クトゥルフ神話 TRPG

書籍説明

クトゥルフ神話 TRPG システム:

クトゥルフ神話TRPG

明るい ☆☆☆★☆ ダーク
書籍種類: 基本ルルブ リアル ☆☆★☆☆ ファンタジー
発行年月: 2004-09 直感的 ☆☆☆★☆ 頭脳的
所持する人: 10001人 短時間 ☆☆☆★☆ 長時間
コメント数: 51件 初心者向け ☆☆★☆☆ 玄人向け
著者/編集:サンディ ピーターセン, リン ウィリス, 中山 てい子, 坂本 雅之
出版社:KADOKAWA

2004年3月にアメリカで発売された『Call of CTHULHU』の第6版が、完全翻訳にて発売決定!
ケイオシアムの誇る『ベーシック・ロールプレイング・システム』を使用したテーブルトークRPGの金字塔が、満を持して登場する!
H.P.ラヴクラフトが作り上げたクトゥルフ神話の恐怖の世界をこの秋あなたが体験するのだ!

クトゥルフ神話 TRPGを所持する人の一覧 page.35

あかい

 あかい  最終更新 2ヶ月前  登録日 2024年07月13日

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   色んなシナリオを経験したいと思い、こちらのサイトに登録させてもらいましたボイテキどちらもやりますが、環境の都合上ボイセは夜のみですTRPG歴自体は8年ほどですがまだまだ初心者なのでお手柔らかにお願いしますアイコンにいらすとやを使用していますが、この画像が好きなので設定しているだけです

散弾銃

 散弾銃  最終更新 3日前  登録日 2024年06月01日  活動時間 基本的にいつでも空いています。

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   ロールプレイが大好きです。やった事のあるシステムは少ないですが、とにかく色んなTRPGがやりたいです。GM経験がほぼ無く、自分からお声かけするのが苦手な人間です…。もしお誘いいただけたらとても嬉しいです!システムやシナリオに対して特に地雷は無く、知らないシステムも特殊なシナリオでも何でもやってみたいと思ってます。また、諸般の事情により職に就いていない状態なので、時間の融通がききやすいです。平日でも参加できることが多いので、是非!(プレイ回数覚えて無くて未記入ですがまあまあです。初級者レベルです。)【ルルブ所持システム】・CoC6版・CoC7版・赤と黒・ケダモノオペラ・ストリテラ・ソードワールド2.5・ゴブリンスレイヤー・CLAMP学園TRPG・インセイン上記システムのお誘い、特にお待ちしております。※未プレイシステムについては、噛み砕いて教えていただけたりすると大変助かります💦【プレイの嗜好】ゲームとしてクリアする事よりも、ロールプレイを通して皆で物語体験をする事に楽しみを覚えるタイプです。あまりPC設定やRPを過剰に持ち込まれたくない、という方は、同卓を避けてもらうか、苦手なキャラクタータイプがある事を教えて貰えたらベターだと思います。(こちら目線は、そんなにRPしない方との同卓も問題ありません。)ギャグシ(orギャグノリ)はPLが度々表に出てきがち。シリアスやエモは、メリバを愛しがち。(特にソロ?タイマン?シナリオ)情緒が極端になりがちです🤤こちら側からはあまりされて嫌な事は無いです。自分の方はHOを見て「はっ!」と思いついたキャラを作り込まくる、入り込みまくる質なので、癖強PLだと思います💦それでもよければ、遊んでいただけると嬉しいです&遊んでくださる皆様本当に有難うございます。【システム傾向】どんなシステムでもやってみたい!ですが、色々教えていただいて特に興味のあるものを追加しました!今後も増やしていきたいです。ロールプレイ重視のもの、所謂ナラティブ系?と呼ばれるものに特に興味があります。是非オススメしていただけたら嬉しいです。そしてルルブ持ってても読んで理解する能力が乏しいので、諸々教えていただけたらとても有難いです!ルール理解(特に戦闘関係)が遅いので、GMはできる日が来ない気がします😭あとリプレイも見ないので、100の質問はその部分が未回答のままです。設定やRPをガッツリやるのが好き!という同士の方にお声かけ頂けたら最高に嬉しいです!エモいのは勿論、メリバもギャグ展開も大好きです!お友達申請もお気軽に、是非。TRPG友達ができたら嬉しいな、と思っております!【ボイセ・テキセ】声を出してキャラになりきるのが好きなのと、せっかちな性分なので、基本はボイセ派です。シンプルにお喋りが好きというのもあります😊テキセはまだ殆ど経験が無いですが、ナラティブ系システムのテキセ楽しいな、と少しずつチャレンジ中。打つの遅いし文章長いしになると思いますが、それでも良ければ!💦名前は物騒な単語ですが、高校の頃の渾名を未だに使ってるだけの一般人です。よろしくお願いします!

