梶木 銀次郎(カジキ ギンジロウ〉(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
ぽんが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
梶木 銀次郎(カジキ ギンジロウ〉の詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用可(使用前にコメントください) | ||
| TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG |
|
| キャラクター名: | 梶木 銀次郎(カジキ ギンジロウ〉 | |
| ♥: | 12 / 12 | |
| ♥: | 7 / 7 | |
| 外部URL: | ||
| メモ: | PL:ぽん SAN:16:/96 DEX:12 |
|
| 詳細A: |
《プロフィール》 【職業】 トレーナー 【性別】 男 【年齢】 93 【出身】 日本 【学校・学位】 高卒 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 51 / 96 【STR】 6 【APP】 11 【SAN】 35 【CON】 8 【SIZ】 16 【幸運】 35 【POW】 7 【INT】 9 【アイデア】 45 【DEX】 12 【EDU】 15 【知識】 75 【H P】 12 【M P】 7 【ダメージボーナス】 ±0 【職業技能ポイント】 300 【個人的な興味による技能ポイント】 90 《戦闘技能》 ☑回避 74% ☑キック 75% ☑武道:銀次郎流ボクシング 61% ☑投擲 65% ☑こぶし 80% □マシンガン 15% □拳銃 20% □頭突き 10% □サブマシンガン 15% □組み付き 25% □ライフル 25% □ショットガン 30% 《探索技能》 □目星 25% □聞き耳 25% □応急手当 30% □追跡 10% □隠れる 10% □忍び歩き 10% □隠す 15% □写真術 10% □図書館 25% ☑登攀 70% □鍵開け 1% □精神分析 1% 《行動技能》 ☑水泳 75% □電気修理 10% □運転: 20% ☑跳躍 58% □機械修理 20% □操縦: 1% □乗馬 5% □ナビゲート 10% □製作: 5% □変装 1% □重機械操作 1% 《交渉技能》 □母国語:日本語 75% □信用 15% □説得 15% □言いくるめ 27% □値切り 5% 《知識技能》 □クトゥルフ神話 3% □歴史 20% □オカルト 5% □コンピューター 1% □経理 10% □電子工学 1% □天文学 1% □物理学 1% □化学 1% □考古学 1% □心理学 5% □法律 5% □人類学 1% □生物学 1% □薬学 1% □地質学 1% □博物学 10% ☑医学 35% ☑芸術:だまし討ち 61% |
|
| 詳細B: |
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
{所持品}
【現金】 【預金/借金】
{パーソナルデータ}
クトゥルフ2010 スポーツトレーナー参照
【住所】
【家族&友人】
<フェリーの怪>
・ライラック(ray様)
・北条 直樹(鬼人様)
・新閉 兎人(舞。さん)
【パーソナルデータ】
御年90歳になる老人、しかしその肉体は老体のようには見えない。
今ではトレーナーをやっているが、昔はボクシングの選手であった。世界チャンピオンにこそなれなかったが日本では一時、ボクシングブームを引き起こした立役者の一人であった。その時はアスホールと呼ばれていた。
もともと素行が悪く、スポーツマンシップにのっとったプレイをするようなボクサーではなかった。ルール違反ギリギリの攻撃や相手をコケにするような言動。彼はボクシング界ではヒール役であり、彼を敵視する者も少なくはなかった。そんなある日、いつも通りの卑怯なプレイで試合に勝ち、近くにとってあったホテルに帰る道中に、その日の対戦相手のファン達が梶木に殴りかかってきた。向かってきた一般人に向かって彼は容赦なくその拳を振るった。それは正当防衛問は言えず、明らかに過剰防衛であった。しかもそれはボクシングには許されていないケリ、目つぶし、金的といったボクサーには許されざる撃退法であった。そしてその時の梶木は笑顔だったという。このような非ボクサー的行いをした梶木はボクサー界を追われた。
彼が70歳になるころ、また「時の人」となるときが来た。ある番組で「元気すぎる70歳」という企画に彼が取り上げられたのだ。テレビに映った彼の姿は、僅かに筋力や動きに衰えは見え、容姿も老いたように見えたが、とても現役を去って50年以上経っているとは思えないものだった。「どうしてそのような体を維持できているのか?」という問いに対し、彼は「自己流のトレーニングを積んでいるからよ」と答えた。これを機に彼への注目度が高まり、例のトレーニング法を知りたいという声が多くあった。その翌年、彼は「アスホール式体操」というものを収録したDVDを販売し、テレビにも出演するようになった。
【性格】
一言で言うとクズである
【狂気の症状】
・
・
【負傷】
【傷跡など】
【読んだクトゥルフ神話の魔導書】
【アーティファクト】
【学んだ呪術】
【遭遇した超自然の存在】
・クトゥルフ星の落とし子
・深き者
・タコの怪物
【探索者の履歴】
・フェリーの怪:ワラビ様
SAN:35→13 SAN報酬:1d10+1d6 13→20
技能報酬:1d20+4→23
回避:63→73 跳躍:45→58 クトゥルフ 0→3
毒タコくって茶番で死にかけた
終盤でも死にかけた
・穴あき空の旅:ワラビ様
SAN:20→15 SAN報酬:1d10 15→16
技能報酬;2d10+4 言いくるめ:15→27
落ちてる貴金属拾ったら捕まった
・お寿司食べたい:まかじぇ様
SAN:16→45
技能報酬:10d2→16 芸術;だまし討ち 45→51
お寿司美味しかった
|
|
| 詳細C: | ||
| マクロ: |
マクロ名|実行コマンド 回避|ccb<=#戦闘-計(1) 回避 キック|ccb<=#戦闘-計(2) キック マーシャルアーツ|ccb<=#戦闘-計(3) マーシャルアーツ 投擲|ccb<=#戦闘-計(4) 投擲 こぶし|ccb<=#戦闘-計(5) こぶし 組み付き|ccb<=#戦闘-計(10) 組み付き 目星|ccb<=#探索-計(1) 目星 聞き耳|ccb<=#探索-計(2) 聞き耳 応急手当|ccb<=#探索-計(3) 応急手当 図書館|ccb<=#探索-計(9) 図書館 登攀|ccb<=#探索-計(10) 登攀 水泳|ccb<=#行動-計(1) 水泳 跳躍|ccb<=#行動-計(4) 跳躍 母国語|ccb<=#交渉-計(1) 日本語 医学|ccb<=#知識-計(18) 医学 芸術:|ccb<=#知識-計(19) 芸術:だまし討ち 知識|ccb<=#知識 知識 幸運|ccb<=#幸運 幸運 アイデア|ccb<=#アイデア アイデア |
|
| タグ: | ※ 公開されていません。 | |
| 転送: |
|
|
キャラクターID: 155212099414stfm0501
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION