夜空野さんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😆 『Crumble Days』GM:そらさん 参加してきました (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)今更ながら、9月11日・15日に人生三回目の『Crumble Days』参加してきました。 ▼以下所感 PC1 六本木 あたる/ぱるむさん クールなちょい悪高校生。 でも熱くなるときは熱い男の子、かっこいい! Dロイスと設定が上手く噛み合わされていると感じました。 その辺りのRPは、一体何が始まるんだろうとワクワクして見てましたね! 私のPCとのファーストコンタクトでは笑わせて頂きましたw エフェクトの表現とバレー部との組合わせは、成る程な!と感心です。 最後に、僕(支部長)と握手!(ベトッ PC2 望月 徹/くえすとさん こちらもクールな男子高校生。 しかしながら、PC1とは違うタイプのクールさが印象的でした。 シゴデキ(仕事が出来る)PCとの事、色々先回りして出来る男感を出してたな、と思って見ていました。 PL(私)は「君、仕事できるクチだね」と言えたので満足です(実はタイミングを見計らっていた) そしてPLのくえすとさん、初めてとは思えないくらいダブルクロスの世界観を理解して馴染んでいたのは凄い! 検査結果を渡すタイミングが完璧でした、流石・・・! PC2 霞部 倫太郎/私 はい、出ましたよトンチキ支部長。 との事で、ブリンを食べ過ぎて身体がプリンになった支部長です。 提案したときのGMの戸惑いの声が、今でも耳に残っています・・・スミマセン・・・ ミドルでは役立たずだったものの、クライマックスでは良い感じで活躍出来たかな・・・?PC1を庇ったり。 「糖分は当分こりごりだー!」などと3秒ほどで考えた台詞を拾って頂いて、ありがとうございます。 割と色んな人(PC・NPC含む)に爪痕を残せて満足です・・・スゥ・・・ そしてGMのそらさん、プリプレイからの本編合わせて3日間のGMお疲れ様でございました。 色々と戸惑わせてしまいながらも、楽しんで頂けたのなら幸いです。 個人的に霧谷支部長とのやり取りが、もう本当に楽しかったです!! (でも握手したあとに手を拭かれたのは許せねぇ・・・) 改めて、感謝の言葉とお疲れ様の言葉を贈らせて頂きたいと思います。 楽しかったです!ありがとうございました!! そして私事ながら、諸事情にてこれが今年最後の卓になるようです。 多分復帰が・・・どうなるかな? と、言うことで、ちょっと早めの卓納めになりました。 でも最後の卓が楽しかったのは本当に良かった! と言うことで、お疲れ様でした。
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。