あいぜなさんさんの詳細

TRPGオンセンのユーザー「あいぜなさん」さんのプロフィール紹介ページです。

あいぜなさんさんにコメントする

※投稿するにはログインが必要です。

プロフィール

自己PR

あいぜなさんです。学生真っ只中の青春謳歌中です。

ココフォリア及びユドナリリィ、動作確認済みです。

プレイ傾向で無回答のものは好きでも嫌いでもありません。必要であればするでしょうし、必要でないならばしません。

クトゥルフ神話TRPG(第七版も含む)はルールを良く把握していると自負していますが、ソドワ2.5に関しては身内卓でのゆるふわルールでやりすぎていたため、ルール把握が甘いです。

精一杯正確なルール把握をしようとして頑張っているので、もし僕が変なルール把握をしていたら教えてください。指摘はめちゃくちゃ嬉しいです。

――所持ルルブ/サプリメント――

《新クトゥルフ神話TRPG(第七版)》
基本ルルブ、2020、パルプクトゥルフ(英語版)、ダークエイジ

《クトゥルフ神話TRPG(第六版)》
基本ルルブ、ダークエイジ、2010,2015,Delta green各種。

《ソード・ワールド2.5》
ⅠⅡⅢ,ET,MA,BM,CBB,OPB,GR

《歯車の塔の探空士(冒険版)》
基本ルルブ、探空士と黒煙の軌跡

《デッドラインヒーローズ》
基本ルルブ、学園マッドネス

《銀剣のステラナイツ》
基本ルルブ、霧と桜のマルジナリア、星屑のリヴラガーデン

GM・PL傾向

プレイヤー寄り

GM




PL

プレイ傾向

ロールプレイ
戦闘
推理・考察
秘匿
恋愛
茶番
燃え展開
R15+
キャラロスト
過程を楽しみたい
重視する

平常時のお誘い受け可能な時間帯(あくまで目安です)

 

平日

土曜

日曜

所持するルールブック (0)

まだ所持するルールブックがありません。

タイムライン

ゆきおナマケモノ
ゆきおナマケモノあいぜなさん
2025/08/31 22:52[web全体で公開]
あいぜなさん、ありがとうございます!!

技能判定の失敗で、時間浪費するってのは見かけたんですが、時間でストーリーが変わる(怪物が来る等)内容じゃない場合、どう言う風にしたら時間浪費って感じがするだろう?って思ったりして悩んでました(笑)
成功するまで判定してもらって、リアル時間掛けるってのも考えたんですが、悩み中です💭

アイテムのデバフも面白いですね!
必須アイテム系のシナリオはあまりやりませんが、シナリオで手に入れる壊れても良いアイテムでやるのも有りだなぁ。

僕が良く遊ぶシナリオ的に導入し易そうなのは、最後の判定にマイナスってやつかなと思いました!
ちゃんとそういう描写をすれば面白くなりそうだな...🤔フム

細かい描写の例題も書いてくださったおかげで、少し考えられそうです!
ありがとうございます!😊✨️
あいぜなさん
あいぜなさんゆきおナマケモノ
2025/08/31 16:17[web全体で公開]
> 日記:8月も終わり!
当方あまりボイスセッションはやりませんのでリハビリにご協力は出来ませんが、技能の処理について少し。

技能の判定にファンブルをしてしまった場合にいちばん簡単なのはHPやMPにダメージを与える事だとは思いますが、それ一辺倒では味気ないのも分かります。

消費させるリソースを『HP/MP』から『時間』に、『HP/MP』から『アイテム』に、『HP/MP』から『判定難易度増加』等に変えてみてはいかがでしょう?

