん。参加者しませんかっ?!
| effect130 | |
| 2017/01/25 15:34 | 
わたしもざくろぱんさんと同じ、大判の基本ルルブしか所持しておりません。基本ルルブでは参加出来なかったでしょうか?
|  | zakuro11 | 
| 2017/01/25 12:11 | 
お伝え忘れていたのですが、私も所持ルルブは基本のみです。 記載ページ等の違いはありますが、索引もありますしなんとかなるかなと思って参加申請しました。よろしかったでしょうか?
| おにい☆ | |
| 2017/01/25 06:28 | 
スタートブック上下を持っていないので参加出来ませんが応援していますー! 土曜日には見学させていただきますねー!
| シルキー | |
| 2017/01/25 01:07 | 
楽しそうですね! 残念ながら帰宅時間が遅いので参加できません。頑張ってください!
| さいスケ | |
| 2017/01/25 00:53 | 
にぎやかしでの参加、つまり見学させていただきます(´∀`)
| 双桜 | |
| 2017/01/24 18:46 | 
>effect130さん、ヤルセナイン2さん むむ…なるほどなるほど。 では、下位流派と背景は導入しましょうか! まぁこの2つはスタートブック上下に書いてあるからわかりますし。 でも奥義改造は書いてないので、やっぱりこっちは採用しないことにしましょう。 ところでキャラシですけど、スタート時間の前あたりに確認することにしますねー。
|  | sasa | 
| 2017/01/24 18:30 | 
私はテストにしか参加しない、でも人質という背景はほしいと思ってます、ウェへへ
| effect130 | |
| 2017/01/24 18:13 | 
下位流派や背景は採用される卓も多いので、慣れる目的なら導入したほうがイイかと思いますよ〜。奥義改造までいくと黄色信号ですけどね汗 わたしも慣れるために背景は使いたいと思っています。検討のほどよろしくお願いします〜。
| 双桜 | |
| 2017/01/24 07:10 | 
>ざくろぱんさん なるほど、けっこうかかるものなのですね; では、とりあえず予備日を翌週の2/4にしておき、あとはまたその場で、って感じにしましょうか。 レギュは、スタートブック上下を利用する関係で、通常…現代?でいきます。 タイプは非公開でいきますね。(協力だからプラスの感情優先しよう、とかはあんまり好きじゃないので; とりあえずこのあたりはまた追記しておきますねー! >effect130さん キャラビルドについては、一応新規キャラ推奨としておきますが、継続でも問題はないと思います。 ぬるくなりそうですけどww 背景・奥義改造については、簡略化も加味して、ないほうがよいですかねー。 功績点も同様ですが、忍具追加くらいならいいかなーと思います。 まぁ本当に難易度は低めに設定したつもりなので、慣れている方はキャラは新規で作って、あまり使ったことのない忍法をとってみるのもいいんじゃないですかねー!
| effect130 | |
| 2017/01/23 14:21 | 
こんにちは、参加申請させていただきます。 キャラビルドのレギュについての質問ですが、背景、奥義改造、功績点の使い方ほか禁止事項などあれば教えてください。 何卒、よろしくお願いします〜。
|  | zakuro11 | 
| 2017/01/23 12:25 | 
あ、あと、これは私個人の考えなのですが、シナリオのレギュレーションやタイプをシナリオ概要に加えてくださると、セッション参加を考えている人が助かるかと思います。戦国編はまだちょっとよくわからないからやめようとか、対立型・協力型・特殊型の中から好みのやつを遊びたいとか、色々あると思うので!
|  | zakuro11 | 
| 2017/01/23 12:13 | 
経験上、テキセだと1サイクルにつき3時間ほどかかることが多かったので、シナリオのリミットによりますが2、3回に分けて頂けると私個人としては助かります(^^; ただ頑張れば夜更かしも可能なので、他の参加者さまの希望次第では頑張って起きます!(笑) 取り敢えず仮ということで参加申請させていただきます!
| 双桜 | |
| 2017/01/23 10:06 | 
〉ざくろぱんさん ご質問ありがとうございます! 1.そうですね、一応通しでしようかと思っていました。 でも予備日は必要ですね; 候補としては、翌29日の日曜日か、翌週の2/4土曜日(両日とも19時開始)といったところでしょうか。 最初に質問していただいたので、ざくろぱんさんの希望にあわせますよー! 2.シナリオ内容はぶっちゃけ上のあらすじ程度を公開するのみにしたいと思います。ハンドアウトは後程公開しておきますね。もちろん使命だけですが; 改めてですが、参加の方是非お願いしますねー!
|  | zakuro11 | 
| 2017/01/23 05:03 | 
はじめまして!ざくろぱんと言います。 素敵な企画にぜひ参加させて頂きたいのですが、幾つか質問させてください。 ・プレイ時間は土曜日の19時からセッションが終わるまでやる感じでしょうか(日曜も仕事のため、ぶっ通しということであれば参加が難しいです……) ・シナリオ内容、ハンドアウトの配布はメンバーが決まり次第オンセンを通じてという流れなのでしょうか。 オンセの経験は数回ありますが、このSNSに関してはまだまだ不慣れなので、参加が難しかった場合は見学だけでもと考えています。 よろしくお願いします!
本作は、「河嶋陶一朗、冒険企画局、新紀元社」が権利を有する「忍術バトルRPG シノビガミ」の二次創作物です。

 
 



 シノビガミ  2020-05-16
 シノビガミ  2020-05-16