佐伯望(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
夜霙が作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
佐伯望の詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
| TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG |
|
| キャラクター名: | 佐伯望 | |
| ♥: | 11 / 11 | |
| ♥: | 15 / 15 | |
| 外部URL: | https://charaeno.com/6th/OkjZUflGNbqy89asfrPnm | |
| メモ: | キャラエノにキャラシ移行済み 特徴:鋭い洞察力 優れた感覚の持ち主であるため、〈目星〉に+30%。 |
|
| 詳細A: |
《プロフィール》 【職業】 高校生 【性別】 男 【年齢】 15 【出身】 【学校・学位】 ユニコーン学園高等学校 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 75 / 93 【STR】 15 【APP】 14 【SAN】 75 【CON】 9 【SIZ】 13 【幸運】 75 【POW】 15 【INT】 15 【アイデア】 75 【DEX】 12 【EDU】 14 【知識】 70 【H P】 11 【M P】 15 【ダメージボーナス】 +1D4 【職業技能ポイント】 280 【個人的な興味による技能ポイント】 150 《戦闘技能》 ☑回避 44% ☑マーシャルアーツ 61% ☐こぶし 50% ☑キック 80% ☐頭突き 10% ☐組み付き 25% ☐拳銃 20% ☐投擲 25% ☐マシンガン 15% ☐サブマシンガン 15% ☐ライフル 25% ☐ショットガン 30% 《探索技能》 ☑目星 80% ☐聞き耳 25% ☐応急手当 30% ☐追跡 10% ☐隠れる 10% ☐忍び歩き 10% ☐隠す 15% ☐写真術 10% ☑図書館 40% ☐登攀 40% ☐鍵開け 1% ☐精神分析 1% 《行動技能》 ☐水泳 25% ☐運転: 20% ☐電気修理 10% ☐操縦: 1% ☐跳躍 25% ☐ナビゲート 10% ☐機械修理 20% ☐製作: 5% ☐乗馬 5% ☐重機械操作 1% ☐変装 1% 《交渉技能》 ☐母国語 70% ☐信用 15% ☐説得 15% ☑言いくるめ 70% ☐値切り 5% 《知識技能》 ☐歴史 20% ☐クトゥルフ神話 6% ☑オカルト 65% ☑コンピューター 81% ☐経理 10% ☐電子工学 1% ☐天文学 1% ☐物理学 1% ☐化学 1% ☐考古学 1% ☑心理学 15% ☐法律 5% ☐人類学 1% ☐生物学 1% ☐薬学 1% ☐地質学 1% ☐博物学 10% ☑芸術:イラスト 65% ☐医学 5% |
|
| 詳細B: |
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
{所持品}
【現金】 【預金/借金】
{パーソナルデータ}
【収入】 【個人資産】
【不動産】 【住所】
【家族&友人】
【狂気の症状】
【負傷】
【傷跡など】
【読んだクトゥルフ神話の魔導書】
【アーティファクト】
【学んだ呪術】
【遭遇した超自然の存在】
【探索者の履歴】
|
|
| 詳細C: |
さえき のぞむ
高校1年生、オカルト研究部所属。
いつもチャラチャラしており、先輩に対しても適当な敬語で返す。
だが実のところ自分がどう見えるかを意外と気にしており、元々の性質もあるが大胆不敵に見えるよう振舞っている節がある。言動や行動はチャラいが、頭が弱いわけではなく判断は極めて理性的。だが楽しそうなことやホラースポットが好きなので、好奇心で行動することがままある。
両親が共働きの鍵っ子であり、1人で家のパソコンを使い掲示板を見たりしているうちに、オカルトやイラストというものにどっぷりのめり込む。
趣味はイラストで、ホラーチックな絵を描くのが好き。絵柄のイメージとしては、明るめの絵はリンバスのスチル、ガッツリホラーはキギノビルさんみたいな雰囲気。