ぱいなぽー

ぱいなぽー  最終更新 3時間前  登録日 2024年06月21日

  プレイ回数 97  GM回数 14  ボイチャ不可   お誘い可   RPが少し苦手です。タイピングも遅いので迷惑になるかもしれませんが、進行や探索を阻害しないように頑張ります。

ASHU[JP]

 ASHU[JP]  最終更新 1年前  登録日 2024年07月14日  活動時間 平日:20:30~,休日:13:00~

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   よろしくお願いします

ゆーせい

 ゆーせい  最終更新 2ヶ月前  登録日 2023年09月17日  活動時間 いつでも

  プレイ回数 30  GM回数 30  ボイチャ可   お誘い可   初めて13ヶ月程度の初心者です。クトゥルフ神話TRPGルルブは6版も7版も持っています。職業サプリメントは2010、2015両方とも持っています。主にクトゥルフ6版に参加させて頂いてます。PLとしてはなるべくKP様の意向に沿うようなプレイを心がけています。よろしくお願い致します。GMとしてのハウスルール★ハウスルール★【レギュレーション】・基本ルルブ 第 6 版必須。・2010、2015。サプリメントは所持している方のみ使用可。・強すぎる特徴表はお断りさせて頂く場合がございます。【探索者について】・EDU下限採用。EDUに+6した年齢の探索者を作成して下さい。継続探索者でも採用します。・職業(6版私立探偵、2010刑事等)の記載、及び所持品とメモ欄の記載をお願いします。・オリジナル職業はご遠慮ください。・職業ベースの技能の差し替えはご遠慮ください。・呪文・魔術・AFの持ち込みは全て不可。・武器の持ち込みはそれ相応の理由があれば持ち込み可能です。ただし、爆弾や銃火器類、刀剣、大型のナイフ類は基本的に不可です。・過度のネタキャラ、版権キャラ、人外ステータス(ALL18や17など)、狂信者や犯罪者は不可。 また、人間不信などで他PCやNPCと協力が出来ない、難しいキャラも不可。・技能値上限は85までとします。・継続探索者で技能値が85を超える場合、一時的に当ハウスルールの技能値上限に修正していただければ参加可能です。・他PC・NPCとの交流を拒否するようなキャラは不可。・キャラ提出はいあきゃらでお願いします。【ダイス・技能について】・技能上限値は85まで。・継続探索者で85を超える場合、85で振ってください。・知識は上限95までとする。・1~5クリティカル・96~100 ファンブル・スペシャルはこの卓では採用しません。・SAN値チェックにクリティカル、ファンブルの判定は採用しません。・医学や応急手当などで手当てする場合は、救急箱などを持っていないと手当することができない。それは鍵開けなども同様である。(なので持ち物の記載はしっかり記載してください)・医学または応急手当に成功した場合、1d3の回復。医学と応急手当の組み合わせロールをし両方とも成功した場合、2d3とする。【戦闘ルール】・1Rにつき、攻撃、回避はそれぞれ1回の行動とする。これは交渉系技能を使う際もカウントされる。・武道はMAとして扱う。・回避、受け流しは1回まで。・回避に専念する場合、回避に+20%・MA(武道)の攻撃の対象は、人型や人型サイズの神話生物のみとする。但し平均の人のサイズよりも大きい神話生物は対象としない。【成長について】・C、Fで技能成長判定を行い、成長ロールで失敗したら1d10で振ってください。・その他知識やアイディアなどのステータスダイス判定でC、Fなど出た場合は、知識、アイディア等のステータスダイス判定で成長判定を行い、失敗したら技能の中から好きな物を選んで1d10成長振れます。【狂気について】・一時的狂気と長期の狂気の両方を発症した場合は不定を優先し一時的狂気は打ち消す。・発狂内容についてはルルブ参照。【その他】・探索やシナリオ進行において必要であれば、家探し、窃盗や殺人も大丈夫です。・ゴネればだいたいなんとかなります。・同卓している方の迷惑になる行為はおやめ下さい。・一緒に遊んでくださるPLさん切実に募集しております!