例えば本棚に『観察眼』や『検索』や『直感』などをしてファンブルをしてしまった場合には、

『あなたはめぼしい本を見つけ、それを読んでみたが内容が難しい──もしくは薄かった──が為に情報を得る事が出来ず、時間を浪費した』

『あなたは本棚に手を伸ばし、めぼしい本を手に入れる事ができた。しかしそれを読もうと机に戻った時、何かにつまづいて転んでしまったが故にポケットに入れていたスマホが壊れてしまった』

『あなたは本棚からそれらしき本を手に入れる事が出来たが、しかしそれを読もうとした時に珈琲を盛大に零してしまい、文字が読みづらく、そして捲りにくくもなった。内容を理解する為の判定に必要となる成功度がダブル以上となる(もしくはダイスに-1など)』

とかでしょうかね?
あいぜなさん
あいぜなさん日記
2025/08/31 15:51[web全体で公開]
😶 Delta Greenの需要について (クトゥルフ神話TRPG)
ひいては海外サプリメントの需要について

わたくしあいぜな、海外産であるサプリメントをいくつか所有している訳です──その殆どは買ってから殆ど読んでいない──が、ここオンセンにおいて海外産のサプリメントの需要はあるのでしょうか?あるのなら日程を決めていつかやってみようかなあと。

たとえばタイトルになっているDelta Greenなど。

Delta Greenとは。
『1990年代アメリカ。あなた達は公に秘匿された約70数名の少数精鋭部隊、抗神組織Delta Greenの隊員となり、人類を旧支配者達、ひいては常軌を逸したカルト達から防衛し、市民からその事実を隠匿する使命を背負います。人類を防衛する為に手段を選んではいけません。無関係な市民を巻き添えにする事も、同志を見殺しにする必要もある事でしょう。あなた達が捨て去るのは正気ではなく、人間性なのです。

(因みにクトゥルフ神話TRPGのサプリメントではあるんですが、独立してそれ単体、つまり『Delta Green』というTRPGとして遊べる版もあります。新クトゥルフ神話TRPGともコンバートできるものも)

Delta Greenはアメリカ政府によって設立されましたが、『非公式、非公認』という扱いです。隊員達、つまりあなた達が任務に失敗しても、政府や組織は助けてはくれません。情報を消す為にメンバーに始末されるか、または警察に逮捕されてしまうか、世界が崩壊してしまうかなど良い結末は迎えられないでしょう。任務に成功しても、金銭などの報酬は得られません。

しかし、それを踏まえた上で──それを覚悟した上で、あなた達『Delta Green』は動いているのです。いつか、神々に敗北する時が来るでしょう。しかし、それでも、尚。家族や友人、愛する隣人を守る為に───今、破滅が来ないように。その身を捧げ、戦い続けるのです』

といった風。探索時、情報を得る為にFBIの身分証を偽造したりNPCを拷問したり、国家権力を振り回したり。といったダーティープレイも出来たりします(もちろん、しないことも)。どうでしょ。

因みに他にも『Achtung! Cthulhu』という『第二次世界大戦の裏側で繰り広げられていた、各国諜報部とナチス──と邪神──との戦い』を扱うサプリメントもあるんですが、まぁまぁデリケートな話題ではあります。まぁそもそもクトゥルフ神話TRPG公式自体が様々な題材、ジャンル──余裕でR18、R18Gになる──を扱っていますから今更ではあります。
いいね! 9
ナギ
ナギあいぜなさん
2025/04/19 08:51[web全体で公開]
コメントありがとうございます
一人でもデュエット形式できるし、準備だけはしてみようかしらね
流割無月
流割無月あいぜなさん
2025/04/19 07:13[web全体で公開]
サプリに神話生物との混血の探索者の記述があった気がしますが、せいぜいそれくらいですよね。それ以上は、公式の扱う範疇ではない、非公式MOD的な。
ふつうの卓でもオール最低値とオール最大値ならオール最低値がお荷物たりうる可能性はありますが、それでも常識的な補正を設けるところは容易い…ですがここまで差が開いていたらどう補正を入れるのか…という疑問でした。おっしゃられたような方法が無難そうですね。
一応、自分が運営したり行ったりする予定は今のところないですが。
あいぜなさん
あいぜなさんナギ
2025/04/19 03:18[web全体で公開]
> 日記:模擬戦したい(銀剣のステラナイツ)
需要はあると思いますよ、事実僕はやった事がないデュエット形式のセッションをやってみようかと思っていたりもしますし。

どんなシステムにおいても、戦闘が必ずあるようなシステムに関しては模擬戦というのは一定数需要があるかと。
あいぜなさん
あいぜなさん流割無月
2025/04/19 03:17[web全体で公開]
> 日記:人外卓の疑問点
前提としてクトゥルフ神話TRPGは公式から提供された、所謂人外を扱う為のルール以外のルールを作り人外卓で遊ぶ。みたいなことは想定はしていても、カバー出来ないというか、していない範囲でしょうね。

RPGで言うところの『レベル差』が開いているのですから当然お荷物になるでしょう。ここでレベルキャップ、つまり能力値の上限を作ったり、AFやその他の能力に関しても上限を設けたりと、そういった対策を設けないといけないでしょうね。

というかそもそも僕は人外卓を運営していないので、あまり言えることもありませんけれど。
ぬ
あいぜなさん
2025/04/14 10:44[web全体で公開]
コメントありがとうございます!

そうですね!僕はまだオンセンの機能がまだよくわかっていないので,とりあえず日記をつけて人と関わろう!と思って日記をつけているため,できるだけ日記をつけたいな!という具合です!
流石に書けない日は事後報告になりますが…

交流できるのは良い事!ありがとうございます~!
これからも出来れば色々な人と交流したいです!

絵を描くのが苦手でも相手への気持ちと描くことを楽しむことが重要です!
僕も絵は苦手な方ですので…!少なくとも描こうと思って描いている時点でその絵は作品です!
あいぜなさん
あいぜなさん
2025/04/14 01:22[web全体で公開]
> 日記:昨日日記描いてなかった!?そして嬉しいことがあった!
嬉しいことがあった!おめでとうございます。

日記というものは義務ではなく、個々人が書きたい時に書いて満足するものだと思っていますから、忘れたって書きたくねーやってなっても大丈夫かとは、第三者のぽっと出通過一般人は思います。

絵や何事にも関わらず、『何かを作りあって送り合う』というのはとても尊い行為だと思っています。ですから、そうやって交流が出来るのはとても良い事ですね。

まぁ、僕は絵がとんと苦手なので出来ないのですけれど。ぐう。
狂信者
狂信者あいぜなさん
2025/03/30 12:06[web全体で公開]
募集の方で提出しました。
お手数お掛けましてすいません。
あいぜなさん
あいぜなさん狂信者
2025/03/30 10:09[web全体で公開]
狂信者様
本日20時までがキャラシ提出期限です。13時に卓が有る様ですが、キャラシを作る時間はちゃんとありますか?
あいぜなさん
あいぜなさん日記
2025/03/27 23:56[web全体で公開]
😶 日記という文化
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 31
あいぜなさん
あいぜなさん日記
2025/03/27 22:04[web全体で公開]
😶 The Island/新クトゥルフ神話TRPG【宣伝】
「さざ波の音色と足を濡らす水の感覚で目を覚ますと、そこは見たこともない島だった」

目が覚めたら見知らぬ無人島に放り出されていた探索者達。ここがどこかも分からず、そして所持品も全て無くなっていた。

ここから脱出するため、生き残る為には『己の能力全てを使い生き残るしかない』のだ。探索者達の命を懸けたサバイバルゲーム。

この島では生きるか死ぬか、探索者達には大いなる厄災と試練が待ち受けている事だろう。

探索者達の『島でサバイバルしている所がみたい!』という方は、どうぞ奮ってご参加ください。

ただし、クトゥルフ神話技能保持者限定です。
(新規でも行けるようにはしています!)

╶╼━━━━━━━━━━━━━╾╴

応募締め切り3/30 20時まで
 開始日時3/31 休憩含め13時から24時まで

休憩時間は17:00-18:30の夕食休憩
現在それぞれ参加決定の方が一人、参加申請の方が一人居ます。推定あと一人は参加できます。

特殊なシナリオではありますが、もしご興味が御座いましたら、セッション概要を覗いてみるだけでも良いので、『The Island』にお越しください。よろしくお願い致します。

The Island 【高ロスト/クトゥルフ神話保持者限定】
https://trpgsession.com/session/174290660636sena4228
いいね! 10
あいぜなさん
あいぜなさん日記
2025/03/27 10:40[web全体で公開]
😶 だァ!!!!暑い!!!
4日前くらいは寒くなかった????
えぐいんですけど いや普通に怖い。地球が、宇宙が、怖い。寒暖差で体調を崩さないようにしなければ。というか、2日で日中の温度が合計17℃上がるって何?どういう事?上がりすぎ。怖い。

あったかポカポカ過ぎて、眠い。
いいね! 16
あいぜなさん
あいぜなさんミミ子
2025/03/27 10:37[web全体で公開]
> 日記:同性PC同士とはいえ、セクハラRPはどうなの?

どのTRPGに書いてある事とは思いますが、
『PLには《嫌だ!》という権利を持ち、それに合わせセッションを抜けたりしても良い』と思われます。抜けるまでは行かないかもしれませんが、どのシステムでも『そう言った時は、GM/KPに頼っていいんだよ』とは書かれているかとは思いますのでルールにのっとり、マナーに、自身の気持ちにのっとり言っても良いかと思われますよ。
システム
システムあいぜなさん
2025/03/25 21:43[web全体で公開]
新しいセッションを作りました。
あいぜなさんさんは03月31日13時00分に開始予定の新しいセッション:
【クトゥルフ神話7版】The Island 【高ロスト/クトゥルフ神話保持者限定】を作りました。
//trpgsession.com/session/174290660636sena4228
あいぜなさん
あいぜなさんアジャスタイ
2025/03/25 20:19[web全体で公開]
こちらこそ、ありがとうございました。
こちらも楽しかったです。また機会があれば、ご一緒しましょう!
アジャスタイ
アジャスタイあいぜなさん
2025/03/25 20:02[web全体で公開]
今日は本当にありがとうございました!
ペアで一緒に行動するの楽しかったです!
また機会があれば、ご一緒しましょう!
お疲れ様でした!
あいぜなさん
あいぜなさん晴瑠
2025/03/24 18:23[web全体で公開]
> 日記:リアルがやばい(あまり関係ない為閉じる)
関係ない人ではありますが、お大事に...!!
あいぜなさん
あいぜなさん日記
2025/03/23 19:23[web全体で公開]
🤔 キャラの演じ分けというと
目から鱗の様な文面でしたね。日記にする事でも無いかもしれませんが、とんと意識した事が無かった。

と言うよりかは、脳に現在進行形でインプットされていく感じ?なんでしょうか、僕の場合。事前にキャラ設定を簡単に作っておき、

『さてここではどう動く?もちろん、こうだ』『さてここではどう発言する?悩んだが、こうだ』『情報が来た。どう受け取る?ともかく、こうだ』

現在進行形で脳に第二の誰かを召喚するような形。僕と同じような方は必ず居るはず。最初はRPに戸惑うが、しかしだんだんとキャラクターの器、形、中身が分かっていく。構成されていく。ピースをひとつずつ、セッション中にはめて行く。そして、持つ手札をも増やしていける。

実際問題そういった事の繰り返し、そしてその構成されたピースと手札を省みる事なのかもしれない。

現実でもそうなんでしょうね。ペルソナ等と言うのでしょうか。誰も彼もが仮面を被っている、みたいな。

取り留めのないこの文章。言い方を良くすれば、自身の構成ピースを振り返る、省みる経験になったかなあと前向きに考えていきます。
いいね! 16
あいぜなさん
あいぜなさん日記
2025/03/22 13:13[web全体で公開]
🤔 さて、どうしようか!
楽しみにしていたセッションが直前で爆発四散して消え去ったので、まぁ相当暇になりました。アラーム何重にもかけて寝ぼけ眼でセッション画面見たら『取り消しっすね兄貴!(実際の文面ではこうじゃないよ)』ってなってて頭から床にめり込みました。

直前に予定が入ることはまぁ、仕方の無い事ではありますが...。さておき、どうしようかなと言った所存。

ゲームしようかなあ。うーん。本でも読もうかなあ。人って予定が直前で無くなるとすっげぇ虚無になるんだな!!?

まぁ眠いから寝ようかなあ。実は僕10時間睡眠しないと眠気が完全には取れないんすよ。みんなはどれくらいの睡眠で事足りるんでしょうかね?

まぁ7時間睡眠とかでもいいんですが、朝起きて夕方眠くなるから良くない。ぐう。
いいね! 13
エリミコ
エリミコあいぜなさん
2025/03/19 01:04[web全体で公開]
こちらこそありがとうございました
東くんは爽やかなパワータイプで楽しかったです、色々助かりました〜
またいつか同宅できればしましょう
あいぜなさん
あいぜなさん日記
2025/03/16 22:51[web全体で公開]
😶 新クトゥルフ神話TRPG/テキセが少ないなあ
せや、自分で募集したらええやんね

╶╼━━━━━━━━╾╴
ということで、気分の向いた時に募集してみようかなという思考があります。何を回そうか。高ロスト?それともゆったりまったり?それともRP重視?

まぁなんにせよ、僕が僕の楽しいように、PLの楽しいようにやりますけれど。偶に改変不可のシナリオとかありますよね。PLの迸るあのイメージの洪水の前には無意味な事が多々ありますから、そういった改変不可のシナリオにぶち当たると困ってしまうことが多々。

魅力的なシナリオが改変不可だった時、頭を抱えたりします。こんな事が起きないようにオリジナルシナリオを作ってしまえ。

まぁただ、オリジナルシナリオを作ると疲れてココフォリアの部屋がめっちゃシンプルになるのだけれどもね。
╶╼━━━━━━━━╾╴
いいね! 20
あいぜなさん
あいぜなさん絵筆 美完汁須
2025/03/13 14:06[web全体で公開]
頑張ってくださいな。
絵筆 美完汁須
絵筆 美完汁須あいぜなさん
2025/03/13 13:58[web全体で公開]
ありがとうございます!
キャラ作り頑張ります!!
あいぜなさん
あいぜなさんゆきおナマケモノ
2025/03/12 20:06[web全体で公開]
コメントありがとうございます!
実はタイマンシナリオというものは殆どやった事がなく、オンセンで数回やれた程度。興味はとてもあるものですから、前々からまたやってみたいと思っていたんですよね。

いいシナリオに出会えるよう、日頃の行いをよくします。
ゆきおナマケモノ
ゆきおナマケモノあいぜなさん
2025/03/12 19:30[web全体で公開]
> 日記:野良タイマンに需要はあるのか

初めまして!
エモクロアのDL(GM)をやっている者です。

TRPGは好きだけど多人数だと自キャラを活かすのが苦手な人や、不慣れだから最初は1人でやってみたい人等、様々な理由をお持ちの方もいると思うので、一定の需要があるのでは無いかなと思います。

僕も1度、初めましての方とタイマンシナリオをやりましたが、シナリオに登場するキャラとPLキャラが仲良くなっていく。と言うシナリオだったので、凄く楽しく遊べました。

あいぜなさんが、このシナリオなら初めましての人とタイマンでも楽しめそう!って思えるシナリオに出会えますように🍀*゜
藤木ナギサ
藤木ナギサあいぜなさん
2025/03/12 19:02[web全体で公開]
>あいぜなさん様

「原作ゲーム(コンピュータゲーム)のミッションを中盤まで掲載」しているそうです。
あいぜなさん
あいぜなさん藤木ナギサ
2025/03/12 18:50[web全体で公開]
> 日記:アーマード・コアTRPG
26本...!凄まじい供給ですね。
あいぜなさん
あいぜなさんナギ
2025/03/12 16:12[web全体で公開]
お久しぶりです。
確かに、最近ではアンサング・デュエットで募集するのをちょくちょく見かけますね。ルルブ自体は確かどっかにあったかと思いますから、やってみたいなあとは思っていたのですが結局やれていない。

ステラナイツも、そういえば最近やってないですね。結構前は回しまくってたんですけれど。

どうやら、一定数の需要があるようで。面白そうなのがあれば、やってみようかと思います。
ナギ
ナギあいぜなさん
2025/03/12 16:05[web全体で公開]
> 日記:野良タイマンに需要はあるのか
需要あります! どうもお久しぶりです
私がCOCでその野良タイマンのKPをやっていたのはご存じですね
そこでのはじめましての人も多いです

最近ではCOCよりもさらに向いているシステムでタイマンGMをやっております
ストリテラやアンサング・デュエットはタイマン向け(専用)ですね
ステラナイツもサプリでデュエットモードがあるのでいつかはやってみたいなと
あいぜなさん
あいぜなさんりばーす。
2025/03/12 15:37[web全体で公開]
僕も最近入った新参者ですから、そこまではちょっと分からないですね。

ある程度文章を長くすると『全てを表示する』みたいな文章が書かれる事があるかと思いますが、もしそれのことでしたらある程度文章を長くすると勝手になりますよ。

もし『これは初手で見せるのには良くないかもしれない』とかっていうものがあれば、その境界線とで文章を分けるかと良いのかなあとは思います。
りばーす。
りばーす。あいぜなさん
2025/03/12 15:31[web全体で公開]
ありがとうございます。
文章の途中から折りたたんでいる人がいたのですが、それのやり方もわかりますか?
あいぜなさん
あいぜなさんりばーす。
2025/03/12 15:17[web全体で公開]
> 日記:寂しいので色んな人とたくさんおしゃべりしたいと言う話。

日記の折り畳み方は日記タイトルの下にネタバレっていう項目があると思うので、それをなしからありにすると折り畳めますよ
あいぜなさん
あいぜなさん日記
2025/03/12 15:06[web全体で公開]
😶 野良タイマンに需要はあるのか
あるのだろうか。

KPをする時に消費カロリーが少ないという理由で2PLまでのシナリオを探している/書いているけれど、そういえばタイマンというものもあるなあと。

しかし思いました。タイマンって仲のいい人とするんじゃないのか、と。タイマンっていちゃいちゃする為にあるんじゃないのか?と。分からないけれど、分からないけれど野良でやるってある意味で消費カロリーがでかいのではないかと。

面白そうなシナリオがあればタイマンであってもやろうかと思っていたけれど、ふと考えてみたらそうおもいました。
いいね! 16
あいぜなさん
あいぜなさんたい
2025/03/12 13:20[web全体で公開]
> 日記:クトゥルフ6版 技能アンケートの様なもの【畳】
僕であれば、こうになるのだろうか(いあきゃらの区分の仕方を使用しています)。

探索技能:追跡(目星で代用されがち。悲しい)
行動技能:乗馬(他の技能は1、2回は使うのに)
交渉技能:値切り(...金を管理する機会がない)
知識技能:法律(探索者が一番気にしてない)

になるんでしょうかね?
あいぜなさん
あいぜなさん日記
2025/03/11 21:49[web全体で公開]
🤔 パルプ・クトゥルフくん
英語版を手に入れたら割と直ぐに日本語版が出た子。ちゃんと事前情報は得るべきです。

英語が読めるとはいえ結局第一言語が一番読みやすい。普通に英語を読み違えることもあるし、英語版だと普通に日本語版と解釈違うことがあったりするから良くない。

(※新クトゥルフ神話TRPG/第七版を前提としているので、クトゥルフ神話TRPG/第六版とは解釈が違う場があります)

Spot Hiddenが目星なのは納得でしたね。
『秘匿されたモノ』を探し出す技能なのだから、『目だけでなく、五感も使う』技能なのだなあと。目星で嗅覚も使いますよというルールもあることだし。

Fast Talk...早口。言いくるめがこれに当たりますが、『嗚呼。確かに言いくるめは早口で言っていそうだな』と少しくすりとしましたね。はやくちします!
いいね! 12
あいぜなさん
あいぜなさん絵筆 美完汁須
2025/03/11 21:28[web全体で公開]
> 日記:ロリショタの探索者を作りたい!!
ショタといえども、数多の種類がありましょう。

背伸びをしている子、元気っ子な子、人見知りな子、運動が得意ではない子、好きな子がいる子、人と関わることが好きな子。

果てまで、好きな子がいるから背伸びをしている子。運動が得意ではないけれど、運動が好きで元気な子。人見知りだけれど、人と頑張って関わろうとしている子。

キャラとして設定を考える時、数多の種類を見出し、組み合わせては『嗚呼、今の設定は行けるな』というものを探し出し、満足するまでやってみると案外『おや?最初に思っていたのと違うぞ?』となっていたりします。

ドッジボールに命をかけているショタ、いいと思います。何故、ドッジボールに命をかけているのか。そこを突っついてみると、案外面白いかもしれません。

運動が好きだから、好きな子に格好いい所を見せたいから、ドッジボールの大会を目指しているから、運動が苦手だけれど、友達とやるのがすごく好きだからとか、色々考えられると思います。

ショタ作り、頑張ってくださいね。
あいぜなさん
あいぜなさん日記
2025/03/07 13:16[web全体で公開]
🤔 身内卓についての話題
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 18

過去のタイムラインを見る