るかなんさんの過去のタイムライン

2025年09月

システム
システムるかなん
2025/09/15 22:59[web全体で公開]
システムからのお知らせ
コミュニティ「始まりの冒険者亭」の参加が承認されました。
るかなん
るかなんフォルライト
2025/09/15 12:10[web全体で公開]
アドバイスありがとうございます。
戦闘技能2にしてセージは1でいいは他の方からも真っ先に突っ込まれていたのですが、
学者崩れのキャラにしたいのでセージを最大値に、というのは妥協できないポイントなのですみません。
(元々セージ3にしていましたが、シューターは流石に厳しいとのことでセージ2レンジャー1に妥協しています)
上の理由でスカウトよりレンジャーの方が学者的かなと。回復手段(特にMP)としてアイテム使おうという思惑もあり。
ストーンはMPが枯渇した時の非常手段でメイン武器にするつもりはないです。
魔法誘導はルール誤解していました。ありがとうございます。序盤だとエネルギーボルトくらいしか関係しないんですね。
フォルライト
フォルライトるかなん
2025/09/14 22:14[web全体で公開]
> 日記:SW2.5DX買ってきました
自分からもいくつかアドバイスよろしいでしょうか。
・何らかの理由がない限りはコンジャラーはLV2にした方が良い。
 逆に知力Bが高いので初期作成ならセージはLV1で十分。
・コンジャラーには序盤で魔法誘導(2.0)/ターゲッティング(2.5)の必要な魔法はない。
 魔法拡大/数の方が優先度が高いのでそっちを取った方が良い。
・器用の低いタビットではレンジャーは微妙。(適性が無いという程では無いけど)
 なので、探索目的なら代わりにスカウトを取るか、2回目以降の冒険のことを考えて経験点を取っておくのも良いかも。
・投擲に使える技能がないため、投擲攻撃はまず当たらない。
 持っていたらダメというわけでは無いが、使う機会は無に等しい。
 (2.0では精密射撃を持たない以上、誤射が発生するので尚更)
るかなん
るかなん日記
2025/09/14 17:47[web全体で公開]
😶 SW2.5DX買ってきました
勢いに任せてルールブック新調。2.5だと魔法誘導と精密射撃の区別ないのか…
ならとりあえずクロスボウ持たせて後から魔法使い目指すのも無くはない?とはいえ初期構築であとで捨てることが確定しているのも遠回りなだけか。
というわけで色々アドバイスいただいて書き換え。
https://charasheet.vampire-blood.net/5440901
2.0になるか2.5になるかはわからないけどそのうちどこかで使おう。
いいね! 15
るかなん
るかなん日記
2025/09/11 22:00[web全体で公開]
😆 キャラメイク
こんなのでいいのかしら。だいぶ弱い気がするけど…
https://charasheet.vampire-blood.net/5439721

違うんだ、ダイス3回振ったらうち2回で敏捷1筋力1を引いたんだ信じてほしい。
大惨事表振ってないとかお金余り過ぎてるとかあるけどやる機会ができたら埋めていこうそうしよう。
いいね! 3
るかなん
るかなん日記
2025/09/10 22:21[web全体で公開]
😶 ゼロからソードワールドをやってみたい
自分が買ったルールブックのうち、唯一一度もプレイできていないソードワールド2.0。
一度剣と魔法の世界もやってみたいなあと思いつつ、機会がありませんでした。
できればレベル1からやってみたい。PL自身が初心者なのもありますが、新米冒険者のRPってこれまでやったことないんですよね。
レベル1じゃビルドの幅も技能も低くて楽しみにくいとかあるのかもしれませんが、初心者的にはできることの範囲が狭い方が動かしやすい気はしてます。
ただレベル1スタートだとキャンペ前提じゃないとPLが集まらないとかありますかね。長期進行もそれはそれで気後れしますし、さてどうするのがベターなのやら。
いいね! 13
るかなん
るかなん日記
2025/09/06 01:26[web全体で公開]
😟 ただの昔語り
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 5
るかなん
るかなん日記
2025/09/04 22:09[web全体で公開]
😟 私達の感情(ネタバレ注意:「囚われの下僕」感想)
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 8

過去のタイムライン一覧に戻る