ミニ丸語さんの詳細

TRPGオンセンのユーザー「ミニ丸語」さんのプロフィール紹介ページです。

ミニ丸語さんにコメントする

※投稿するにはログインが必要です。

プロフィール

自己PR

リアルの知り合いにTRPG好きがいなかったのでオンセを試みました。TRPGというよりはCoCしかほとんど知りませんが、これを機に他のTRPGについても少しずつ学んでいきたいと考えております。
日記をかなりの頻度で更新してるので、私がどんな人物か気になる方は私の日記をご覧くださいマセ。

GM・PL傾向

プレイヤー寄り

GM




PL

プレイ傾向

ロールプレイ
戦闘
推理・考察
秘匿
PvP
茶番
燃え展開
R15+
クリアを目指したい
改変を許容する

スケジュール

111111111111111111111111111111111111111111111111121212121212121212121212121212121212121212121212121212121212120101010101
070809101112131415161718192021222324252627282930010203040506070809101112131415161718192021222324252627282930310102030405
(曜)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)
                                                        
                                                            
                                                      

○・・・空いています ●・・・セッションが決まってます △・・・たぶん空いています ×・・・空いてません

平常時のお誘い受け可能な時間帯(あくまで目安です)

 

平日

土曜

日曜

所持するルールブック (12)

ミニ丸語さんが所持するルールブック一覧を見る

タイムライン

ミニ丸語
ミニ丸語日記
2025/11/07 00:08[web全体で公開]
😶 夢叶えしみょんみょん…………!
今回は初システム【夜のあしあと】に挑戦。
ひとが知らぬ夜の世界を守る猫となり、夜の世界を徘徊するというほのぼのとしたシナリオ。
キャラメイクも簡単だし、システムも最初からキーパーライクなアセットが用意されていて、さすが2024年製のTRPGといったところ。

特に面白かったのはやはり「ニャラティブ」
猫たちは夜に起きた問題を解決すべく調査をしたりするのですが、その際手に入れた情報をほかの猫(PL)にうまく伝達しないといけません。
ニャラティブは、手がかりを調査したときに発生しがちです。
たとえば、手がかり「おいしい食べ物を得られる場所」を調査して入手した【真実】に
「ヒト町のはずれの〈中華料理屋〉の裏にあるはずにゃ!」に書かれていたとします。
どうやら〈中華料理屋〉の裏に行けば、ごはんにありつけそうです。
しかし、〈 〉でくくられている言葉は【禁句】になり、話すことはできません!
この時にPLは
「赤いひらひらのかかっているヒトのエサ場で~」
とか
「こめをたいたり、いとみたいなものをすすっている人もいるばしょ」
とか
「あぶらをいっぱいつかってる」
などと、中華料理という言葉を使わずに中華料理というワードを制限時間内に伝えるわけです。

これ結構PLによって伝え方に癖があったり、受け取り方にも癖があって珍回答が出たりしてなかなか面白い(なお私は珍回答を出した側)

今回のシナリオでは禁句指定になっていたとあるモノに
人間の言葉の代わりに「夢破れしみょんみょん」という名前をつけました。
これだけで何のことかわかった人がいたらすごいなぁ

CoCだとクリファンやロストでわぁわぁいつも騒いでるので、なかなかほのぼのしたセッションになったなぁと思います。
現在ササミさんという方がルルブなしでも参加OKの卓を開いてくださっているので、みんなやろうぜ!

あと金曜日長時間卓ないなぁって思ったのでオリシで建てました。
過去に使ったキリ、使い道がないキャラを使えるセッションですので、ぜひCoC民の方は遊びにきてください!
いいね! 7
システム
システムミニ丸語
2025/11/06 23:54[web全体で公開]
新しいセッションを作りました。
ミニ丸語さんは11月14日20時00分に開始予定の新しいセッション:
【クトゥルフ神話TRPG】【オリシ】ラブクラフターズ・パーク【初心者歓迎】を作りました。
//trpgsession.com/session/1762440887173205K
ミニ丸語
ミニ丸語日記
2025/11/06 02:37[web全体で公開]
😶 3年ぶりKP2レンチャン!!&エモクロア要員勧誘成功!!
ロッカー&天空より愛をこめて
KP11回目、12回目無事終了!!
3年ぶりでしたが、平日卓もっと増やそう活動の一環で建てた卓ですが、事故もなく完走しました。
ロッカーがあっさり終わった&真相にたどり着かないまま偶然突破してPLの皆さんがモヤってると思ったので
急遽昨日回していただいた謎解き用シナリオを突貫で部屋を用意して2卓目に突撃しました。
いやー私は謎を解けずに死にましたが、今回のPLの皆さんは無事クリアしてくれて無念を晴らしていただきました。

久々のKPだったけど、昔よりももっとKPが楽しく感じるようになったのは、自分が皆で楽しむことをより重要視するようになってきたからかなぁ

また、11月15日のロングランのエモクロア要員の勧誘に成功しました!!

あと一人…………あと一人捕獲するんじゃぁ…………絶対に立卓するんじゃぁ…………!!
いいね! 14
ミニ丸語
ミニ丸語日記
2025/11/05 01:07[web全体で公開]
😭 リアルINT敗北!!ロストッッッ!!
ちくせう
208回目PL、久々のBADエンドです!
クトゥルフ脳に凝り固まったが故の敗北…………
筋肉ルーレットだのおかめ納豆だのいろんな芸術持ってる面白お嬢様が死亡めされた…………
残念ではあるけど、これでまた色物キャラを一から作る楽しみができたともいえる。
死を受けいれてこそのクトゥルフですね。

さて今回もKPさんとそのお友達の方とあと語りで盛り上がり楽しかったのですが
話の流れでシナリオを2本購入しました。
昔より平日卓減ってるし、その救済として自分がKP側に回る一環としてのいい機会ですね。
2500円も使ったので意地でも部屋をつくる!!

シナリオですが

絞首館の殺人
四季送り
監獄館殺人事件

以上3つのシナリオを回していく予定ですので、みなさま卓を立てた際は応募いただけますと幸いです
いいね! 12
システム
システムミニ丸語
2025/11/05 00:36[web全体で公開]
新しいセッションを作りました。
ミニ丸語さんは11月05日21時00分に開始予定の新しいセッション:
【クトゥルフ神話TRPG】【突発卓(2名以上で立卓)】ロッカー(アレンジ版)【初心者大歓迎】を作りました。
//trpgsession.com/session/1762270615163205K
明日平
明日平ミニ丸語
2025/11/04 21:21[web全体で公開]
ミニ丸語さんコメントありがとうございます。

確かにAIはアイディア出すのは得意で、条件を狭めたときはそれなりに良い回答をしてくれるのでおっしゃるような使い方はよさそうですね。

次シナリオに詰まったときは検討してみます。
ミニ丸語
ミニ丸語明日平
2025/11/04 15:33[web全体で公開]
> 日記:AIとTRPGシナリオ
個人的に小説を書いているものですが、大まかな設定だけ作って、ここに新しい解釈をしてみて~とか指示してみると予想外の回答が返ってきたりして、自分の発想にないものを取り入れたりできるのでおススメしますね
ミニ丸語
ミニ丸語日記
2025/11/04 00:21[web全体で公開]
😶 参加する卓がないならシステムを増やせばいいじゃないの-マリー・アントワネット(25)-
PL207回目~生還~。
短めのシナリオだったけど、序盤でシナリオの重要なギミックに気づいたせいでルートがゆがみまくった207回目でござった…………。
昔に作られたシナリオなので、SNSなどを想定されていなかったと聞いてここ10~20年だけでも大きく世間は変わったのだなぁとTRPGを通して感じる。

私のメインはクトゥルフ神話でそれ以外はマダミスとエモクロアをちょっとかじっただけだったのですが
私が始めた5年前と比べて平日卓が少なくなったなぁと思う今日この頃。
だったらほかのシステムをやればいいだろ!と心の中のメイトリクスが叫んだので

シノビガミ! 夜の足跡!
新システム2つに突撃を決定!
シノビガミはリプレイいっぱい見てるんで流れ自体はなんとなくわかってるけど、リプレイ動画は身内ルールあるからそこの違いは気を付けないとね
夜の足跡は名前を聞くのも初めてだからリプレイ動画一個くらい見ておきたい
概要読んだけど、猫になって夜の世界を守るってめっちゃワクワクする設定だからしっかり楽しみたいところ
今週も楽しみなことが多くていいなぁ
いいね! 7
ミニ丸語
ミニ丸語youkey
2025/11/03 23:56[web全体で公開]
> 日記:【長文畳】けっこう間違われているサイコパス
サイコパスへの言及、ごもっともだと思いますねぇ。
あと悪の教典もいいですよね、ハスミン好きです
ミニ丸語
ミニ丸語日記
2025/11/03 17:26[web全体で公開]
😶 キャバ嬢、女豹になる
PL206回目、無事生還!キャバ嬢よくやった。
なぜかよくわからないがいい出目を出すことに定評のあるPCなのですが、今回はもーかなりダイスが荒れた!
技能値85で何回も失敗するだから笑うしかねぇ

卓の雰囲気ってやっぱKPさんの影響がかなり大きいものだと思うんですけど
今回のセッションはとある方がファンブルしまくり、クトゥルフ神話技能を2回ともクリティカルするなど出目芸人かしていてめちゃくちゃ笑えました。(その裏で100ファンでコンピューターをぶっ壊すキャバ嬢)
クリファンがシリアスブレイカー過ぎるんだよなぁ!

あとちょっと話題になったけど、やっぱり昔(5年前)より、卓の数減りましたよねぇ
というかみんなある程度身内卓化しちゃうのかな
昔いたよくKPしてた人とかこっちで卓立てなくなってるケース、ままある。
身内みたいなのはやらない身としては少し寂しい。

ってことで自分でKPしろって話なんですけど、部屋を用意するのがめんどい!(怠惰)
回したいシナリオはあるんだけどね~

現在回せるのがどっちも初心者向けのシナリオだけだから、中級者用で3つくらいシナリオ用意したいなぁ。

あるいはこれ回してくれって言われればがんばって用意しますが、CoCのシナリオって今何が人気だろ。
おしえてえろい人
いいね! 7
ミニ丸語
ミニ丸語日記
2025/11/03 02:01[web全体で公開]
😶 対神話生物完封勝ち!!
縄で縛って綱引きで引き絞って抵抗もさせずに縊り殺してやったわ、HAHAHAHAHAHA!!!
ってことで205回目PL生還です!!

神話生物って発想次第で完封勝ちできるんだぁね。
近寄らせず、STR対抗自動成功、お前の敗因はNPCが登山用のくそ頑丈なロープを持っていたことだ!ぐへへへへ!
今回はずるくはあったけどTheTRPG感あふれる勝ち方だったね。
これぞTRPGの自由さよ
いいね! 7
ミニ丸語
ミニ丸語日記
2025/11/02 19:32[web全体で公開]
😶 炎恐怖症のヤニカス、お手てプルプル
紙タバコをこよなく愛するのに、クトゥグア様のせいで炎恐怖症でライターの火でもSAN値チェックはいる探索者(なお不定発狂でヤギに欲情したりもする)、無事生還。
PLとしては204回目の参加でございました。

まあ上記の探索者を持っていたシナリオでよりによってクトゥグア様にかかわる羽目になるなんてね、いつか起きると思っていたけどついに事故が起きたぜ★
基本的に継続キャラは毎回記憶処理してクトゥルフ神話関連のことに関しては言及しないスタンスなんですけど、自分にとってマイナスになる要素は採用してます。だって楽しいから。まあ自己満足にならないようにする線引きが難しくもあるけど、いろんな後遺症あるキャラほどキャラが立って使っていて楽しいんだよあ。

今回のシナリオ結構長めだったけど割とロストの危機がご近所さんだったのでひり付けて非常に満足。
やはりクトゥルフ神話はハードモードに限る(キリッ)
あ、あ、出会いがしらショットガンのクラシックモードはご、ご勘弁を…………アメリカ製シナリオは死にやすすぎるんだよなぁ!

さーて、1時間半後にまた6時間セッションがんばるぞー
次も目指せ生還!(死亡フラグ)






いいね! 6
ミニ丸語
ミニ丸語日記
2025/11/02 05:57[web全体で公開]
😶 やっぱキャバ嬢って強くね?
1年半ぶりのPL203回目、無事生還!!
さっすが使い勝手最強のきゃば嬢、まだ生きとるわ。

通過したのはかなーり有名であろうトブ老人とシラナイ老人の2連作
はい、ビーバーのリプレイで有名なあれです。
今回はリアルタイムで追ってみたきりもはや記憶もおぼろげな状態での参加だったのですが、序盤からダイスの女神のいたずらでなんか知らねぇ展開になるんだからTRPGはやめられねぇ。
PLの数だけシナリオも変わるTRPGらしさを味わえた。

そしてシナリオ終わった後のお疲れ語り会、これがやっぱり楽しいよね。これが長いほどシナリオの満足度も高いと思う。異論は認める。
今回はシナリオ終了から結局3時間くらいKPさんとその御友人を交えて会話しておりました。
話のテーマは「オリシをどう作るか」
割といろんなセッションやったけどこのテーマで話すのは初めてで頭のひねりがいがありました。
この場合、初心者ならどう反応するか、経験者ならこうなるのでは?って一人でシナリオ作るときにはない指摘を得られるのって非常に大事だなぁと思いました。
そしていろいろ語っては、トブ老人とシラナイ老人って完成度高いよなぁってなるのも面白かった。

やっぱり有名なライターさんのシナリオって理屈で分解してみるとマジでよくできているんだよなぁ

さてこれを書き終えて4時間後にさらに10時間セッションですが、今日も一日がんばるぞい




いいね! 9

過去のタイムラインを見る