アウト炉郎

 アウト炉郎  最終更新 8ヶ月前  登録日 2024年05月30日

  プレイ回数 1  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   クトゥルフ神話TRPGをメインにやってます。ロボットアニメや特撮映画が大好物の者でございます。ストーリー重視なシリアスからコメディ満載のネタシナリオなど様々な路線のシナリオをやって行きたい所存です

sei

 sei  最終更新 2ヶ月前  登録日 2020年06月16日  活動時間 日曜日

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   

ナツト

 ナツト  最終更新 8時間前  登録日 2024年06月17日

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   特徴主にCoC6版、ニンジャスレイヤー(書籍)、エモクロアをプレイ。テキセよりボイセを好む。唯一にして最大の地雷は「神格の格落ち描写」恐ろしい神様なのに、無力に書かれていたり、人間にいいように利用されている姿は見たくない。神格がか弱く無力にバカにするように描写されていることに関してはムカッ腹がたつ。それ以外はエログロ曇らせなどにも割と寛容な方であると自覚している。好きな神話生物はハスター様と古のもの。ハウスルールhttps://trpgsession.com/sp/player/Natutoktrf710/character/174054190498Natutoktrf710/経験済みシステム・CoC第六版、第七版・エモクロア・ニンジャスレイヤー特に好きなシナリオ「沼男は誰だ」「ソープスクール」「闇をゆく者達の宴」「相反する愛憎に哀歌を」「歌声よ」「問:死の定義を教えてください」「窓の中の箱庭にて」「異界の笛」「誰がロックを⚫︎すのか」「⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎が消えた夏」「ホームシック」「VOID」※プレイ回数、GM回数は更新がめんどくさい、実際何回やったかわからなくなったなどの理由で未記入にしております。

ふぇにきす親方

ふぇにきす親方  最終更新 1年前  登録日 2024年07月11日

  プレイ回数 0  GM回数 1  ボイチャ不可   お誘い不可   ジュンピを愛しジュンピに愛しすぎた者

日の国

 日の国  最終更新 11日前  登録日 2024年07月06日  活動時間 決まって空いている時間はありません

  プレイ回数 1  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   見てくれた方はありがとうございます、日の国と言います。主に行っているTRPGは・クトゥルフ神話TRPG・ニンジャスレイヤーTRPGです。他のTRPGもやってみたいと思っていますので、同卓した際にはどうぞよろしくお願いします!

えそらつき

 えそらつき  最終更新 4日前  登録日 2024年05月01日

  プレイ回数 0  GM回数 25  ボイチャ可   お誘い可   ロールプレイに自信はないですが大好きです(特にNPCのRPとか自信無いですね,自信さんサイドが勝手に歩み寄ってくれへんかなぁ)タブレット使ってます(スマホとタブレットって同じ扱いになる?)とか考えているのでスマホ参加無理な所には行かないように気をつけます地雷?なにそれ美味しいの?ってくらいシナリオの地雷は少ないです(同居人とブルきら回れるくらいの地雷の無さ)よろしくお願いしますダイス運は…100ファンの後に1クリ出してるし良い方だ,多分RPによって出目が荒れるタイプですダイスにPCの感情が入ってるような出目になっていますねまぁ,いざとなったらKP様にゴネる準備をだな(ダメって言われたら諦めます)-雑談-(PLの最近の心の声)イザナミイザナミ同居人やばばぁ〜(リプレイ何回でも見返す)きららちゃ〜ん!きゃわいいよぉ〜!!

焼き菓子

焼き菓子  最終更新 10ヶ月前  登録日 2024年07月03日

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ不可   お誘い可   名前を言ってはいけないあの菓子ですtrpg経験は数年前に2・3度オフセでCoCをやった程度です。宇宙的恐怖に脅かされたくなってきたので登録しました。どうぞ宜しくお願いいたします。

銀

  最終更新 7ヶ月前  登録日 2024年04月22日  活動時間 金土

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   夜勤勢TRPG初心者ですよろしくお願いします

かみもっちぃ

かみもっちぃ  最終更新 7ヶ月前  登録日 2024年07月06日

  プレイ回数 21  GM回数 4  ボイチャ可   お誘い可   演技がまだまだのひよっこですがよろしくお願い致します。 シナリオはどの系統も好きですが秘匿や刑事モノ、哲学系は特に好きです。地雷は特に無いです。プレイ傾向の無回答は好きでも嫌いでもない普通といった感じです。ディスコやこのオンセンの返信についてたまに寝起きの状態で見ているので返信が変だったり、勘違いをします。その時はすみません(汗)※PLとして、PVPに限らずどんな不利になる状況でも、ロストしたり、キャラの考えを優先するため、例えば戦闘の場面だが戦いをしないとか有り得ます。そんな感じですがよろしくお願い致します🙇今後、シノビガミやソワドやパラノイア?などにも手を出してみたいなと思う日々です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー卓ルール基本ルルブ 第 6 版と2010のみでお願いします。ルルブ未所持の方は参加不可です。以下について、シナリオによっては、変わることがありますが基本的にはこのような形で行わせてもらいます。【探索者について】・加齢ルールとEDU+6歳・ステータス合計値は115まででお願いします。・各ステータスは上限は18(EDUは21)までです・技能、SAN値、ステータス値は上限は85まで。・呪文・魔術・AFの持ち込みはなし・武器の持ち込みはそれ相応の理由でしたら持ち込みを可能です。・狂信者や犯罪者、人外は不可です。 【ダイス・技能について】技能上限値は85まで。85を超えるのであれば、85で振る。アイデアや知識も上限85までとする。5~1クリティカル96~100 ファンブルスペシャルは扱いません。SAN値にクリティカルの判定は扱いません。情報など特に何も無くクリティカルが出た場合クリチケが配布されますクリチケの効果は、1枚使用でダイスの結果を1段階上げることが出来ます。例 失敗→成功クリチケの譲渡は不可能ですもしセッションが終わりクリチケが残った場合1枚で1d10好きな技能に振れます【戦闘ルール】1Rにつき、攻撃、回避はそれぞれ1回の行動とする。これは交渉系技能を使う際もカウントされます。庇う場合は庇う対象がロールを行う前までに宣言してください。【成長について】クリティカル、ファンブル、初期値成功で成長判定行います。失敗で1d3、成功で1d10。【狂気について】一時的狂気と長期の狂気の両方を発症した場合は探索者に任せます。2つの内容が矛盾してなければ2つ同時に演技しても良いしど、ちらとも状況的に適切でなければ狂気表から適切なものを選んでも構いません。後者については、把握はしたいのでKPにお伝えください。発狂内容についてはルルブ参照。不定の狂気が続く期間としては1d10を振りその分のターン数とする。1ターン15秒ほどとする。【その他】探索箇所はそのつどお伝えします。GMも人間ですので失敗はします。しないようには気おつけますがそこら辺は暖かく見守って下さい。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー少ないですが持ってるシナリオ・GoodniteJudas ・伍戒・イカロスの忠堰

西都

西都  最終更新 10時間前  登録日 2024年07月07日

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ不可   お誘い可   

かこん

かこん  最終更新 11ヶ月前  登録日 2024年05月25日  活動時間 月、火、水、木、土、日

  プレイ回数 3  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   TRPG歴1年の初心者です界隈の方と仲良くしたくて登録しました!RPできるキャラの幅がまだ狭いので今後増やしていきたいと思っています. 主にCoCで、この頃swを始めました. よろしくおねがいします

iAs-哉

 iAs-哉  最終更新 11ヶ月前  登録日 2024年06月17日

  プレイ回数 34  GM回数 12  ボイチャ可   お誘い可