ホラー映画も好きでよく観る。
ホラゲー以外のゲームというコンテンツにはそこまで詳しくないが、2chとかを見ているあたり割とオタク。
小さい頃からカポエイラを習っており、実はその流れでダンスも得意。
本人の見た目や喋り方がド陽キャチャラ男なので陰キャからは初見恐れられるが、基本相手に対して好意的な態度しか示さないため、そこそこどんなクラスメイトとも仲は良い。(なお、怯えているのを完全無視で話しかけに突撃し力技で懐柔していく脳筋)
ちなみに左利き。
「おれは佐伯望!望くんでも望ちゃんでも、好きなように呼んじゃって〜」
「おれオカルト好きだからさぁ〜、っぱこーいうの気になるワケ。わかるっしょ?」
「ん?センパイ、どしたんすか?え、月刊ムーを皆で見る会!?そんなん行くに決まってるっしょ〜!」
一人称:おれ
二人称:きみ、○○ちゃん、○○くん、○○センパイ
誕生日:8月13日
身長:174cm
カラーコード:404675
職業技能:芸術家(2015)、イラストレーター想定。EDU*10+POW*10(290)
モチーフ:狼男
誕生日の由来:国際オオカミの日、怪談の日、お盆の迎え火の日、国際左利きの日
◇名前の由来
佐伯→遮る、囀る
望→望月、望み
・望月(満月)を遮る
・願望を遮る
・よく喋る(囀る)
CCB<={SAN} SANチェック
CCB<=75 アイデア
CCB<=75 幸運
CCB<=70 知識
CCB<=80 目星
CCB<=25 聞き耳
CCB<=44 回避
CCB<=61 マーシャルアーツ
CCB<=50 こぶし
CCB<=80 キック
CCB<=10 頭突き
CCB<=25 組み付き
CCB<=20 拳銃
CCB<=25 投擲
CCB<=15 マシンガン
CCB<=15 サブマシンガン
CCB<=25 ライフル
CCB<=30 ショットガン
CCB<=30 応急手当
CCB<=10 追跡
CCB<=10 隠れる
CCB<=10 忍び歩き
CCB<=15 隠す
CCB<=10 写真術
CCB<=40 図書館
CCB<=40 登攀
CCB<=1 鍵開け
CCB<=1 精神分析
CCB<=25 水泳
CCB<=20 運転
CCB<=10 電気修理
CCB<=1 操縦
CCB<=25 跳躍
CCB<=10 ナビゲート
CCB<=20 機械修理
CCB<=5 製作
CCB<=5 乗馬
CCB<=1 重機械操作
CCB<=1 変装
CCB<=70 母国語
CCB<=15 信用
CCB<=15 説得
CCB<=70 言いくるめ
CCB<=5 値切り
CCB<=20 歴史
CCB<=6 クトゥルフ神話
CCB<=65 オカルト
CCB<=81 コンピューター
CCB<=10 経理
CCB<=1 電子工学
CCB<=1 天文学
CCB<=1 物理学
CCB<=1 化学
CCB<=1 考古学
CCB<=15 心理学
CCB<=5 法律
CCB<=1 人類学
CCB<=1 生物学
CCB<=1 薬学
CCB<=1 地質学
CCB<=10 博物学
CCB<=65 芸術:イラスト
CCB<=5 医学 |
|
| マクロ: |
マクロ名|実行コマンド SANチェック|1d100<=#SAN SANチェック 応急手当|1d100<=#応急手当 応急手当 医学|1d100<=#医学 医学 回復量|1d3 回復量 精神分析|1d100<=#精神分析 精神分析 聞き耳|1d100<=#聞き耳 聞き耳 鍵開け|1d100<=#鍵開け 鍵開け 図書館|1d100<=#図書館 図書館 目星|1d100<=#目星 目星 言いくるめ|1d100<=#言いくるめ 言いくるめ オカルト|1d100<=#オカルト オカルト クトゥルフ神話|1d100<=#クトゥルフ神話 クトゥルフ神話 回避|1d100<=#回避 回避 マーシャルアーツ|1d100<=#マーシャルアーツ マーシャルアーツ |
|
| タグ: | ※ 公開されていません。 | |
| 転送: |
|
|
キャラクターID: 171681530689yomi12
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION