赤井 梓 (旧姓:伊万里)(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
さあさが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
赤井 梓 (旧姓:伊万里)の詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用可(使用前にコメントください) | ||
| TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG |
|
| キャラクター名: | 赤井 梓 (旧姓:伊万里) | |
| ♥: | 14 / 14 | |
| ♥: | 16 / 16 | |
| 外部URL: | ||
| メモ: | あかい あずさ (旧姓:いまり あずさ) |
|
| 詳細A: |
《プロフィール》 【職業】 救急救命医(2015医者:救急救命士) 【性別】 女 【年齢】 25→35 【出身】 日本 【学校・学位】 医大卒 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 85 / 99 【STR】 12 【APP】 15 【SAN】 85 【CON】 13 【SIZ】 14 【幸運】 80 【POW】 16 【INT】 17 【アイデア】 85 【DEX】 14 【EDU】 16 【知識】 80 【H P】 14 【M P】 16 【ダメージボーナス】 +1D4 【職業技能ポイント】 320 【個人的な興味による技能ポイント】 170 《戦闘技能》 □回避 68% ☑キック 80% □マーシャルアーツ 1% □投擲 25% □こぶし 60% □マシンガン 15% □拳銃 30% □頭突き 76% □サブマシンガン 15% □組み付き 25% □ライフル 25% □ショットガン 30% 《探索技能》 ☑目星 86% ☑聞き耳 80% ☑応急手当 95% □追跡 10% □隠れる 63% □忍び歩き 61% □隠す 25% □写真術 15% □図書館 45% ☑登攀 80% ☑鍵開け 51% □精神分析 29% 《行動技能》 □水泳 25% ☑電気修理 70% □運転: 20% □跳躍 25% ☑機械修理 60% □操縦: 1% □乗馬 5% □ナビゲート 10% □製作:料理 74% □変装 66% □重機械操作 1% 《交渉技能》 □母国語:日本語 80% □信用 60% □説得 15% □言いくるめ 9% □値切り 5% □他国語:英語 2% □他国語:ドイツ語 5% 《知識技能》 □クトゥルフ神話 14% □歴史 20% □オカルト 15% □コンピューター 65% □経理 10% □電子工学 1% □天文学 3% □物理学 1% ☑化学 16% □考古学 1% □心理学 10% □法律 5% □人類学 1% □生物学 56% ☑薬学 55% □地質学 1% □博物学 19% ☑医学 95% □芸術:愛情 100% |
|
| 詳細B: |
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
{所持品}
【出動時】レスキュー服
・救命道具一式(鎮痛剤(3)、包帯(10)、ガーゼ、カットバン(30)、布4、止血剤(3)、消毒液(3))
・スマホ ・業務用ケータイ ・防刃ベスト(耐久20)
・メス ・安全靴 ・清涼水 ・手巻きラジオ(ライト付き)
・財布 ・小説 ・ぱち玉×1 (AF) ・折りたたみ工具
・婚約指輪 ・結婚指輪
【非番時】
・スマホ ・財布 ・小説 ・婚約指輪 ・結婚指輪
・救急箱
【現金】 30000 【預金/借金】
{パーソナルデータ}
【収入】800万 【個人資産】800万
【不動産】 実家→紅巳町→実家→一人暮らし→賃貸 【住所】
【家族&友人】
父:伊万里 和夫 (65)医者(開業医)
母:伊万里 静 (62)専業主婦
兄:伊万里 健 (39)医者(勤務医)
みつき、あかみ(うさぎ/10歳)とある事件後に保護したうさぎ。可愛い。
夫:赤井 竜次 (27)探偵 7年前に結婚
[赤巳町の救助メンバー]
荒川 清華(あらかわ せいか)【PL:hiyokoさん】同じタイミングで赤巳町に越してきたアパートのお隣さん。実は以前の災害救助時にすれ違っていたらしい。(伊万里は必死で覚えていなかった)生活が落ち着いたら、今度一緒に料理しましょうね!
梅見月 紫水(うみづき しすい)【PL:夜凪さん】救助活動をしていた警官。その後行動を共にし、市民救助活動に助力する。正義感の強い真面目な警官だが、優しすぎる性格を少し心配している。
最後まで彼は優しかった。わたしを殺人者にしないために画策していたこと、お見通しですよ。本当にありがとうございます。でも、時々見せていた自分の命を軽んじる行動だけは見過ごすわけにはいきませんね。
ジョン【PL:ココアさん】騒動を聞きつけてアメリカから派遣された腕利きの軍人さん。武術や銃火器の扱いに長けており、市民救助活動の時はかなり助けられた。今度会う時までに英語勉強しておきますね。
そして、最後まで一緒に戦ってくれてありがとうございます。人をあやめる罪を何度も背負わせてしまって本当にすみません。あなたの強さと、行動力に何度も助けられました。日本に来られる際は教えてくださいね。お食事でも行きましょう。
X(グリム)【PL:メビウスさん】 とある村の調査の際に窮地を救ってくれた恩人にして、組織の先輩。拳銃の扱いを教えてもらい、勤務の際は彼の拳銃を初めての護身用武器として持ち歩いている。
赤井 竜次(あかい りゅうじ)【NPC:あかい氏さん】 紅巳町の災害の際に知り合った少年。姉を助けたい、という強い意志を感じ取り、仲間に交渉して彼も同行することになった。事件収束から半年、特殊部隊に入隊後思わぬ形で再会。彼が少年から大人になったことに気付かされる。そして終末の日を無事乗り越え、後日交際を開始。彼が大学を卒業した頃に結婚した。無茶するところは相変わらず治ってないみたいで目が離せないです。
[都内某所の知り合い]
森川 伸也(もりかわ しんや)【PL:白兎さん】知り合いのジャーナリストを介して知り合った曲芸師。今度ぜひショーに案内してくださいね。それから、よければ保護したうさぎちゃんにも会いに来てください!
夢見 宝(ゆめみ たから)【PL:ぺとろーるさん】同僚の外科医。救急チームに入るまでは彼の後輩だった。あんまりゲームばかりしてるとせっかくの目がわるくなっちゃいますよ?
結月ゆかり(ゆづき ゆかり)【PL:L4zzさん】知人のジャーナリストを介して知り合った探偵。鍵開けの技術は業務上勉強していたのですが、遥かに上手でびっくりしました。今度コツ教えてください。
紫雲 練磨(しぐも れんま)【PL:コルクさん】 とある村の調査で同行したメンバー。引きこもりと仰ってましたが、いざという時の行動力、頼りになりました。彼女のことは後は頼みましたよ。
上杉 虎倉(うえすぎ こぐら)【PL:紅猫さん】村の調査のメンバーよひとり。いや、いつ見ても不思議な形のパジャマですね…?
【狂気の症状】
【負傷】
【傷跡など】
【読んだクトゥルフ神話の魔導書】
【アーティファクト】
AF:おじいちゃんのパチんこ玉
全技能の判定に+1する(永続)
AF:世界のガム(10枚)
噛んだ時、次の技能10%UP
AF:忘却の鈴
一度だけどうしても忘れたい記憶を消すことができる
AF:水銀の蛇のリボルバー
HPとMPを5ずつ消費して装甲無視、怪物相手には+2。
1d10+4、耐久10
AF:クレマチスの押し花
シナリオ内で1度だけ精神分析に技能値+10できる。
クレマチスの花言葉「精神の美」に基づく効果。
【学んだ呪術】
【遭遇した超自然の存在】
ムーン=ビースト、ミ=ゴ、グール、ニャルラトホテプ、無形の落とし子、ツトゥグァ(白昼夢)、ミ=ゴ
【探索者の履歴】
・S1 episode1 紅イ街 (GM:あかい氏さん)TRUE END
END報酬:SAN値+3、精神分析+3、目星+3、回避+10、医学+3、
キック+5、クトゥルフ神話技能+3、頭突き+10、隠す+10、隠れる+10、薬学+10、拳銃+10、こぶし+10
(仲良くなった人:赤井くん、生田目くん、アンディ、荒木くん)
・もっと食べたい(GM:御月さん)ノーマルエンド 神話技能+2
・S1 episode2プロムラインド(GM:あかい氏さん) SAN値+9 薬学+5、化学+5、生物学+5、応急手当+3 、精神分析+13、オカルト+5、隠れる+2(FP52→忍び歩き+40、隠れる+10、薬学+2)
~(幕間の成長 FP75→変装+55、隠れる+5、生物学+5)~
・S1 episode3 HB´s『G』(GM:あかい氏さん)TRUE END SAN値-2、神話技能+1、(FP44→生物学+4、頭突き+5、隠れる+10、コンピューター+29)
・進むだけ(GM:Rioさん)END1 報酬:SAN値+4、生物学+18、ドイツ語+4、料理+9、(FP34→コンピュータ+30、隠れる+4)
・たのしいえんせいかつ(GM:Rioさん)END報酬:頭突き+10、隠れる+12、応急手当+5、生物学+5、医学+2、薬学+2、信用+13、(FP15→頭突き+10、コンピュータ+5)
・S1 episode4 天使の祝福(GM:あかい氏さん)TRUE END END報酬:SAN値+7、神話技能+1、オカルト+5、薬学+5、博物学+5、頭突き+9、目星+8(FP39→拳銃+30、薬学+9)
・思考される日常に宛てて(KPレスソロシナリオ)END A END報酬:応急手当+5、精神分析+5、心理学+5、信用+12、言いくるめ+4、写真術+5、天文学+2
・隠されし村(GM:夜刀さん)ノーマルエンド: SAN-12、CON永久-1、鍵開け+5、忍び歩き+1、拳銃+24
AF:水銀の蛇のリボルバー
・ねこねこマッサージにゃんにゃん支店(GM:ちょこ猫さん)SAN+12、FP20→生物学+14
・花時計(GM:ちょこ猫さん)ベストエンド 報酬:医学+9、聞き耳+5、博物学+4、FP7→頭突き+7
AF:クレマチスの押し花
・力が……欲しいか……(GM:Rioさん)END3 報酬:CON+1、APP+4、FP23→図書館+20、生物学+3
・S1 episode5 終わりの始まり(GM:あかい氏さん)TRUE END SAN値-5、頭突き+10、精神分析+10、医学+2、応急手当+2、回避+30、制作:料理+60、芸術+51、拳銃の成長(44)→芸術に移行、特徴表のプラス補正を破棄
赤井 竜次(17)と結婚
戦闘技能:《鬼神の瞳》を獲得
効果…1ターンの間に1D3のMPとHPとSANを消費し、次のターンから戦闘終了まで1D10のDBと+10の補正を得られる。
|
|
| 詳細C: |
代々医者家系の家に生まれ、幼い頃から医者を目指し勉強勉強の日々を送っていた。しかし中学生の頃、学校のスキー合宿に参加した時に雪崩に巻き込まれる。その時、救急救命士に命を救われ、医者の中でも救命医になることを志す。 事故現場や災害現場など危険な場所での仕事も多いため、両親には辞めるよう何度も説得されているが、本人はこの仕事にやりがいを持っている。 赤巳町の病院に赴任になるも、直後謎の生物の襲来により避難生活を余儀なくされる。道中、救助活動中の警官と軍人と出会い、市民救助をしながらなんとか街からの脱出に成功する。 その後は一度実家に連れ戻され、父により無理やり休暇を取らされてのんびりと心の傷を癒しながら勉学に励んでいる模様。 しかしなんの因果か、再びとある組織から要請を受け、暗躍する謎の研究施設の調査や救援に助力することになる。 チームの中では主に後方支援、回復や知識面でのバックアップをしていたが、守るためには戦うことも必要だと思い知り、入隊後は覚悟を決めてトリガーを引くことを決意する。 世界崩落の危機を仲間たちと救ったあとは特殊組織を除隊。救急救命士として再び病院へ戻った。 仲間の一人、赤井竜次と後に結婚することになる。 事件から10年、現在お腹の中に新しい命を授かっている。 |
|
| マクロ: |
マクロはありません。 |
|
| タグ: | ※ 公開されていません。 | |
| 転送: |
|
|
キャラクターID: 158148081822ss26xx
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION